12/17(Tue)☂よほど正月に来るのが嫌なのか…?小5年のK君、夜10時まで頑張っていました。2学期の授業の終わり(12/26)まであと少しです。問題集を完璧に仕上げましょう!
18(Wed)☂のち☼加古川駅前のO歯科の診察日。雨が気になりながら、およそ25分かけて自転車で行く。最初は35分ほどかかっていたが、慣れてきたのか早くなった。いつもサイクリングだと思っている。4~5年前なら、西脇までママチャリで行っていたのですが…もう無理ですね。
19(Thu)☁進路相談が増えてきました。中学校の先生をしている卒塾生にも相談。快く話を聞いてくれる。有難いことです。子どもたちにとって、辛い時期になってきました。私も、もう一段ギアを上げて頑張らねばなりません。
20(Fri)天気が良かったので、愛犬と曇川沿いを散歩。冬期講習の準備がほぼ終了した。さぁ、来週から自分の持てるものを子どもたちに伝えていく。K君からの要望で明日(午前9時30分)から教室を開放することに・・・。数学と英語の学習は予定通りすべて終わった。よく頑張ったと思うよ、みんな。
21(Sat)☼朝7時前に起床。朝ドラ「カーネーション」を見て、いつもより早めに散歩・・・。早く塾に来る子どもがいるかも?と思い8時30分に教室を開放‼時間通りに子どもたちが勉強を始める。質問もよく持ってきてくれます。午後6時まで頑張りますか‼
22(Sun)☁のち☂冬至・・・1年で昼の時間が最も短い日。明日からゆっくり昼の時間が長くなる:春に向けて‼起床は遅く8時前、散歩はルートを変え、マックスバリューからみどり公園。日によってコースを変えてやるのです。昼はコストコで買ってきたラーメン(これが意外に美味)、夜はカボチャ+焼肉+野菜多めにようです。いつもは烏の行水ですが、今晩は風呂には柚木を入れてゆっくり入ろう‼
23(Mon)☼青空が広がり、気持ちの良い1日でした。明日から忙しくなるので、今朝の散歩はいつもより長め、南北道路の側道沿いを歩いた。明日から『冬期講習』が始まる‼今日も10時まで頑張っている3年生も多数いましたが、明日…遅れないように頼む‼
24(Tue)☼冬期講習が始まる。散歩を取りやめようと思いましたが、こいつの顔を見ると行かないと可哀そうな気もして・・・結局行くことに‼(教室の掃除は嫁に任せて)子どもたちの実力は、まだまだ《ガクッ》・・・。特に数学‼なして??問題集は完全に出来てたやん・・・あれは「嘘」。しっかり出来ている子どももいるんですが・・・。
あっ、そうそう。今日は愛犬の散髪。お正月も近いんで・・・。私の散髪代の約3倍?まぁ、いいか!君は、内孫のような存在だから・・・ね。    
25(Wed)☼今朝は起きられず、『起きなくていいの~』の嫁の声で目覚める。愛犬には申し訳ないが、散歩できず・・・スマン‼まだまだ力を付けさせてあげたい子どももいるけれど、まずまずの授業が出来たような気がする。小学生では男子がすべて終了‼女子2名が終わらないかも?その一人のOさんは、朝からお弁当を持ってきて頑張っていました。そんな姿を見てると、お正月は来なくていいかな…って気がする。小4年の〇〇さんについては、心配です。
26(Thu)☂今朝は昨日と違って目覚めが早すぎた‼5時前に眼が覚める。目覚まし時計は今までに使ったことがなく、いつもそれなりの時刻に目覚めるはずなのですが・・・。冬期講習は、一言「みんな、本当によく頑張ります‼」これほど、努力できるのか?と感心する男子生徒もいる。本気になってやれば…凄い‼
27(Fri)☼朝の散歩は寒さを感じなかったけれど、今(4時過ぎ)講習が一段落して外に出てみるとすごく寒い‼講習は9時30分から午後4時までなのですが、女子はいつも6時近くまで頑張っている。一つ気になるのは、長い時間勉強しても苦にならない《長距離ランナー》が多いこと。50分の時間内で自分の実力を一枚の答案用紙に書くことが大事なんですが・・・。
28(Sat)☼朝起きるのも6時ごろ。コーヒーと特製ドリンク(飲むヨーグルト+キーウイ+バナナ)を飲み、愛犬との散歩。体が慣れてきました‼順調です…。授業進度も期待していた通りになってきた。(インフルエンザになってしまったFさんを除けば…ですが)慣れてきたと思ったら、明日で冬期講習の前半戦が終わりです。この生活習慣を正月も維持するのが難しい気がする?
29(Sun)☼冬期講習前半の最終日。何年やっても少し緊張…。早く就寝したぶん、目覚めは4時過ぎ(いつもの日常が懐かしい)。予定通りには冬期講習も終わりましたが、『もうひとつ、力がついてないなぁ~』と思う子どももいて( ^ω^)・・・。復習に力を入れるように言っているのですが…。やってくれると信じてます。みんなに”マックシェイクをサービス・・・。ご苦労様でした‼いい年を迎えて下さいませ!
30(Mon)☂のち☁6時過ぎに起床、今日は年内最後のゴミ出し日。最近収集にくるのが早く、出せないと正月のあいだ家に置いておかなければなりません。『明日、お願いね♡』と念を押されていましたので遅れるわけにはいかない。今朝、雨が降っていたので散歩は中止に…。愛犬が少し元気がなく、ご飯も食べてないし牛乳も飲んでなかった。雨が上がった3時前に散歩に連れて行く。こいつの作戦なのだろうか?帰ってからはすこぶる元気…。『マルアイ(スーパー)で水菜が安かったから今日の夕食はしゃぶしゃぶでいいよね』ということで、夕飯はしゃぶしゃぶ。化粧水がなくなったので、近くの『キリン堂』に買いに行く。男性用を見ると高くて(*_*)いつものように”豆乳イソフラボン化粧水(さっぱり)”を買う。
31(Tue)☼午前中、お墓参り&買い出し(東播水産?)で西脇に行く。午後はトイレ掃除に神棚を綺麗にする。寒かったので、外の掃除は気持ち程度。もう数時間で令和元年も終わる。健康に無事に新年を迎えられることに「感謝‼」です。「年越しそばはどうする?夕飯のときでいいよね!」と嫁。『きっと紅白歌合戦を見ながらだけれど、12時まで起きてられないだろうから夕飯時でいいよ」0時まで起きておくのは大変です。
今年を振り返り…健康でこの1年やってこられたことに『感謝』です。春にお義父さんが亡くなって『死』について少し考える機会を頂いた。子どもや孫の記憶にある間は、きっと本当には亡くなっていないということ。誰かの記憶にある間は生き続けているんだと思う。昨夜の夕食時、紅白歌合戦を見ながら「子どもが自立して旅立っていくのは嬉しいことなんだろうけど…何故か寂しいもんだね」『そうね。子どものことで怒ったり悩んだりしてようなときが、一番楽しい時間かもしれないね』「子どもの頃 覚えている?こんなことあったよなぁ」・・・子どもが成長して親元を離れ自立するまでが”親の責任”なんだろう。寂しくなるけれどこれから2人で楽しい時間を過ごしていきたいね。
 
令和2年1月
1月元旦(Wed)早朝に次男が帰ってきた。朝起きるとテーブルの上に手土産のケーキと朝刊があり、本人は自分の部屋で爆睡中。朝9時に勉強をしに来る子どものために開ける。誰一人来ませんでしたが…。昼を過ぎて散歩に出かける。久しぶりに会った次男は、外食が多いのか?少しぽっちゃりしてた。お昼は、久しぶりに3人でお喋りしながらお雑煮とおせち料理を・・・。嫁もやっぱり嬉しそう。恒例になった”お年玉”も頂きました。夜は「カニ鍋」を食べながら、一緒に晩酌ですね。
2日(Thu)恒例の新年会(食事会)。1年に1度、毎年2日に親戚みんなが集まってワイワイガヤガヤする。長男夫婦と次男も三重、大阪から参加する。食事の後、場所を移動して若かった頃のように遊ぶ。始めてするダーツ、何十年ぶりかの”カラオケ”に”ボーリング”…年齢を忘れ、楽しみました。
3日(Fri)長男夫婦と孫が昨日から泊まっていて、静かで穏やかな日常が一変。一言…賑やかです。午前中、渋滞と人混みを覚悟のうえで要望に応えて鹿嶋神社へ参拝にいく。さすがにビックリする混みようでした。参拝後、ニッケパークタウン?にて軽食&買い物をする。明日からは『冬期講習の後半」が始まる。今晩は早く休まないといけません。
4日(Sat)7時に起床してコーヒーを飲み、早速散歩へ。顔を洗い特製ドリンクを飲み、教室へ行き、冬期講習の準備。体調が思わしくないようでT君が休み。冬期講習の後半のスタートです。(頑張ります!)昨夜は孫が持ってきていたゲーム『太鼓の達人』で大盛り上がり。久しぶりに大いに笑い飲んで楽しい時間でした。そんな孫たちも1時限目が終わるころ帰宅しました。また夫婦2人と愛犬だけの生活の戻ります。帰ったあとはやっぱり寂しいものです。
5日(Sun)午前4時半に起床。外がまだ暗くてもう一度寝ようとしたが出来ず、隣で寝ている嫁を愛犬を起こさぬようにそっと寝床をでる。冬期講習の間は生活リズムを取り戻すことなく終わりそうです。さぁ、明日で冬期講習も終わり、明後日から学校が始まります。みんな,ラスト‼FIGHT!
6日(Mon)☼”寒の入り”らしく、朝起きて外を見ると家々の屋根がうっすら白くなっていた。今日で『冬期講習』も終わり、ホッとしている。お弁当持参で朝から夕方までのロングラン‼よく頑張ったと思う。あと2か月ほどでこの辛いときも終わりを迎える。もう少し、頑張りますか!綺麗な”桜”を一緒に見ましょう。今年は久しぶりに生徒募集の新聞折込(1月12日)リビング加古川(1月24日)に入れる。素敵な出会いがあれば良いなぁ。
7日(Thu)久しぶりにゆっくりした朝かと思いきや?8時までにごみ出しをしないと…。慌ててごみ収集所に‼雨のためなのか?寒い1日でした。明日のテストが気になるのか…午後4時前に3人の女生徒がやってくる。お茶を持っていってみると黙々と頑張っていました。あれだけ頑張ってきたんだから”大丈夫”‼自信を持って明日学校に行って下さいませ。
8日(Wed)暴風警報が発令され、学校は休校に。塾は開けていたのですが、誰一人来なかった。そうか‼塾のパンフレットには「警報が出たときは休講にします。ブログにもその旨書きます。」と書いていたような気がする。今日、新入塾生の面談をした。途中からですが入塾予定。”明るく楽しく、一緒に頑張っていきましょう‼”嬉しいことですね。
9日(Thu)散歩の後、毎月行っている鹿嶋神社に参拝(愛犬は留守番)。塾の前のソメイヨシノ(桜)を伐採。太い根が隣の土地(新築の家が建築中)に伸びていたので、可哀そうですが仕方ありません(泪)。年度の途中ですが新入塾生(中学2年)が加わり、今日の授業は新鮮の雰囲気のように感じました。
10日(Fri)中3年生に模擬テストの結果を渡しました。定期テストではしっかり得点できるのですが、実力テストでは普段の実力が出ない子どももいて・・・。問題を読み取るスピード、何を問うているのか?を理解できていないのかもしれない。毎日活字を読むこと、読書の大切さを思い知らされます。真面目に頑張っている姿を見ているので…辛いです。
11日(Sat)春を思わせるような快晴ですね。でも、今日は1日中狭い部屋でスタンバイ。朝9時30分から午後6時までのロングラン・・・勉強会。9時前にS君がやって来て、やる気満々‼と思いきや…。午後は姿見えず?まぁ、いいか!家で頑張ってくださいませ。
12日(Sun)今年初めて新聞折込(2600枚)をした。塾の近く(神野町と野口町)だけですが、まだ頑張ってますよ~的な意味合いを兼ねてね。少子化の影響もあり、早くから新入生募集が始まる。大手塾は”無料講座”や”入塾金免除”、”紹介者特典”に”2月に新学年授業”…色んなことを考える。意味のない「入塾金」は不要なもの、まだ受験も終わってないのに「2月に新授業開始」??家賃に講師の賃金と大変なのだろう。太郎塾は”令和の寺小屋”としてこれまで通り、子どもたちに寄り添い子どもたちの目線にたって頑張っていきますか‼
13日(Mon)本日の勉強会も無事に終了です。ずっと、机に向かっていると体もそうですが眼が疲れます。小さな字ぼやけるというか!見えずらい。眼鏡を変えたほうが良いのか?眼科医に診てもらったほうが良いのか?風呂にでも入って眼をマッサージするかね。
14日(Tue)☁昨日の運動不足を解消するため、散歩の後に久しぶりのウォーキングをした。体も温まり気持ちがよかった。やっぱり体を動かすことは大事ですね。
15日(Wed)☼今日も散歩の後にウオーキング。曇川沿いのお地蔵様にも手を合わせ”今日もよろしく‼”・・・。リビング加古川にチラシを搬入。24~25日のリビング(野口町と神野町)に折込予定。今のこの時期に頑張っておかないと…。宣伝広告費用では到底勝てませんが、中身では負けられません。
16日(Thu)☼中学2年の授業、新入塾生が加わり活気が出てきたように感じた。英語の音読テストや数学の進度も順調でした。数学に関しては本日の授業(確率)で終わりました。1ヵ月以上も先ですが少しずつ学年末テストの準備をしていこうと思う。
17日(Fri)☼今日は「阪神淡路大震災」から25年(四半世紀)。時が過ぎるのが早く、”あれからもう25年も過ぎたのか”と思う。あの時は、団地の3階に住んでいて建物が揺れる前に、何かとてつもなく大きなものが近づいてくる音(雰囲気)で目が覚めた。その数秒後に激しい振れ・・・。
後でテレビをつけると、あちこちで建物が倒壊し火事が発生、高速道路の高架が横倒しに…。予想される南海トラフ地震(M8~9クラス)も30年以内に起こる可能性が70%~80%に高まったとのこと。大きな災害にならないことを祈るばかりです。
18日(Sat)☼散歩の後、すぐに教室を開放‼。午前中から来ていたのは6人。午後になり10人ほどが来ていた。よく頑張っている。土曜、日曜が一番ゆっくり学習出来るようです。質問も増えてきました。いい傾向です‼
19日(Sun)今日も朝から教室開放‼参加人数は7人。疲れが出てきたのかなぁ?朝から夕方まで…疲れもピークか‼ゆっくりお風呂に浸かって、頭を休めて下さい。夕方に新入塾生の面接をしました。今まで塾に行っていないのに成績もよく、真面目そうな男の子でした。いい出会いに感謝ですね。
20日(Mon)☼このホームページに「毎月の予定」を追加した。予定表を無くした子どもがいつでもチェックできるように・・・。アナログ人間ですが、少しづつ何かが出来るようになるのは嬉しいです。
21日(Tue)☼散歩の後、愛犬とお風呂に入る。愛犬は湯船に入るのが大好きですが、私が寒くて面倒なので月に2回程度。ご飯も完食し気持ちよく眠っている。家族の一員だから…これからもよろしく!
22日(Wed)☼☁☂駅近くのO歯科医院に行く。先月に歯が痛くなり抜歯した後、部分入れ歯を作った。2~3日は慣れるために頑張って使っていたけれど…唾液が出るわ出るわ()牛じゃあるまいし‼年末年始は冬期講習で忙しく行けなかったので、今日行くことに。ピンクの歯茎の部分を「薄くして!」「もっと短くして!」「食事のときには外すから緩く緩くして…」と注文。試供品の新ポリデントをもらって付けてみた。”凄い‼外れない‼”・・・わがままの多い人間ですがこれからもよろしく‼
23日(Thu)☂愛犬には申し訳ないが、今朝の散歩は中止。昨夜、授業終わりに進路相談があった。学校の懇談が終わり志望高校を決めかねている。どうしてもその高校に行きたいのなら勇気をもって受験すればいい。心配で不安なら別の高校に変更してもいい。最後は自分で決める。そして、行くことになった高校が自分にはとって一番いい高校、最高の高校です。あくまで通過点。悔しければ、いくらでも高校で勉強すればいい…。(ブログにて掲載)
24日(Fri)☼火曜・金曜日の朝はバタバタ。以前は9時過ぎにゴミ出しをしていたのですが、その時間だともうすでにごみが回収されていることがあって持ち帰ることも…( ;∀;)。寝るのが午前1時前なので、ごみ回収に間に合うようにバタバタ‼昨日は雨で行けなかったので、今日の散歩は少し長め!ゆっくり”曇川”を歩いてきた。午前中、”春”を思わせるように暖かかった。野菜の値崩れやスキー場など、暖冬で大変なところも多い。この気候変動は世界中で考えていかないといけない。手遅れにならないように・・・。
25日(Sat)☼散歩の後、教室を開放。午前9時30分から午後6時までのロングラン。朝からお弁当持参で頑張っている。少しでも役に立てれば…の思い。5時過ぎに長男が三重から新年会(陵南中学時代の部活)参加のため孫を連れて帰省。今もなお毎年のように続いている。なかなかないですよね。今日は、私の誕生日?ですが、今晩の献立は「たこ焼き」⁇フムッ!孫と一緒にビールに”たこ焼き”…。悪くないか!誕生日…嫁は忘れていたのかなぁ~子どもたちからは『おめでとう❕」を頂きました((笑))
26日(Sun)今日も教室開放中‼昨晩、孫が私のお気に入りの「パプリカ」を電子ピアノで演奏してくれた。少しぎこちなかったけれど、『ジィージに聞かせるんだ!』と言って練習してくれていたようです。嬉しいことです。昨夜は嫁・孫・愛犬・私の並びで就寝。嫁は少し寝不足のよう・・・。
27日(Mon)☂風が強く荒れた天気でした。昨日、公立高校の推薦入試を受けるS君から作文の書き方を教えて‼~との要望で『受験作文の採点方法』『作文の書き方』そして『面談』についてまとめてみました。きっと役に立つ内容になったと思う。
28日(Tue)☁推薦入試を受ける中3年生に『面接での注意点と質問に対して自分の言葉で答えられるように…』と『受験作文の書き方』についてのプリントを配布し、説明をする。1月は長く感じるのですが、2月(逃げる)・3月(去る)は、本当に早く時間が過ぎる。1月もとうとうあと3日ですか‼
29日(Wed)☼受験生のほとんどが塾に来て頑張っている。4時過ぎから来て食事もとらずにやっている姿を見ると『早く、入試が終わって‼』と叫びたくなる。先日隣に新しく越してこられた夫婦が挨拶に来られる。「こちらこそよろしく!」です。
30日(Thu)☼春を思わせるような陽気だったので、曇川沿いの小道を愛犬と長い距離を散歩。中学2年生の授業が怖いぐらい順調。数学の学習内容もすべて終わり、英語の学習も相当進んでいる。1ヵ月後の「学年末テスト」に向けて少しづつ社会・理科・国語の学習もできている。それもこれも、みんなが真面目にやってくれているから…。先生も助かってますよ。”Thank You!"
31日(Fri)☼まもなく卒塾する子どもたちのプレゼントとして渡すつもりの『幸福切符』を購入するため〇〇商店さんに現金封筒を送る。もうそんな時期になったんですね。さぁ、明日から2月‼
 
令和2年2月
1日(Sat)☼岳父の1周忌法要のため、塾は休講。住職さんと和やかに会食をする。ある人が『絶対に死なない方法はありますか?』と問われ、「あります。何だと思いますか?そうです!生まれてこなければいいのです。」フムッフムッ…。折角この世に(日本に)生まれてきたんですから…。明るく楽しく生きたいものです。
2日(Sun)鹿嶋神社に参拝。午後2時から教室を開放する。4人の子どもが待ちわびたように来塾、頑張っています。高御位山を登っている人たちを多く見かける。受験も終わり少し落ち着いたら、もう一度登ってみますかねぇ。
3日(Mon)☼塾の問い合わせや入塾の申し込みが、メールやこの「問い合わせフォーム」からされるご父兄が多くなってきた。以前はそうでもなかったのですが…。いつでも(夜でも)気軽に相談できるのが良いのでしょうね。こちらも、電話に出れないときでも見ることが出来るので、有難いです。先日世話になった”お寺の住職さん”から『ブログを見ましたよ。』のコメントがありチョット嬉しかったですね。
4日(Tue)☼昨年卒塾した高校生2人が、忙しくしている6時30分ごろに来塾してくれました。(もう少し暇な時間に来てくれれば、もっとゆっくり話が出来るのに…)元気に楽しく高校生活を送っているようで安心した。高校生活の近況を報告しに来てくれるのは、嬉しい限り…。この仕事をしていて、“よかった‼”と思えるときです。また、もう少し暇なときに立ち寄ってくださいね。
5日(Wed)☼散歩の後、一人でウォーキング。散歩は匂いを嗅ぎながらなので、自分の運動にならない。だから、寒い朝はウォーキングをする。体も温まり最高に気持ちいいのです。途中で出会った人との会話も楽しみです。寒いなか、自転車で勉強に来る子どもたち…。正直、「偉いなぁ~」と感心しています。
6日(Thu)☼推薦入試の願書受付が今日の12時まで。子どもたちが受験する高校の倍率が少しでも低ければと…願います。迫ってきました‼中2年の授業も、みんな宿題をしっかりやってくれているので授業終了時間より早めに終われている。本当に順調です。有難い!
7日(Fri)☼散歩の後、新聞の「公立高校推薦・特色選抜出願状況」をみる。加古川北高校の定員割れ(定員140に対し133人)は、それほど驚かないけれど、一クラス減の加古川南高校の倍率が昨年の0.99倍⇒1.78倍となりビックリ‼昨年のようではないと思ったが…。推薦入試は変更できないので、予測するのが難しい。でも、きっと頑張ってくれると信じている。
8日(Sat)☼今日も朝から頑張っています‼一人で家で勉強するのが不安なんでしょう。みんながいるから頑張れる‼そう「ワンチーム」で入試にぶち当たりましょう‼FIGHT! 午後には4月から始まる新入塾生の面談もある。また新たな出会いに感謝です。
9日(Sun)今日も教室開放‼『頑張るか‼』が少し空回りに…中学2年生と小学生が参加してくれました。家や図書館で頑張っているのだと思う。いつもより多くの湯量にして、ゆっくり湯船に入りましょう!明日の私学の入試ガンバレ‼
10日(Mon)☼土曜・日曜日は朝から教室を開放するので、愛犬との散歩はバタバタです。月曜日の朝はゆっくり散歩を楽しめる。卒業する子どもたちへのプレゼントも全て準備完了です。寂しくなりますが、また新たな出会いもある。いつでも遊びに来てください。楽しみにしている♡
11日(Tue)☼散歩のあと愛犬が大好きなお風呂に一緒に入る。午前中に西脇のお墓にお参り…『全員が無事合格できますように…』『健康で明るく暮らせますように…』祝日ですが、普段通りの授業です。
12日(Wed)☼のち☂昨日、中3年の授業の終わりに”卒業のプレゼント”を渡す。万年筆とオリジナルの『キットカット』、特別な”幸福切符”、合格鉛筆、写真…喜んでくれたかな❔もうひとつ‼歌のプレゼント『栄光の架橋』の弾き語り・・・。子どもたちが笑い転げる姿を見て…最後まで歌えず()次回にチャレンジです。
13日(Thu)☼全員、私立高校に合格‼さぁ、これからが本番です。昨年の数学の問題を解いてみた。なかなか時間内でするのが難しく思う。これは無理だわ?満点を取ろうと思わず、テクニックが大事だと思う。不合格にならなければ”合格”なんだから・・・。
14日(Fri)☁昨日もバレンタインチョコを頂きましたが、今日も受験生からたくさんのチョコを貰った。ホワイトデーのお返しが目当てであろうと”嬉しい”ものです。この優しい子どもたちの為に頑張らねば・・・。
15日(Sat)☁今日も朝から教室を開放‼週末はゆっくり過ごしたいとか、塾回りを綺麗にしたいとかありますが、子どもたちが不安がっているのを見ると受験が終わるまでは頑張らないといけません。午後、小学生のR子ちゃんが『先生、昨日バレンタインのチョコを渡すのを忘れていたの・・・』と言って持ってきてくれました。それだけのために、わだわだ来てくれました。嬉しいですね。
16日(Sun)今朝の散歩は雨のため中止。君(愛犬)には気の毒だけれど…仕方ないよな。さぁ、頑張りましょうか!受験生の混じって小学生も数名きて頑張っていましたね。4月から入塾予定のH君も参加。テストも近いので、入塾予定のみんなも参加してくれれば…と思う。
17日(Mon)☼公立高校(推薦)の高校入試が本日あった。今朝は寒かったので心配していましたが、無事に入試を終えましたの報告があり一安心ですね。「果報は寝て待て‼」という諺もありますが、待ってられません。受験が終わった後も今、頑張って勉強している。そんな姿を見るとやはり・・・嬉しいですね。
18日(Tue)☼フォーカス12回分(5教科)、過去の入試問題、英語の教科書と問題集等…ほぼ終了です‼予定通り進んでいる。2月中にほぼやるべきことが終わりそうです。1名少し遅れている生徒もおりますが、きっと頑張ってくれることを信じるのみ‼ですね。
19日(Wed)☼朝からいい天気でした。散歩の後、愛車(チャリ)で加古川駅裏のO歯科医院に行く。お昼は久しぶりに”えきそば”を…幼いころ親父に姫路へ連れて行ってもらったとき電車の中で食べた”えきそば”を必ず思い出す。きっとこの”えきそば”に感動したんだろうなぁ。
今日の自習室‼「満員御礼」状態でした。やっぱり多く来てくれたほうが、活気があっていい‼
この春(4月)から太郎塾にくる子どもたちが、初めて自習室に来て緊張しながら頑張っていました。『どうでしたか?家で勉強するより集中できたのではないでしょうか‼』多くの子どもたちが来てくれて”嬉しい1日”でした。
20日(Thu)☼愛犬との散歩の後、30分ほどポスティングをする。以前、嫁にポスティングを業者に頼むかどうか?相談したとき、”健康のため、運動を兼ねてお父さんがすればいいんじゃない?”の返事。ということで、今年初めてのポスティング‼はたして、結果は…??大手塾には宣伝力では敵いません。地道に丁寧にいきますかね。入試まであと21日‼頑張り抜くぞ‼
21日(Fri)☼中学3年生の授業は、入試の過去問(3年分)、直前入試問題(6回分)、数学と英語のテキストすべて終了…ほぼすべて終わる。けれど、焦りからか?やっておきたいことがいろいろと出てくる。いつまでも降り続く雨がないように、この辛い時期も必ず終わる。それまでは、じっと我慢してやり抜くのみ。
22日(Sat)☂2月の予定表では、午後からの教室開放になっていたが、「公立高校(推薦)の合格発表」が午後2時からだったので朝から解放する。本日の合格発表…女子は全員合格でしたが、男子については残念な結果でした。学力も性格もいいのですが…思った通り、内申点が不足していたように思う。想定内‼悲観することもない‼必ず、一般入試では”合格”を手にする。
23日(Sun)昨日合格した子どもたちは、今朝の朝日をどんな気持ちで迎えたのだろう‼今まで悶々とした日々がいっきに晴れたような素晴らしい朝を体験しただろうなぁ。辛いときも必ず終わる。この仕事をしていると、本当に”春”が待ち遠しい‼もう少し・・・です。
24日(Mon)嫁を含む3姉妹とお義母さんで淡路島へドライブ&梅花鑑賞に出かける。お義母さんの嬉しそうな顔。やっぱり自分の娘たちと過ごすのは本当に嬉しいのだろう!一足早く入試が終わったひまわり娘たちは、今日は一緒に遊びに行くようで塾に立ち寄って来てくれました。お苦労さんでしたね。ゆっくり遊んできてください((笑))。去年、塾を辞めていた笑顔が可愛いい娘が顔を見せてくれた。嬉しいです…『元気そうで…』よかった‼
25日(Tue)☁のち☂昨夜の夕飯時、録画していた「ぽつんと一軒家」を見ながら大好物のおぜんで晩酌。食べ終わり2人がテーブル(炬燵)を離れたすきに愛犬が鍋の中から串刺しのすじ肉をくわえて逃走。竹串まで食べると危険なので、取り上げようとあの手この手で試みるも決して離そうとしない‼仕方なく強引に口を開けさせようとしたのがいけなかった。“ガブリ”・・・()手を噛まれ大出血。「あほ犬!馬鹿犬!もう散歩にもいかないし付き合い方を考える‼」と腹を立てましたが、朝になると何もなかったように甘えてくる。そして、いつものように散歩に出かける。
26日(Wed)☼今日から中学1,2年生の学年末考査。4月からの入塾予定の生徒も頑張ってきている。自習室を利用しながら、もう慣れてきたようです。受験生については、2名が遅れ気味ですが、順調に課題をこなしてくれている。「頑張ろうぜ!」辛くて不安な日々も長くは続かないから。もう少しで待望の『春』がくる‼先生も思いっきりこの春を楽しむため、頑張ります‼
27日(Thu)☁のち☼?理数は得意なのですが、英語のスピーキング能力…?子どもたちが幼いころ、『これからは英語が出来ないといけない。どんどん海外に行きなさい』なんて言っていた私本人が不得意❓日常、英語で話すことなんてないのだから…。長男はNZにホームステイし、ヨーロッパをリックを背負ってバックパッカーを経験。長女もオーストラリアやNZなどでホームステイを経験し、カナダに住んでいる。次男は「何故、英語をせなあかんの?日本に来るなら、日本語を勉強して来ればいい」なんて…。確かに?日本人が外国に行くとき、少しは英語を勉強してから行くのですから…。しかし、これからはそんなわけにもいかないと思い、Skype(スカイプ)を使えるようにPCに設定し、ウェブカメラやイヤホンマイクを購入して…。続くか‼分からないので、とりあえず無料で試すつもり。
28日(Fri)☼昨夜、政府から臨時休校を求める要請があった。それを受けて加古川教育委員会は、3月2日~24日まで期間を休講にするという。3月25日~4月6日までが春休み?長すぎる‼休校にした後のことを考えているのか?なぜこんな決定になったのか?教育委員会に電話して確かめると『まだ春休みのことは考えていないとのこと。また国の要請なので…。』長くて1週間、その間に一生に一度の卒業式、将来にかかわる入学試験がある。政府の言っていることがいつも正しいとは思わない。特に今の政府においては…。オリンピック・パラリンピックが中止にでもなれば、コロナウイルスの初期対応のまずさ、森友学園・家計学園問題から桜を見る会の不誠実な総理の対応が非難される。経済的な損出も計り知れない。政府の言いなりでなく、加古川市独自の判断を岡田市長には期待したのですが・・・。
29日(Sat)☂今日もいつも通り、午前9時30分~午後5時まで教室を開放した。40日近い休みを子どもたちはどう過ごすのだろう?自宅で待機していられるだろうか?私なら無理・・・。ダラダラと家でゲームなどして時間を無駄にするのではないか?心配だなぁ。家で数時間勉強できるのは、相当学力がある子どもだけ。自宅で一人でするのはなかなか難しい。コロナウイルスがこれからどうなるのか!分からないけれど、異常なほど過敏になりすぎるほうが怖いように思う。トイレットペーパーの買い占めなのか?近くにあり「キリン堂」は満車状態・・・。政府は「先手、先手の対応 簡単に対応する」などと言うが、無理。総理の発言によって翻弄される現場のことも考えないといけない。
            
 
 令和2年3月
1日(Sun)☼早く目覚めたので、少しゆっくり散歩。9時30分には教室を開放して、長い1日が始まる。『もう早く終わって欲しい…』『これほど、不安で辛いとは思っていなかったよ!』の声を聞きながら、子どもたちと1日を共に過ごす。もう少し、もう少し・・・もう少しで、この逃げ出したい状況から解放される。よく頑張っていますよ。あと10日間踏
2日(Mon)☼春を思わせるような暖かい天気。毎月1日に行っている『鹿嶋神社』に愛犬を連れて参拝。久しぶりに上を見上げすっきりした青空を見た。不安で辛い時期もあと10日間ほど…。これだけ頑張ってきたんだから…『お願い‼鹿嶋さん…お願いします!』 
        
3日(Tue)☼少し長めの曇川沿いを散歩。教室開放時間(午後4時)と同時に多くの子どもたちが来る。エネルギーが有り余る子どもたちに1日中家にいなさい!は無理な話。兵庫県で唯一、小野市が休校にしないで平常授業を行っている。国からの要望(押しつけ)を聞き入れることなく、小野市の判断で行っている。とても、勇気のいること。何かあれば、責任を小野市長が取ることになるから…。他の市町村は、しっかり議論したのだろうか?何かあっても責任は国にあり、回避されるだろうけれど…。
4日(Wed)☂愛犬との散歩は雨のため中止。駅前の歯医者に行く予定だったが、愛車がないので(嫁が仕事に行くのに使用中)行けない旨を伝えて取りやめることにした。天気が良ければチャリで行くのだけれど・・・。facebookを見ていたら、中学生や高校生が河川敷で遊んでいたとのこと…。仕方ないと思う。家で勉強ばかり出来ないよなぁ。こんな雨の日は、家にいてゲームばかりしていないか?少し心配だなぁ。休校してまだ3日目、これから1週間、2週間・・・経っていくと、ずっと家にいて勉強や読書ばかり出来ないね。天気が良ければ友だちと遊びたいだろうし、どこか行きたいよなぁ。夏休みは長いけれど、部活動があったり受験生は「夏期講習」に通うなど…することがある。これからの長い期間、子どもたちはどのように過ごす?⁇そんなことも考えての休校の決断なら良いのだけれど…。今朝の新聞に元気の登校する小野市の子どもたちの写真が掲載されていた。応援したい!兵庫県で唯一(政府の要望に右へなれ~)休校をしなかった小野市に…。ガンバレ‼もし、市内で感染が確認されれば、そのときは休校にするのだけれど…。それでいいのだと思う。
5日(Thu)☼☂少し遅めの散歩、空を見上げると青空が・・・。寒かったけれど気持ちの良い時間でした。午後になると突然の☂、慌てて洗濯物を取り入れる。すると、また晴れてきて洗濯物を外に・・・、またまた☂で取り入れることに。なんと気まぐれな天気なんだい‼入試まであと1週間になった。体調を整え平常心で、自分の力が1枚の答案用紙に書いてくれればそれでいい。
6日(Fri)☼ゴミ出し日の朝は、いつもようにバタバタ‼今日の散歩は、近くのみどり公園に。いつもならゲートゴルフで賑やかなのだが、コロナウイルスを警戒してか?誰もいなかった。天気が良かったので、愛犬とお風呂に…。余程、お風呂が好きなのか?顔を洗ってもおとなしくしている。こいつのおかげで、笑ったり怒ったりして夫婦の会話もある。勉強やテスト結果、高校進学など…子どもが小さいときは大変ですが、あとから思い出すと「あの頃が良かったなぁ~」となります。忙しくて大変ですが「いまが一番楽しいとき」かもしれませんね。
7日(Sat)☼起床後、慌ただしく朝食と洗面に着替えを済ませて、教室の掃除と念入りに机を拭く。観葉植物にも水やりをすると9時30分近くに・・・。始まりの10時前に受験生が来たので、留守を頼み短い散歩にいく。気になるので散歩はごく短めに…。小学生も3名が自主学習に来る。令和2年1月以降ずっと行っていた土曜・日曜の教室開放も明日で終わる。本当に「ご苦労さん」でした。平常心で自信をもって受験に臨もう‼来週の週末はどう過ごそう・・・。伸び放題の髪を切り、両親の墓参りでもするかね。
コロナウイルスの終息がなかなか見えてこない。大阪のライブハウスによるクラスター(感染者の集団)によって全国的に広がりを見せている。ライブハウスより心配なのはパチンコ店(パチンコが趣味な人には申し訳ないけれど…)。学校やスポーツ、芸術にコンサート、3・11の東震災の追悼式などを、自粛しているのですが…。休業して保証となると政府も要請しにくいのだろうか?パチンコ店で感染者が出てくれば、感染ルートを辿っていくのが困難になる。杞憂であって欲しい・・・。
8日(Sun)☂のち☁雨のため散歩は中止。1月から休みなしに開放してきた日曜日。今日で最後の日曜日になった。みんな必死に頑張っている。追い詰められないとなかなかその気になれないからね。もう少しで、入試が終わるぞ‼頑張って!
9日(Mon)☼午前中、O歯科医院へ。親から「一生使うものは大事にするように…」とよく言われていたが、今になって『歯磨きをもっと丁寧にやっておけばよかった』と後悔する。独り暮らしのときは”歯を大事に…”なんて考えたこともなかったからなぁ~。
10日(Tue)☂一雨ごとに暖かくなり、春のような気温。玄関の花瓶の花を入れ替えたが、カーネーションだけでは寂しく、やはり「かすみそう」(花言葉「清らかな心」)だな。「かすみそう」だけなら何ともない花なのだけれど、他の花を引き立たせる。「清らかな心」の花言葉は、清楚で奥ゆかしい花姿にちなむといわれている。さぁ、明後日が入試日・・・。中3年生の授業も今日で最後になったけれど、やるべきことはすべて終えた。もうするべきことはない。平常心で自分を信じて入試に臨んで欲しい。ほとんど毎日塾に来て、本当によく頑張りました‼
11日(Wed)☼明日の入試に向けて、教室を開放する。家にいると不安なんでしょうね。あまり遅くなっても…と思い、8時で終わらせる。今までよく頑張ってきました‼自分の実力が発揮できますように…祈ります‼
12日(Thu)☼公立高校入試実施。「さぁ、始まったか‼ 国語のテスト…緊張しているだろうなぁ。ガンバレ‼」などと思いながら、散歩を済ませる。午前(中学生)、午後(小学生)に入塾の面接をする。新たな出会いに感謝です‼
13日(Fri)☼暖かい1日でした…春のような陽気。無事に受験が終わり、両親の墓参りに行く。昼食はいつものように”八角”で、いつものメニュー(私がB定食…ラーメン+唐揚げ+焼きめし/嫁はバリカラの2)。毎年、受験が終わると行くようにしている。学校の休校もあり、自分の実力がしっかり出せるか心配していましたが…。受験の前日まで塾に来て頑張っていた。本当にご苦労さんでした‼ゆっくり…ですね。
14日(Sat)☂雨のため散歩は中止。恨めしそうな眼で私を見るので、外の様子を抱っこして見させる。(納得したか分からないが…)受験が終わり、4時から来るのが小学生が中心になってきた。友達より早く終わらせようと、互いに負けん気が伝わってくる。頑張っているのは良いことなのだが、丁寧に欲しいね。昨日、「新型コロナ特別措置法」が成立するなど、感染の終息が見えない現状。WHOの「パンデミック(世界的大流行)」の宣言やトランプ大統領の発言により、オリンピック・パラリンピックの延期も検討しなければならない状況になってきた。WHO(世界保健機関)も中国の忖度して初動対応を誤ったのが、今の最悪な状況を招いているともいえる。JOC(国際オリンピック協会)もWHOももっと頼りになる存在であって欲しいものだね。2020のオリンピック・パラリンピックに全てをかけてきたアスリートの気持ちを考えると…辛い‼。
15日(Sun)☼親戚の葬儀のため、西脇の「やすらぎ苑」にいってきた。”生”あるもの全てに必ず”死”が訪れるということ思い知らされる。いつかは来る”死”に向かって、今も現在進行形である。だから、生かされている間は明るく楽しく過ごしたいものです。思い通りにいかないことに、イライラしたりクヨクヨしても解決しないものなら時間がもったいない。楽しかった過去を懐かしんでばかりいられない。これから先の未来について、躊躇せずに歩んでいこう‼と思う。『明るく 楽しく ポジティブに‼…あまり考えすぎずにね。
16日(Mon)☼&☂すっきりしない天気でした。散歩に出かけるも途中で雨がポツリポツリ…。午前中は、何かをしなければ…ということもなかったので、少し念入りに教室やトイレを掃除する。明日は中学校の卒業式がある。久しぶりに友だちや先生と会い、3年間の思い出話に花を咲かせてください。
17日(Tue)☼今日は彼岸の入りだね。そう、「暑さ寒さも彼岸まで」というように少し寒さもましだった。曇川沿いを気持ちよく散歩。中学校では心配していた「卒業式」が行われたよう。卒業式は子どもたちにとって大事な人生の区切り。友や先生との別れに涙したのだろうなぁ。小学生や高校生の卒業式と違って何故、中学校の別れは悲しいんだろう?子どもから大人へ変わるときの複雑な感情(怒り、仲直り、思いやり、諦め、自己嫌悪、優しさ…)をこの時期に体験するからなんだろうなぁ。”中学校卒業、おめでとう!”
18日(Wed)☼午前11時に駅近くのO歯科医院にいく。治療が長引き、お昼になったので外食。駅構内にある「駅そば」に…。幼いころ、親父と姫路に行ったときによく食べていた。その頃は、使い捨ての容器で電車の中で食べてたような記憶があるんだが…定かでないなぁ~。明日、高校の合格発表がある。入試が終わって、やっぱり落ちつかない。みんな本当によく頑張ったから…。みんなに”春”が来て欲しい‼
19日(Thu)☼公立高校の合格発表日。朝からソワソワ…落ち着かない。愛犬には悪いが、ゆっくり散歩する気になれず中止。10時の発表と同時に電話が鳴り、合格の報告をうける。その後、次々に電話や塾まで来て合格の報告に安堵するも2名の女子の連絡がない。心配で心配で家に電話するも繋がらない…。仕方なく昼食を食べていたとき、1階の教室で話し声が聞こえる。慌てて降りると連絡待ちの女子が(推薦で合格していた友だちも一緒)、「先生、合格しました‼」と笑顔、笑顔…。その後、全員が塾に集合して今までにない笑顔で笑い声で喜び合っていました。本当に良かった‼11名全員合格でした。1月から入試前日まで毎日教室を開放して頑張ってきた甲斐がありました。みんなの”最高の笑顔”が見られて最高に嬉しかった‼日を改めて、全員で食事会をすることに…。全員の合格を確認して、春のような陽気のなか散歩に出かける。
20日(Fri)☼春分の日で塾は休み。一番長いルート(南北道路側道⇒セブンイレブン⇒曇川沿い)をゆっくり散歩。風が強くて草ひきは中止、教室の掃除に観葉植物の水やり…。昨日までが忙しかったので、何もすることがないと落ち着きません。5時過ぎにお風呂に…。まぁいいか‼こんな日もあって…。
21日(Sat)☼散歩の後、Y中学校の男子生徒と面接。現在、4月からの新中学3年生は全員が女子生徒…。男子が増えるのは、本当に嬉しい‼これまで以上に頑張ってくれることを期待している。今年度の授業も来週の火曜日まで…。終われば少しゆっくりさせて頂きま~す。
22日(Sun)☼散歩の後、大急ぎでサティ内の理髪店へ‼開店前の8時45分に着くも6番目。1番から4番までが待ち時間なし…ということは、2巡目、待ち時間おおよそ30分。良しとするか‼午前中は塾回りの草ひき・・・あまり頑張りすぎると腰にくることを経験しているので、1時間程度でやめる。『困難は分割せよ』少しずつやっていこう‼
23日(Mon)☼最近の陽気に誘われて、いつもの年より早く塾の桜も咲き始めた。恒例の”花見”もコロナウィルスのために思案中…。1時間ほど、今年2回目のポスティングをした。自転車で鼻歌を歌いながら…。愉しみながら運動も兼ねてね。草ひきも少々…。
24日(Tue)☼今日で2019年度の授業が全て終わる。色々大変なこともありましたが、良い思い出です。怒ったり励ましたり、笑ったり悩んだり…。1月以降、土曜日曜の休みなしで頑張ってこれたこと、そして全員が公立高校に合格してくれたことを嬉しく思う。H中学校の新中3年生と面接があり、来年度も頑張らねば…の思いを強くする。自分自身がもっともっと成長し、信頼される先生でありたい!ですね。
25日(Wed)☼今日から塾は休み。ゆっくりと散歩したあと、先日に送られてきた来年度の教材のチェック。11時過ぎから、新入塾生(新中学1年生と新小学5年生)の面接を行う。面接のたびに『この太郎塾に来てよかった‼』と思ってもらえるように、この子どものために私なりに必死に頑張ろうと思う。”一期一会”を大切にしたい。午後には、本当に久しぶりに15~6年前に卒塾した〇〇君が来てくれた。今年度から関西学院大学の先生になるとのこと”おめでとう!”&”ありがとう!そしてガンバ‼”中学校や小学校の先生になって頑張っている塾生は多くいますが、大学の先生は2人目。こうやって卒塾した生徒が訪れてくれるのは、本当に嬉しい‼やり続けて良かったとつくづく実感する。私もまだまだ負けていられません‼
26日(Thu)…☼散歩の後、愛犬のカットに嫁が連れて行く。カット代が7.000円…私の散髪代が1.650円?まぁ、可愛いボンボンですから、仕方ありません。11時30分から南風で『合格祝いの食事会』をする。コロナウィルスを心配して3名が欠席でしたが、不安や眠れなかった日々から解放されて普段見ることのできない笑顔で昼食を愉しみました。また、いつでも遊びに相談に来てください。待っていますよ。
27日(Fri)☂久しぶりに今日はずっと☂。教室の観葉植物の水やりと2006年に買ったラジカセの調子が悪いのでケーズデンキに修理を頼みに行く。「もう14年も使われているんですね。ビクター製ですね…ビクターの会社自体がないので部品があるかどうか?」『愛着もありますので、一度見て下さい』「やっぱり、昔の電気製品は故障が少なくていいですね」ハイ‼ってな具合で預けてきた。お昼は久しぶりに嫁と但馬屋?で外食。海外で暮らす娘から「コロナウィルスで大変なら少しなら援助するから言って‼」いつも気にかけてくれて有難いことですが、丁重に断りました。まだまだ私たちは若く元気いっぱいですので…ね。
28日(Sat)☂散歩の後、入塾の面接(小学生)があった。小学生には、勉強も大事だけれど友達とも楽しく遊んで欲しい。勉強に関しては①毎月1冊以上の読書②選択した教科は1問も飛ばすことなく完璧に仕上げること…この2つが入塾の条件。お願い事は①嘘はつかないこと(正直であること)②友達(仲間)を思いやる優しい心を持って欲しいこと。でも、有難いですね‼来年度も精一杯に頑張りますね。”ヨロシク”
29日(Sun)昨日の夕飯時…『明日、弁当でも持って”フラワーセンター”でも行くか?きっと、チューリップが見頃だと思う』or『チラホラ咲いている桜を鑑賞に”播磨中央公園”にでもどう?』なんて相談していた。今朝の寒さでは、どこへも行く気になれず外に出るのを自粛‼コロナの感染拡大防止のためにも、こんな天気で良かったのかもしれません。今晩の献立は、「すき焼き」・・・「すき焼きには高野豆腐が最高やね‼」と私。『すき焼きには”麩”でしょう。高野豆腐なんてあまり聞いたことがないわ』と嫁。「これがないと、すき焼きとは呼べへんわ」…。意見が聞き入れられ、大量に入れてくれるらしい?
30日(Mon)☁すっきりしない天気が続きますが、いつものように曇川沿いを散歩。川沿いに桜の樹々があるのですが、チラホラ咲き始めていました、今週末には満開の桜になるんでしょうねぇ。今年の桜は、散歩しながらの花見になるんだろうなぁ。子どもの頃に見ていた「8時だよ 全員集合‼」でお馴染みの志村けんさんが、肺炎のため亡くなられました。コロナウイルスの怖さを再認識させられます。ご冥福をお祈り申し上げます。シマトネリコの剪定をしました…。常緑樹なので、新芽が出始めるいま時分に葉が落ちます。
31日(Tue)☁明日から4月‼明後日から令和2年度の授業が始める。例年と違うのは、コロナウイルスが世界中に蔓延し脅威にさらされていること。いつも以上に健康管理をしないといけない。玄関には空気清浄機を設置、酸性水や次亜塩酸水溶液、体温計を置く。早くこの状況の終息を、特効薬の発見を願うしかない‼
2019年度を振り返って・・・3月には中学3年生の人数が定員に達していたので、その後の入塾についてはお断りする事態になった。受験生をしっかり指導していくために中学1年生の授業を行わないことにして、毎週水曜日と土曜日を自習と質問日に設定した。その両日は、ほとんどの生徒が参加してくれました。そして2月の推薦も合わせて全員が公立高校に合格に合格できました。みんなの”笑顔”が見れて、頑張ってきた甲斐があったと実感している。中学2年生についても予想以上に宿題を丁寧にやってくれていたので、学習内容を2月には終わらせることが出来ました。小学生においては、塾にくる回数に違いがあるので進度の差が大きかった。工夫の余地があると思う。1年間を通じて8割以上の満足感がある。満足度9割以上にするために健康管理と日々の気持ちの持ちようをより良い状態にしていきます。
 
令和2年4月
1日(Wed)☂雨のなか、鹿嶋神社に参拝。昨年度のお礼(全員が希望高校に合格)と明日から始まる新年度の飛躍をお願いに‼お昼は、「丸亀製麺」がお決まりなのだが、行く途中でカレー専門店「ココイチ」のカレーうどんの看板が目に留まり変更。カレーうどんのバリ辛3をチョイス…。食べ物で汗をかいたのは初めてでした。その後、コロナウイルス対策のため、次亜塩素酸空気清浄機ジアイーノのを買うつもりで「ケーズデンキ」に行くも、製造が間に合わず8月以降になるとのこと。当面は家に3台ある空気清浄機と酸素水で対策をとることにする。さぁ、明日から新年度授業の始まりです!
2日(Thu)☼久しぶりの良い天気。散歩コースの桜も5分咲きぐらいになり週末には8分ぐらいだろう。いつもの花見は出来ないけれど、日曜日はゆっくりカメラをもって散歩かな。今日から新年度授業が始まる。コロナウイルスの感染が心配だが、1ヵ月以上の春休み…前年度の学習内容がしっかり出来ていたのか?少し心配でもある。新しい出会いもあり、ワクワク!楽しみです。
3日(Fri)☼散歩のあと、気になっていた「白樫」の剪定をする。スッキリ風通しよくしないと害虫がどこからともなくやってくるので…。新しく入塾した小学生も黙々と勉強していました。緊張もあったのでしょうが、これほど一生懸命に取り組みとはビックリ。新中学2年生は、全員が新入塾生で素直そうな子どもたちばかりでした。メチャ楽しみなクラスになりそうです。
4日(Sat)☼コロナウイルスがなければ、最高の花見日和なんですが残念。散歩途中の花見と今年はなりました。新中学3年生の授業は、新しい生徒3名を迎えて、7名のスタートだった。少し寂しい気もするけれど、和気あいあい楽しいクラスになりそうです。長いようであっという間に進路を決めるときがくる。喜んでもらえるように気を引き締めていこう‼
5日(Sun)☼寒い1日でした。ゴソゴソとまだ片付いていないテキストやプリント類を整理する。昨日の新中学1年生の授業…みんな緊張気味‼。夜10時までの授業は、大変だと思ったので、9時15分まで、早めに終えました。徐々に夜の授業に慣れていってくれれば…と思う。寒い1日でした。コロナウイルスの感染に歯止めがきかない状況。大変なことになってきている。これから、どうなるのだろう?
6日(Mon)☼明日から新学期ということもあってか、小学生が多数出席。前年度の復習を頑張っていた。小学生は完全個別指導で学校で習ったところの問題集をやっている。学校の授業がない状態でどのように対処すべき検討しなければならない。原則としてテキストの1ページにつき3個までの間違いはOKとしているのだが、新中学2年生(全員が新入塾生)の間違いの多さにビックリするとともにガッカリ‼まぁ、仕方ないかね。今まで見ていないんだから…。太郎塾の厳しさに慣れていってもらいましょう‼
7日(Tue)☼とうとう兵庫県にも『非常事態宣言』が出される。学校の休みも5月6日の連休明けまで続くとなると2か月以上…。コロナウイルスのため、入試がなくなり全員が希望の高校に入学できるなら塾も迷わずに休講の措置を取る。けれど、入試がなくなることはなく、合格と不合格に振り分けられる。この長い長い休みを家でどのようにすごすのか?心配‼
8日(Wed)☼久しぶりの外出。マスクと除菌シートを首にかけて、O歯科医院に行く。昨日の中3年生の授業は、宿題の間違いが予想以上に多くて喝をいれる。長い休みの間に気が抜けてしまっている。これだけ休みが長いと規則正しい生活を送ること、決めた時間に集中して学習することが難しい。私が中学生だったらどうだろう…。きっと、テレビやゲーム、youtubeをみて・・・ダラダラ過ごしてしまう?学校での勉強や放課後の部活動、家での家庭学習…夢中に生活して熟睡。こんな生活が一日も早く戻ることを祈るばかりです。塾では、できる限りの対策をして学習の場を提供する。この期間が自分を高めるチャンスと考え、苦手なところの解決や読書に時間を使って欲しいもの。
9日(Thu)☼中学2年生の英語の基礎が出来ていないため、宿題がなかなか終わらず苦戦。子どもも解らないからしんどかっただろうと思う。個別にしっかり教えていかないといけない。解るようになるときっともっと楽に面白くなるから…。今は大変だけれど…頑張りどこだね。
10日(Fri)☼新しく入塾した子どもの基礎(英語・数学)がやはり出来てない。辛くてしんどかったと推測する。でも真面目に頑張っているので、少しの期間は大変だけれど頑張って欲しいと思う。昨日、空気清浄器を2台注文する。酸性水を使っての念入りな清掃や加湿器(酸性水入)清浄器2台を稼働しているが、心配は絶えない。
11日(Sat)☼今日、3人のコロナウイルスの感染者が加古川で発生したとの発表があった。年齢も10歳代(学生/女性)・40歳代(地方公務員/男性)・50歳代(会社員/男性)とのこと。いつまで感染が続くのか?感染防止の対策を精一杯やっている。でも…授業時間の短縮や授業進度の減速、授業日の縮小も考えないかもしれない。
12日(Sun)☂2月の寒いころに戻ったような冷たい雨が降っている。新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。昨日3人の新たな感染者が分かり、加古川市と稲美町で計10人になっている。頑張って来てくれている小学生には申し訳ないが、休講にすることを決断しました(5月分の月謝は免除)。中学生については、時短授業(午後7時~9時)を行います。居残り学習は取りやめ、授業前に遅れている生徒や宿題で解らないところの質問を聞きます。(教室は5時に開放)各教室に空気清浄器、玄関に酸性水入れた加湿器を設置。これまで以上に徹底して清掃を行ってこの状況を乗り切ろうと思う。
13日(Mon)☂2~3日前から右腹が押さえると痛くて、11時過ぎに玉田内科に行く。18年前に盲腸の手術をしたので、大丈夫のはず。尿検査と体温は異常がなく、触診に…。横になり、先生が右腹を押さえると、「イタタ・・・」とうめく私。これは大変とばかりに、『紹介状を書くから、加古川市民病院に行って下さい!』と言われ、そのまま市民病院の救急科へ行く。12時前に着き、問診にCT撮影・血液検査、そして結果を聞き、終わったのが4時前。結果は、腸にくぼみがありそこが炎症をしているとのこと。こんな時期だから、病院に行くのを躊躇っていましたが原因がわかってよかった‼取り換えの効かない自分の体…大事に使わないといけません。
14日(Tue)☼少し寒かったけれど、3日ぶりのいい天気でした。久しぶりの散歩に愛犬も大喜び。曇川沿いの桜も散り始め、田んぼにはレンゲの花が一面に咲いていた。コロナウイルスがなければ、最高の季節でゴールデンウィークの予定を立てている頃。昨日から小学生の授業が休講措置にし、中学生は『時短授業』に変更する。明日0時には兵庫県から自粛を要請する業種の発表がある。塾もその対象になるが、床面積100㎡以下は対象にならない模様。70㎡以下の太郎塾は対象外にはなるけれど、感染防止に気を遣う日々が続く。
15日(Wed)☼夕食後、風呂に入る。いつも、湯船に入りながら今日の反省や明日の予定、これからのことなどを想像する。新型コロナウイルスという見えない敵に休む暇なく戦っている医療関係者の人たちのことを考えずにはいられなかった。ヨーロッパの人たちのように素直に病院に向かって『ありがとう!』と叫ぶことも出来ず・・・。心の中で感謝するしかないのが歯がゆい。何が出来るかと言えば、自分が感染しないようにすることだけ。ふと、長渕剛さんに医療従事者の人たちに、感謝の気持ちを歌にしてもらえないだろうか?と頭をよぎる。彼の歌には、力があり気持ちがこもるような気がして、facebookからその思いを伝えるメッセージを送った。読んでくれるか分かりませんが…。
16日(Thu)☼中学2年生のクラスは、只今男子ばかり。そのせいか、恥ずかしがらずに、のびのび学習が出来ている。学校が違っても、休み時間は仲良く楽しそうです。私もこんな雰囲気だから、とてもやり易いですね。
17日(Fri)☼中学3年生のクラスは女子が5名、男子3名の計8名。息子たちは恥ずかしがり屋さんばかり…元気のいい娘たちに少し圧倒されている。英語の本読みにしても声が小さくて、スピードが遅いので、明日5時から特訓です。大丈夫‼失敗を恐れず、思いっきり楽しもうぜ!
18日(Sat)☂5時から中3生の英語の特訓。不規則動詞の活用形の暗記。読んで読んで読みまくりました。4月中にはすべて書けると思う。中学1年生は、緊張や硬さが少しずつ和らいできました。まだ一度も中学校で生活もしていない、授業も受けていない状況なので可哀そうな気もする。数学と国語は順調に進んでいる。英語の単語を覚えるのに苦戦している。毎回10個~15個の単語を覚える‼最初はみんな苦労するけれど、要領がわかってくれば大丈夫ですよ‼
19日(Sun)散歩のあと、愛犬と風呂に…。もうこれぐらいの季節になると寒くないので助かる。鉢植えの弱っていたマーガレットの花を地植えにしてやる。午後は白髪が気になりだしたので、嫁にヘナで染めてもらう‼”いつまでも、紳士であれ‼”ですせっかくの休みですが、どこにも行かずに自粛です!
20日(Mon)☁のち☼散歩のあと、草ひきをする。こんな状況ですが、確かに季節は進み樹々は新芽を出し始め、草もどんどん大きくなっている。本当なら1年で一番いい季節なのに・・・。T君とY君が宿題の「英語の和訳」を忘れていたので、本日呼び出しで~す。でもみんなよく頑張っています。全員、素直で真面目でおもしろい‼
21日(Tue)☁寒気が流れ込んできて肌寒い1日でした。4月から新たに入塾した中3年生の基礎が出来ていないので、少し大変。前からいる生徒との学力差が大きく、新たに入塾した生徒の頑張りが今後の進度に影響する。でも、毎日のように塾に来てやっているから、何とかなる‼過去のことを言っても仕方がない‼これからは、ビシバシと頑張ってもらおう‼今朝の新聞に「インターネット授業」についての記事があった。コロナウイルス感染拡大を防止するための措置。1時眼目~6時限までの授業はなく、もしあったとしても家でそんなに長時間パソコン(またはタブレット)で出来るのだろうか?これからは、自宅学習が本当に大切になる‼また、これまで以上に学力差が大きくなる。家庭学習(宿題)も少し多めに出していこうと思う。昨日、嫁が買ってきてくれたマスク作りにチャレンジするも…ミシンがない‼嫁曰く・・・「手で縫ったら良いのよ」だってさ!
 
22日(Wed)☼肌寒い1日、最高気温15℃。遅れている中3年生が、みんなに追いつこうと頑張っている。今まで丁寧に考えることが出来てなかったようだ。まだ追いついてはいませんが、その真面目さがあればなんとかなると思う。中学1年生は人数が少ないので、英語や国語の本読みは少し寂しいですが頑張ってくれている。特に国語の本読みは、しっかり上手に読めていました。男子は少し荒っぽい字を書きますが、じっくり直していきたいですね。
23日(Thu)☼今日も西高東低の気圧配置で、西からの風が強くて寒い。最高気温14℃…。小野市が、コロナウイルスの為休校している小中学校の授業時間を確保するため夏休みをゼロにする方針を示した。盆休み(8/13~15)はあるようですが…。小野市に限らず何らかの形で、この長期の休校を補わなければならず、教育委員会がどんな判断をするのだろう?その対応によって、例年の夏期講習(9:30~16:00)も見直さなければならない。
24日(Fri)☼風が強くて寒い、最高気温15℃。2~3日前から電気温水器の調子が悪く、湯船にゆっくり入ることが出来ない。今日、点検に来てもらうと基盤に原因があるとのこと。交換には4~5万円掛かるらしい。18年近く頑張ってくれたので、寿命かもしれません。買い替えるまで、しばらくシャワーで過ごしますか。ポンプ式消毒液を注文しているのですが、5月中旬になるとのこと。アマゾンにて別の店舗に注文する。
25日(Sat)☼中学1年生の単語テスト&本読みテスト(英語)全員が合格‼苦戦していた英単語を覚えること。よく頑張りました‼少しずつ覚えることに慣れていってくれればと思う。宿題は5教科全て出しました。教科書の音読を大切にしてやっていきます。
26日(Sun)☼のち☁やっぱり湯船に浸かりた~い‼の思いが強くなり、エディオンに電話。早速、見積もりを取るために来訪。工事代金が少し高いと思いましたが、少し値引きしてもらって購入を決断。本当はジョウシンやK’S電機に見積もりを取って、一番安いところにするつもりでしたが…。最初に連絡したエディオンになってしまった。まぁ、これも”縁”なんでしょうね。お昼は、「美作」でモダン焼き(大)をテイクアウトするも、食べきれず。「以前も同じこと言ってたわよ。大にするんじゃなかったて‼」お腹を空かすため、夕方に曇川から県立病院方面まで散歩。自分の胃袋と相談して食べないといけません。「腹8分目」を肝に銘じなければ…。
27日(Mon)☼愛犬との散歩のあと、40分ほどジョギングをする。最近、散歩にジョギング、ランニングをする人が多くなった。「ステイホームの自粛」のせいだろう。中2年のS君とY君、英語が苦手…英文の語順やbe動詞と一般動詞の疑問文否定文の作り方などの基礎が出来ていない。これまで解らなくて辛かっただろうなぁ。最初は大変だけれどガンバレ‼
28日(Tue)☼兵庫県から27日に100㎡以下の学習塾にも休業要請が追加された。ゴールデンの休講は、カレンダー通りの休みを予定していましたが、この要請に従うことにしました。4/29(水)~5/6(木)の長い休みになります。メールや電話で連絡する。2か月以上に及ぶ学校の休校は、各中学校の力量(努力)が試される。宿題を出すだけでなく、そのフォローがしっかり出来るか!大変だと思うが、頑張っていただきたい。
29日(Wed)昭和の日☼17年間使ってきた給湯器も限界になり、今日新しい電気給湯器に交換。約1週間、シャワーだけで過ごしてきたので今晩は湯量を多くしてゆっくり入る。やっぱり、疲れを取るにはお風呂が一番です。
30日(Thu)☼感染拡大で学校の休校が長期化しているのに伴い「9月入学制」の導入が検討されている。県知事会でも意見が分かれ、国民民主党や日本維新の会は「9月入学制」に積極的のようです。このコロナウイルスはいったん収まっても、第2波、第3波の感染拡大が起こる可能性がある。長く上手に付き合っていかないといけない。その間に(早急に)治療薬やワクチンの開発に努めなければならない。また、3月から続く休校が8月まで…となると、子どもたちの学力だけでなく生活も心配です。大学受験や高校受験をする子どもたちが心配。入試制度の変更議論で振り回され、今度は学校休校に9月入学議論で振り回されている。どうやって学習を再開できるか‼それを考えて実行していかないと…。
 目に見えぬコロナウイルスのため、多くの企業や学校が休業、休校となり今までに経験したことのない事態になる。このウイルスは、肺炎を引き起こし死に至ることもある。一番厄介なのは、感染していても症状が現れない人もいること。そんな人たちが、普通の生活をして知らず知らずの間に他の人に感染させる。これからは、治療薬とワクチンが開発されてこのウイルスと共存していくことになるのだろう。
 
令和2年5月
1日(金)☼いつものように鹿嶋神社へ参拝に行く。暑かったのと帰りに買い物をするので、愛犬は留守番‼天日干しにしていた土を再利用するため、腐葉土とピートモス、赤玉土などを買い古い土を再生する。学校の休校が5月末まで延長されることになった。コロナウイルス感染拡大が理由。(夏期休暇が短縮8/1~16)教育委員会も学校も工夫すれば、3密を防げるのですが・・・。受験を控える中3年生は本当に心配する。入試日が変更になる訳でもなく、予定通りに実施される。プリントを配って、各自頑張ってやって下さい!私学や一部の学校ではネット授業をしている。曜日によって学年を分けるとか午前と午後に振り分けるとか、…工夫すればいくらでも授業は再開できるのですが…。いつも通りと行きませんが、最低限の授業会は可能だと思う。
 2日(土)☼暑い1日…。散歩のあとは、観葉植物の植え替えをする。だから1日中、家で自粛でした。新緑のこんなにいい天気‼子どもたちはどのようにして過ごしているのだろう?中体連も中止でクラブ活動も自粛。子どもたちもそうですが、お母さんも大変だろうなぁ。ストレスを溜めないように、子どもと向き合うよい機会と考えて日々を過ごして欲しいと思う。
 3日(日)☁憲法記念日…散歩のあと、西脇の両親のお墓参りに行く。「コロナウイルスの早期終息」と「通常の授業再開が出来ますように‼」お願いする。いつもなら、愛犬を連れて”播磨中央公園”にでも行くのですが…今回は自粛する。帰りに「洪庵?」で焼き肉を買い、〈麒麟がくる〉を見ながら鉄板焼き‼寂しい連休の始まりです。
 4日(月)☂のち☁のち☼みどりの日…桜→モミジ→ハナミズキ→ヤマボウシ・・・ようやくケヤキが芽吹いてきました。シラカシやシマトネリコも古い葉を落とし、新芽が出てきた。1年で一番いい季節です。今日は、久しぶりの買い物に行く(丸十で布、100円ショップでシールや雑貨)。いい気分転換になります。
 5日(火)☼こどもの日…今日の朝刊(ゴールデンウイーク期間の追加休業要請になっていた100㎡以下の学習塾の休業延長はしない。)嫁には、休業要請があっても5/7から授業を始めると話していました(どんな状況であれ、入試は必ずある。預かっている生徒には必ず希望高校に合格させる)が、これで少し安心して始められます。オンライン授業実施で自信満々な私学や一部の塾には負けてられません。子どもの表情を見てする対面授業が一番いいと確信している。公立中学・高校も工夫をすれば3密は避けられる。一日も早い授業再開に舵を取ってもらいたい。そして、一緒に頑張っていきたいものです。
 6日(水)☁振替休日…レッドロビンが鬱蒼としてきたので、3日間かけて剪定する。1日でやろうとすると、腰が参ってしまう。以前、頑張りすぎて腰が痛くなり医者に…コルセットをして過ごした経験から、『困難は分割せよ』を肝に銘じている。ゴールデンウィーク期間の自粛要請が解除となり、明日から授業再開です。何故か、ワクワク…嬉しいです!
 7日(木)☼吉村大阪府知事が自粛要請と緊急事態宣言の規制を早期に緩和させるための独自基準「大阪モデル」を決定。4つの基準が7日間続けてクリアされると規制を解除していく。政府にもこんな人材がいてくれれば…とつくづく思う。この府知事のように国民に寄り添うことのできる国会議員がいないのが、不幸ですね。さぁ、今日から授業再開です‼いつもの日常がやってくる‼
 8日(金)☁午前中、最後の治療にのため歯科医院にのため行く。1つ歯が治れば、他の歯が悪くなり…で4か月ほどかかった。「吉井さんがもう来られないと思うと寂しいですねェ」と言われ、先生と看護師さんとしばし談笑。有難うございました‼コロナウイルスも少し落ち着いてきたようですが、油断大敵‼車の運転も同じで、気持ちも緩んだときに事故になる。気をつけないと・・・。
 9日(土)☁愛犬の調子が悪く、私の布団にゲェ~。布団カバーを洗ってもらう。散歩に行きたそうにするので、連れて行くも歩かない‼仕方なく、抱っこをして散歩・・・。中学1年生の学習は心配です。学校からのプリントは小学校の復習しか出来ない状態ですから・・・?中学3年生ならこれまでの復習をしっかりやれば、それが受験勉強にもつながります。数学などを見ているとやはり戸惑いがあり、難しいと感じ始めているようです。丁寧にしっかり教えていこうと思う。
 10日(日)母の日…長男から毎朝飲むコーヒー豆を送ってきた。何をすればいいのか?迷っている間に今日がやってきた。人には好みがあって…これが似合うかな‼ってプレゼントしたワンピースやピアスは喜んでくれた割には、着ることも身につけることもしてないし…。コロナウイルスが少し落ち着いたら、食事にでも行きますかね。
 11日(月)☼中学2年生は本当にみんなが仲が良くて兄弟のようです。笑いが絶えないクラスですが、必死に頑張ってくれている。英語の基礎が?ですが、質問にどんどん持ってきてくれる。今は、しんどいけれどこの調子で続けていって欲しい。
 12日(火)☼コロナウイルス対策に成功している国に共通しているのは、その国のトップに立つリーダーが女性だということ。ドイツ、台湾、ニュージーランド、アイスランド、フィンランド、ノルウェー、デンマークで新型コロナウイルスによる死亡者が他国よりもはるかに少ない。一つ言えるのは、国民に寄り添う『やさしさ』があるのだろう。だから、みんなが納得して行動に移すのだろう。、安倍総理や与党には、その能力もなければ真剣さもない。こんな非常時には、陛下が一言…「大変なときですが、一緒になって頑張りましょう!」があれば、安心する人も多いと思う。
 13日(水)☼中3年生の新入塾生が毎日来て、よく頑張っている。必死にみんなに追いつこうとしている。その調子で❕他の学年は、来塾して頑張って欲しい生徒も何人かいるのですが、少々お疲れ気味・・・。『継続は力なり』頑張って続けて欲しいものです。
 14日(木)☼いい天気です。新緑が眩しくて1年で一番いい季節です。他府県の移動は自粛しますが、日曜日が良い天気なら、海か‼山にでも弁当を持っていくか‼辛い塩紅サケの弁当をもってね。嫁さん、作ってくれるかなぁ~。「手間なんだから・・・。どこかでお弁当を買っていこうよ」?ってなりそうな気が・・・。
 15日(金)☁教室開放の3時から続々と子どもたちがくる。ビックリするほど多くの子どもたちが・・・。3時から6時までがとても忙しく、こちらも必死で丸つけと質問に追われる。中学生の授業になるとホッとする。精神的にも肉体的にもベストの状態でなければいけません。
 16日(土)☂今朝は6時前に起床する。この頃、目覚めが早くなってきた。歳かなぁ~?今日の朝刊のチラシにサントリーの「セサミン」(無料)が入っていた。これまで、サプリメントを服用した経験がないけれど、試してみようかな…。気力だけでは・・・ダメですね‼今日も、3時からバタバタでした。目が回る忙しさとは、このことですね。
 17日(日)散歩のあと、草ひき。蚊に3か所刺されるも…2時間ほど頑張る。蚊取り線香が必要な季節になってきたということ。5月もコロナコロナで半分過ぎてしまった。まぁ、今日は久しぶりにゆっくり『ステイホーム』でした。
 18日(月)☁のち☂何故か…頑張るぜ‼の意欲が湧いてこないときがある。天気のせいなのか?いや、違う気がする。きっと、長い間のステイホームでストレスが溜まってきている?やっぱり、頑張った後に何か楽しみが必要なんだろうなぁ。
 19日(火)☼5月の風を感じながら、ゆっくり散歩‼キリン堂で買い物、ここで買い物すると、いつも支払いが高額に感じる。レシートを見るとトリートメント(ヘナ/ブラウン)が1,650円ほど・・・。陳列棚を見ていると、シャンプーも2,000円以上するものもあり…エッ、1万円もするシャンプーも‼(誰がこんなのを買うのだろう?)中学3年生の授業は、学校行事がなかったことから例年に比べて進度が速い。理解もしっかり出来ていて嬉しい反面、塾に行っていない子どもたちが心配になってくる。教育委員会によると、6月から徐々に学校も再開されるようですが、野外活動や音楽会、トライやるウィークだけでなくこれまで頑張ってきたクラブ活動成果を試す「中学総体」が中止になる。修学旅行だけは、何としてもやって欲しいし、実行すべきだと思う。過剰にコロナウイルスを恐れていては、楽しいことや嬉しいことを犠牲にしてしまう。これからは、こいつ(コロナ)と上手に付き合っていかないといけないのだから。
 20日(水)☼6月1日からようやく学校の再開になる。教室は20人以下の人数で行う。分散登校(小学校は隔日登校/中学校は午前・午後のどちらかの登校)になる。こんな形ですることになると思っていたが、もっと早くからやるべきだったと思う。3か月に及んだ休校。登校拒否の子どもがいないこと、子どもたちが早く学校生活に慣れることを願う。修学旅行以外の行事が中止になる。修学旅行もどうなるか?検討されるだろうけれど、何とか実現させてやりたい。
 21日(木)☼検察官の定年延長を認める検察庁法改正案を閣議決定して、黒川弘務検事長を半年間の定年延長をしようとしていた。その黒川氏が、金銭をかけて麻雀をしていたと文春が記事にした。きっと、辞表を提出するのだろうけれど…多額な退職金はそのまま支払われるのだろう。賄賂をばらまいていた辞任した河合法務大臣夫妻など、国の上層部は本当にいい加減なんだと改めて思う。偉い人になろうと思えば、悪いことをしないとなれないのかね?国の言うことを真面目に正直に聞いている私は『馬鹿正直、アホ!』ですか?
 22日(金)☼6月から授業が再開される。運動会や音楽会などの行事は全て中止になり、夏休みも短くなる。この夏休みが市町村によりバラバラ。8月8日~16日のところもあれば、加古川市のように8月1日~16日のところもある。1年間の学習指導要領の内容を全て年度内に行うことになる。とすると、授業スピードがかなり速くなり、理解不足の子どもたちが多く出なければいいのだけれど・・・。休校のため、中3年生は、例年以上にしっかり学習できました。
 23日(土)☼アマゾンで購入の「非接触型 体温計」…。続けて測ると35.4℃、36.3℃、34.7℃などバラバラ?以前のもサーチライトを購入するも満足に使用できず泣き寝入り。どちらも”made in China"…今回は、返品の手続きをする(怒)。驚いたのは、アマゾンの対応ぶり‼とても丁寧なお詫びと親切な手続きに感心しました。
 24日(日)☼汗ばむ陽気…9時ごろの散歩は犬も大変…。明日からはもう少し早くに出発です。今日のコースは、マックスバリュ-からみどり公園のコース。公園では、控えられていたゲートゴルフが行われ、片隅のほうで子どもたちがサッカーや野球…。自粛生活から解放された反動で多くの人たちが身体を動かしていましたね。
 25日(月)☼朝ドラ『エール』を見てすぐに散歩に出かけるも…暑い‼こいつ(愛犬)もすぐに座り込む。もっと早くに出かけないと…。今日、緊急事態宣言を全面解除した。元の状態に戻るには相当な時間が必要になるけれど、他府県にもドライブも旅行にも行ける。世界では、今南米やアフリカで感染が拡大している。医療体制が脆弱なので、とても心配。これからは、このウイルスと上手に付き合っていかなければならない。これも、人間が、文明と引き換えに自然を少しずつ破壊してきた仕打ちかも。これからも、得体のしれないものに怯えなければいけないかもしれない。
 26日(火)☁のち☂中学2年&3年は、例年この時期に『不規則動詞一覧表』を完全暗記するのですが、予定通り全員が5月中に全員が合格しました。字が雑で、英字(小文字)のaとu,oの分かりづらくて苦戦していた生徒もいましたが、無事に”合格”になりました。みんなよく頑張ってくれたと思います‼3年生で初めて休みの生徒が…。体がだるく感じたそうです。4月2日から始まって今まで一人の休みもなしに授業が出来たことに感謝ですね。
 27日(水)☼中1年生の数学…「正の数・負の数」の計算がほぼ終了しました。指数を使った複雑な計算も大体できるようになる。理科の「小さな生物」と「顕微鏡の各部の名前&使い方」のテストをしたが、全くダメでした‼小学校と同じようにはいかないことが、分かったようです。それだけでもやった効果はあったように思う。
 28日(木)☼中2年生…数学は、次から「連立方程式」に入る。競争しながら、みんな仲良くよく頑張ってくれる。英語もPROGRAM2が終わり、『不規則動詞一覧表』(相当大変)も全員合格‼素晴らしい…。ご褒美にジュース進呈しました!本当によく頑張ったぞ‼
 29日(金)☼中3年生…〔数学〕次の単元の「平方根」の2回目〔英語〕現在完了形(PRO2)終了…とてもいいペースで授業が行えている。前回休みだったRさんも大丈夫‼来週には追い付いてくれるはず。例年の夏休みと違って今年は短くなる。『夏期講習』の期間について、考えなければいけない。
 30日(土)☼中学1年の数学(確認テスト)の結果が思わしくない。理解が出来ていないようです。復習に時間を割くようにしなければいけない。「出来るんだ‼」という自信を付けてやらないと…。今、気づけて良かったんだとも思う
 31日(日)☂のち☁散歩は中止に…。散歩がなくても、顔を濡れタオルで拭き、体をブラシでかけてやらないとご飯をあまり食べません。それが1日の始まりのルーティンなんでしょう?自粛が解除されても何処に行きあてもなく、家でゆっくりの1日でした…。こんな天気だから仕方ないよね。晩酌しながら、「麒麟がくる」でも見ますか‼さぁ、明日から新しい月の始まり。明るくて楽しいことがあればいいのに・・・。
 
令和2年6月
1日(月)☼今日から学校が再開される。散歩の途中で、学校に登校する子どもたちを見かけた。いつもの朝の風景が戻ってきて、ホッとする。モンシロチョウとアゲハ蝶、そしてトカゲを見かけました。季節だけはどんどん進んでいきます。塾も今日から普段通りに…。去年まではいていた夏用のスラックス。今日はいてみると…キツイ‼腹回りが大きくなったようです。少し運動を始めて、はけるようにしないと…。
 2日(火)☼学校が始まり、小学生の来塾と自習室の利用者が多くなってきた。小学生の進度の差がかなりありますが、授業が始まってないので大目に見ますか‼急に暑くなり、着替えのできない愛犬…今日カットに嫁が連れて行く‼1年に4回(3ヵ月に1回)のペースでカットに行くのですが、今回は20日ほど早め。しかしまぁ~私の散髪代の4倍ほどかかるからなぁ~。私も、行くとするかね。
 3日(水)☼今日の自習室利用は少なめでした。中学3年生の男子は、毎日のように来て頑張ります。なかなか続けるということは難しく、なかなか出来ません…いつも感心しています。きっと、少しづつ結果として現れます。休校中の4月・5月は、例年以上にペースを上げて頑張ってきましたので、6月からは復習もかねてペースダウンです。休校中は、みんながみんな家で頑張れるわけもなく、どうしても自分に甘えてしまう。だからあえて、今まで頑張ってきました。学校が再開されれば、宿題や課題もこれまで以上に出ると予想できます。7月中頃には、1学期の学習内容が予定通り終わると思う。
 4日(木)☼散歩のあと、サティ内の理髪店へ…シャンプーなしで¥1.450。愛犬のカット代の4分の1?悪戦苦闘しながら、ヘナ(これしか、使えない)で髪を染め、コープの石鹸シャンプー(これがお気に入り)でシャンプーする。スッキリしました‼
 5日(金)☼お義母さんを誘い、嫁と愛犬とで千種町まで「クリンソウ」を見に行く。弁当を作っていこう‼と頼んだのですが却下され、コンビニで弁当を買っていく。天気も良くて、水も澄んでいて良かったです。もちろん花も派手さはないけれど、可憐な花が綺麗でした。
 6日(土)☼愛犬に元気がない。いつもなら、私が起床してコーヒーを外で飲むときには、いつもなら起きてくるのですが…。散歩もほとんど抱っこ。食欲もなく、私たち以上に昨日の疲れが出たようです。今日予定していたの予防接種をキャンセルすることに…。コロナの自粛で、本当に久しぶりのお出かけだったので、相当疲れたようでした。
 7日(日)☼快晴過ぎて、散歩が辛いぐらい。6時に起床するも愛犬が嫁の横で爆睡中。結局、いつものように9時前に散歩に…。疲れが残っているのか?暑いせいなのか?自分で歩こうとしないので、抱っこしての散歩に…。明日からの授業に備えて、教室や便所の清掃などをして、体調を整える1日にしました。
 8日(月)☼休み明けの授業(中2年)…宿題忘れ発生(T君)/テキスト忘れ(Y君)/宿題の間違い多め。これまでの真面目さは、どこへ?学校が始まり、気が緩んだのだろうか?もう一度、ふんどしを締めなおさないといけません。
 9日(火)☼学校が再開され、部活動も少しづつ始まりました。休校中の時間帯を見直したほうがいいかな…?と、思いまして、再度授業の時間を中3年生に聞きました。午後7時からの始まりだと、少しバタバタするとのこと。多数決の結果、全員一致で授業の開始をこれまでのように7時30分開始になりました。全員が遅れないで、頑張ってくれているので延長なしの7時30分~9時30分の2時間。集中して効率よくやっていきます。
 10日(水)☁愛犬の予防接種のためエルザ動物病院(姫路)2人で行く。11時20分の予約でしたが、12時前の診察。何のための予約?また、会計が遅い…!「近くに動物病院があるから、今度からそこに行こうか!」『いろんな人に聞いて、ここが良いと言われて…来よう‼と言ったのはあなたよ!』『犬はここがいいなんて言わないから、いい病院を選ぶのは飼い主の責任…なんて言っていたわよ』なんて話しながら、1万7千円ほど支払って帰宅。中1年の授業時間も、意見が分かれましたが午後7時30分からすることに決まりました。
 11日(木)☂昨日梅雨入り…。植物には恵みの雨で、塾の樹々はジャングル状態になる。まぁいいか‼ホームセンターで注文していた網戸が入荷し、自分たちで取り付ける。業者の見積もりでは、6万5千円?自分たちで出来ることはしないと損です。中学1年生も、意見が分かれましたが、午後7時30分からの授業に決まりました。
 12日(金)☂嫁が仕事で不在だったので、昼ご飯は自分で作ることに…。冷凍の「吉野家」の牛丼だけでは寂しいので、味噌汁を作ることにする。茄子に玉ねぎ、ワカメに長ネギ。いりこにカツオの粉末のだしを入れて、いつもの嫁が作る味噌汁とは一味違う…豪華な味噌汁。のつもりが…濃くて飲めない。ほどほどが一番ですね。
 13日(土)☂教室を開ける頃には、土砂降りの雨が…。「今日はさすがに来る子どもも少ないだろうなぁ~」と思っていましたが、多くの子どもたちが来てくれました。中1年のRさん、小学生のSさんとAさんの女の子も雨合羽を着てやってくる。本当によく来ましたね。ありがたいことです。先生も、その熱意に応えないとだめですね!
 14日(日)☂今年の梅雨は,「これが梅雨だ‼」と主張するかのように雨が続く。少し青空が見えてきたと思ったら、数時間後には雨…。気分も体も何となく重い気がする。もう少し天気が良ければ、「ラベンダーの花を見に行かない?」『ホタルを見にいく?』の要望に応えたかったのですが…。結局、サンダルが履ける状態ではなくなったので「靴のヒラキ」まで行くことに。日曜に買い物に行くことがほとんどないので、人の多さにビックリ…。トイレに行ってまたビックリ‼30数年前と同じで、和式トイレ(今の子どもたちは出来るのだろうか?)にオシッコをすると自分で押して水を流す昔のままのトイレ。これほどの収益を上げているのに…。そういえば、建物も駐車場も昔のまま変わらないのねぇ。そんなことをしなくても、お客さんは来るんだわ?!
 15日(月)☼昨夜、長男から「テントも買ったから、夏にキャンプに行かない!」と電話があった。以前は塾でも毎年、夏に淡路島(東浦海岸)や佐用町(バラ松公園)にキャンプに行っていたなぁ~。5~6個は捨てたけれど、今もテントが3~4つはある。処分したほうがいいかな。もうテントの中で寝るのは、出来ないだろうなぁ。だから、「ロッジや宿泊棟のあるキャンプなら行ってもいいよ」と返事をする。嫁に言うと、「私はパスだわ。虫が…苦手だもの」だって‼そうやって誘ってもらうのは、嬉しいものです。
 16日(火)☼愛犬を残し、西脇のお墓参りに行く。この暑いなか、こいつ(愛犬)との外出は出来ませんから、家で留守番です。学校も通常授業になり部活動も再開されたので、慣れるまで疲れて塾にくるんだろうなぁ。ここ1週間は子どもたちにとっては、少し辛いかも・・・。ガンバレ‼
 17日(水)☼散歩のあと、サティ近くのM皮膚科医院にいく。午前9時30分から診察が始まるので急いで40分ごろに着く。もうすでに20人近くの人たちが待合室に入れないぐらいいる。『この人たちはいったい何時から来ているのだろう?』と思いながらも待つことにした。テレビのCMで『それかかと水虫‼』なんてやっていたので、診てもらうことにした。「そうね、そのガサガサしているのは、いくらお風呂で洗ってもダメね。水虫ですから…」で、診てもらったのが10時40分過ぎ…約1時間待ち。いつも病院に行って思うことは、体の悪い人がこんなに多いことにビックリすると同時に、健康であることに感謝‼です。
 18日(木)☼本日から「7月の予定表」と「個別懇談のお知らせ」を子どもに配る。学校では、個別懇談が行われるのか?分かりませんが、塾では例年通り実施する予定です。夏期講習については8/3~12の期間ですることを決めました。
 19日(金)☼課題テストの結果を分析。塾での勉強態度(理解度、正確さ、取組み姿勢)を見ていると、もっともっと順位が上位だと思うのだが…。何故?宿題は本当によく出来ているのに?家での学習は、ゆっくり時間をかけて出来るけれど、テストでは時間内にしなければならない。マラソン型を短距離型に変えないといけない。
 20日(土)☼中学1年生…人称代名詞を全て覚えて書けるようになりました。本読みも大丈夫‼一生懸命に何回も何十回も頑張ったんだろうなぁ!よく出来ました‼「文字を使った式」では、少し戸惑いもありますが、大丈夫です。
 21日(日)☼父の日です。三重に住む長男から「松阪牛のカレー」を送ってくれました。誕生日と「母の日」、「父の日」には必ず何かしら送って来てくれる。有難いことです。《中学校にスマホを持ち込んでもOK!》が、話し合われるようです。普段の生活でなくて困ることがなかったので、持っていませんでしたが…。スマホの購入を少し考え始めています。
 22日(月)☼『可愛い子どもには、旅をさせよ‼』外はまだ明るい!自転車で塾に来るのも10分程度。それでも…車で送り迎え。子どもも、それが当たり前のような態度。甘くない?各家庭の考え方もあるのだろうけれど、自分で出来ることは自分でする。将来、自分で考え行動するしなければならない。いつまでも、親に頼ってばかりはいられなくなる。子どもも親離れ、親も子離れするときだと思うのですが…ね。
 23日(火)☼小学生が『塾にくると、集中してできるから宿題が早く終わるわ』「家でするより率がいい…」そんな声を聞くと、嬉しくなります。頑張って床や机を綺麗にした甲斐もあります。観葉植物の水やりと空気清浄機の手入れもしておきましたよ。勉強するのに最適な環境作りも大事な私の仕事ですから…。
 24日(水)☼部活動も活発になってきているようで、子どもたちも疲れ気味…。暑さに慣れていない時期でもあるので余計です。今週に入って中3年Sさん、中1年生Rさんが欠席。今まで凄く頑張ってきたので、この暑さと学校生活に慣れるためペースダウン…ですね。塾では例年通り7月に個別懇談を行います。
 25日(木)☁のち☂大阪に住む次男から遅ればせながら、「父の日」のプレゼントが届きました。「たびもの撰華」のカタログから旅館又はホテルを選ぶもの。長男は、期日指定で「父の日」の当日に松阪牛のレトルトカレーセットを送ってきてくれました。こんなところにも性格の違いが出るのですね。娘はカナダに永住しているので、会うことが滅多にありませんが…。「コロナで困ったことがあれば、言ってよ」とメールをしてきてくれました。みんないい子に育ちました。私は、ほんとに何もしていませんが…。有難いことです。
 26日(金)☼のち☁どこのスマホにするか?迷いましたが、イオンモバイルに決めました。どこでも良かったのですが、何かわからないときに電話で教えてもらえればそれでいいのです。枠がアルミで少しダサいですが、スマホデビューする人には使いやすいとのこと。1時間ほど説明してもらって、持ち帰れるのか‼と思ったら…。後日になるようです。明日、一人で「電車の旅」を楽しむ予定でしたが残念です。
 27日(土)☁予定変更で、昨日の授業(中3年)で予定のところまで終わらなかった生徒の『補習』を6時から行う。塾では、英語の本読み(100回以上読む)を大事にしているのですが、4月から入塾した生徒にとっては苦痛のようです。なかなか、予定の時間内で読むことが出来ない。今まで、家で大きな声で読むことをしていないのだろうなぁ。ハンディキャップを付けて、徐々に読めるようにしていこう。(休講でした)
 28日(日)☁いつ雨が降り出すか?分からないような天候だったので、愛犬との散歩は、最も短いコースで…。「皿池」の蓮の花が、チラホラ咲いていました。もうそんな季節なんですねぇ。何もこれといった予定もないので、塾回りの草ひき…。嫁は、絶対しないので…。気になることはすぐに行動です。
 29日(月)☼梅雨の中休み…いい天気でした。近所の「みどり公園」コースの散歩を終えて、サツキの剪定をする。午後からは休息のあと、明後日から始まる授業の準備(進行表や出欠表など)をしておきました。曇川沿いの散歩は、当分の間中止している。1週間ほど前に蛇に遭遇(ビックリポン‼)。相手も怖いでしょうが、私も怖い…なかなか好きになれません。田舎暮らしに憧れますが、こいつらがいると思うと…無理ですね。
 30日(火)☂梅雨前線の影響で大雨でしたので、散歩は中止に…。今日で6月も終わり、今年も半分が終わったことになる。コロナがなければ、今頃はオリンピック・パラリンピックの話題で賑やかだったはず。それが「3密」を避けるため、音楽やスポーツに限らずあらゆる方面で自粛ムード。特に、観光業や航空業、飲食業などのダメージが大きい。国や自治体の支援には限りがあり、「Take Out」や「Go To キャンペーン」など、いろんな努力が実を結ぶことを祈るばかりです。もちろん、私たちの生活も大きく変わってくるんだろう。今日で、『リフレッシュ休暇』は終わり。さぁ、明日から7月頑張りますか‼
 3ヵ月に及んだ学校の休校も終わり、中旬から通常授業が始まりました。塾でも短縮授業を一部の学年で続けていますが、進度の遅い生徒については、居残ってやります。(10時10分限度で)
 
 
令和2年7月
1日(水)☁のち☼散歩のあと、鹿嶋神社に参拝。その後、サティ1Fのイオンモバイルで、スマホを購入する。スマホデビューAQUOS sense2 やさしいスマホ。これでも使いこなすのは、難しそうですが…。三ノ宮や京都に行ったとき、公衆電話を捜す必要がなくなりました。どこかに行くときに持参する愛用のカメラも不要の存在になってしまうと思うと寂しい気がする。香港が大変な事態になろうとしている。「香港国家安全維持法」が可決され、民主化の動きを断固阻止しようとしている。香港人民の言論や集会の自由がなくなり、中国(習近平国家主席)の力ずくの統治が始まろうとしている。日本に生まれて良かったとつくづく実感します。
 2日(木)☼テスト勉強のために塾を休む生徒があった。耳にタコができるほど言っていることがある。『テスト2~3日前にはすべてやり終えて見直す程度にしておくように…。』『テスト前にこそ、部活動をしたり友だちと遊んでください。バタバタ直前にするのだけは止めよう!』現実的になかなか出来ないようですね。でも、そのようにしないと入試では間に合いません。上位にいる生徒のほとんどが2~3日前には、し終えています。それが実力と言えばそうなのですが…‼実行させるのが…難しい❕
 3日(金)☂雨の止んでいる間にサツキの剪定をする。当分の間、雨予想ですから…。東京都でコロナの感染者が増加している。昨日今日と2日続けて100人を超えている。東京都に限り自粛要請をしないと全国に広がりかねない。自粛要請を事業者に要請するとなれば、その保証の問題も出てくる。相反する、コロナ対策と経済活動の両立を考えていかなければならない時代が来たということ。このウイルスに限らず、地球温暖化による新たなウイルスが蔓延しなければいいのですが…。
 4日(土)☂陵南中や山手中、平岡中の期末試験日が再来週の15日16日17日になったようです。4月から6月までよく頑張ってきました。中2年や中3年においては、授業をストップ‼これからは、国語や社会、理科に重点を置いての勉強になります。暗記教科は20分~30分毎日勉強することが大事です。テスト2日前には『先生!もうすることがないんだけれど…何かプリントありますか?』を期待しています。中学1年生については、テスト範囲までは終わっているのですが予定したところまでは完成していない。頑張ってくれると…信じています。
 5日(日)☁のち☂線状降水帯により、熊本県で球磨川が氾濫して多くの犠牲者が出る。昔と違って、雨の降り方がハンパない‼経験したことなない雨が降り続く。いつどこで災害が起こっても不思議ではありません。さぁ、明日からは本格的にテスト対策学習になります。本気ですると、テストは面白い‼実感して欲しい…。
 6日(月)☂「この雨では、車の送り迎えじゃないと来れないなぁ~」なんて思っていると、小学生の女の子2人が午後4時ジャストにやってきた。「車で送ってもらったんだね」と尋ねると『自転車できたよ♡』…「服が濡れていたら、そこにタオルがあるから…』有難いことです。雨の日でも頑張ってきてくれる。その頑張りに応えないといけません。
 7日(火)☂九州のほうで甚大な被害が出ている。一日でも早く梅雨が明け復興して欲しいと願うばかりです。変わりゆく自然の力を思い知らされるこの頃です。塾では、英語と数学の進みを止めて、テスト勉強に本格的に入りました。一部予定のところまで終わっていない人もいますが、出来るだけ手伝って終わらせます。さぁ、期末テストまで1週間‼FIGHT!
 8日(水)☂中学1年生にとっては、中学校に入って初めてのテスト‼不安の方が大きいだろうなぁ~。6月に入り、部活も始まってから少しペースが落ちた子どももいましたが、頑張ってくれると信じています。結果が自分の思っているほどになかったとしても、これからの学習の糧になればいいと思います。暗記教科は思っていたよりも範囲が広くて…心配しています。日曜日は、お弁当を持ってきて朝から夕方まで頑張ってくれると嬉しいのですが…。
 9日(木)☁頼まれていた『時事問題』…いろいろ思い出しながら、作りました。すべてが、的中することはありませんが、参考になれば…と思います。(ブログにて公表)今朝の新聞に「来年度の入試の試験範囲や日程を変更しないで行う」ことが掲載されていました。受験生には、来年度の入試が予定通り実施されるつもりでがんばろう!ってずっと言ってきました。学校が休校だから…コロナウイルスのために…なんて言い訳は無し‼今を頑張ろう!今思えば、ペースを上げて頑張ってきた良かったと思います。
 10日(金)☂雨で足元が悪いなか懇談に来て頂き、感謝ですね。今日から3日間の「個別懇談」が始まりました。自分の子どもが小学生や中学生の頃を思い出すと…「テスト勉強をちゃんとしてるんか!」とか「高校は自分でしっかり考えて自分で決めなさい…」とか注意したり、怒ったりでしたが…。今思えば、そのころが一番楽しかったですね。大変だと思いますが、きっと後で振り返ると『あの頃が・・・』と笑顔で懐かしむ日が来ます。大変と思っていたことが…「いい思い出‼」になります。きっと…。
 11日(土)☂懇談2日目…家での様子や子どもの特長が聞くことが出来ただけでなく、塾への要望や私への屈託のないご意見を素直に話し合えてよかったです。子どもたちと話し合いながら今後の授業に生かしていきたいと思います。今日は午後3時から教室を開放していましたが…参加人数はわずか3人(中3年生)のみでした。ずっと狭い部屋で子どもたちが質問にくるのを待ち続けましたが…。質問は無し?退屈で退屈で…。昨年までは、そんなこともなかったのに。以前は、人数が多すぎて教室に入ることが出来ず、先生の部屋にこたつ机を置いてしている子どもいたぐらいでした。(外のベンチでやっていた子どもも)質問が多くて、行列になっていたのが嘘のような今日の静けさでした。明日も午前10時から午後6時までの教室開放‼ですが…期待しない方がいいかな。
 12日(日)☼のち☁懇談最終日…成績や内申点も申し分のない生徒でしたので、これからもその調子でやってくれれば…。と最後の面談を笑顔で終えました。10時から教室開放‼午後になって、多くの子どもたちが来てくれました。ほぼ満室です‼静かに集中して勉強できたのではないか!と思います。今、午後5時ですが、まだ頑張っています。あと1時間で今日の勉強会も終了です。1日中、質問や相談に来るのを椅子に座って待ち続けるのは…なかなか大変です。じっとしているから、お昼ごはんが消化されていないようです。(笑)
 13日(月)☂嫁が、出不精な私を気遣って買い物(コストコ)に誘ってくれました。マスクをして「目をつぶって」除菌スプレーを顔にかけられ…店内へ‼久しぶりの買い物で少しはストレスの発散になりました。普段は、塾から2~3分の『キリン堂』、5~6分のホームセンター「ディック」ぐらいですから…。でも、気になるのは、平日というのに満車状態で店内も入場規制などはなく、大勢の人が買い物を楽しんでいました。土曜・日曜となると…コロナの感染が心配になります。
 14日(火)☂のち☼午前中に歯の定期健診と歯を綺麗にしてもらうためO歯科医院へ。30分ほどかけて歯を清掃してもらうのですが、気持ちよくてウトウト状態に。午後には、娘さんの大学合格報告に卒塾生のお父さんが来られました。よく頑張りましたね‼コロナウイルスで大変だったでしょうに…。京都の大学で一人暮らしされるとのこと。私にとっても、4年間過ごした思い出深い場所。悔しかったり、悩んだりしたときは、暮らしていた下宿や近くの祇園や八坂神社をよく訪れたものです。私の「青春」がそこにはありますから。
 15日(水)☼肺炎球菌予防接種に玉田内科に午前中にいく。自己負担4.000円‼健康を維持するには仕方ないです。行ってビックリ!20人以上の人が待合室に…。体の調子が悪い人の多さに…驚きます。健康であることに感謝しないといけません。健康を維持するための努力も忘れずにやっていこうと思う。今日から、陵南中・山手中が、明日から平岡中の期末試験が始まります。楽しんで試験に臨んで欲しいですね。
 16日(木)☼今日のコロナ感染者数、東京(286人)・大阪(66人)・兵庫(16人)…徐々に増えてきている。得体のしれないウイルスが流行した第1波より、自粛が解除されたあとの第2波の方が怖いと考えていました。感染が不明の人が多いということは…空気感染が起こっているのかもしれません。出来るだけ人込みを避ける生活を心掛けないといけません。これからの社会はどうなっていくのか?見当がつきません。
 17日(金)☁午前中に父母の眠る西脇のお墓に行く。無事にテストが終わった報告と家族みんなが元気で暮らしていることを伝えに…。感染拡大に歯止めがきかない現状に、どのようにこれから「WITH KORONA」と上手に付き合っていくのか‼恐れてばかりでは、ダメですね。かといって、これまでと同じ生活スタイルでは、ウイルスをまき散らすことになる。とりあえずは、人が密集するところは、避けないといけません。
 18日(土)☼暑い1日でした。午前中にケヤキに殺虫剤を散布と外の植木、室内の観葉植物に水やりをする。コロナの感染者が増え続けている。東京では今日290人で、3日続けて200人越え。大阪も今日は86人と最多を更新する。これほど急速に増え続けると、人が多く集まるところは避けて自宅で過ごすことが多くなり、消費が落ち込み経済回復は、望めそうにありません。1日も早いワクチンや特効薬の開発を待つしかありません。
 19日(日)☼懇談、テスト勉強とこの前の日曜日は忙しかったので、今日は久しぶりに鳥取方面までドライブ‼「砂のミュージアム」で素晴らしい砂のアートを見学し、海鮮市場で昼食。その後、倉吉の昭和の街並みを散策する。思ったよりすごく人が少なく、ゆっくり出来ました。お昼ご飯…メニューを見ると「煮魚定食」にも刺身が付いていたので注文すると、サーモンが二きれのみ()。煮魚も頭が大きくて、食べるところが少な~い。帰りの車の中で、「今日の夕飯は…”スシロー”」にしないと嫁。『日本海まで行って”刺身”を二きれだけだったから…大賛成‼』ということで、夕飯は、スシローのお寿司を持ち帰って食べる。さすがに疲れたのか!10時前に就寝。
 20日(月)☼今日は土用の丑の日。気温34℃位でとても暑い1日でした。ウナギを食べて元気をつけるのだそうだけれど…。テレビを見ていると、羨ましくなります()夕食が何なのか?分かりませんが、豊漁で安くなったとはいえ、ないだろうなぁ!最初にウナギを食べた人って勇気がいっただろうなぁ~。あんなヌルヌルした生きもの…食べたいとは思わんでしょう?負け惜しみに聞こえるなぁ~。そうそう昨日の夕食時に「スシロー」のウナギを食べたもん!2日連続、ウナギを食べるのはきついわ!
 21日(火)☼中学3年生の授業…今まではいっぱいの笑いや笑顔での授業だったのだけれど…みんな真面目すぎるというか!真剣というか!何故なんだろう?授業するのが楽しくて楽しくて仕方なかったのに…。もちろん、私が盛り上げていかなければ、ならないんだけれど…。以前は”さんま”以上に面白い‼なんて言われたこともあったのに…。いつの間にか、職業柄か?真面目になり過ぎている気がするなぁ~。人生、もっと楽しまなければ…。
 22日(水)☼今日の小学生、わずか3人だけ。明日から4連休で、少しゆっくりしたいのでしょう。中学1年生の男子は、宿題の忘れや課題をしっかりやってくれている。女子は、家であまり出来ていないように思います。期末考査の国・社・理をやっていなかったようです…。以前なら、注意して怒ったりしていたのですが…。女子生徒に注意するのは、難しいです。以前、嫁に「来年度からは、男子生徒だけ募集するから…」「男子だけの塾にしたい…。」と話したことも…。
 23日(木)☁4連休の始まり。今日は休みなので、ゆっくり愛犬との散歩を楽しみました。犬って何を考えて、毎日生きているんだろう?大好きなのは、食べること、散歩に行くこと。私や嫁が君(愛犬)のそばにいているときは、安心して遊んだり、寝ていますね。好きなときに好きなところに出かけることも出来ず、いつも私たち一緒です。これが、イヌの幸せなんだろうなぁ。暑いこの時期は、なかなか一緒に出掛けることが出来ないけれど、涼しくなったら「Go To トラベル」しようぜ!レッドロビンと白樫の剪定と芝刈りをしました。太陽が雲に遮られ、暑さも少しマシでしたから…。緑色の毛虫と蚊に刺されながら頑張りました。
 24日(金)☁スマホデビューしたのに…?PayPayで支払う&QRコードを読み取るだけだけじゃ…持っている意味がない‼だから、久しぶりに高校・大学の友人5人に電話をかけてみた。「もしもし、俺!」『誰ですか?』「この声に聞き覚えない?」『吉井か!』懐かしい…。昔の学生時代のままの調子で他愛も無い話に会話が弾む。元気に頑張っているのを聞くと、こちらも嬉しくなる。バイトで稼いだ少しのお金をもって、寝袋を担いで夜行列車で行った北海道の旅、台風が接近するなか大揺れする船で行った与論島、失恋して夏期講習をサボって行った潮岬…思い出を肴にビールを頂きました。こんな思い出は、長い人生で疲れた時の活力剤になります。
 25日(土)☂4連休の休み、「GO TO トラベル」も始まったけれど…天気がコロナ感染拡大がどこかに出かけようとするのを妨げる。人が密集するところだけは避けて行動するようにしているので、買い物にも行けず…家で自粛生活でした。上手にストレスが溜まらないように生活をしないといけませんね。
 26日(日)☁のち☂連休最後の日。朝、コーヒを野外用のチェアーに座って飲むのですが、布が破れしりもちをつく。10年以上ずっと愛用してきたから、仕方ないね。長い間ご苦労さんでした‼”ありがとうさん♡”川向こうのホームセンター「ナフコ」まで、新しいチェアーを買いに行く。昼食は、稲美の「播磨水産」で”船盛り刺身定食”を食べる。鳥取まで行ったのに、「煮魚定食」に目が行って食べなかったから…。向こうで食べるより、こちらの方が美味しく感じるのは何故?明日から、いつもの日常が待っている。長かった”梅雨”も終わり、明るく楽しくポジティブな気持ちになる・・・はず?
 27日(月)☁7月もあと1週、梅雨明けも30日ぐらいになりそうです。長梅雨の為、あちらこちらの草が元気がよすぎる。曇川の川沿いの小道も、みどり公園の草丈も…散歩も”マダニ”に気をつけないといけません。草むらに顔を突っ込むので、散歩コースを考えてやらねば…。4連休明けの月曜日、夏休み前の1週間の始まりです。ゆっくり丁寧にやっていきます‼
 28日(火)☁のち☂午後3時過ぎから…また雨…。新型コロナが感染拡大中。世界各国がコロナ対策で大変なときを見図ったように好き勝手な行いをする中国。世界の国々が中国の動きに歯止めをかけないとコロナ終息後の世界が変わってしまう。日本政府も自分の立ち位置を曖昧にするのでなく、中国に対して毅然とした態度で接してもらいたい。不評だった「アベノマスク」を多額の税金を投入して8,000枚配るという。私が子どもの頃に使っていたようなマスク…誰も付けている人を見ないわ。最後の砦である医療従事者に、観光関連の困窮者に税金を使って欲しいものです。
 29日(水)☁のち☂今日も午後2時過ぎから雨…。梅雨明けが待ち遠しい。中学2年生の期末テスト(数学)の結果…中部中の一人はまだ結果待ちですが、陵南中の全員が95点以上を取ってきました。英語もすこぶる良い結果です。男子ばかりのクラスですが、授業の雰囲気が良いから好結果につながったのだと思う。さぁ~て、中学1年生の結果はどうだったんだろう?
 30日(木)☼のち☁昨日のコロナ感染者数が全国で954人、今日の感染者が927人…もうどこで誰がなっても不思議ではありません。亡くなった人が1,000人の大台になりました。若い人の多くが無症状であるということは、本人も気付かないうちに他の人に感染させているということ。若者たちに家で自粛、自粛といっても無理でしょうから…。感染拡大を止めることは出来ないように思われる。高齢者や疾患のある人は、自分自身で自分の安全を守るしかないようです。そして、医療の充実を図ること、医療従事者に金銭面や待遇を良くしてあげること…。そんなことしか今は出来ないようです。
 31日(金)☼本日、長かった梅雨も明けたようです。今朝は6時前に散歩へ行く。愛犬も涼しくて家までずっと歩いてくれました。中3年生の通常授業は、今日で終わって来週から『夏期講習』に移行する。例年なら8月1か月間を使って行うのですが、今年は半分の授業数になります。復習が主体になりますが、しっかりと基礎力を付けさせようと思います。楽しみながらできれば…。
  
令和2年8月
1日(土)☼恒例の鹿嶋神社の参拝。今日から少し短い夏休みが始まりました。月曜日から”夏季講習”が始まる。規則正しい生活を心掛けて、体調がベストの状態で臨まないと…。先のこと(高校入試)が常に頭のなかにあり、どうしても子どもたちの現状に満足できずに厳しい授業になってしまっている。ほとんどの子どもたちは、凄く頑張って結果もしっかり出してくれているのですが、…。まだまだ、もっともっと頑張れると思ってしまう。入試前、焦りや不安のなか必死になっている子どもたちの顔が忘れられなくて…そんな頑張りを毎年見てきているので、このゆっくり時間が流れるこの時期にこそ頑張って欲しいと思う。新しい月になり、勉強勉強、ガンバレガンバレを少し封印して楽しみながら・・・今月はやってみよう‼
2日(日)☼散歩は6時前にスタート‼この時間帯でないと愛犬は歩くのを拒否するから…。お盆も近づいてきたので、家周りの草ひきと樹木に殺虫剤をまく。夕方に長男から…お盆休みに帰省しようと思うのだが、どうだろうか?という電話。嫁とも相談の結果、今年の夏は仕事柄、子どもたちに何かあれば大変なので…次の機会にしてもらうように頼む。
3日(月)☁今日から夏季講習が始まる。思っていたより、実力がついていないことに驚くことななりました。何故なんだろう?テキストも問題集もそれなりに終わらせているのに…不思議でならない‼正直に!丁寧に!それだけ守ってくれれば…もっと出来るはずなんだけれどなぁ~。
4日(火)☼中学3年生の夜の授業は、夏期講習のため休み。『学習進行表』をチェックしてみると、ビックリするほどやっていない生徒が多くて…。何故なんだろう?自分の近い将来(高校入学)のために、いま頑張らないといけないときなのに…。諦めてはいけませんが、この子どもたちが本気でやり出すのは、もっと受験が近づいてからなんだろう?いくら言葉で、厳しくいっても本人が『やる気』になってくれないことには…どうしようもない。
5日(水)☼朝5時30分に起床して、散歩に出かける。K君から朝早くに教室を開けて欲しい‼という要望に応えて、8時30分に教室を開放する。朝から夜9時30分までのロングラン…。さすがに疲れもピークになりますが、終わったときの開放感は最高です。よく頑張った‼と自分を褒めてやりたい気持ちになる。就寝前に行っているストレッチ体操の効果もあるようです。
6日(木)☼朝、ベッドから起きるとき考える…「もう少し寝たい‼でも暑くなってから散歩に行くことを考えれば…今起きないと…‼」コーヒーを少しだけ飲み、(愛犬が早くつれていってよ!と急かすので、少しだけ)散歩に出かける。帰れば、足を洗い体全体をブラッシングして食事を与える。これだけ一生懸命に世話をしているのに…嫁の方によく懐く(なつく)、甘える。今度犬を買うときは女の子だね。いつも通りの生活でしたね。
7日(金)☼夏期講習では、午前9時30分から始まり、午後7時までほとんどの生徒が残って頑張っている。まだまだ、理科などは理解が出来ていないが、こちらが感心するほどの頑張り…。成績もビックリするほど上がった生徒も何人かいますが、全員が満足できていないのも事実。あと2回の講習ですが、最後まで頑張ります。
8日(土)☼早い散歩のあと、塾回りの植木や花、教室内の観葉植物の水やりに専念する。多くの花がこの暑さにダウン‼年を追うごとに暑さがハンパなくなっている。永久凍土も解け始めて未知の新たなウイルスも蔓延するのかもしれない。科学の進歩を止めるわけにはいかないけれど、自然破壊だけは食い止めないといけないように思う。結婚してから小泉環境大臣もトーンダウン‼あまり期待はしてないけれど、環境についてもっと世界に発信して欲しいものです。
9日(日)☼可哀そうなほど暑くなってきたので、予約していた愛犬のカットに行く。11時の予約で終わったのが、午後1時40分…。2時間40分‼私の散髪時間約10分程度、料金1650円?嫁に言うと、「だって、あなたの髪の毛と〇〇ちゃんの毛の量が全然違うもの」だってさ。そのことを気にしてるんだけどなぁ~。昼食は、うるさく鳴く〇〇がいないので、久しぶりに「たじまや」で外食する。
10日(月)☼暑くて、台風の影響で風がめちゃくちゃ強い1日でした。ようやく、夏期講習が軌道に乗ってきたように思う。予定のところまで終わらないと、自主的に頑張って7時過ぎまで頑張っている。ちょっとずつ実力がついていけばと願っています。中2年生の男子が、授業体験に来てくれました。入塾するしないかは、「ご自由に‼」です。真面目で素直なNice Boyでした。
11日(火)☼40代のA君からお中元(高級なお肉のセット)が送られてきた。今、ニュージーランドで肉牛を育て、レストランを経営している。太郎塾を立ち上げて間もないころ、H教育大学の院生だった彼が手伝ってくれたことが、出会いの始まり。高校時代をニュージーランドで過ごし、私と同じR大学を卒業後、H教育大学院へ。大学の助教授や予備校や看護学校の経営を経て、安心安全な「食」を追求するため、異国で肉牛を育てている。いろんな人と出会ってきたが、彼ほど誠実でバイタリティー溢れる男を見たことがない。そんな彼を見ていると、不思議と勇気をもらう。こんなことでへこたれてなるものか‼って…。
12日(水)☼本日の午後7時で『夏期講習』が終わりました。例年の半分の日数だったので、テキストも途中まで。終わっていない分は、通常の授業のなかで少しずつ終わらせていくことになる。子どもたちには、宿題の量も多くなるけれど、頑張ってもらいましょう‼徐々に精神的にもタフになってきましたから…。明日からしばらくゆっくりさせていただきます。
13日(木)☼今日から”お盆休み”。早朝の散歩は、夜の遅い私にとっては苦痛の何物でもないのですが…メッチャ楽しみにしている愛犬のため、気力を振り絞り出かける。行ってしまえば、次第に体がほぐれて眠気もなくなる。洗車を久しぶりにして、西脇の墓地に墓参りに行く。帰りにいつものところ(八角)で昼食をして、友だちから聞いていた精肉店(戎町?)で、焼き肉用の牛肉を買って帰宅。今晩の夕食は、焼き肉のようです。
14日(金)☼暑くて堪りません‼今日の予定では、嫁の実家(姫路)に行って、墓参りに行く予定でしたが…。お義母さんの体調をみて、行くか行かないか?決めることにしていたのですが、先客(お姉さんか妹さんか)があったようで、電話に出られなかったので、またの機会に伺うことになりました。昨日は体調がすぐれず、食欲もなかったので…焼肉は今晩になりました。今から、テレビを見ながらいただきま~す。
15日(土)☼姫路のお義母さんの家を訪問。仏壇に手を合わせ、しばらく雑談。その後、昼食を一緒に食べる。体は痩せられていましたが、和膳を全て食べられたので、少し安心しました。夕食は、最近買ったホットプレートを使って「たこ焼き」をすることに…。もう嫁と愛犬との生活なので、大きいプレートはしばらくお休みになります。
16日(日)☼午前中、新入塾生との面談。9月から新たな友達が入ってくる。新しい出会いに感謝‼中2年のみんなも大歓迎のようです。午後7時からDMM英会話(無料体験)に挑戦する。最初だったので、同年代の男性の先生と会話する。若い女性とは、なかなか話が合わない気がして…。
17日(月)☼今日から、学校が始まる。この猛暑のなかの登下校も大変だろうなぁ。教室には今年から全学校でクーラーが設置されているので、涼しい環境で学習できるからいいのですが、「3密」に気をつけないといけない状況です。窓を開け、クーラーを効かせ…学校も大変だと思う。中2年の数学の進度が、思っている以上に早くて…体育大会の準備や練習がないとなると、塾の方でもスピードアップしないといけません。
18日(火)☼塾回りの花や樹木、教室内の観葉植物の水やりが大変です。この酷暑…もうそろそろ…去ってくれません?秋が待ち遠しいです‼”9月の予定表”を作りました。例年なら、この時期は、体育大会の準備と練習で、学校の授業は一休みになる。塾では、その間に出来るだけ前に進むのですが、学校も授業オンリーですから…進度が本当に早い‼今年もあと4か月…ペースアップしていきます!
19日(水)☼今朝は気持ち涼しかったように感じた。日の出も少しずつ遅くなり、日の入りも徐々に早くなってきた。日中は猛暑で外に出るのも危険なぐらいですが…。小学校で何か行事があったのか?塾にくる小学生が少なかった。OMMの無料体験2回目の予約を入れました。今度は、少し若い女性です。話が通じるといいのですが、ちょっとした冒険になりそうです。この時代が、少し羨ましいですね。こんな簡単に異国の人と会話できるのですから…。若い人たちには、積極的に英語にチャレンジして欲しいものです。
20日(木)☼眠い眼をこすりながら、6時10分に散歩開始。昨夜の就寝が0時30分だったので、起きるのが…辛い。この太陽光線が肌を刺すような猛暑は、明日までのようです…、週末は少し和らぐとの予報。明日まで、とりあえず頑張りますか‼週末に実施する「兵庫模試」の問題が宅配されてきた。例年なら加古川勤労会館で公開模試となるのですが、新型コロナの感染防止のために塾内受験となる。志望校判定もあるので、結果をみて受験する高校の判断材料にして欲しいですね。3年間通うことになるのですから…。
21日(金)☼昨日の中2年の授業、少し早く終わったので生徒と将棋をすることに…。藤井聡太2冠に刺激されたようです。久しぶりでしたが、負ける気もしなかったので…「先生に勝ったら、全員にジュース進呈」と口が滑ってしまった。早々に”飛車”と”角”を取られ苦戦…粘りましたが負けました。ちょっと悔しいですね。今朝…嫁がゆっくりしているものだから、8時10分にゴミの集積場にゴミをもっていく。ヤバイ‼もう収集車が来ていた!「遅くなりました!お願いします!」ギリギリでセーフ。暑さのせいでしょうね。収集車が来るのが、早くなりました。
22日(土)☼昨日の中3年の授業、一次関数のテストで時間がかかり過ぎ。数学と理科(復習…中学1年生の図形/中2年の電流)の質問がハンパなく多くて、それを板書にて説明する。終わったのが10時15分過ぎ…。既習のところが、まだ出来ていない。これからの2学期の学習と復習をバランスよくやっていかないと…。正直、大変です。
23日(日)☼疲れていたのか?起床したのが7時過ぎ…。同時に愛犬も起きてくる。今日は、兵庫模試があり、教室の掃除もしなくてはならないので忙しい‼「今日の散歩は、夕方にしてくれる?」とこいつ(愛犬)に言うも、散歩を催促する。大急ぎで着替えて出かける。帰ってから、教室の清掃をして身支度を整え、朝食を済ませ1階の教室へ。さぁ、午後2時30分まで試験監視…。模試の結果は気にしませんが、子どもたちが現状の自分の実力を把握して、なお一層の『やる気』を出してくれたらと願う。
24日(月)☼昨夜は早く寝たので、6時前に起床して比較的涼しいうちに散歩に行けました。愛犬も最後まで自分で歩いてくれました。でもこれだけ晴れの日が続き雨が降らないと、畑で野菜を作っている人も大変。一雨、欲しいですね。午前中に愛犬をお風呂にいれる。シャンプーのいい匂いがします。
25日(火)☼遠くに住んでいる孫(小学1年)のピアノ演奏動画が、嫁のラインに送られてきた。”きらら”の「ベストフレンド?」を一人で演奏。嫁と目を細めながら3回も繰り返し見ていました。子どもの成長は、本当に早いとつくづく実感しました。もう少し私も頑張らないと…。
26日(水)☼嫁がお姉さんと一緒にお義母さんを誘ってどこかに出かける。行ける間にいろんなところに連れて行ってあげればいいと思う。以前、私たちの結婚式の写真を見ることがあった。親戚の人たちが、一人またひとりと少なくなっていく。寂しくて…。”生あるものは必ず終わりがある”のだから…これもまた、自然の原理。生きている間、生かしてもらっている間は、明るく楽しく過ごさないと…。やってみたい‼ことがあれば、やってみる。やらないで、後悔するよりもずっといい。
27日(木)☼いつまで続く…肌を刺すような今年の夏の暑さ。午前中は外に出て、ゴソゴソ出来るのですが、午後からはハンパなく暑くて外に出て何かをすることさえできない。雨も長い間降っていないので、地面はカラカラ状態。明日から、”リフレッシュ休暇”で毎年のように温泉旅行に行くのですが、この暑さではどうも行く気になれません。
28日(金)☼今日から”リフレッシュ休暇”の始まり。例年なら、海の見える温泉地に1泊2日の旅行の計画をする。でも今年は、コロナウイルスと連日のハンパない猛暑のため諦めました。午前中、嫁と久しぶりに買い物に行く。10時30分に家を出て、「コストコ」へ‼土曜、日曜は混雑するので行かないのですが、平日でもビックリするほど多くの人たち。そしてカート一杯の買い物…。ここだけは、いつも大盛況。2人だけの食料でいいので、ピッザに吉野家の牛丼…?何せ、量がハンパなく多いので冷凍できるものを主に買う。
29日(土)☼ドライブがてら、「フォレストステーション波賀」(宍粟市波賀町)にいく。この施設には、東山温泉、キャンプ場、オートキャンプ場、そして遊歩道、登山道、白龍の滝などがある。5~6組の若い家族連れのオートキャンプを楽しまれていました。清流では、アマゴつかみを楽しんでいる家族もいて…子どもたちは大喜び。私たちは、遊歩道を歩き白龍の滝をみて、ゆっくり流れる時間を愉しみました。いい気分転換になりました。
30日(日)☼午前中に散髪に行く。いつもなら、もっと混んでいるのに5分ほど待っただけ。料金¥1.430(シャンプーなし)安い‼助かります♡安倍首相の退陣を受け、菅義偉官房長官と岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長などの名前が挙がっている。世論調査では、石破氏が圧倒的に多い。自民党内では大きな変革を望まない党員が多いことや派閥で投票が行われることから石破氏にとっては不利になる。公文書偽造や自殺者まで出した森友問題、安倍首相の親友の家計学園問題に桜を見る会などの政府の対応にはほとほとガッカリした。次の総裁には①正直な人②アメリカや中国、ロシア対して毅然とした態度で接することが出来る③原爆や環境について世界をリードしていける…そんな人が総理になっていただきたい。菅さんや岸田さんでは、無理のように感じるのですが…。
31日(月)☼今日で”リフレッシュ休暇”が終わり、明日9月1日から授業の再開‼塾回りの樹木、教室の観葉植物の水やりをして、授業準備をする。休み間は、午後9時過ぎには寝ていたので、明日から慣れるまで大変かもしれません。あと今年も4か月になりました。残暑が厳しいですが、もう少しの我慢ですかね。
 
令和2年9月
1日(火)☼午前中、恒例の鹿嶋神社の参拝に行く。お昼は、丸亀製麺の讃岐うどん…これもまた恒例行事。さぁ、本日から授業の再開‼暑くて塾にくるのも大変だと思いますが、子どもたちが喜んでくれるような授業を心掛けたいと思う。
2日(水)☼のち☂少し曇っていたこともあり、散歩もしやすかった。樹々を見渡してみると、あちらこちらに害虫がいる。久しぶりに薬剤を噴霧する。やっぱりね…。午後1時過ぎから、雨が降ってきた。本当に久しぶりの降雨なので、とても歓迎なのですが、こんなことよくあるんだよね。滅多にしない洗車をすると、雨が降ってくる‼
3日(木)☼風が強いなか散歩にいく。昨夜の雨のため、暑さはそれほど感じなかった。地球温暖化が進み、『今までに経験したことのない〇〇』を頻繁に聞くようになった。台風9号が去り、週末にくる台風10号は、「これまで経験したことのないような大きくて勢力の強い台風のようだ。ここ加古川からは離れた進路予想になりそうだけれど、十分に警戒しておかないといけないだろう。この夏の暑さも、これまでの暑さ比べられない暑さだった。これからも、”これまでに経験したことのない・・・”のフレーズを聞くことになるんだろうなぁ。
4日(金)☼昨日から中学2年生のH君が入塾。今日、新たに中学3年生のK君と面談。こんな仕事をしていないと出会うことのない子どもたち。有難いことです。太郎塾に入って『良かった‼』と思ってもらえるように頑張らないといけません。今まで卒塾した先輩たちが頑張ってきてくれたおかげで、真面目で素直な性格の子どもたちが集まるのだと思う。『ありがとう!』と言いたいですね。散歩の途中で卒塾した子どものお母さんに出会った。3人の子どもさんたちを見させて頂いたのですが、女の子は結婚され、二人の男の子は、すごく活躍されていました。自分のことのように嬉しいです。
5日(土)☼のち雷雨夕方6時過ぎから雷鳴と共に激しい雨。6時30分過ぎには停電に…。自習室では、スマホのライトでろうそくの炎で頑張っていましたが、電気の普及が見通せなかったので、帰宅するようにさせる。中学1年生の授業も急遽休講にする。約3時間後に回復。自然災害で、停電や水道が使えなかったり…の報道はよく耳にするけれど、この停電を通じてよく分かりました。窓を全て開けても暑くて、夕飯の支度も出来ない。長引けば、冷蔵庫の食料が全てダメになる。勢力の大きい台風10号が沖縄に九州に接近している。被害が出ないように祈るばかりだ。
6日(日)☼のち☂昨日に続き、日中晴れていても3時過ぎて空が黒くなり激しい雨が降る。散歩の途中で、今春に卒塾したHさんに出会った。高校でもバレーボール部に入部、高校生活も楽しいとのこと。勉強も頑張って、1度しかない高校生時代を思いっきり楽しんで欲しい。台風10号の被害がないように…。人間が便利な生活と引き換えに”地球温暖化”を進め、考えられないような自然災害も多発している。昔のような澄んだ空気を取り戻せないまでも、環境にやさしい生活を世界中でやっていかないと…益々、自然が牙をむく‼
7日(月)☼台風10号の影響で加古川も波浪・暴風警報が出る。午前中、塾を休講にするべきか‼判断を迷いましたが、通常通りの授業を決定した。正午頃には、台風の中心が朝鮮半島に行くとの判断。午後3時過ぎの気象庁の発表で、警報から注意報に代わり、安心した。子どもたちの安全には、注意を払うことが一番大事なので迷いに迷う。さぁ、新しい1週間が始まる‼楽しく実のある授業をしていく‼
8日(火)☼中学3年…夏期講習期間が短かったため、1,2年の復習もしながら3年生の内容もやっていかなければならないため…宿題も多くなり子どもたちも大変。丁寧にすることやきっちり終わらせることが出来ていない子どもが多い‼毎日でも塾に来てやってくれれば、そんなことはないのだが…。「家で、しっかり出来ているか?」『大丈夫です!頑張ってます…。』今までは信じようと努めてきたけれど…嘘。解らないところも多くあって、あり過ぎて出来ないのなら、質問に持ってくればいいのに…。出来たようなふりをする??どうして…。
9日(水)☼暑さもようやく一段落して、散歩も幾分楽になった。散歩で出会った人たちには、「おはようさん‼」と挨拶をする。無視?聞こえてない?ってときもありますが、いいのです。新たな1日の始まりの時間です。気持ちよく今日の日を過ごすために、大きな声でする。小学生の授業を、少し厳しくしていく。”Free School"なので、何を学習してもいいのだが、学校の宿題だけして…終わり。4月に選択した教科の塾のワークをしない子どもが多い。いくら注意しても直りません。月謝をどぶに捨てているようなもの。ここはひとつ厳しくいきます‼
10日(木)☼小学生(Free School)…学校の授業より遅れているワークをやるように指示する。いつもなら学校の宿題だけして帰っていた子どもも遅くまで頑張っていた。自分のペースで学習するというのは、どうしても自分に甘くなる。仕方ないことだけどね。これからも、私が教壇にいて、やることを指示しようと思う。子どもたちにとっては、今まで楽だったのでしんどいかもしれませんが…。
11日(金)☁のち☂この前にあったテスト結果が返ってきたようです。『先生凄く上がりました!』『20番台になったよ♡』『英語が10番台ですよ‼』・・・アレッ?出来てない‼と思っていたのに、結果としてよく頑張っていたのか‼3年生の今のレベルが低いのか?分かりませんが、私が思っていた以上によく頑張っていたようです。でも、ここで満足することなくバリバリ鍛えていきますよ。
12日(土)☼朝晩の暑さは少し和らいだが、まだまだ日中は暑い。今日の自習室は今までになく多くて忙しかった。休むことなく、中1年の授業に入る。中学1年も終わりの時間を午後9時45分にする。やりたいことはいっぱいあるけれど、消化不良に、雑な勉強にならないように宿題の量を調整する。
13日(日)☼昨日は忙しくて疲れていたのか目が覚めたのが午前8時前…。よく寝られるというのは、有難いことです。TVをつけると総裁選の立候補者3人が画面に…。キャスターは、コロナ対策や経済対策、外交問題etcについて質問をする。もちろんそれも大事なんだろうけれど…もっと地球全体の問題として『環境について』討論してもらいたい。ロシアの永久凍土が解けることによって炭そ菌が発生したり、アメリカでは大規模な火災が起こり今もなお燃え続けている。台風にしろ、降雨にしても今までに経験したことのない災害が起こっている。東日本大震災による核廃棄物の問題もそのままの状態である。環境については日本が主導して世界をリードしていく。原爆被災国の日本が核廃絶を先頭に立ってやるべきだと思う。この問題については、トランプ大統領や習近平国家主席、プーチン大統領にも遠慮はいらない。「温暖化」や「核兵器」は人類のみならず生きているすべてにかかわる問題だから…。
14日(月)☼今朝は、少し寒いぐらいに感じたので少し長めの散歩。コロナで延期していた富山への旅行…雪が降る冬には、車の運転に自信がないので来月に行くことにした。子どもたちがプレゼントしてくれた宿泊券なので「GO TOトラベル」の恩恵を受けらないけれど、使わないともったいない。今朝、『たびもの撰華予約センター』に予約を入れる。富山への旅は初めてなので愉しみ。
15日(火)☼兵庫模擬試験の結果を中3生に返す。あまりにも悪い子どもはいないけれど、全体的に偏差値が低い。特に太郎塾が得意としている理数の得点が取れていない。特に”理科”…暗記は出来ているのだろうけれど、しっかり理解できていないように感じる。少し時間をとりやっていくようにしなければならないかな。一番点数の取りやすい、勉強しやすい教科なんだから…。
16日(水)☼昨日、中学1年生のYさんとお母さんとの入塾面談をして、早速今日から太郎塾の一員に…。数学が不得意ということですが、大丈夫‼任せて下さい‼涼しくなって、ヤル気も徐々に沸々と湧いてきたように思う。
17日(木)☁自習室も含め、多くの子どもたちがやってきた。忙しい、忙しすぎる‼嬉しい悲鳴でした。一斉授業に遅れている生徒は、19日(土)に補習を行う(予定では、休みになっているのだけれど…)。時間は午後3時スタート⇒午後12時まで‼出来た人から帰宅。こちらの身体が疲れ果てるまで頑張ろう‼連休明けの授業から、全員が同じスタートラインに立つ‼
18日(金)☼中1年・2年の復習に割く時間が多く、思ったように3年の授業内容が進まない。4月から入塾した生徒は、前学年までの学習内容が出来ていない。「仕方がないか‼」と諦めるのは簡単だけれど、そんなことをすれば他の塾と同じになる。何とかして、みんなに追いつきみんなと同じ進度で進めていきたい。明日の特別授業で追いついてくれればいいのだが…。
19日(土)☼秋らしく、朝夕過ごしやすくなってきた。午後3時から深夜0時までの「特別授業」。遅れている問題集やプリント類を全て終わらせて、全員が同じところまで完成させる。連休明けの授業は全員が同じところからスタートする。これが目的‼みんなサボることなく、午後3時にスタート!用事があった生徒も遅れて参加。ほとんどの生徒が深夜0時前には終わりましたが、若干名(中3…3名、中2…2名)が終わらず()中3年については復習、特に1次関数の応用に手間取りスピードが上がらない。もういいか‼と解答を渡してやらせても、本当の力はつかない。時間がかかっても、諦めずにやらせる‼やり遂げたときには、子どもたちも自信になるはず…。
20日(日)☼散歩のあと、両親のお墓参りに西脇へ。いつものように”北はりま旬菜館”で、お墓のシキミと塾の神棚に供えるサカキを買ってお墓に行く。帰りはいつものように”八角(ラーメン)”で昼食。いつも変わらず、同じメニューを注文して2人で分け合って食べる。毎月1度のお墓参り…もう何年も続いている。来月からは、少し涼しくなるので愛犬も加わり…。どちらかが、亡くなるまでずっと続いていくのだろうなぁ。
21日(月)☼天気も良かったので、久しぶりに愛犬を連れてドライブに行く。東方面(京都のるり渓自然公園)か!西方面(蒜山高原or大山」)か!西に向かった方が、車も空いているんじゃないか?ということで、蒜山方面に車を走らせる。9時前に出発して、加古川バイパス⇒播但道⇒中国自動車道・・・順調にと思いきや?工事のために2車線が1車線に…そのために渋滞が発生しチンタラ、チンタラ。米子道に入りしばらく走ると『蒜山高原SA』が見えたので、そこで休憩&昼食をとるために入ろうとすると…大渋滞‼レストランにも多数の人が並んでいて入れず、”山菜蕎麦”をオープンスペースで食べて出発。出口でも混雑していたが、無事に現地に到着。ススキが揺れる山のすそ野をブラブラして、「塩釜の冷泉」や「キャンピングヴィレッジ」を見てまわる。また帰りも混むと大変なので、4時前に帰路につくも、またまた渋滞に…。やっぱり、大勢の人が動くときは、家にいたほうが得策かな?
22日(火)☼急に秋らしくなって、散歩もいつもの時間帯(8時~9時)に行く。それだけでも、嬉しいし爽やかな風が気持ちいい。今日は、昨日の疲れを取るため家にいて掃除をしたり、残り3か月(今年もあと3か月)の授業を考えたり…。ゆっくり過ごす。家にいて、気になることを1つひとつ片付けるのも良いことです。
23日(水)☼台風の影響で蒸し暑い1日でした。10月の予定表を生徒に配る。本当なら各地で祭りが行われ賑やかなのですが、今年は寂しい10月になります。遅れている生徒が来て頑張っているのですが、1,2年の学習が不十分なためスピードが上がらない。もう少し早くに塾に来てくれていれば、こんなことには…。根気よく、根気よく・・・‼ガッカリしないで、前向きに、前向きに・・・。
24日(木)☼昨日、嫁とお姉さんで買い物に”コストコ”にいく。夕飯は、そこで買ってきた大きな丸ごとのチキン…2人で半分半分にしたらしいが、それが食卓に並ぶ。可哀そうでチキンが食べられないので、ほとんど手を付けずに残す。「全然食べてないじゃない~」と嫁が呟く。今朝の朝食にも、ひとつがとても大きいパンがでる。これも無理…。「半分だけでもたべてみて」と嫁が言うが。こんなの食べたら…胃袋にいつまでも残り、昼食が食べられなくなる。コストコで買い物するのはいいが、何もかもが大きすぎて、日本人の私には合わないなぁ。
25日(金)☂久しぶりにしっかりした雨が降りました。散歩をはじめ外のことが出来ないので、教室の掃除、自習室の机の並び替え、そして教室のカレンダーに予定を書き込む。今年のカレンダーもいよいよ3枚になった。これからが大事な時期になってくる。もう一段ギアを上げて頑張らなくちゃ‼いかんねぇ。
26日(土)☼のち☂5時過ぎ、今春に卒塾した生徒が来てくれました。学習中だったのでゆっくり話すことが出来ませんでしたが、高校での勉強もすごく頑張っていて嬉しく思った。高校での学年順位を聞いてビックリ‼高校生活に流されず、頑張っていることを知って凄く嬉しかった‼春以来会っていないので…少し感激した。時間があるときに来てくれれば、飯でも一緒に食べたいですね。去年の今頃は、君たちと一緒に必死に頑張っていましたね。懐かしい‼二十歳になったら、いっしょに楽しいお酒でも飲みましょう!
27日(日)☼お義母さんと義妹さん、4人で神戸大仏を見に行く約束でしたが、少し疲れていたので私だけ取りやめる。どうしても、明日からの授業のことが気になる。体調をベストの状態で臨みたい‼出来るだけ休みの時は、ゆっくりして体を休めたい…困ったものです(泪)。午後に「退塾したい…」との電話があった。やるべきことが溜まり過ぎて、授業についていけなく感じたのだろう。毎日塾に来て頑張ろう‼と励ましてきたが、思いは伝わらなかったようだ。残念で仕方ない‼せっかく今まで遅れながらも頑張ってきたのに…。君が、希望する高校に合格すること祈るしか出来なくなったけれど、これからも、今まで以上に必死に頑張って必ず合格して下さいよ。
28日(月)☼秋晴れでした。散歩も遅くなっても、汗をかかなくなった。1人で一番いい季節かもしれない。今日、陵南中学では中間テスト範囲が配られた…。ギアを一段も2段も上げていきますか‼英・数はテスト範囲までは終わっているので、他の教科を集中してやってくれれば…大丈夫だろう。日曜日も朝から教室を開放するけれど、今週の過ごし方が特に大事になる。
29日(火)☼朝は、肌寒いほどになってきた。ごみ出し日(火・金)の朝は、8時までに出さないといけないので、いつもバタバタ。置いて帰ると、今度は愛犬が散歩を催促する。仕方なく嫌々行くのだけれど…行ってしまえば、この秋風のせいか気持ちも体もスッキリする。
30日(水)☁昨日の朝刊に山陽中学校(姫路)の制服が取り上げられていた。女子のスカートが廃止されて男子と同じズボンに変更され、上着はブレザーに…。色々な意見もあるようですが、これも時代の流れ何だろうなぁ。もうセーラー服も一昔前の制服になるのだろうなぁ。寂しい感じもする。私の頃は、男子は学生服に頭は丸刈り…でも、中学生になったんだ‼という実感がわいたものだ。加古川の中学校では、お弁当でなく給食になり、お母さんの負担も減ったのかもしれない。子どもたちも寒い時期に暖かい給食を食べられるのだから、嬉しいだろうなぁ。これもまた時代の流れなんだろうけれど…。お母さんじゃないからお弁当を作る大変さが分からないけれど、なんとなく寂しいような気が…。昨晩のおかずの残りをお弁当に入れたり、おかんが忙しいときは自分で不細工な卵焼きを作って入れたり…何故か、懐かしく思い出す。
 
令和2年10月
10/1(木)今年もあと3ヵ月。今年の3月からコロナ禍で日常生活が一変!運動会や修学旅行、部活動等ほとんどの行事がなくなり子どもたちも可哀そうだったなぁ。寒くなるこれからは、インフルエンザとコロナに注意しないといけないね。インフルについては、圧倒的に子どもたちがかかりやすいのだが…65歳以上の高齢者を優先的にワクチン接種を行うとのこと?このことがいい方に出るのか?分かりませんが…。午前中、毎月一日に行く”鹿嶋神社”に参拝に行く。ワクチンや治療薬が出来て安心して生活できるようにお願いする。天気も良く、近くの池周りを愛犬を連れて散歩。こんな穏やかな日々が続きますように…。
2日(金)☼昨夜、嫁と1匹(愛犬)で空を眺める。空気が澄んでいて”中秋の名月”がとても綺麗だった。スマホで写真を撮ると満月の周りがボヤッとして…「やっぱり、綺麗に撮れないね」『コンパクトカメラでも無理だわ』「照明の少ないところで見ればすごいだろうね‼」…なんて言いながら、しばらく見ていた。今日、久しぶりにイトーヨーカ堂に行って買い物する。100周年記念?のチラシが入っていたような…。いつものように、待ち合わせの時刻を決めて、1時間ほどお互いに自由に買い物などをする。急に寒くなってきたので、シャツと下着、部屋着を買う。いつも見て回るだけの嫁が久しぶりに気に入った服があったのか‼購入していた。
3日(土)☁散歩のあと、2週間に一度の愛犬とのお風呂。幼いころは嫌がっていたお風呂も、最近は楽しみにしているようだ。シャンプーで顔を洗っても平気‼喜んでいるようだ。中間テストも1週間をきって、普段は来るように言ってもなかなか来ない子どもたちも自習室にくる。テストだから…じゃなく、毎日もっと前向きに勉強しようと思わないのか?不思議‼知らないことを学べるのだから、本来楽しいはずなのに…。
4日(日)☁テスト前の教室開放の為、7時過ぎに散歩に行く。「今日は忙しくなるぞ‼」と昨夜から体調をベストに持っていくため、早めに就寝。いま現在(午前11時)…7人だけ思ったよりすごくすごく少ない?何故?家で頑張っているのだろうか?テストは大丈夫だろうか?頑張るのも甘えるのも本人次第なんだが…。最近…自分自身に厳しく、本気で物事に取り組むことが出来ない子どもが多くなったように感じる。若い親御さんの考え方もあるのだろうけれど…。アレッ…午後から急に生徒の数が増えてきた。昨夜は、遅くまで頑張っていたのかなぁ~。それなら、申し訳なかったね。
5日(月)☁今日からの授業は、テスト勉強になる。学校のワークやプリント類の質問を聞く。あと社会の暗記できているかのチェック。ここまでくると、私に出来ることはない。だから今日は、朝から観葉植物の手入れなど…学習環境を最適にする。あとは君たちに任せるね。
6日(火)☼銀行時代に一緒に働いた後輩が近くの支店に転勤になったので、20十数年ぶりに会いに行く。忙しいのに、応接室で昔話や家族のこと、最近の様子など話した。変わらず元気にお互い暮らしていることに感謝。でも…本当に懐かしかったし、嬉しかったですね。
7日(水)☁明後日から陵南中学校と平岡中学校で(山手中は来週実施)始まるので、自主勉強にする。質問は個別に指導‼一斉授業がないので、生徒が持ってくる質問に丁寧に解くようにする。テストが終わるまでは、見守るだから…。急に涼しくなり(寒いぐらい…)、週末は台風の影響で天気が悪そうなので、午前中、衣服の入れ替えをする。
8日(木)☂昨夜8時頃、春から高校生になった女生徒(2人)が、3月以来初めてやってきた。本当に久しぶりだったので、嬉しかった。中3年の頃のように、もう一度必死に頑張りたいので…自習室を使わせて欲しいとのこと。利用者が少ないときならOK‼と答えると2人は、大喜び‼『ここで、この場所で勉強すると、もっともっと出来ると思うわ。』昨年の今頃は、焦りや不安のなか、みんな必死に頑張ったもの。卒業しても、相談に来てくれることが嬉しい。今日から陵南中学校の中間テスト。点数や順位で一喜一憂しないが、自分の実力が1枚の答案用紙にしっかり発揮できればそれでいい。
9日(金)☂台風14号の影響で朝からずっと雨。昨日も雨だったので、塾に来る子どもたちも少ないだろうなぁ~と思っていたら、天気の良い日以上に多くの生徒が来る。高校生たちも来ていたので、自習室の雰囲気も引き締まっているように感じた。水足に塾があったときは教室が多くあったので、高校生も多く来ていた。高校生ぐらいになると、こちらがあれこれ言わなくても、自分の意志で頑張ってくれる。もう少し若ければ…教室がもっとあれば…高校生も受け入れられるのに。
10日(土)☼のち☁久しぶりの散歩。南北道の側道から曇川沿いにゆっくり愛犬との散歩を楽しむ。いつも出会う人たちと挨拶をして…。昨日は雨のなか、可愛い自転車で姉妹が勉強をしに来てくれていた。雨の降るなか、頑張ってきてくれる。そんな思いに応えないと…。昨日でほとんどの中学校の中間テストが終わり、来週の火曜日に「山手中学校」のテストを残すのみになった。来週からは、通常授業のペースを上げてやっていこう‼
11日(日)☼以前から取り付けようか?と迷っていたドライブレコーダーを午後1時ごろまでかかって2人で取り付ける。ホンダの営業店に電話すると7万円以上かかると言うし、オートバックスで見てみたが作業代金が思った以上に高かった。だから、ネットで購入して自分たちで取り付けることにした。プロがするほど綺麗には出来ないけれど、十分に満足。
12日(月)☼暑く感じる1日でした。昨日はドライブレコーダーを取り付けるとき、何か月もしていない車内の掃除をした。せっかく車内が綺麗になったのに、車体が汚れていては…と思い、洗車をする。当分晴れに日が続くということだから…。中間テストも、明日実施の「山手中学校」で終わる。今週からは、少しペースアップだね。
13日(火)☼昨日の授業…明日行われる試験のため、山手中学の生徒は自習室にてテスト勉強をする。他の学校の生徒には、問題集にある復習ページ&英文法をさせる。木曜日から全員が同じところからスタート‼ハイペースで行うつもり。芝生や樹々の剪定もそろそろやっていかないと…。なかなか『やる気』にならない?
14日(水)散歩に行くのが本当に楽になりました。日陰に入ると寒く感じるぐらい。テストも終わり、授業も通常にもどる。誰一人宿題の忘れもなく、本当によく頑張っているのが分かる。これまで以上にペースアップしてもついてこれると思う。受験に向けて大事な時期になってきた。2か月後の懇談で、悔いのないように頑張らないと…。
15日(木)☼散歩のあと、2週間に一度の愛犬とのお風呂。寒くなり一緒にお風呂に入るのは、少々苦痛…。嫁の担当は、ドライヤーでから全体を乾かすこと。子どもたちも独立し、夫婦の会話もそんなに多くないなかにあって、こいつの存在はとても大事だね。喧嘩をして二人気まずい雰囲気になっても、こいつのおかげでいつの間にか仲直り。とても大切な存在ですね。これからもよろしく‼
16日(金)☼のち☁中間テストの結果が少しずつ返ってきた。英語と数学は、授業のなかでしっかりやっているので満足のいく結果だった。国語や理科、社会は点数的には取れているのだが…塾の問題集がキッチリ出来ていない。教科書と学校のワークだけでもそれなりの点数は取れるから、厄介だ。授業で理科や社会、国語の宿題を出していくしかないかな。
17日(土)☂今朝10時ごろ、長男が三重から孫を連れて帰省する。小学1年になった孫がお父さんが帰ってくるのを待って、早くジィージとバァーバの加古川へ行きたい‼と言って、夜10時に家を出発してSAなどで仮眠しながら来てくれました。早く着きすぎたので、西脇まで私の両親が眠るお墓にお参りもしてくれたようです。コロナ禍でなかなか会えなかったけれど、いつも気にかけてくれて有難いことです。短い時間ですが、今晩は息子とゆっくり飲みますかね。
18日(日)☼長男と孫と一緒に千ヶ峰南山名水を汲みに行く。その後、登山をする予定が…登る前に昼食を近くの蕎麦屋で食べることにしたけれど、待ち客が多く・・・やっと店内に入れたと思ったら、注文してから蕎麦が出てくるまでに30分ほど‼?加古川だったら「もういいです~」とキャンセルするのですが、時間が止まっているような感じで…結局美味しい蕎麦を頂く。この後の予定を変更して、黒大豆の販売をしているということだったので、それを買って孫たちは三重の自宅に帰る。私たちは、グリーンエコー笠形辺りを散策。千ヶ峰の登山は日を改めて…行きましょうかねぇ‼
19日(月)☼愛車の1年点検でホンダの営業店にいく。フィルターが汚れているとのことで交換する。国語・理科・社会の中間テスト範囲だった問題集がなかなか終わらない。英語と数学については授業のなかで完全に終わらせているので、ほとんどの生徒が学年順位10位以内。5科目となると順位が落ちる。時間的にすべてをきっちり終わらせることは出来ないので、子どもたちに任せているのだが…。今日の授業は英数をストップして、他の教科をやらせる。工夫が必要です。
20日(火)☼中3年の授業をペースアップ‼11月後半にある期末テスト範囲までの内容がほぼ終わりそうだ。ある程度までスピードを上げて、あとは個別でじっくり理解できていないところを教えていくつもり。合わせて復習もあるので、子どもたちからすれば大変です。ここからが本当の勝負と考えて頑張ってくれると信じている。頑張ろうぜ‼
21日(水)☼3か月に一度の歯の掃除に行ってきた。若いときからもっと大事にしていればよかったなぁ。中学1年生のテスト結果では、全員が順位が上がっていたのですが…物足りないなぁ~。テスト前に必死に頑張っていたので、その結果が出ただけなのに…。普段から自分から進んで勉強してくれたら、もっともっと出来るようになるのですが…。強制じゃなくて、自分から『やろう!』と思ってくれるようにするには…?学校の数学の解答は塾で預かることにした。
22日(木)☁のち☂前から一度行きたかった「ワークマン」に行ってきた。仕事着だけでなくアウトドア用品が多くあるのにビックリ。手袋と帽子、アンダーウエアを買った。他にも興味ある商品が多くて…。これからの寒さ対策のため、また訪れたいところでした。昨日の自習室…もっと多くの子どもたちが来ると思ったのに、期待外れでしたね。家でしっかりやっていると信じましょうか?
23日(金)☂のち☁雨のため散歩は中止。愛犬の楽しみの一つである散歩…可哀そうに思うけれど仕方ないね。山手中学校の生徒の成績も返ってきた。そんなに必死に勉強していないように思うのですが、結果を見ればとてもいい順位?私の知らないところでしっかりやってくれているのでしょう。明日の午後に健康診断がある。朝の食事は食パン1枚にコーヒーのみで、昼食はなし…。辛い1日になりそうです(涙)
24日(土)☼朝7時に一人でコーヒーとトーストだけの食事を済ませる。本当はこれだけしか食べてはいけないのだけれど…。いつものように特製ジュース(バナナ・パイナップル・黄桃・イチゴ)にヨーグルトを食べる。検査時間が午後2時30分~なので、よくないのは分かるけれど…いつものペースで朝食だけは自由にさせて頂く。身長・体重・腹回りは、先生曰く「理想的です‼」とのこと。いつものようにバリウム検査だけは、苦手…。『ゲップを我慢して!』なんて言われると余計に出したくなる。我慢したけれど…やっぱり胃を膨らます薬を飲むことに。40分ほどで終わり、早速駅そばの大盛りを食べる。ようやく終わったと思いきや…白い便が1日続く。今日の授業を休みにしていてよかった‼。明日からの旅行の為、愛犬を動物好きの知人に預けに行く。
25日(日)☼朝4時に起床して、5時30分に富山に旅行に行く。子どもからプレゼントしてくれた宿泊券と「GO TO トラベル」の割引を使って2泊3日の旅行。中国自動車道⇒舞鶴若狭道⇒北陸自動車道を利用している前に到着。舞鶴若狭道から北陸自動車道に乗り換えるところ敦賀JCTで間違って米原方面に入ってしまい…(;´д`)トホホ。次のインターで降りて事情を話し下り方面(富山・新潟)に方向転換。かなりの時間ロス。ようやく昼前に富山の目的地に着く。ガラス工房と美術館や北前船廻船問屋(森家)などを見て1日目の宿泊地は”金太郎温泉”に到着。大型の観光バスも4~5台あり、多くの人が利用されていた。「GO To トラベル」の効果を感じました。
26日(月)☼朝7時の朝食を済ませてすぐに「立山駅」にいく。今回の目的である立山(雄山)への登山。駅から「美女平」までケーブルカー、「美女平」から「室堂」までは立山高原バスで移動。室堂で降りると、辺り一面が銀世界…。天気も良くて、こんな美しい風景が本当にあるんだと感動した。”ミクリガ池”を2時間ほどかけて歩き、雄山の5分の1ぐらいまで挑戦するも引き返す。雪のため、歩きにくくてすぐに息が上がり体力のなさを痛感させられる。気温マイナス2~3度だと思うけれど、寒くもなく暑いぐらいだった。歩くのは諦め、雪だるまを2人で作り…山小屋で絶景を見ながら、コーヒを飲む。下山後は、次の宿泊地『氷見温泉郷くつろぎの宿 うみあかり』へ。温泉からの景色が良いようですが、真っ暗で…。月を見ながら今日の疲れをいやす。
27日(火)☼5時に起床して朝風呂(露天風呂)に行く。朝風呂に行く人がこんなに多いのか?とビックリ‼みんな、立山連峰から登る朝日を見るために入りに来ていた。6時ごろようやく山々が明るくなってきた。ここからが…長くて。6時10分頃、ようやく日の出…。綺麗でした。入浴しながら見る日の出‼嫁にも見せたくて(嫁はまだ就寝中)、カメラを着替え室から持って来て撮影する。(後日ブログにて書くつもり)7時の朝食を済ませて、道の駅「氷見番屋街」で買い物をして、富山のお米《富富富(ふふふ)》を買うため農協にいく。海からの立山連峰を写真に収めて帰路につく。途中、京都の「るり渓自然公園」に立ち寄って帰ることに。4時50分頃に到着するも辺りはすでに暗くて寒くて…またの機会に来ることにする。7時過ぎに無事に帰宅。
28日(水)☼のち☁休暇も終わり今日から授業再開です。いい気分転換が出来たので、これまで以上に頑張れそう‼午前中に愛犬を迎えに行く。ドッグカフェにも連れて行ってもらったようで有難いことです。塾の説明を聞きに来られる。親よりも子どもが頑張ろう!と思って入塾することが条件です。行きたくないのに無理やり来ても…こちらもやりにくい。親の気持ちも分かりますが…。
29日(木)☼11月にある期末テストに向けて学校使用の問題集(数学)を毎日2ページずつ宿題として出す。9教科のテストでは出来るだけ早く取り組んだ方が楽だし、結果も良い。全員が忘れることなくやってくれている。2年生もみんな仲が良くて授業も楽しく素直にやれている。テスト前に将棋でも出来れば…もっと順位は上がる‼
30日(金)☼9時過ぎに中3年の授業を終わる。宿題で出していた「学校のワーク」を確認しようとしたが、持って来ていたのは2人だけ。2名以外全員が持って来ていない。忘れた生徒が1~2名なら怒ることもしない。みんなに悪いと思って次回からはやって来てくれる。こんなに多いと…。反省しないでまた同じようなことをすると思う。だから、今回は本気で怒って授業を打ち切ることにした。これを良い機会にみんなが良い方向に向かっていってくれれば、今日の授業も無駄でないはず。
31日(土)☼西脇にある両親のお墓参りにいく。毎月の恒例行事、4時から授業があるので昼食だけ済ませてすぐに帰る。昨日の授業…怒って早く終わったけれど全員が静かに真剣に自習していた。近くの3人が問題集を取りに家まで帰り持ってくる。みんな本当にいい子ばかりです。今日もワークだけを見せるためにくる子もいて…。この子たちの為にも絶対に全員、合格させる‼甘いところもあるけれど…みんな真面目でいいやつ❣
 
令和2年11月
1日(日)☼毎月1日に行っている鹿嶋神社に参拝に行く。帰りにロックタウン内のペットショップで愛犬のおやつ、ホームセンターで花の土を買う。使用済みの土を黒いビニール袋に入れ殺菌はしていたのだが、夏からずっとそのままにしていた。そろそろパンジーやビオラを植えたいと嫁が言う…。古い土に腐葉土・赤玉・鹿沼・ピートモスを混ぜ込み、再利用する。久しぶりに、ゆっくりした1日でした。今年もあと2か月…昨日、郵便配達の人から頼まれて年賀状を買う。もうそんな時期なんだと改めて感じた。
2日(月)☂1日中雨が降り続く。昨日、「大阪都構想」が再び否決された。賛否の差は僅か1万票の差。平和な日本人は、チェンジ(変化)を好まないようだ。今のまま平穏で時が過ぎていくのがいいのだろう。都になることにより生活が良くなるかもしれないし、そうでないかもしれない。自民党が地方に強いのと似ているね。松井一郎市長は23年までの任期を全うしたうえで政界を引退するという。責任をとり、政界から去る…潔い(いさぎよい)。吉村大阪知事にはこれからも頑張って欲しいものだ。
3日(火)☼昨日の雨のせいで空気が澄んでいて気持ちの良い朝。ゆっくり散歩を済ませて、雨で散った落ち葉を掃除する。今日は「文化の日」で祝日だが、通常授業を行う。明後日は陵南中学の1日だけの修学旅行、大阪のUSJ…。いい思い出を作ってくださいませ。宿題の量を少し減らしますか‼
4日(水)☼今朝は少し寒かったので、散歩コースを「みどり公園」に変更。グランドゴルフのため多くの人がいて、ラジオ体操をされていた。思わず遠くから同じようにラジオ体操をしてみた。意外といい運動になる。帰ってから久しぶりに芝生をカットする。やれば綺麗になるのだが…なかなかその気になれなかった。平穏に時間が過ぎていく…。それで良いのです。
5日(木)☼今日、陵南中が大阪のUSJに、平岡中が姫路のサファリパークに、来週には山手中が神戸ネスタリゾートに・・・修学旅行の代替えで日帰り旅行に行く。今年の3年生は思い出に残る行事がほとんどなくなり、可哀そうに思う。毎日の授業で息を抜くときがなく、例年より授業のスピードも速い。いつもなら塾の方が速いのだが、中学校によっては、塾よりも速いところもある。子どもたちも大変だわ‼
6日(金)☼先日、郵便配達の人に頼まれて買った「年賀状」、時間があったので裏面の構成を考えて印刷する。嫁から「受付は12月中旬だと思うよ。いくらなんでも早すぎない?」なんて言われたけれどね。どっちにしても賀状を出すのだから、遅すぎるより早いほうが良い。12月になると個別懇談や冬期講習等で忙しくなる。時間に余裕があるときにしておいたほうが良い…。
7日(土)☂午前中に中1年生の入塾面談があった。およそ20数年前の教え子の子どもさんだった。すぐ見て分らなかったけれど、マスクを外した顔をみるとあの頃の面影がある。ずっと前のことだけれど、しっかりと思いだす。改めて長い間、こうして塾をさせて頂いていること、教え子の子どもが来てくれることが本当に嬉しいし有難い。まだまだ…頑張らないと。
8日(日)☼昨日の雨で多くの落ち葉があり、塾回りの清掃する。欅や紅葉、ハナミズキにヤマボウシなどの落葉樹がたくさんあるので大変(涙)。夕方に芝生の手入れをしていると卒業生が立ち寄ってきた。多くのが利用しているインスタグラムを私のスマホで使えるようにしてくれる。でも…もうひとつ分からないのよね?勉強も頑張っていて、私もいい刺激をもらっている。ホントによく頑張っているわ‼
9日(月)☼天気は良いのですが、北風のせいで少しずつ寒くなってきた。少し長めの散歩を済ませて、芝生を少し手入れする。いっぺんに全てをするのは大変‼後で「腰が固まる…痛い‼」と必ずなる。『困難は分割する』…ということで、1週間ほどかけて終わらせる。誰もしてくれる者はいないので、自分でするし
かないからね。
10日(火)☼散歩の途中で顔見知りの人と話をする。今は会社経営を子どもに任せてゴルフや旅行を楽しんでおられる。必死に頑張ってこられた若いころの話や今話題のトヨタのセンチュリーに乗られていたことなど…。いつも楽しい時間を共有させてもらう。昨日で中学2年生の英語と数学の授業をストップ‼期末テスト範囲を終わらせた。次の授業からは国語・理科・社会を重点的に行う。2週前に終わらせる…予定通り‼
11日(水)☼のち☁昨夜9時前に次男が仕事終わりに帰省する。コロナ禍ということもあり本当に久しぶり!嫁と夕食を済ませていたけれど、私の晩酌に付き合ってくれた。仕事のことや生活面のこと、どうでもいいようなこと…久しぶりの3人と愛犬の空間を過ごした。嬉しくて少しばかり飲み過ぎたようで、爆睡…。今日、昼食を食べて大阪に戻っていく。みんな独り立ちして家を出ていくのは嬉しいことなんだが…あの賑やかだった昔が、やっぱり面白いし楽しかったなぁ。嫁も少しばかり寂しそう・・・。
12日(木)☼昨日から新塾生が加わり、少し緊張のしていつも以上に頑張っていたように思う。男子は幼いこともあって真面目にコツコツやってくれている。女子は箸が転んでも楽しい年頃…明るいのは良いけれどね。小学生の授業はなかなか難しくて進度が遅い。学校の授業と同じスピードで問題集をやることになっているのだが…。遅れている子どもは1月1日(正月)に来るようになっているのですが、焦る気配もない。なかなか手ごわい‼中学生や高校生の方がずっとやり易い?
13日(金)☼コロナウイルス感染者が過去最高の1660人と過去最多を更新。兵庫県でも81人と連日過去最多の感染者数。4月5月に比べると確かに気が緩んできている。飲食店や観光業に限らず航空会社やJRのような大企業でさえ巨額の赤字を抱えることに…。コロナ対策と経済を両立させるのは難しい。ワクチンや治療薬が開発され、風邪(インフルエンザ)のようなものになるまで待たなければならないかもしれない。今日、ほとんどの中学校で期末テストの範囲表が配られる。これまでも多くの宿題(課題)をやってきたのだから、自信をもって頑張ってくれるはず‼
14日(土)☼花壇の花の植え替えをする。夏に頑張って咲いてくれていた花々も寒さのために弱ってきたので、パンジーやビオラなどの花々とバトンタッチ。中学1年生も少しづつ中学校のテストに慣れてきたようでやる気満々。でも何が可笑しいのか?何が面白いのか?よく笑う、笑い転げる‼楽しいのは良いけれど…テスト勉強も頼みますよ‼
15日(日)☼午前10時前に家を出て、“紅葉を見ること&渓流に沿ってのウォーキング“の目的をもって京都の「るり渓」に行く。紅葉真っ盛りのなか渓流沿いに足元に気をつけながら歩く。疲れたけれど、最高に気持ちがいい‼いい気分転換になりました。でも近くに食べるところがなく…結局、家の近くのマクドナルドで持ち帰り。6時から入塾の面談をする。本人自身が「太郎塾で頑張りたい!」と強く思っているので期待している。
16日(月)☼外の掃除…落ち葉がハンパなく、掃いても掃いても樹々から葉っぱが落ちてくる。一部の掃除を除いて諦めよう‼ご近所に迷惑にならないようにだけはしてね…。陵南中2年の期末(数学)の範囲がとてつもなく広い…予定していたところより範囲が広くなるのは、初めて‼理解できなくて困る生徒が増えるんじゃないかと心配する。このペースなら12月中に数学の学習内容が全て終わるね。もう授業は止めてテスト勉強に入っているのだが…範囲までの今日の授業でしなければならないね。
17日(火)☼気温が20度を超える季節外れの暑い1日でした。中2年生の新入塾生が3名も増加する。昨日期末テスト範囲までの内容を説明する。やっぱり、範囲が広すぎる…。数学は今の塾生はとてもよくできるのだが、少々悪戦苦闘している。他の陵南生(中2年)はもっと大変だと思う。テスト自体は広く薄く、簡単な問題が多いのだろうけれど…。この単元(証明問題)は、もっと丁寧にしないと、苦手になる生徒が多くなる。テスト勉強の時間を数学に取られないようにしないと他の教科の対策が出来ない。
18日(水)☼今日も暑い1日でした。嫁がお母さんとお姉さんの3人で宍粟市の紅葉を見に行く。お昼は自分で作ろうとしたが…思い浮かばないので、冷蔵庫にあるちりめんじゃこや瓶のリ、ふりかけに永谷園の味噌汁で済ませる。毎日の献立に困るのが少し分かる気がする。
19日(木)☼のち☁新しく入った生徒が、毎日お弁当を持って来て頑張っている。面接で聞いていた勉強姿勢とは明らかに違うね。きっとテストの得点にも反映されるはず。この調子で今週の3連休も朝から夕方までのロングラン‼頑張ってくださいよ。自習室で学習する人数が増えてきました。あと1週間!悔いのないように頑張ろうぜ‼
20日(金)☼一時☂朝からとても暑い1日でした。Tシャツでちょうどいいぐらいの気温‼昨日の強風でハンパない落ち葉(涙)。ご近所に迷惑にならないように、Tシャツ&ジーンズで掃除をする。風で自転車が倒れたときに植木鉢が割れたのだろう?それにしても、気候変動が気になるなぁ。昔のような季節感が感じられないし、〇〇年ぶりの暑さと言われても驚かなくなってしまった。でも、地球温暖化対策をしっかりしていかないと益々地球全体が大変なことになるんだけれどなぁ~。環境大臣の小泉さんでは、期待できないし…。
21日(土)☼明日からの連休は、朝から教室を開放して狭い部屋に籠ることになる。どこにも行けないので、お昼は外食(和食の『さと』)することにする。嫁が気を使ってくれたのだろう?スピードが遅い生徒もようやく終わりそうだ。明日から頑張りますか‼
22日(日)☼午前9時30分から教室を開放して期末対策。新しく入塾した子どもたちが理解できていなくて…本人たちも解らなくて辛かったと思う。短時間で理解させるのは大変だけれど、出来るだけのことはしないと。質問もとても多くて、久しぶりに疲れました。ネットで注文していた小さな水槽が届いた。癒しになるかなと思ってね。
23日(月)☼朝少し早く起きて短めの散歩をする。教室の掃除は嫁に任せる。さぁ、今日も朝から期末テストに向けて頑張ろう‼開始時刻の9時30分には多くの子どもたちが来ている。午後5時30分までのロングラン‼休日2日目の今日はほぼ満席状態…。今日も質問が多いかな?みんなよく頑張っています‼ガンバレ‼
24日(火)☼昨日は部活もほとんどが休みだったので、多くの生徒が塾に来て必死に頑張っていた。もう少し早くからやってくれていれば、もっと楽なのになぁ。でも1日中よく頑張っていたのだから褒めてやらないと。『よく頑張りました♡』今日の散歩は5時過ぎに目が覚めたこともあって、ゆっくり曇川沿いを歩く。午後2時過ぎに新しい家族が宅配便(航空便)で届く。熱帯魚のネオンテトラ5匹とコリドラス3匹。ヒーターの購入を忘れていたので、とりあえず水槽の周りにカイロを3枚貼り付ける。餌も買い忘れていたので慌てて近くのホームセンターで買ってきた。こんな間抜けな私ですが…これからは、私たち家族の一員‼よく来てくれました‼≪よろしく!≫
25日(水)☁昼前にお義母さんとお姉さんが、自宅近くのお寺の”ドウダンツツジ”を見るために立ち寄られる。お昼は頂いたケンタッキーで済ませる。嫁の3姉妹が、休みのたびに交互にお義母さんを連れて出かける。お義父さんが亡くなってから、自宅にいることが多くなり体のことを心配してのこと。お義母さんも近くに娘たちがいることはとても心強いと思う。私たちの子どもたちはみんな遠くで生活している。少し羨ましいですね。
26日(木)☼昨日、Y中学校の男性教諭がコロナウイルスに感染したことで、同じ中学校の塾生は用心のため欠席。今日も同じ中学の生徒も休むことになる。その為、明日までの期末テストも延期される。徐々に身近に迫ってきた思いを強くした。感染していても無症状の人は、自分が感染しているのが分からないわけだから、とても防ぎようがない。感染すると、自分が思っている人以上に迷惑をかけてしまう。厄介なウイルスだ‼淡路島で鳥インフルエンザが発生したとのこと。地球温暖化で今まで見たことのないウイルスが顔をのぞかせる気がしてならないなぁ。
27日(金)☼コロナの感染者が出たため延期になったY中学校を除いて、他の中学校の期末テストが終わる。今日から月曜日まで塾は休みになる。例年なら日本海地域にドライブするのだが、今年は取りやめる。先生の部屋の模様替えをする。3階にある大きめの机と交換するのだが…。嫁と2人でするので、めちゃくちゃ大変。解体して1日かけてやっと終わる。腰や二の腕がハンパなく痛い。
28日(土)☼散歩のあと、サティの理髪店にいく。最近、髪の毛が細く…薄くなってきたように感じる。なので、いつもより短めにカットする。『少しマシのように感じるけれど…どう?』嫁が…「あまり変わっていないよ。歳だから気にしなくていいよ。」ガッカリ‼午後からは、昨日の続きで部屋の整理をする。小物や使わないものがハンパなく多い。水槽やこたつも設置する。ゆっくりお風呂に入り、今夜はしゃぶしゃぶ&ぶりのカマの塩焼きでした。魚が苦手なのを分かっていて、夕食によく出てくる。今晩の塩焼きは意外と食べることが出来た。
29日(日)☼月に1度行くことにしている墓参りにいく。食彩館に立ち寄り、旬の野菜を買う。今年はよく出来ているようで、白菜や大根、水菜も安いなぁ。「今晩は水炊きでいいよね」と嫁。しばらくは、鍋が続きそうだなぁ。帰ってからも、なかなか片付かない部屋の整理をする。不要なものや使わなくなったものが多くて…思い切って捨てないと駄目なのは分かっているんだけれどね。
30日(月)☼テスト終わりの休暇も今日まで。土日の人混みを避けてイトーヨーカ堂に買い物に行く。毎年のようにいく温泉旅行、今年は自粛…。その代わりに小野市にある『白雲谷温泉ゆぴか』の湯船に浸かり、帰りにAコープで値引きになった寿司と刺身を買って家で食べる。さぁ、休みも終わり、明日から頑張りましょう‼
 
令和2年12月
1日(火)☼毎月1日に行く『鹿嶋神社』に2人で行く。愛犬は私たちが車を離れるときすごく吠えるので留守番。お昼を久しぶりに「牛庵」で外食する。夕方、出版社の方と会談する。
2日(水)☼昨夜、借りていたDVD(ただ、君を愛している)を嫁とみる。玉置浩と宮崎あおいの共演作品。最後は悲しくて・・・じんわり涙が出る。歳をとると涙腺が緩くなるようだ。最近のTVドラマは見たいものがなくて、久しぶりに借りることにした。あと2作「春との旅」「神様のカルテ」今週末にでも見ようとしますか‼
3日(木)☼テストも終わり通常の黒板を使っての授業をする。テスト勉強期間(約10日間)は、質問を待っている受け身の授業になるので、持って来てくれないと暇。やっぱり、子どもたちの前に立って表情を見ながら授業するのが楽しいし好きだ。今日、H君のお母さんから電話があり、クラブチームでの活動が忙しくなり両立が難しくなったとのこと。数学も99点、他の科目もとても良かったとのこと。塾にも慣れて、これからも楽しみにしていたので残念‼だし寂しいなぁ。きっと、来年には戻ってくるような気がする…。待っているよ‼
4日(金)☼午前中にヒゴペット(ペットショップ)に行って水槽に入れるヤマトエビ5匹と流木を買う。水槽内の藻や汚れを取ってくれるらしい。いつも奥の方にいて見えるところにやって来てくれない。仕方ないのかなぁ?これから寒くなるので、ユニクロによってジーパン(暖パン)を買う。「これを穿くともう普通のジーパンは穿けないわ♡」なんて言うものだから。明日から試してみよう‼
5日(土)☼暖パン…少し重いけれどまずまずだったね。散歩のあと、2週間に一度の愛犬とのお風呂。「寒い!出来るなら…」とは思うけれど、湯船に入るのを楽しみにしている愛犬のために仕方なく一緒に入る。3人の子どもたちが独立して、今は、夫婦2人とこいつだけですから…。大事にしないといけません。嫁は、天気が良いこともあって年末の掃除を少しずつ始める。そろそろ進路を決めるときが近づいてきた。来週の個別懇談で子どもにとって良いアドバイスが出来るようにしっかり準備をしないと…。
6日(日)☼午後から中2年生の入塾面談。来年、受験生になるのを前に不安に感じるのだろうなあ。学校の学習進度も早いので、数学(関数や証明)・理科(電流)が❓の子どもが増えているのかもしれない。任しとき‼まだまだ頑張りますよ‼
7日(月)☼晴れの日が続いているので、樹々の水やりをする。3日前に買ってきたヤマトエビ…5匹のはずが1匹しか姿が見えない(涙)。残りを嫁と一緒に探し、ヒーターの近くで赤くなって死んでいる2匹を発見。ショック‼あと2匹はどこへ行った?昨日の中2年の授業、昨日面談したHさんも参加する。解らない問題をS君に考え方を教えてもらっていた。S君も丁寧に教えている。いいんじゃない‼新しく入塾してきた生徒は、真面目に取り組んでくれているけれど、基礎が出来ていない。少しづつ復習をさせていかないとこれからの勉強がものすごく大変になるぞ!
8日(火)☼中3年の授業…体調不良のため1名が欠席。学校行事がなくなり勉強ばかりの日々で疲れが出てきたのかもしれないなぁ。以前はこの頃にマラソン大会もあり、毎朝グランドを走っていたように思う。冷暖房もなかったので、いい運動&息抜きにもなっていたのかも?みんな宿題もしっかり出来ていて何も言うことはないのだけれど…。もっと良い結果が出てきてもいいと思うのだけれど。いや、これだけ一生懸命に頑張っているのだから、褒めてやらないといけないなぁ。じゅうぶん頑張っているのだから…。
9日(水)☼教室のカーテンを洗濯してもらう。小さい教室のカーテンは破れてきていたので、買い替える。もうこちら(神野町)に来てから18年になる。その長い間…ご苦労さんでした‼部屋が少し明るく感じます。中学1年生も毎日のように塾に来て頑張ってくれている。『継続は力なり!』続いてくれればいいなぁ…。
10日(木)☼譲り受けた保護犬(片足が動かない)と一緒に、久しぶりに姉が立ち寄ってくれました。「この犬、もう少しで処分されてしまうところだったのよ」と知り合いから譲り受けたのこと。犬を飼ったら家族と同じ。最後まで面倒を見ないと…動物を飼う資格はない。そんな可哀そうな動物がいっぱいいるのだろうなぁ。最近入った子どもたちと以前からいる生徒との学力差が大きくて、授業の進め方が難しい。でも、毎日塾に来て本当によく頑張っているから何とかやっていけそうな気もする。きっとこれほど勉強することはなかったかもしれないね。
11日(金)☼中3年の数学が全て終わる。理科が弱いので、1,2年の既習内容を宿題にする。個別懇談1日目…よく2校で悩むのですが、今日の懇談した子どもたちには「まず大丈夫ですよ✌」という判断をした。あと2日間…まだどちら高校を受験するのか?迷いに迷っている子どももいる。いいアドバイスが出来ると良いのですが…。
12日(土)☼1万円の”ふるさと納税”の返礼品として毛ガニが届いた。「明日の夕食に食べようか?」『ダメダメ‼お正月用に置いておくのよ』ガックリ!懇談2日目…忙しくなるのが予想できていたので、昨夜は12時過ぎに就寝する。予想通り忙しくて、その子どもの悩みや迷いを共有して精神的に疲れる。毎年この時期なると、子どもたちの不安や焦りで落ち着かない日々が続くけれど、この体験が自分自身を大きくする。
13日(日)☼午前中で個別懇談が終了。今日面談した生徒は、順位も内申も言うことがなく世間話で少し盛り上がる。兄弟姉妹の子どもが多かったこともあり、お互い気心が分かっているのでスムーズに終わる。普段の買い物は土曜日曜は避けているのですが、水槽の水替えをしておきたかったので新しい水草&エアーポンプを買いに出かける。いなくなっていたエビ!水槽の砂を洗っていると現れる。死んでしまったと思っていたので、かなり嬉しかった。
14日(月)☁時々☼今週は1月中旬並みの気温になるとの予報…夜になるにしたがって寒くなるとのこと。自転車で来る子どもたちにとっては、寒くて大変…暖かい服装で気をつけて来て来てくださいませ。寒いなか頑張ってくる子どもたちにいい加減な授業は出来ない。『明るく楽しく、❕』」来て良かったと思う授業をしないと…。
15日(火)☼最高気温が10℃に届かない寒い1日。今年になって初めてマフラーをして散歩に行く。家では炬燵に入り丸まっているのに、散歩になると俄然元気に走り回る。草木を燃やした後の灰に足を取られ、顔から体全体が真っ黒に…。仕方なく体を洗ってやる。イトーヨーカドーやユニクロで買ったアンダーシャツ、嫁が買ってきたパンツが大きかったり丈が短かったりで思い切って捨てた。なので、替えの下着を買うために近くの「オンセンド?」行った。靴下が68円、シャツが298円…ゲッ‼ビックリするほど安いやん‼自分の体形に合うか分からないけれど、シャツとパンツ、靴下と部屋着を買ってしまう。なして?こんなに安い?大量仕入れ、倒産企業からの買い付け?でも助かるなぁ…。
16日(水)☼北部の方では大雪になり、加古川でも真冬の寒さでした。この寒さのなか、毎日塾に来て頑張っている子どもたち。新しく入塾した生徒も遅れることなく、その頑張りにはビックリしている。少しづつ『冬期講習』の準備に取り掛かる。机に向かっていると、足元から冷えてくるので組み合わせて作るカーペットを購入。少しはましになるかなぁ?
17日(木)☼最低気温3℃、最高気温も7℃しか上がらず寒い‼寒すぎる‼ネットで買ったカーペットをひく。昨日の寒さよりましになったような…気がする。この寒いなか来てくれる子どもたちには感謝しかない。この急な冷え込みの為、体調を崩す子どもたちがいる。十分な睡眠、バランスの良い食事、規則正しい生活を心掛けてこの辛い時期を乗り越えて欲しい。東京のコロナ感染者が822人、とうとう800人を超える。感染が止まらない‼毎年恒例の親族による新年会も(1/2)を取りやめることにした。クリスマス&お正月はテレビを見ながらゆっくり過ごすしかないようです。
18日(金)☼のち☁風がないぶん昨日より寒さがましでした(最低気温5℃‐最高9℃)。例年より早く、中学2年生の数学が終わりました。毎日授業があり、家と学校の往復…学校行事で息抜き&気分転換が出来ず疲れただろうなぁ。学校に行くのもあと3日…寒くなったのもあるけれど、最近になって疲れが出てきている子どももいる。学校も…もう少し‼頑張って!最近飼い始めた熱帯魚…水槽の掃除屋の”コリドラス”がひと回り大きくなった。食欲旺盛…どこまで大きくなる?あまり可愛くないぞ‼小さい方が…。
19日(土)☼ネオンテトラの口に白いものが付いているのを発見。ネットで調べると口ぐされ病?薬を買ってきて、他の熱帯魚と別にするためペットボトルを切り取った入れ容器に入れて治療する。生きものを飼うと愛情が湧いてくる。1週間程度の期間が必要らしい。大変だけれど、頑張ってやらないと…。土曜日でも塾に来る生徒が多くて忙しい‼明日は、中3年生の兵庫模試。コロナ禍のため、公開模試が出来ないので塾内で受験することになる。
20日(日)☼集合時間(8時50分)全員遅れることなく席についていた。9時から始めて12時45分に終了‼お疲れさんでした!結果はどうであれ、今の実力を把握して高校選びに役立てればいい。安全を選ぶのか!チャレンジするのか!しっかり考えて、自分自身で決める。どちらになっても、それが…正解なんだと思う。怖いだろうし不安だろうし・・・でも、これから先の人生もそんな選択が続く。就職や結婚にしても自分自身で決める。それが良くなかったとしても、長い自分の人生のなかできっと正解なんだと思う。
21日(月)☼中2年の英語&数学は順調そのもの。しかし理科(電流・磁界)が雑にやっているので、間違いが多い。ゼイ‼解ったような顔をして…分かっていない!社会や理科を鍛えなおさないといけません。でも、本当によく頑張っていて…嬉しい(笑)お互いに遠慮せずに授業が出来ているので、やっていて楽しいですね。
22日(火)☼今日も散歩以外一歩も外に出ていない。それに引き換え、嫁は年末の買い物や美容室、マッサージ(O病院)など忙しそう…。女の人は、買い物などでストレスを発散することが出来るんだね。そういえば…100円均一の小物が増えているように思う。さぁ、明後日から『冬期講習』が始まる。ストレスを溜めないように体調・精神をベストな状態で臨みます‼
23日(水)☼修業式があり、明日から『冬休み』。子どもたちが休みになると、塾は忙しくなる‼さぁ、明日から”冬期講習”がスタート!準備万端…頑張りますよ。午後に、中2年生の入塾面談をする。最近途中からの入塾が増えてきた?学校の進度が速くて理解できなくて不安に感じているのかもしれない。やる気はあるのだけれど、基本が出来ていない子どもも多い。相当な努力が必要だけれど、頑張ってくれると信じている。
24日(木)☁のち☂冬期講習が始まる。午前9時30分~午後4時まで、その後通常の授業に入る。午後10時までのロングラン…。目も身体も疲れている。2~3日すれば慣れると思うのだが…。短期間の勝負‼頑張らないとね。水槽を眺めていると気持ちが少し落ち着く。
25日(金)☼冬期講習2日目。4時に講習が終わっても残って勉強している。よく頑張ります‼特に男子の社会がビックリするほどよく出来ている。得意教科があるというのは受験ではとても有利。夜の授業(中3年)がないので、8時に教室を閉める。
26日(土)☼冬期講習3日目。みんなが真剣に取り組んでいるので、すごく順調に進んでいる。昨晩は、肩こりがひどくて嫁に揉んでもらう。そのおかげで少し軽くなった気がする。他の学年の生徒も、元旦(1/1)に来るのがよほど嫌なようで、早くから来て頑張っている。毎日コツコツやっていればそんなに慌てなくてもいいんだけれど…。今日で、今年の通常授業は終わり。中学1年生で、正月の呼び出しは2名…。でも、『お正月は行きたくない‼お願い‼月曜日には終わるから…』ということで、今年中に終わると呼び出しはないことにする。
27日(日)☼冬期講習4日目が終わる。所要のため、1名が欠席する。明日には頑張って追いついてくれるはず。テストをやってみて自分が出来ていないところが、はっきりしてきたのではないかな!これからの学習に役立てて欲しいね。今日から少し早く終えることになるので、夕食は嫁と一緒に食べることになる。「何か食べたいものない?」と聞かれても、思いつかないなぁ。あと2日間無事に終わりますように…。
28日(月)☂のち☼昨夜の夕食は「キムチ鍋」。鍋料理を食べながら大河ドラマ「麒麟がくる」を見ながら久しぶりにゆっくりした。11時前には就寝したので、4時過ぎに眼が覚める。外は大粒の雨が久しぶりに降っていた。少しは乾燥も解消されるかもしれないね。西脇にある墓参りに嫁が行ってきてくれる。助かります…。冬期講習(前半戦)もあと2日となった。最後まで気を緩めることなく終わりたい。
29日(火)☼『冬期講習(前半)』が午後4時30分をもって終わった。朝9時30分から午後10時までのハードな日々がようやく終わる。正直…ホッとしている。普段のペースと違うので、慣れるまで大変だったけれど…みんなが真面目にやってくれたから、上出来の講習だったのではと思う。しばらくゆっくりさせてもらって、来年1月4日からこれまで以上に頑張るぞ‼明日・・・?‼寒いなか窓や網戸の掃除をするんだろうなぁ~。
30日(水)☼?正午から暴風警報が出る。散歩のあと塾回りとトイレの掃除、窓(網戸)を綺麗にする。昼食後、観葉植物の水やりに水槽の手入れ。終わったと思ったら…「高いところ!届かないのよね‼お願い…やってくれる?」6時前までかかってようやく終わる。テレビも特番ばかりで見たい番組もなく、ゆっくり”youtube”で音楽を聴いている。最近飼いだした熱帯魚…飼いだすと可愛いものだね。見ているだけでホッとするときもある。プレコ(水槽の掃除屋)は、いつ見ても食べてばかり。飼いだしてそんなに経たないのに、倍ほど大きくなった。「どこまで大きくなるんだい?」
31日(木)☼風強し~午前中は神棚と玄関の掃除。嫁は台所でブリの煮つけや煮しめ、数の子や黒豆…などで忙しそう。今年の正月は、二人と1匹の寂しい正月になるのに…。大変だけれど、それが楽しいかもしれません。今年1年はコロナ禍のため、学校の長期休講、学校行事の中止などに対応するためいつもと違う1年になった。子どもたちがよく頑張ってくれたおかげで無事1年を終えられる。大きな病気をすることなく感謝です。受験生においては、内申点もしっかり取ってくれたので、1人を除いて全員が推薦入試を受験することが出来そう。宿題も多かったけれど、よくついてきてくれましたね。本当によく頑張りました。そして…『ありがとうね♡』きっと素晴らしい”春”になる‼
 
令和3年1月
1/1(金)明けましておめでとうございます。』今年が明るい話題があふれる年でありますように…。午前9時30分から補習のため教室を開放する。中学生は、全員が予定のところまで終了‼よって、呼び出しは無し!小学生は強制的な呼び出しはしなかったけれど、自主的に勉強をしに来る。今度からは毎日少しずつやりましょう。
2日(土)☼毎年2日に行う新年会も今年は中止になる。お義母さんを誘って姫路のイタリアン店でランチ。義妹とお義母さん、私たち2人で楽しいひと時を過ごす。食事も完食されとても元気な様子。これからも寒い日が続きますが、お元気で‼帰ってから、今年撮ったパソコン内に保存した写真をプリントアウトしてアルバムに整理する。これがまた大変だわ。昨日届いた年賀状のうち出していない年賀状を書く。
3日(日)今日で正月休みも終わる。明日から「冬期講習(後半)」が始まる。昨日から取り掛かった、写真整理。なかなか多すぎて大変。撮ったその時にやっていれば、こんなに苦労はしないのに…。プリンターのインクと写真用紙をネットで注文する。気長にゆっくりやりますかね。昨夜は、久しぶりの日本酒で酔ってしまい…眠くて眠くて風呂に入らず爆睡‼今晩はいつものように焼酎のお湯割りで晩酌します‼「今晩の献立は何?」『久しぶりにお好み焼きの予定‼』焼酎に合うのだろうかね?
4日(月)☼今日から「冬期講習(後半)」が始まる。遅刻も宿題忘れもなく、みんなよく頑張ってくれる。使用するテストも難易度が高いけれど、徐々に実力がついてきているように感じる。あと2日頑張らないと‼
5日(火)☼冬期講習中は午前4時過ぎには目が覚めてしまう。もう一度目を閉じて眠ろうとするが、無理…。嫁に言うと「私は2度寝3度寝なんて出来るけれど…」羨ましい‼そうこう言っても、あと2日だけ、頑張らんといけません‼そういえば、水槽の中の魚をゆっくり見る時間が増えてきたなぁ~。
6日(水)☼いい天気でした。1日中教室にいるので、毎日行く愛犬との散歩が待ち遠しいなぁ。今日で『冬期講習』無事に終了した。難度の高いテストを子どもたちと一緒に全て解いてきた。頭が老化しないように‼と毎年、時間を図り5教科全ての問題を子どもたちと競争しながら解く。まだまだ大丈夫‼また知識が増えたように思う。なんでもそうだが、これで良い、これで終わりなんて無いんだと思う。死ぬまでずっと走り続けるんだと…。
7日(木)☼のち☁気象庁から加古川地区に暴風雪警報が発令されたため、中学2年の授業は休講にする。自習室も時短(午後4時~7時)に変更した。今これを書いているのが午前11時前。外は風が少し強いものの、日が差しよく晴れている…午後から急変するのだろうか?予定では、11日(月)の成人の日の祝日は、自習室のみ(a.m.10:00~p.m.6:00)の予定だったけれど、中学2年の授業をすることにした。代替授業だね。
8日(金)☼メチャ寒い‼最低気温-1℃/最高気温2℃、この冬1番の寒さになる。この寒さのなか、自転車で来るのは本当に大変だわ。寒いなか来て良かったと思える授業をしないといけない‼昨日、1都3県に2度目の”緊急事態宣言”が出された。東京が2447人、全国で7301人…なかなか歯止めがかからない。『この2週間が勝負の2週間‼大人数での会食は控えて頂きたい!』と国民に自粛をお願いしながら、菅首相や二階幹事長が会食していてはアカンわ。人命と経済‼どちらを優先するか?なんて言っている場合じゃなく、医療が崩壊してしまったら・・・そうなる前に最善の策を講じる。飲食関係に限らず、生活困窮者に無利子・無担保で」生活できるお金を融資する。コロナが落ち着いてお金を稼げるようになって、返済できるようなら少しづつでも返していく。生活の負担にならない程度の返済でもいい。どうしても無理なときには国や県が代理弁済する。困っているのは飲食だけではないはずで、一律に休業補償の名目でお金をばらまくのはどうだろう?でも正直…解決策が思いつかない?
9日(土)☼今日も体感温度-4度、低温注意報がでている。この寒いなか、頑張って塾に来てくれる。感謝しかありませんね。一昨日(中学1年女子)に続いて今日(中学2年男子)も入塾の面談があった。例年なら2月の学年末試験が終わったころから、面談が増えてくるのですがね?生徒集めの上手な大きい塾以上に頑張っているのが、評価されていると思っておきましょう‼なんでもポジティブに考えることに…(笑)‼
10日(日)☼久しぶりにゆっくりしました。午前中に鹿嶋神社に今年初めての参拝にいく。コロナ対策のため、手水舎(ちょうずや)のところには消毒液が置かれ、鈴緒(鐘を鳴らす紐)には触れられないようにしてあった。仕方ないのかもしれないけれど…悲しいですね。日曜日だから多いだろうなぁ~と思いながら行きましたが、参拝する人も私たちも含めて3組のみ。受験生の合格祈願&家族の健康&コロナの早期終息を願う。愛犬を車に残して、これも久しぶりの外食をする。夜は、お義母さんから頂いていた”タラバガニ”でカニ鍋に…。
11日(月)☼散歩のあと、午前10時から自習室を開放する。現在(11:03)の時点で、3人の男子生徒が来て勉強している(涙)。寒いしコロナの影響もあるんだろうなぁ。今日は午前10時から午後10時までのロングラン‼お尻が痛くなるぐらい椅子に座り、この狭い部屋で過ごすことになるなぁ~。色々やっておかないこともあるからいいんだけれどね。
12日(火)みぞれ⇒☁今日、12月に実施した「兵庫模試」が返ってきた。全員が8月に実施したときよりビックリするほど良くなっていた‼私だけが頑張ってもどうにもならない。それだけみんなが本気で頑張ってくれたおかげ。例年にないぐらい好結果でした。これならどこの塾にも負けていないはず‼感謝しかないなぁ。”本当によく頑張ったね”今日の授業で褒めてやらないといけないね。北海道帯広から、毎年卒業生に渡している『幸福切符』が届いた。愛情あふれる手紙と一緒に…。店にも言ったことがない、顔も見たことのないお店の人、でも暖かいものを感じるんだなぁ。
13日(水)☼昨日は行かなかったので、今朝は少し長めの散歩。草むらに顔を突っ込んで…クンクンと匂いを嗅ぐ。雨の日の翌日はどうしても遅くなる‼『遅い!母さん待っているから、早く帰るぞ‼』こんなこと言っているときが、きっと幸せなひと時なんだろうなぁ。病気で歩くことも出来ない人もいるんだから…。『幸せ』なんて人それぞれ。一生懸命に働いて、毎日同じような日々を送りながら・・・ふと空を見上げた時、青空が広がっているだけで嬉しくなる。
14日(木)☼3月並みの気温(最低気温1℃最高気温13℃)…午前中、落ち葉清掃を少しする。受験生は、この時期になると気持ちが焦るようで何人かの生徒が、毎日塾に来て必死に頑張っている。あと1ヵ月で、推薦入試が…その前に私立高校の受験がある。生徒の心のなかは見えないけれど、不安と焦りで一杯なんだろうなぁ‼『頑張れ‼その努力はきっと実るから…』負担にならない程度に合格に導いていきたい‼
15日(金)☼(最低気温3℃最高気温12℃)今日も暖かい1日です。今朝、目が覚めず「あなた、もう8時前よ‼」の声で目覚める。2人で慌てて起きて、バタバタしてゴミを袋の中に…。『セーフ‼』急いでゴミ集積場に持っていく。以前、回収が終わっていて、ごみを家に持ち帰った苦い経験がある。だから、ごみがまだ残っているとホッとする。今朝、嫁が、お義母さんを病院に連れて行くことになったので10時前に姫路へ行く。散歩のあと、教室の掃除をして昨日のおかずの残り(煮込みハンバーグ)でお昼を食べる。卒業生に渡すオリジナルキットカット(今年の初めに撮った写真)が届く。来月になったら、高価なものでないけれど卒塾記念に渡すつもり。中2年の授業…新しく入塾した子どもたちは、基礎が出来ていない。(涙)でも『やる気』は十分に感じられるから…。何とかしてやらないと・・・。
16日(土)☂のち☁南の海上を低気圧が通過しているようで天気が悪い。非常事態宣言が出されて気持ちも沈みがちに…。今日の中1年の授業で数学のワーク&ドリルが全て終了した。本当によく頑張ったと思う。お互いに競争しあいながら、授業のない日も来て頑張ったね。あとは自信をもってやってくれればいい‼もう大丈夫です。このまま続けていってくれれば…。
17日(日)☁のち☼午前中に神崎郡神河町にある千ヶ峰南山名水を汲みに行ってきた。宣言が出ているせいなのか、バイパスがとても空いていた。小雪が混じるほど寒く、道端には雪が残っていた。その後、「ふるさと村」で蕎麦屋で昼食…日曜日のお昼というのに、お客さんは私たち2人だけ。駐車場も私たちの車だけ…。天候のせい?緊急事態宣言の自粛?久しぶりの休日、来週から日曜日も休みなし。精一杯頑張りますよ‼
18日(月)☼(最低気温0℃最高気温8度…体感温度4度)風があり寒い1日になる。昨日は、阪神淡路大震災から26年。その当時は団地の3階に3人の子どもたちと住んでいた。地震の揺れが始まる前に何か得体のしれない地響きのようなものが近づいてくるように思い飛んで起きたのを覚えている。揺れが収まったのを確認して、また眠ってしまった。朝起きて、テレビを見てその悲惨な光景に驚いたのをはっきり覚えている。犠牲になられた方々の冥福をお祈りします。地震大国の日本では、常に発生したときの心構えをしておかないと…。週の始まりです‼体調に気づかい、良い精神状態で頑張ります‼
19日(火)☼小雪が舞う寒い1日。体調がすぐれない受験生がでてきた。受験が近づいてくると心配で不安で…辛い日々がやってきた。心の中は子どもたちと同じように心配で仕方ないのだが、私が不安なそぶりを見せると子どもたちも良い影響を与えない。だから敢えてドン!と構えていつも通りの授業をしていく‼
20日(水)☼新しく入塾した生徒の指導で大変だわ。春期テキストで復習をしているが、全くと言っていいほど出来ない‼中学1年の授業に入れてようやく予定のところまで終わらせる。今までどんな勉強をしてきたのだろう?面談では「うちの子どもは真面目で…」勉強も真面目に取り組んでいたら、こんなことにはなっていないのに?親って有難いよね。寒いなか毎日塾に来て勉強をするのは大変だけれど、やってくれないと来年の入試が本当に怖い‼妥協は許さないぞい!必死についてきて下さい‼
21日(木)☼3月並みに暖かい1日になる。午前中に水槽の手入れをする。何でも飼えば愛情が湧いてくるものだね。掃除屋の”プレコ”や”ヤマトエビ”のしぐさに心が癒される。所用で嫁がお義母さんと一緒に佐用町に行ったので、お昼は一人で食べる。毎日嫁との食事なので、「なんとなく嬉しいぞ‼一人静かに食べるのもいいものだね。」緊急事態宣言から1週間…感染者が減少傾向になると良いのですが…。
22日(金)☂久しぶりに小雨が降り続く。中学校では進路を決める懇談が今日で終わる。推薦をもらえなかった子どももいるけれど…大丈夫‼一生懸命に頑張っていた姿を先生方は見ていなかっただけ。残念だろうけれど、一般入試で合格すればいいだけだよ。合格をもらうまで推薦より長くなるけれど、体調に気をつけて頑張り続けよう‼※ジョー・バイデン米大統領が本格的に始動する。地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰・世界保健機関(WHO)の復帰など米国第一主義から国際協調路線へ転換。ようやく正常な世界にもどることを期待する。
23日(土)☂まとまった雨が1日中降り続く。昨日に引き続き散歩は中止にする。中3年生に卒業祝&「頑張れ」の気持ちを込めて渡すプレゼントの準備が整った。2月の初めに渡そうと思う。高価なものではないけれど、”ありがとう”の気持ちを伝えられればと思う。核兵器の開発や保有、使用を全面的に違法化して廃絶を目指す初の国際法規「核兵器禁止条約」が発効される。しかし、唯一の被爆国である日本の首相は、「条約に署名するつもりはない」との見解。アメリカに遠慮しての…アメリカの核に守ってもらう…何とも情けない‼核兵器廃絶には被爆国である日本が先頭に立ってやっていくべき問題。出ないと、広島・長崎で亡くなった人たちの無念が無駄になる。諸外国にメッセージを送る強い日本にならないとアカン‼
24日(日)☂朝から雨が降り続く。朝10時に教室を開放する。10時過ぎに雨のなか歩いてT君がやって来て、過去問に挑戦していた。その後、誰も来ることなく午後6時まで教室を開放する。昨年の日曜日は、座るところがないぐらいに塾にやって来て活気があったのに…(涙)年によってこれだけ違うんだと改めて思う。今年はほとんどが推薦入試を受けるので、そんなに不安じゃないのかもしれない。「アレッ、刺身に…鍋に…大好きな牡蠣に…すごいご馳走やん‼」『明日誕生日でしょう。ちょっと奮発しました。』もうこの歳になると、誕生日だからと言って特別な気持ちにならないなぁ~。健康で過ごせていることに感謝ですね。
25日(月)☼連日降り続いた雨もやみ、今日は気持ちの良い晴天になる。久しぶりの散歩を楽しみ、午前中屋外の掃除をする。小学生の入塾希望の電話があったけれど、今年から小学生の募集はしない旨を伝える。小学生は”FREE SCHOOL"の形で個別に自由に勉強させていたけれど、問題集の進みが遅い子どもが多い。学校の授業進度と同じようにやっていく約束なのに、出来ていない子どもが多くいる。(もちろん授業よりも速い生徒もいるのですが…)中学校のように順位が出ることもないので、なかなかペースが上がらない。もっとペースを上げてやるように注意しても、実行できないようだ。あまり厳しくして、勉強するのが嫌になっても困るから…。『入塾したい‼』の問い合わせはとても嬉しいのですが、思うように指導できない。だから、今年から新規の小学生の募集は止めることにする。
26日(火)☼のち☁のち☂パソコンを開けるたびに気になっていた保存されていた写真。今年に入って少しずつアルバムに整理していたのだが、ようやく終わる。台紙やジョイントビスを買って大量の写真がアルバムに収まる。デジカメがないときはプリントアウトしてアルバムに貼っていたのだが、大量に撮った写真はそのままSDカードに残ったまま…。何を撮ったのか分からなくなる?最近入塾した中2年生、英語のリーディング(早読み)やテキスト(春季用)等、遅れることなく必死についてきてくれている。2月にある試験では、自己ベストの順位を取らせるぞ‼そして自信を持ってもらう!
27日(水)☼3月並みの暖かい1日。午前中、ペットショップで水槽に入れるヤマトエビ3匹&テトラ3匹を買った。飼い始めると可愛いもので、泳いでいる姿や餌を必死に食べているときなど見ていて飽きない。嫁に「今度、鳥を買ってみたい‼」と相談。即答‼『何考えてるの~絶対反対‼またまた、自分の肩にでも乗ったら…なんて思っているんでしょう?昔飼ってたことがあるけれど、噛んだら血が出るよ』と脅されて断念する
28日(木)☼昨日の自習室は座る場所がないぐらいに大勢の生徒がくる。質問が少ないように思ったけれど、今日は理科の質問がたくさんあった。理科は、数学ほど考えることはなく、社会ほど覚えることも少ない。でも苦手にする生徒が多いのも事実?一番勉強しやすい教科でもあるので、丁寧に正直にやってさえくれれば、もっと出来るようになる‼
29日(金)☼最低気温0℃最高8℃寒い一日になった。今までが暖か過ぎたせいもあるのだろうけれど…。1月も残すところあと3日か‼今日の中3年の授業で、高価なものではないがちょっとしたプレゼントを渡すつもり。例年なら3月の受験日まで一斉授業をするのだが、今年は推薦入試でほとんどがきっと合格するだろう‼一般入試を受験するのは2名だけになる。だから、一斉授業はないけれど、自習室で頑張ってくれればと思う。最後までサポートしないと…‼
30日(土)☼1℃→9℃今日も寒い1日になる。朝刊の一面に春の選抜(高校野球)の出場高校が掲載されていた。その中に近くの東播磨高校の名前が…21世紀枠での出場‼『おめでとう!』勉強も頑張りながらの甲子園出場。以前にも加古川北高校を甲子園出場に導いた監督。福村監督の手腕によるところが大きいのだろうなぁ。一人一人の選手の特性をしっかり把握され上手に引き出されているんだろう。限られた少ない練習時間で優秀な戦績を残されたのは凄いと思う。公立高校でも、創意工夫して諦めずに頑張れば”夢はかなう!”ということだね。
31日(日)1℃→12℃お義父さんの3回忌法要のため、姫路のお寺に行く。コロナ禍のため、親族には声をかけずに家族だけで済ませた。法要の後の食事会も中止した。感染防止のため色んなことを制約される社会なった。ワクチンの接種がいきわたっても以前の生活に戻ることはないだろうなぁ。生き残ろうとするウイルスの変異株が新たに誕生し、今のワクチンでは効果がないかもしれない。”WISH  KORONA”…インフルエンザのように上手に付き合っていかないようだ。規則正しい生活をして、免疫力をつけるしかないなぁ。こんな大変なときだけれど、時計の針は待ってくれないぞ‼明日から2月、集大成の受験が待ち構えている。今やるべきこと、出来ることを精一杯しないと…。
 
令和3年2月
2/1(月)☁のち☂午前中に恒例の鹿嶋神社の参拝にいく。カバンをどこかに置き忘れたようで、参拝を済ませてすぐに帰宅する。行く用意をして玄関に置き、持っていくのを忘れたようだ。外のベンチに置き忘れたのかと思ったけれど…。「このグアムで買ったかばん…何故か?相性が悪いわ‼」『そうね、もう5回以上…置き忘れたりしているものね』「やっぱりランドセルのように背負うのがいい」『使用する場所によっては、それでは良くないときもあるよ』そうなんだよなぁ~。カバンを持たずに必要なものだけポケットに入れるようにするかな。2月初日にバタバタしたけれど、結果はOK!きっと2月にある受験も絶対にみんな合格する‼大丈夫‼
2日(火)☼2℃~13℃中学2年生の授業がほぼ終わり、学校で使用している『新研究』をしていくことにする。学年末テストの目標は、各自が”自己ベストの更新”をすること‼今週から準備するのだから…きっと驚くような結果になるはず‼終われば少しゆっくりしようぜ!毎日のように教室に来て頑張っている。その頑張りはきっと”花開く!”ぞ!
3日(水)☼午前中に愛犬とお風呂に入る。最近はお風呂に入るのが大好きなようで、湯船に浸かって嬉しそうだね。この寒いのに…本音を言えば「入りたくない‼」のですが…。「最近、臭うのよねぇ。洗面所ではしっかり洗えないのよねぇ。」との嫁の催促。『お前が一緒に入ればもっと喜ぶと思うわ』「お風呂から上がったら、誰がドライヤーすろのかなぁ?」…ということで、いつも一緒に入るのである。
4日(木)☼1週間に一度の水やりをする。観葉植物も数えてはいないけれど、60鉢ほどあるので大変。嫁が言う「株分けして数を増やすから、小鉢が多すぎるのよ~」BUT!…葉っぱに元気がなかったら、気持ちまで暗くなるのよねぇ。不思議と元気な植物に囲まれているとそれだけで何となく嬉しい気持ちになるのだ‼
5日(金)☼今日の散歩は「みどり公園」の方向へ。一日ごとに「曇川方面」と「みどり公園方面」に行くことにしている。犬も同じところばかりの散歩だと良くない…と誰かに聞いたから。それが本当かは定かでないけれど…ね。公園では準備体操をして、ゲートゴルフを楽しんでいるご高齢の人たちでいっぱいだった。友達もできるし健康のためにいいことだね。私にはちょっと向いてないけれど…。みんなと同じように…というのが苦手なんだよなぁ。
6日(土)☼2℃~14℃風も穏やかで春を思わせるような天気になる。公立高校推薦入試が締め切られ、競争倍率が決まる。加古川西高校と加古川北高校定員割れ、東高校は1.93倍と高くなったけれど、他の高校については想定内だ。受験する全員がこの受験で決めて欲しい。少し早いけれど『素晴らしい春』になることを願う‼進路も決まり、今年度の授業が全て終われば、頭のなかを空っぽにして…ゆっくり温泉にでも行きたいなぁ。もうひと踏ん張り‼頑張らないとね。
7日(日)☼午後1時から教室を開放する。ほとんどの受験生がやって来て必死に頑張っている。家で一人でやるのはこの時期は不安になるんだよね。「これで良いんだろうか?」って不安で集中して勉強できないんだ。でも不安で不安で仕方がないこの時を経験することによって精神的に成長するんだ。弱気にならず、頭から入試にチャレンジしようぜ‼”自信”をもって‼
8日(月)☼のち☁朝起きて、口元に違和感がある。経験から「熱の花」(口唇ヘルペス)だとすぐに分かる。原因は単純ヘルペスウイルスによるもの。免疫力が低下しているときに顔を出す。自分では「絶好調!」と思っていてもやはり疲れ?ストレス?があるんだろうなぁ。以前に使った抗ウイルス薬の軟膏が残っていたので塗る。ニンニクが聞くと読んだことがあるけれど、本当に効くのかなぁ?家にニンニクがあるようなら、試してみよう‼明後日10日に私立高校の入試があり、16日に公立高校推薦入試…いよいよ本番が始まる。この時のために色んなことを我慢してやってきた。自信をもって受験してきてください‼頼んだよ♡
9日(火)☼のち☁まだまだ寒い1日だった。週末は暖かくなるようですが…。昨晩のお風呂上りに嫁に肩もみをしてもらい、大きめのサロンパスを3枚貼って眠る。その効果なのか‼肩の張りが和らぎ、”熱の花”も落ち着いてきたように思う。受験生はもちろん他の学年の子どもたちも、私が思っている以上に前向きに頑張ってくれている。無事受験も終わり、今年も良い春になる‼これだけ頑張ってきたんだから…。
10日(水)☼教室の掃除を終えて、お墓参りに西脇にいく。今日、私立高校の入試があり、じっとしていても心が落ち着かないので…毎年この受験が始まるころに行くようになった。昨日の授業で入試対策の模擬テストが終わる。ここからは、自分の不得意なところや理解不十分な分野の復習が中心になる。不安な時期ももうすぐ終わる‼
11日()建国記念日:東京5輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視発言で辞任するようだ。「女性が多いと会議が長引く…。」40分間の発言のなかで受けを求めて発した一言が、国内外から批判が集中したようだ。世論の力は凄いとつくづく思う。親父からよく「女性やには優しくしなさい」といわれた。でも、今の男女平等のこの時代では…これもアウト?なんだろうか。
12日(金)森喜朗会長の後任に日本サッカー協会元会長で選手村村長の川淵三郎氏に決まると思っていたのが、白紙になる。森氏の推薦が、反対理由?経験豊富な川淵氏でもいいと思うのが、海外からの目を気にしてか‼世論や女性に配慮してなのか‼こんなことしてて、オリンピック・パラリンピックが開催できるのだろうか?心配になってきた‼貧しかったけれど、人の温かさに溢れていた昭和の時代を生きてきた私には、誰か一人をみんな揃って非難する風潮は何か間違っている気がするんだけどなぁ。老人を敬うことが当たり前と思っていたのですが、古い考えの老人を今の時代は「老害」と呼ばれる?らしい。私にはこの流れに同調することが出来ないだろうなぁ。今日は、2か月ぶりに水槽の水替えをする。エビの脱皮した殻やプレコやテトラの糞も綺麗に洗い流す。まだ今は水が少し濁っているけれど、明日には透き通った水中を喜んで泳いでいる様子が見られるはずやね。
13日(土)☼午後から家の20年点検にD社の方が来られて、水回りを重点に見てもらう。一ヶ所だけ修繕しなければいけないところがあるようで…。3人の子どもたちは、独立して家を出ていてこの家に住むか分からないのに。直すべきか!そのままにしておくべきか‼後日見積もりを持ってこられるとのこと。昨日、学年末試験の範囲表が配られた。明日も朝から夕方まで教室を開放する。部活の関係もあるけれど、忙しくなるような気がする。暇よりもいいかね。
14日(日)☼春を思わせるような暖かい1日。昨夜遅く、福島県沖でM7.3の地震が発生し、福島・宮城で進度6強を観測する。津波が起こらなかったことや原発に異常が見られなかったことに少しホッとする。いつどこで起こっても不思議でない地震大国の日本。普段から地震の備えをしておかないと…改めて思うね。今日は、散歩は嫁に任せて、朝から教室を開放する。テスト2週間前の日曜日で春のような天気のせい…。少ないけれど、今(午後2時)11人の子どもたちが頑張っている。ラスト5時までFIGHT!
15日(月)☂のち☼午前中に雨も上がり、午後には太陽が出て晴れてくる。雨を降らせた低気圧が地震のあった宮城や福島に移動してこれ以上被害が出ないことを願う。昨日の「勉強会」…午前中は6人と少なかったのですが、午後には部活動を終えた子どもたちがやって来てくれたので大人数に…。家でやるより効率よく勉強できただろうか‼来るだけじゃ意味がないからね。昨日はバレンタインデー。嫁さんからはなかったけれど、4つのチョコをもらった。有難いことです。明日は公立高校の推薦入試‼全員合格する‼ガンバレ!自信を持っていいよ。
16日(火)☼2℃~6℃風が強く寒い1日になる。公立高校の推薦入試が行われる。やはりいつもより早く目が覚め、仏壇に手を合わせる。今日は休みにしていたので、散髪に行くことにした。スタンプカードがいっぱいになっていたので、1.000円の割引で現金650円だけ支払う。何か得をしたような気分になる。きっと今日は良い1日なりそうだね。『時事問題』がテストに出るので、予想して対策をする。新年度から入塾する子どもたちが、テスト前ということもあって自習室で勉強している。解らないところが少しでも解決してくれれば、こちらも助かるから…ね。
17日(水)☼-1℃~5℃昨日より風が強くてとても寒い日でした。散髪したところなので、頭が寒~い‼午前中、O歯科医院に歯のクリーニングにいく。若い頃、寝る前に歯を磨いたこともなく、不規則な生活を送っていたことを今になって反省するなぁ。もっと自分の“歯”を大事にすべきだった。もう手遅れだけれど…。夜になると、もっと気温が下がるだろう。この寒いなか自転車で来る生徒がいる。それに応えるような時間を作らないと申し訳ないね。
18日(木)☼中2年の数学で大事なところ(一次関数・図形の証明)のテストを前回の授業で実施した。以前から塾にいる子どもたちは満点なのだが、新しく入った子どもたちはボロボロ状態(涙)。こんな状態で今まで勉強したり、テストを受けたりして辛かっただろうなぁ。今日、再テストを行う。合格できない子どももいたが、再々テストをして全員が完全に理解して出来るようにしていく‼学校の授業の受け方にも問題がありそうだね。新たに入ってきた子どもたちもみんな真面目なんだけれど、丁寧にキッチリ出来ないんだなぁ~。反対に言えば、それが出来れば、すごく変わるぞ‼
19日(金)☼中3年の授業…一般入試に臨むのは2人だけで、他の生徒は全員が推薦入試を受験したため、授業の進め方が少し難しい。結果が出るのは、明後日の日曜日。もう終わったと思う子どもや結果が心配で勉強に身が入らない生徒もいる。無理もないわね…。でも、受験が終わっていない2人のためにペースを乱すこともなく、同じ内容を頑張ってくれている。来週1週間は、お付き合いくださいませ!
20日(土)☼中1年の授業…英・数・理・社の問題集は全て終わっていたのだが、国語のテスト範囲が思ったより広くて…(涙)。前回の授業で、国語の宿題が多くなってしまうも、全員がキッチリやって来てくれた。無理な宿題をでしたかな?と心配したけれど…よく頑張ってくれたね‼明日は朝10時~午後5時までの勉強会がある。「先生、明日9時30分に来てもいいよね?」「もっと早く開けて‼」とやる気満々。こちらが思っている以上に頑張っている。
21日(日)朝9時過ぎには教室を開放する。春を感じるあたたかい1日の始まり。今日は推薦入試の合格発表があるので、電話の子機をそばに置いてソワソワ…。いい1日になりますように・・・。
22日(月)☼春本番を思わせるいい天気になる。昨日は、喜び溢れる1日になりました。東播磨高校・加古川北高校・加古川南高校・東播工業高校を受験した全員が合格した。この1年間頑張ってきたから、推薦をもらうことが出来たのだからね。連絡がない生徒がいてハラハラドキドキしたけれど、合格したのが分かって胸をなでおろす。『おめでとう!』合格発表を見るまでは、不安で心配で…。この感動を忘れないで高校でも頑張ってやるんだよ‼昨夜の晩酌は、やっぱり旨かったね。本当によく頑張ってついてきてくれましたね。
23日(火)☼天皇誕生日の祝日だが、通常の授業を行う。4時になると待っていたかのように多くの生徒がやってきた。なかなか家では集中できないのだろう‼大勢の子どもたちが来ると思って、観葉植物の水やりや普段できないようなところも綺麗にしておいた。少しでも気持ちよく勉強して欲しいから…ね。ハンパない落ち葉や廃棄食材を利用して堆肥&土づくりをしようと思って、コンポストをネットで購入した。暖かい日にコンポストを使って、使用した土を復活させ再利用しよう‼もうこれで、「花の土」を買うこともないだろうなぁ。
24日(水)☼昨日で今年度の中学3年の授業を終了する。これまでなら入試前日まで授業をするのだが、2名を除き全員が推薦で合格。合格するとやっぱり、以前のように必死に勉強できないから…。3月は無料で一般入試に向かう2人をフォロー、合格して課題学習が出ている生徒についても自由に来て勉強しても良いことにした。あと1ヵ月で今年度の授業も終わる。新規入塾生の面談も徐々に始めていかないと…。どんな出会いが待っているか‼楽しみだね。
25日(木)☼曇川沿いを散歩した後、愛犬と一緒にお風呂に入る。「洗面所では綺麗に洗えないわ‼この子…顔を洗おうとすると、噛むのよねぇ~」なんて言うものだから、いつからか?一緒に入って体や顔を洗ってやることになった。お風呂に入るのが大好きなようで、顔を洗っても平気‼暖かいときは良いのだが、寒い日は入りたくな~い!その後、水槽の水を3分の2ほど入れ替え、掃除をする。24cmほどの小さな水槽にネオンテトラ6匹・プレコ3匹・海老5匹は多すぎたようだね。餌をよく食べるので、きっと排出物も多くなるのだろうなぁ~。見てたら、可愛いし穏やかな気分になるけれど…ね。さぁ、明日で学年末試験も終わる。今日も午後3時から教室を開放して子どもたちが来るのを待ちますか‼あと1日…Do my best!そして Good job!
26日(金)☂学年末テストが本日で終了する。2月に入ってからテスト準備をしてきたというのに、テスト前にバタバタするんだよなぁ?昨日の授業前に「自分で納得するテスト勉強が出来たと思う人は挙手して下さい‼」と尋ねたところ、手を挙げたのは2~3人???範囲もそんなに広くないのに…。手を上げて、結果が思ったより悪かったら・・・と思っているのかなぁ。実技教科も含めて、計画立てて課題を出していくようにするかね‼そろそろ来年度の教材を決めなければならない。来年度は教科書の改訂年になる。基本を重視して易しめのテキストにするか?少し難しいボリュウームのあるものにするか?学力別にクラス分けをしていないので、悩むところ。進学率の高い東播磨高校や加古川北高校のレベルで今まで通り選定していこうと思う。
27日(土)☼昨夜は一般入試を受験する生徒が来て頑張っていた。1,2年もテストが終わり、3年の推薦合格した生徒も来なかったので、人数も少なく静かだった。あと2週間、体調に気をつけて頑張って欲しい。少し早いけれど、ホワイトデーのお返し(ハンカチーフ)を渡す。今日も入塾したいと来られたり、電話の問い合わせがあった。それが、みんな小学生の相談だった。来年度(令和3年度4月1日開始)は、小学生の新規募集をやらない予定なので、申し訳ないけれどお断りした。可笑しなものだなぁ。やらないと決めると、これまで以上に入塾希望者が多くなる?
28日(日)☼コンポスト(生ごみをたい肥にする箱)を花壇に設置する。料理するときにでる野菜の切れはしや果物の皮を乾燥させて入れる。落ち葉も一緒に…。3か月ほど発酵させると、良い土が出来るはず…。久しぶりに2人で買い物(しまむら→ダイキ)に出かけ、「ながさわ」で昼飯を食べる。日曜日をこんなにゆっくり過ごすのは、正月以来のように思う。今年度ももう少し…。最後まで・・・だね。
 
令和3年3月
3/1(月)☼暖かい1日になる。午前中、建物のメンテナンスのためDハウスのリフォームのYさんと打ち合わせをする。その後、落ち葉を集めてコンポストに入れて、米ぬかをふりかける。中2年生のY中学のHさん、H中学のIさんは、来年度からの新規入塾生なのですが、今月から来てもらうことにした。(料金は無料でね。)3月は、今まで習った復習をしていくので、出来ていないようなら本人も辛いし、こちらも大変ですから…。内申点は12月で付け終わるので、実質4月から12月の9か月間しかない…。加古川北高や加古川南高、工業系や農業系は過半数が推薦で決まってしまうので、なおさらだね。
2日(火)☂のち☁昔に治療して被せてあった歯が虫歯によりポロっと折れてしまい、O歯科医院に行く。痛くはないけれど、治療しておかないとね。歯に限らず、若いときに規則正しい生活をしていれば…と思うなぁ。また少しの間、治療に通うことになる(涙)。中3年の授業がないので、教室を8時過ぎに終わる。7時を過ぎてくる生徒もいましたが、予定表通り終わることにする。勉強をしに来たRくんが、「先生あのね、英語と数学、理科が今まで取ったことない良い点が取れました‼」と伝えてくれました。『よく頑張ったねぇ。もっともっと出来るようになるよ!”継続は力なり”だね』喜んだ顔見るのは、こちらも本当に嬉しいですね。
3日(水)☼毎月1日に行く『鹿嶋神社』の参拝…1日は忙しくて行けなかったので、本日行ってきた。風が冷たかったけれど、いつものように近くの池の周りを愛犬と散歩してから参拝。3月3日女の子の節句。遠くカナダで生活する娘は、どうしているのだろう?グアムで行った長男の結婚式以来、会っていない。嫁は時々メールで連絡しているようだけれどね。子どもの頃は、私のこの仕事(学習塾)を歓迎はしていなかったなぁ。またきっと会える‼その日を楽しみに、がんばる‼
4日(木)☼曇川沿いを愛犬と散歩。よくゴルフの練習をされているMさん、シェパードを散歩されているMさん、シェルティーを散歩されているMさんと立ち話をする。アレッ…みんな頭文字がM‼だわ。9時過ぎに散歩するので、いつも出会うのは同じメンバーになる。みんな私よりも年上。色々と人生について教えてもらう。大事にしないといけないなぁ。明日から天気が良くないようなので、外の掃除をする。来年度の学習内容が大幅に増える。きっと今まで以上に学力差が出てくるだろうなぁ。教材選びも大事だわ。
5日(金)☂昨日の中2年の授業…不規則動詞の読み&テスト、数学の復習プリントなどをする。思っていた以上に出来ていない生徒が多い。以前から来ている生徒は、もちろんよく出来ているので、学力差がとても大きい。女子生徒は、希望する高校に全然届いていない‼真剣に素直に日々の勉強に取り組むようにはっぱをかける。2月にあったテストでも、思っている以上に頑張った男子については、何とかなりそうだ。この調子でやってくれれば…。問題は、4月から入塾する女生徒も含めて、女の子の頑張りですね。よく見せようとしないで、どれだけ真剣に取り組んでくれるか‼
6日(土)☁昨日、自習室で勉強して提出用箱(丸つけや質問ノートを入れておく箱)に入っていたプリントの直しを丸つけしていると女子の2名が同じところを間違っていた。しかも、まったく意味不明な間違い。こんな間違いをすることはまずありえない。どうしても、相談したり写したりするんだろう?どうすれば、正直にやってくれるのだろう?頑張ろうという気持ちはあるのに…何故。解らなくても、どうってことないのに…。
7日(日)☼思った以上に寒い日になる。予定していた外出を取りやめて、音楽を聴きながらゆっくり家で過ごす。この時期に“ゆっくり”なんて開塾以来…初めて‼昨年の今頃は、一般入試に向かって1月から休むことなく教室を開けていた。毎日のように来ていた男子も全員が合格し、一般入試に向かう女子生徒もほとんど来ないので日曜日は休むことにしたのですが…。家で頑張っているのだと思う。一般入試を受験する生徒がもっと多ければ、塾に来やすいのだろうけれど…。他の学年の生徒が多数来るから、やりにくいのかもしれないなぁ。『受験生のために来ないで‼』とも言えなし…。
8日(月)☼9時30分からO歯科医院で歯の治療。北西の冷たい風の吹く中、愛犬と曇川沿いを散歩。昨夜、長男から「春休みに家に遊びに来ない‼」との電話があった。長期の休みごとに連絡をくれる。コロナ禍のなか、なかなか自由に行き来できない日々が続いてからね。嫁と話し合い、この春休みの間に日帰りで行くことに決める。愛犬と熱帯魚の世話もあるから…。
9日(火)☼中学2年の授業は、やりたいことが多くて…授業終わりが15分ほど長くなってしまう。新しく入塾した2名の女生徒も、だんだん慣れてきたようだね。まだみんなとは少し遅れているけれど、がんばろうという意気込みは感じる。基礎が分かっていない変な間違いも多いけれど、やりがいのある学年になりそう‼今朝、歯磨きをして歯間ブラシを使っていると昨日治療してもらった歯の詰め物が…ポロっと取れる。すぐに電話すると( ^ω^)・・・「詰めている綿が取れてなかったら大丈夫‼」とのこと。ホンマかいな?と思ったけれど、信じるしかないなぁ。
10日(水)☼午前中、外壁&シーリング工事をするための打ち合わせをする。雨が入ってきていると思われる西側の外壁工事をすることにした。このままにしておくと、手に負えないようになるから仕方がない。中学1年生の学年末テストの結果が返ってきた。「先生‼初めて30番台になったよ」と嬉しい報告をしてくれた生徒や「ミスがなかったら自己最高順位だったのに…」と悔しそうに話す生徒も…。人数は少ないけれど、本当によく頑張りました。授業の終了時刻は10時過ぎなのだが、宿題もみんなが丁寧にキッチリやって来てくれるので、9時30分に終わることにした。出来ていなかったら、時間延長もするのですがね。英語数学に限らず、理科や社会も一生懸命にやっている。すごく順調だね。
11日(木)☼中2年の昨年11月~12月に入塾した生徒の証明問題(数学)が怪しい?いっぱいに書いてくれているのは良いのだけれど、つじつまが合わない❓根本が分かっていないのである。だから、証明問題の解答を虫食いの形で作ってみた。この時期だから、キッチリ出来るようにしておきたい‼
12日(金)☂公立高校の入試日。神棚に手を合わせ、仏様にもお願いをする(神仏習合)。この日のために頑張ってきた。受験する子どもの不安な気持ちが手に取るように分かるので、朝から気が気でなくなる。さぁ、そろそろ来年度の準備に取り掛からないと…。今日、来年度使用するテキストを注文する。
13日(土)☼天気も回復。関東では大変荒れた天気になっているようです。”花街道”が小さな花を咲かせようとしている。”ソメイヨシノ”より1週間ほど先に咲き始める。ようやく「春」がやってきたようだわ。もう1週間ほどすれば”ソメイヨシノ”、”枝垂桜”そして”八重桜”が咲き始める。コロナ禍でも樹々たちは季節を教えてくれる。小学5年生の女生徒が、終わらないと春休みに塾に来ないといけないので、必死にスピードアップしている。これだけ出来るのだから…普段からやっておけばいいのに。
14日(日)☼8時から町内の清掃があり、それが終わって西脇まで墓参りに行く。受験も終わり、今年度ももう少しで終わるから、『無事に今年度も終了しそうです‼』と報告する。「八角」でいつものように昼食をして、帰りに小野市の『河津桜』を鑑賞に行く。川沿いに咲く桜…ピンク色が濃くて写真にはいいのだが、やっぱり淡いピンクの「ソメイヨシノ」がいい。帰ってから1時間ほど草ひきをする。明日は、草や樹々の回収日になっているから…。
15日(月)☼先日の雨で花や樹々だけでなく、草も元気になってきた。午前中に2時間ほど、草ひきをする。そのままにしていると、手が付けられなくなるからね。昨日、サカキやシキミと一緒に買ってきたカスミソウとフリージア。花瓶に生けて、机に置いた。少しのことで、春を感じ気分が変わる。少しの間楽しめそうだね。中2年の授業は、数学の1,2年の復習が終わる。今日から理科の宿題を少しずつ出していく。
16日(火)☁のち今年度の授業もあと1週間。1,2年の子どもたちは、春休みに呼び出されるのが嫌で、懸命に最後の追い込みをやっている。この一年間、よく頑張りました。中3年生は、推薦入試では、全員(6人)が合格し。一般入試を受験したのは2名だけで、寂しかったようだが最後までよく頑張りました。明日は、卒業式ですね。受験も終わり、別れるのが辛くて校庭で話し込むんだろうなぁ。『早く家に帰りなさい‼』なんて先生が注意しても、帰りたくないよね。いつまでも友達と話していたい?例年なら加古川・高砂以外の市町村のように、3/10の受験2日前なのですが…。今年に限って、なぜこの日になったのだろうねぇ。
17日(水)☼4月並みの”春”を思わせるいい天気。卒業式が、気持ちの良い天気で良かったですね。中学校の卒業は、何故か?本当に悲しく寂しいものなんだなぁ。友達と会おうと思えば、自転車に乗ればすぐなのに…。中学生という年齢は、感情が豊かで不安定な時期なんだろうなぁ。4月になると、新たな出会いがあってすぐに慣れるんだろうけれどね。今日も4時から、大勢の子どもたちが来ている。あと1週間…頑張りましょう‼今日もO歯科医院に…。先生が、嬉しそうに?言う。「新たに虫歯を発見‼この歯もヤバいかも!」『おいおい!いつになったら終わるねん』(涙)
18日(木)☼朝晩は冷えるけれど、日中はぽかぽか陽気。「寒さ暑さも彼岸まで‼」よく言ったものだわ。来年度の教材が順次届く。英・数で難度の高い教材を使うと国・理・社まで手が回らなくなる。子どもたちの負担も大きくなり、自信につながらない。バランスよくだね。中3年生の入塾希望者がとても多い。他の学年の動きが、例年より遅いけれど…。「あまり無理をするなよ!」という神様の声かもね。週末は雨予想なので、外回りの清掃をする。
19日(金)☼合格発表の日。朝からソワソワ、落ち着きません。だから、外の草ひきをしたりしてソワソワ…。11時前にH高校、12時前にK高校を受験した生徒が、合格の報告に来てくれた。とびっきりの笑顔と一緒に…。『おめでとう!』本当に最後までよく頑張りました。今年も無事に全員が合格しました‼ようやく1年が終わった気がする。この日の笑顔を見るために厳しいことも言ったり、怒ることもあったけれどね。私に出来る精一杯をやってきた…心地よい疲れが…。今晩は、ゆっくり眠れそうです
20日(土)☼のち☂注文していた水草が届いたので、ピンセットを使って丁寧に植え付けるも、すぐに浮いてくる。諦めずに、浮いてきたらその都度ピンセットで植え付けるしかないなぁ。見る分には良いのですが、世話をするのは大変だわ。昨日の中2年に授業で『不規則動詞一覧表』の暗記テストをする。満点は、S君とT君、そしてR君の3名だけ。10個以上間違った生徒も2名もいて…。来年度の入試‼今から心配だね。勉強への取り組み姿勢や考え方も変えていかないといけない。1日でも早く軌道に載せないとね。
21日(日)☂11時過ぎにユニクロで買い物をする。スリムのジーパン&チェック柄のカジュアルシャツをかごに入れて、嫁の買い物を待つ…なかなか決められないようだ。いろいろと見てまわって、「これどう?派手かなぁ?」「この色好きなんだけれど、生地が薄すぎるよね?」…結局見てまわっただけで、何も買わなかった。「姫路にベルーナの店があるから行ってみようかな」なんて言う。嫁との買い物は、時間がかかって仕方ないんだけど。『場所が分かっているなら、付き合ってもいいけど…(涙)』見るだけでも楽しいんだろう?私には分からないけれどね。
22日(月)☼中2年の最後の授業。S君とT君の2名が予定通りにすべて終了‼他の生徒は、水曜・木曜(補習)に来て終わらせることになった。何とか終わってくれればいいのですが…。全て終わったときの達成感を味わってもらいたいね。その積み重ねが、自信になるから…。塾の”ソメイヨシノ”が、例年より10日ほど早く開花する。もう少しで”花街道”も満開になるだろう。コロナ禍ではあるけれど、眩しい”春”を楽しむためどこかに出かけたいものだ。嫁に「ローカル線の旅にでも行こうか?」と相談。嫁曰く『電車なら、やめとくわ‼歩くのは…パスだわ』と却下。一人旅にでも…行くかね。
23日(火)☼曇川沿いを散歩。川沿いに桜の樹々がいっぱいあるのだけれど、開花はまだ先になりそうだね。県道沿いのケヤキの新芽が少しづつ膨らんできていた。新鮮な季節がもうすぐにやってくるな‼一番好きな季節だ。服の入れ替えをする。冬服をタンスから出して、3分ほど考えていらないものは処分する。置いておいても着ないのだから…。処分したものを見て、いつものように嫁が言うのだろうなぁ。「これ捨てるの?まだ1~2度しか着てないよね!」とか「〇〇さんからプレゼントとしてもらったものでしょう‼置いておいたら…」これで、捨てる決心が揺らぐ。そういえば、嫁も若い頃の、体がスリムのときの服を捨てることなく、大事にタンスの中にしまっているわ。
24日(水)☼春本番を思わせる陽気。学校の終業式も終わり、明日から春休み。元気に遊ぶ子どもたちの声が聞こえてきて町が賑やかになりそうだね。塾も今日の中学1年生の授業で,終了する。予定のところまで終わっていない生徒は、明日(木)と4/4(日)に補習を行う。来たくない生徒もいるだろうけれど、キッチリ終わらせないとね。午前中に歯科医院に行く。愛犬も4か月ぶりにカットに行き、さっぱりして帰ってきた。そして、午後から嫁もカットに…?
25日(木)☼昨日で令和2年度の授業が全て終わり、新学期の準備のため1週間の休みに入る。授業は終わったけれど、今年度の学習が終わっていない生徒(小学生3名と中2年生3名)がいるので、4時から8時まで補習をする。頑張ってくれたのですが、小学生が終わらせることが出来なかった。普段から学校と同じペースでするように言っていたのに…。一斉授業ならこんなことにはならないんだけれどね。
26日(金)☼チラホラ咲きだした曇川沿いの桜を見ながら、少し長めの散歩を楽しむ。外壁改修のため、明日足場を組みに業者の方が来られるので、片づけをする。午後から先生の部屋にあった炬燵を片付けて、春&夏バージョンの雰囲気にする。新学期が近づいてきたな‼と実感する。来年度は、教科書の改訂年でもあり頑張らないとね。
27日(土)☼9時前から足場の組み立て作業、2時間ほどで終わる。午後にホンダの営業店に半年点検をしてもらう。異常は見られないとのこと。曇川沿いで子ども連れの家族だろうか?桜の下でお弁当でも食べられているようだった。そんな光景を目にすると、幸せそうでこちらも穏やかな気持ちになる。コロナ禍のなかでもあり、経済的にも精神的にも暮らしにくい世の中だけれど、ホッとする時間を作ることが大事なんだよなぁ。明日は、天気が悪くなるようだけれど、そんな時間をとれればいいのに…。
28日(日)☂6時45分小雨が降っていたけれど、ドライブがてらに三重県に住む長男のところまで行く。新名神高速道が開通(神戸JC⇒高槻第2JC⇒草津JC⇒四日市JC) しているため、SAで休憩したり買い物(信楽焼のたぬき)をしたりして10時前に長男の自宅に到着する。久しぶりに孫とも会い楽しいひと時を過ごす。昼食をご馳走になり、ホームセンターで買い物をして帰路につく。『一度行ってみたかったの‼』の要望に応えて、途中の宝塚北SAに立ち寄り、夕飯の食材を買って帰宅。天気が悪かったけれど、いい気分転換だったな。
29日(月)☼新学期に向けて教材の整理をする。4年に1度の教科書改訂もあり、去年までの問題集やテキストと来年度からの新しい教科書の入れ替え。思った以上に大変だわ。夕方、大学受験に合格した卒塾生が顔を見せにやって来てくれた。『先生誰か?分かりますか‼』と第一声。2人とも3年生の8月まで部活をして、希望大学に合格してとのこと。『おめでとう!』その後、他愛も無い会話に泪するほど笑ったりして楽しい時間だった。大学生になっても時々顔出ししてくれれば嬉しいですね。二十歳を過ぎて、私も元気なら一緒に酒でも飲もうと約束。成人式後に来てくれる女生徒は、すごく綺麗になって分からないときもあるけれど…。男子生徒は、すぐに分かりますね、大体ね。
30日(火)☼初夏を思わせる気温ですが…黄砂が降る。嫁がパートに行っていないので、洗濯物をよく振って取り込む。(これも、私の仕事になった)昨日から始まった外壁工事2日目。9時に始まり3時30過ぎに終わる。天気も良く順調に進んでいるのだろう。明日から違う工事過程(シーリング)になるようだ。トイレ掃除、黒板と机を綺麗にして、掲示板も張り替えて明後日からの新学期授業に備える。中3年はほぼ定員一杯なんだが、中1,2年の募集がもう一つ増えないなぁ。折込チラシをするべきだったかな?まぁ、神様が・・・『あまり無理して、働かんようにせんといかんよ‼身体が第一じゃけん!』と言っているのかもしれないね。”なるようにしかならない‼”ものだから…まぁいいか‼。
31日(水)☼休暇の最終日…ニッケパークタウン近くのTUTAYA書店で書物を買い,"上高地”という名の喫茶店で昼食。明日の準備をしていると来年から高校2年生になる卒塾生がやって来た。1年間過ごした高校生活、部活動や成績、将来の夢など話したくれた。「先生、何故かモチベーションが上がらくて…」と悩みごとを相談してくれたり…。でも、こうして多くの卒業生が立ち寄ってくれるのは、本当に嬉しい。”やる気”を持ち続けることは難しいことですが、私と話すことで『もう一度頑張ってみるか‼』と奮起してくれれば…。さぁ、明日からだね。
 
令和3年4月
4/1(木)☼さぁ、今日から令和3年度の授業がスタート‼午前中に”鹿嶋神社”に参拝に行く。初夏を思わせるような天気で、近くにある池の周りを愛犬を連れて散歩する。”御位山”の上空に広がる青空が綺麗だったね。最初の授業は、教材を渡して授業の進め方を説明、前年度の復習をする。
2日(金)☼中学3年の授業開始。内申点の大切さや実技教科に力を入れることなどを話す。新入塾生を迎えてみんな緊張の面持ち。早速、12日から始まる実力テストに向けて復習に入る。受験生になり、真剣に頑張っていた。しかし、以前から来ている生徒との実力差が大きくて…。毎日塾に来て、質問をいっぱい持って来てくれれば、何とかなる?ならないかも?全力でサポートする‼やってみないと分からない‼
3日(土)☼曇川沿いの散歩。いつも出会う人たちから「明日は天気が悪そうだから、今日”令和3年の桜見”をするんだけれど、吉井さんも来ません?」とお誘いがあったけれど断る。先輩方と飲み、色んなことを教えて欲しかったけれど…授業があるので。残念‼朝のTVで田中邦衛さんの訃報を知る。『北の国から』は私が一番好きだったドラマ。昨年、撮影現場の富良野に嫁と旅行。北海道旅行の一番の目的だった。残念‼冥福をお祈りします。今晩、テレビ放映があるようなので、”黒岩五郎”さんを懐かしみながら一杯飲もうと思う。
4日(日)☁のち☂散歩のあと水槽の掃除。なかなか面倒で午前中いっぱいかかる。午後は念入りに教室の清掃、書籍の整理をする。昨日、録画していた『北の国から(初恋編)』を焼酎のお湯割りを飲みながら見る。何回見てもラストシーンは涙腺が緩む。このドラマだけは涙が溢れだすんだなぁ。どうしてなんだろう?ひと通り、新年度授業を終える。”やる気”に満ち溢れているのがよく分かる。基礎が出来ていない生徒も、何とかしようと必死に頑張ろうとしているのが分かった。土曜日の自習室では4時から来て10時前まで頑張っていたね。お腹も空き、疲れただろうに…。勉強するのが楽しくなるような授業をしないといけないなぁ。
5日(月)☁のち☼今までが暖かったのだろうなぁ。寒く感じたので、久しぶりに暖房を入れる。春休みも残り少なく(あと3日間)なり、自習室を利用する生徒が増えてきた。今日から、歴史と地理、英語をレベルアップするため少しずつ勉強していこうと決めた。継続することが大事‼毎日少しずつ…。今日はシーリング工事とベランダの排水シートの交換作業をしてもらう。ケヤキに紅葉、ハナミズキにヤマボウシと新芽が出てきた。新緑の季節が待ち遠しい。
6日(火)☁自習室の利用は午後4時~10時、利用する生徒は『利用者ノート』に開始時刻と終了時刻を書く。昨日、7時15分過ぎに慌ててやってくる生徒も…。7時30分を過ぎると入室が出来ないので。何人かの男子生徒がバタバタしてやってきたので、もう少し早く来るように注意する。質問の受付は7時15分までとなっている。8時30分過ぎにお茶(授業の前半が終わるとお茶を出して少し休息)を持っていくと?学校の春休み中の宿題をしていた‼『ハァ~』しなければいけないことは、早め早めに少しずつ丁寧にするように指導してきたのに。なかなか徹底出来ていないなぁ。今日の授業でもう一度話さないと。外の掃除は足場があるためなかなか出来ない。17日ごろに撤去の予定。
7日(水)☼今日は中学校の始業式。新中1年の授業は、授業の進め方や勉強のやり方の説明の他、小学校の復習(算数)とアルファベットの練習をする。中学の3年間で、見違えるほど成長する。今は自分勝手でわがままな子どもが、友だち関係で悩んだり勉強や部活動を通して優しく逞しく成長していく。何でも相談できる先生であるように努力だね。思うようにいかないこともあるかもしれない。でも、失敗を恐れずどんどんチャレンジして下さい。
8日(木)☼今日が中学校の入学式。天気も良くて春爛漫の入学式になったね。あと10日ほど外壁工事のため、足場がある。レッドロビンも赤い新芽を出て枝を伸ばし始め、通路が狭くて通りにくい。雨が降れば、なおさら。足場がなくなれば、樹々の剪定もして綺麗にするから…。もう少し我慢して‼
9日(金)☼中3生は人数も多いので、授業をやっている感覚がある。予定時間(10時10分)になかなか終われず、10~15分延長してしまう。理由は、基礎学力が不足しているためだ。特に理科は・・・。なぜこんな状態になったのか?不思議です。解ったようなふりをして、解答を見ながらやってきたんだろうなぁ。まぁ、これからはそんなわけにもいきませんから…。覚悟して下さい‼
10日(土)☼嫁は三姉妹の真ん中。週に一度はお義母さんのところに行く。今日は義妹とお義母さん、3人でどこかに出かけるようだ。お義母さんも幸せだと思う。毎週、3姉妹が交代にやって来て、買い物に行ったりどこかにドライブしたり。私はというと…3人の子どもたちは自立して遠くに暮らしていて(娘は海外暮らし…会える日があるのか?)、嫁と愛犬だけの生活。老後はどうなるんだろうなぁ‼嫁には長生きしてもらうしかないなぁ。
11日(日)☼お昼は久々に外食。近くの創作料理?のお店に行く。小皿が多くて見た目には綺麗なんだが、もう一度行きたいと言われれば…?時々、嫁が食事や買い物に連れ出してくれる。「誰かが訪ねてきたときに餃子の王将や丸亀製麺じゃ駄目じゃない。だから、美味しくて雰囲気の良い店も知っておきたいから…。」でも、店で食べるより家で食べる方がゆっくり出来て美味しい。『あの蕎麦屋さん、本当に美味しかったわ!』の評判を聞いて食べに行ったことがあった。でも、スーパーで買う蕎麦の方が私には美味しく感じる。これって、“変”?
12日(月)☼外壁の塗装が終わる。同じような色なので、塗ったのか?分からないけれど、少し艶がある。30歳前ほどの若い職人さん。手に職があるというのは生きていくうえで大事だと思う。「もう少し若ければ…」なんて思いながら、ドンドン歳を重ねていく。これからの人生で、確かなのは”今が一番若い‼”ということだね。やりたいことがあれば、行きたいところがあれば”今”行動しないと。中学2年の授業では、「エッ、こんなことも知らなかったんだ?」ってこともあるけれど、課題(宿題)として出しているところは、キッチリ終わらせて帰宅している。その調子でやってくれれば大丈夫だね。私も本当に助かる‼
13日(火)☂久しぶりにブログ「太郎塾の扉」を更新する。変異ウイルスの強い感染力により増え続ける感染者の数。(大阪では初めて100人を超え、兵庫でも391人で過去最大数)自粛自粛で大好きな温泉や旅行も行けず、ブログにアップするようなこともなかった。でも、ずっと凍結させるわけにはいかない。日々の些細な出来事をアップしていこうと思う。見る人が少なくても…ネ。
14日(水)☁のち☼忙しい日になる。6時30分から入塾の面談(中3生)があり、その時刻には自習室を利用する子どもたちが多く来て…。7時ごろには、授業見学に中1生がお母さんとやって来て…。バタバタする。自習室利用の生徒たちには迷惑をかけましたね。ごめんなさい‼中3年は本日面談した入塾生で定員(12名)になる。(残り2席の追加可能ですが…)他の学年においては、まだ余裕がある。毎年3年生になると満席近くになり、断ることもしばしばある。こればかりは仕方がないことだね。
15日(木)☼シーリング工事も終わり、一応これで全て終わる。足場は17日(土)に撤去の予定‼駐輪場や通路では、迷惑をかけました。これでスッキリします。工事の職人さんの朝は早いので、いつもより早く就寝、そして起床してきた。これで今までの生活に戻れそうだね。春休みの宿題になっていた、中2年生(陵南)のリコーダーのテストをする。私が思っていた以上に、みんな上手でした。私の採点では…全員が85点以上の出来‼何日か前に行った中3年(山手)よりも上手に吹けていた。中3生は再テストをしないと…。(笑)
16日(金)☁新入塾のTさんが今日の授業から参加する。面談の次の日から自習室に来ていて、みんなと一緒に頑張っていた。すぐに慣れるだろう。中3年は人数も多くて、頑張らないと希望高校に届かない生徒も多いので、ものすごく気合が入る。現状のままでは無理なのは分かっているので、楽しい授業のなかでも厳しくやらないと…。頑張りがいがある‼
17日(土)☂雨の降るなか足場が取り除かれた。満開のボタン桜の枝が数本折れてしまったけれど、仕方ない。駐輪場や通路が以前よりも広く感じる。ヒヨドリが来て苔が生えている地面を荒らす。毎年のことだけれど、地中にいるミミズなどの小生物を食べているのだろうけれど、毎日の掃除が大変なんですけど…。悪天候のなか自習室の利用がもの凄く多く、質問や丸つけで授業前まで一息つく間もないほど忙しい。明日の休みは、ゆっくり過ごそう‼ 
18日(日)☼のち☂季節が逆戻りしたような寒い日でした。足場がなくなり、なかなか出来なかった外の掃除をする。花街道とソメイヨシノの花も終わり、ボタン桜と枝垂桜 が満開‼ケヤキとハナミズキ、ヤマボウシにモミジの若葉がとても綺麗だ。この季節が一番いい。午後はホームセンターで花の土と薬剤(害虫駆除)を買う。花の植え替えや樹木の剪定で忙しいけれど楽しい作業が待っている。コロナ禍のなかのゴールデンウィークになりそうなので、緑のなかで過ごすのもいいかな。
19日(月)☼少し暖かい1日になる。午前中、出版会社のSさんと久しぶりに会う。5月の予定表を作成する。修学旅行について、教育委員会のH.P.上では感染対策をして例年通りに行うことになっていた。兵庫県に「緊急事態宣言」が発せられた時にはどうなるのか?予定通りに実施されるのか?確認のため、教育委員会に電話で問い合わせる。今のところは実施の方向ではあるが、今後の状況によっては変わるかもしれないとのこと。昨年は行けなかったけれど、今年は行かせてあげたいなぁ。
20日(火)☼常緑樹「シマトネリコ」の葉がハンパなく落ちてきて駐輪場のとゆが詰まっていたので掃除をする。シマトネリコの落ち葉が少しましになってきたら、「白樫」の葉が落ちる。午前中は外にいることが多くなる。学校では家庭訪問が始まっている。例年通り、この時期に少しペースを上げる。英語と数学、国語に理科に…やろうとしていることが多すぎる?のか、授業が終わるとクタクタになる。毎日のように自習室もほぼ満室(質問に丸つけに…)。ゴールデンウィークまで、もう少し頑張りますか‼
21日(水)☼”夏”を思わせるような気温、天気になる。O歯科医院に午前中行く。治療もようやく終わり、3ヵ月後に歯の掃除に行くだけになる。今日出版社から新しい教科書が届く。英語については以前の教科書に比べボリュウームアップしている。これまで以上に学力差が出てくるだろうなぁ。4月1日から始まり約3週間、順調に来ていると思う。
22日(木)☼プランターや鉢の使った土を石灰と混ぜて黒いごみ袋に入れる。そして天日に2日間あて、腐葉土や赤玉、花の土と混ぜて再利用する。使用済みの土をどこにでも捨てることが出来ないので、丁寧に再利用する。どこかに出かけることもないので、休みの日にガーデニングでもするか‼
23日(金)☼明後日25日から緊急事態宣言が発令される。影響を受ける業種の人にとっては、大変だと思う。お酒も外で飲むことのない私には、関係ないと言えばそうなのだが。医療体制が崩壊している今、体調だけは気を配りたい。無症状の感染者も多く、どこで感染したのか分からない人も…。人との接触をできるだけ少なくするしかないようだ。5月中旬の修学旅行は予定通り実施されるようだ。平岡中学は秋に延期に…。5月にある「中間テスト」に向かって順調だと思う。
24日(土)☼「シマトネリコ」の落ち葉には参る。掃除をしても上から落ちてくる。新芽を残して、全ての葉を取り除く。寂しく見えるが、これで大丈夫‼中学1年生、少々お疲れ気味。気が張っていたのが、学校生活にも慣れて徐々に緊張の糸が緩んできた?ようだね。自習室はいつも満室状態‼よく続いている!
25日(日)☼以前空き地だったお隣に家が建ち、レッドロビンがお隣の敷地上に…。気になるので、『レッドロビンを剪定したいので、少し敷地に入っていいですか?』と声をかけ、3時間程度で剪定する。嫁は伸び放題になっていたツタの木を…これでもか‼これでもか‼というぐらいに短く剪定する。午後は、藻で見えにくかった水槽の掃除。大事な休み日が、あっという間に終わる。焼酎がなくて、いつもにお湯割りが出来ないので、今晩はカツオのたたきを肴に熱燗。いつものように「晴天を衝け」を見ながら…。寝るするストレッチをしてうつ伏せになっていたら、いつの間にか寝てしまっていた。やっぱり疲れていたのだろう!
26日(月)☼天気は良いのだが、北風の影響で寒い。とにかく、樹々が多いので…。午前中、建物正面のレッドロビンの剪定をする。毎日少しずつしていけば、いつかは終わる。ゴールデンウィークが終わるころには…。先週は「家庭訪問」期間ということで、多くの宿題を出した。今週は少し少なめに…。さぁ、中間テストに向かって頑張りましょう‼
27日(火)☼ケヤキの下に植わっているレッドロビンの葉っぱが少しネトネトになってきた。これまでの経験から、ケヤキにハダニが発生したというサイン。早起きをして、洗濯物を干す前に薄めの薬剤を散布する。そのままにしておくと、ハダニの体液でべとべと状態になってしまう。今月初めにあった実力テストの結果を分析する。新しく入塾した生徒については、前学年までは教えていないので、仕方がないのは分かっていても…。口ではいいことを言ってくれるのだが?慣れてくるのは良い面も悪い面もある。厳しくても、次回の「中間テスト」で良い結果が出れば、本人も嬉しいはず。「頑張ってついてきて良かった‼」と思えるようにしないと。
28日(水)☼実力テストの結果を見てその点数、順位にビックリ‼4位、6位、9位…褒めてやらないといかんなぁ。あまりやっているようには思わなかったのに…。一つ言えるのは、宿題の間違いが少なかったこと。それだけ丁寧にやっていたということだね。人数が多いクラスは、競争するので、とてもやり易い。みんなよく頑張りました‼5月にある「中間テスト」に向かって、自分に納得できるテスト勉強をしようぜ。
29日()☂昭和の日テストも近いこともあり、通常通りの授業を行う。中学2年生は、予定通り順調に進んでいる。宿題の直しも、翌日には塾に来て終わらせてくれる。だから授業スピードも上がる。英語については、みんな自信を持っているようだ。他の教科も、同じように自信を持ってくれれば、言うことなしだね。卒塾生(高校2年)のK君とFさんが立ち寄ってくれる。頑張っている様子が聞けて嬉しいですね。
30日(金)☂山手中と平岡中のテスト範囲が生徒に渡される。平岡中の数学の範囲が他の中学校より広い(因数分解の利用が入る)。陵南中学は、テスト範囲表が配られていない?テスト日は、13日・14日と同じなのに?どうした‼連休明けの6日(木)になれば、テストまで1週間もないのに…。授業で、そこのところをしっかり話したので、連休中は頑張ってくれるだろう。中3年の理解力の差が大きいので、個別でしっかり教えていかないと…。
 
 
令和3年5月
1日(土)☁風が強くて寒い1日。明日から休みということもあって、4時の教室開放と同時に満席状態になる。2つの教室を使って対応する。質問や丸つけで生徒が並ぶ。今日1日頑張れば…と心に思いながら対処する。まだ中学生になって1ヵ月なので仕方ないのだろうけれど、少し楽な方へ流れているようだったので、注意をする。お父さんやお母さんが精一杯働いて得たお金(月謝)を無駄にすることのないように、真剣に取り組むように~ね。解ってくれたはず。
2日(日)☁のち☼今日も強風・寒~い‼午前中に神社参拝の予定を変更。もう少し暖かい日にゆっくり行くことにした。思いのほか寒かったので、室内(教室・トイレ)の掃除を念入りにする。緊急事態宣言が出ている今、どこかに出かける気持ちにはなれない。子どもたちも、帰るに帰れないし…。やろうと思っていたけれど、出来ていなかったことをこの休み間に片付けるとしますかね。明日は、もう少し暖かくなって欲しいものだね。
3日(月)憲法記念日☼9時に開店するサティ3階の理髪店に行くため8時15分に家を出る予定だった。「車…すごく汚れているのよねぇ~。洗車お願いできない~。」ということで、8時に家を出て、コスモで洗車して、8時30分にサティの3階の駐車場へ。今回も一番‼待ち時間なしでしてもらえる。帰ってから、レッドロビンの剪定に、観葉植物の植え替えに、樹木の薬剤散布…。予定通り、気になっていたことが出来たね。
4日(火)みどりの日☼午前中に『鹿嶋神社』の参拝にいく。いつものように近くの池を愛犬とゆっくり散歩。天気も良かったので”御位山”に登っている人たちが多く見られた。お昼は、近くのマクドでいつものチーズバーガー&フィレオフィッシュを持ち帰る。嫁が「お父さんは、いつも同じものねぇ」と言うけれど、何故か?このフィレオフィッシュがお気に入りなのです。午後は、またまたレッドロビンの剪定と君子蘭の植え替え、そして水槽の手入れ。これで、連休中にしておきたいことが大体終わる。明日は雨予報。「学習進行表」作成など塾のことをやろうと思う。
5日(水)子どもの日☂朝からずっと雨。午前中は観葉植物に水をやって、午後はデスクワーク。明日から授業に備えて準備万端‼昨日までに屋外での用事を大体終えたからね。予定通り(笑)。嫁はどこにも行けず、少しストレス気味かな?今度の日曜日が、「母の日」だったけ‼早く注文しないと、当日までに間に合わないなぁ。でも、何をしてやれば、喜んでくれるのか?洋服?アクセサリー?以前にプレゼントしたワンピースは着ているのを見たこともないし…ピアスも…。何もしないわけにも…なぁ(涙)誰が、”母の日”なんて…。エッ「母の~」だね。「嫁(妻)の~」じゃないやん。ということは、子どもたちがするべきもの?なんだ‼
6日(木)☼朝は霧がかかっていたけれど、徐々に晴れ間が広がりいい天気になる。午前中は塾回りの掃除をする。中2年の授業は、テスト勉強にする。英語・数学はテスト範囲以上に終了しているので、他の教科のテスト勉強に充てる。
7日(金)☼陵南中学校の修学旅行も延期になる。それでも、班分けなどの準備をしたようだ。他の学校は4月終わりに秋に延期になったのに…対応が遅い‼テスト範囲を配るのも連休明けに…これも遅い‼緊急事態宣言を待っての判断なのだろうが、もっと迅速にやらないといけないなぁ。平岡中のテスト範囲が他と比べて広かったので、前半の時間を使って終わらせる。3年生だけの範囲なら高得点が期待できるのだが、1,2年の復習も出題されるようなので新しく入塾した子どもをしっかりフォローしないといけない。
8日(土)☼午後に入塾の面談をする。今いる塾生に良い刺激を与えてくれそうです。自習室の開放を午後3時からにする。ビックリするほど多くの生徒がやってくる。やっぱり人数が多い方が忙しいけれど、やりがいがある。疲れるけれど、楽しい‼中1年の数学は大丈夫だと思うけれど、英語のテスト内容が読めない?小学校でどんなことを習い実際使えるのか‼昨年までの教科書と大きく変わったから…。明日の日曜日も塾に来て頑張ってくれるようだ。
9日(日)☼午前9時30分~午後6時30分までのロングラン‼弁当持参で思いっきり頑張りましょう❕午前中は8人だったが、午後になって満席になる。金曜日に預かった問題集(受験用・英語)の丸つけをしていて、だんだん腹が立ってくる。実力がないのは分かるのだけれど、あまりにいい加減すぎる。字も荒っぽいし、考えようとしていない。こんな状態で、受験なんて到底無理‼成績上位の男子3人は、丁寧にやっていて間違いも少ない。「何故、こんなにいい加減にするのか?」こんな性格を直すことが出来るのだろうか?注意して直るものなら、もう直っているはず。どうする?
10日(月)☼午前中、塾の北側の草ひき。中2年の授業…テスト前のプレテスト(数学)と社会の本読み&暗記(学習整理)。後半は、テスト勉強と解らないところを解決する。予想した”時事問題”を配る。全員がよく頑張りました。明日テストがあっても大丈夫?かな。
11日(火)☼中3年生もよく頑張っている。範囲がある今回のテストも、良い得点が取れるだろう。でも、実力テストとなると、とても心配だなぁ。基礎力が不足している、だから考えようとしないのかもしれない。これからの授業では、これまでの学習(復習)も丁寧に説明していこうと思う。みんな性格もいいし真面目なんだけれど、丁寧に考えることが出来ない。大変だけれど、やりがいのある学年になりそうだ。来年の入試も全員合格‼させないと…。
12日(水)☁のち☂明日から中間テスト。昨日の中3生の授業で、テスト範囲の英語のプレテストを行う。80点以上は合格とし、取れていない人は今日再テストをするのだが、この天気…。雨の中を塾に来るのは、少し申し訳ないような気がする。やる気は満々なのだが、詰めが甘いというか?ミスが多いんだなぁ。普段からあまり考えていないので、自由英作文が苦手。どんな話題にも自分の意見を持つように指導していかないといけない。
13日(木)☼常緑樹の白樫が葉を落とす時期になる。昨年は剪定しなかったので、落ち葉がハンパなく落ちる。今年は少し剪定しないとならないようだ。隣の土地では、大雨が降ると水たまりができて、なかなか水が引かなかった。昨日、業者の方が砂利を蒔き土地をならして補修する。明日のテストのため大勢の生徒が来る。まぁ、精一杯やってくれればいい。テスト前はゆっくりできるように指導していかないと。
14日(金)☼テストが終わり、今日から4日間休み。週末は天気が崩れるということで、伸び放題になっていた”白樫”2本の剪定をする。伸びるのは許せるのだが、害虫の体液せいで葉がベトベトになるのが嫌で枝を空いてやる。嫁は虫が嫌で…以前はそれでも手袋をして手伝ってくれたのだが。今日は、後片付けまで一人でする。
15日(土)☁お墓参りに愛犬を連れて西脇まで行く。お弁当を買って、ラベンダー公園(多可町)で食べる。満開のラベンダーは思ったより少なかったけれど、新緑の山々を見ているだけでいい気分転換が出来た。帰りの道の駅(多可)に立ち寄る。そこで愛犬を散歩させたのだが、うす暗くてジメジメしている。家に帰り、愛犬がかゆそうに後ろ足で、耳を一生懸命にかいている。見ると耳のところに2匹のダニが…。病院から貰っていた、ダニの薬を後頭部から背中に垂らしてやる。この季節は、気をつけてやらないと…。
16日(日)☂予報通り雨。愛犬が昨日の薬のせいで元気がない。大好きなおやつも牛乳も食べない。小さなトイプードルには、薬が強すぎるのかもしれない。雨の今日は、予定通り…教室やトイレの清掃に、観葉植物と水槽の手入れをする。この休み間の雨の日にやろうと思っていたからね。予定通り‼
17日(月)☁休み最終日の今日は、デスクワーク。6月の予定表や学習進行表を作る。今年から改訂された教科書にようやく慣れてきた。英語については、QRコードをスマホで読み取れば、音声や動画も見られる。本当に開隆堂の”SUN SHINE”よく出来ている。中学校ではどのように利用しているのだろう。さぁ、来月の中旬にある「期末テスト」に向かって徐々にペースを上げていこう‼
18日(火)☁のち☂樹々の剪定も気になるけれど、昨日までの雨で草ひきが楽になりそうなので、午前中に少しすることに。こんな天候のなか塾に来るのも気の毒な気もするけれど、来て良かったと思える授業をしないといけない。『明るく楽しく、質問がしやすい授業環境』…これが大事なんだ‼さぁ、頑張りますか❣
19日(水)☁一時☂期末試験に向けて再スタート‼ほとんどの生徒が、順位はまだ分からないけれど、これまで以上に得点は取れたよ!と言ってくれました。でも、女子生徒の反応はいまひとつ…。やる気にさせるため、少し時間をとって話をする。あと6か月、7か月で進路を決めないといけないのですが…。本気でまだまだ頑張ったようには思えないのでね。特に社会が出来ていないように感じる。こちらも本気で社会の得点アップに取り組もうと思う。
20日(木)☂小雨のなか愛犬と散歩。皿池を一周する短いコース。カナダに住んでいる娘から、山形県産の「お米の食べ比べセット」が届く。「これ父の日のプレゼントかなぁ?」と言うと、『まだ5月なんだから、母の日のプレゼントでしょう』と嫁が反論。娘が向こうに住み始めてもうどれぐらい経つのだろう?めったに連絡もないけれど、何かあるときにはこうしてプレゼントを送ってくれる。自分もいろいろ大変だと思うのだけれど、「何か困っていることはない?」と連絡してくる。ワクチン接種もずいぶん前に終わっているらしい。生きている間に一度会いたいものだね。コロナが収束して、海外に行けるようになったら行ってみますかね。
21日(金)☂のち☁よく降りました。ゴソゴソと外のことが出来ないので、気分が晴れない。昨夜は、雨が降っているにもかかわらず、男子生徒は自転車で自習室に来て頑張っていた。さすがに女子は送り迎えでしたが…。中間テストの結果を早く見てもらいたくて、私のところに来る生徒もいて…。中3生は、今もの凄く”やる気満々”だね。授業前にいろいろ話してきたけれど、みんなそれを理解して頑張る気になっているようだ。もう大丈夫だ‼任しとき‼ペースは上がるけれど、頑張ってついてくるんだぞ‼
22日(土)☼久しぶり天気がいいので、曇川沿いの散歩に…。散歩の途中に出会うMさんと暫く立ち話。ようやくコロナ接種の登録ができて、あとは抽選で待つだけのようです。この加古川方式によって、電話が繋がらない‼は緩和されたようだね。これを考えた市の職員は大したものだ。午前中は外の掃除をする。いつものペースだね。昨日、出題する問題がわかっている一次関数と合同条件(証明)のテストをした。出来ていないのが6名(涙)。何故?出るところが分かっているし、解答も渡しているのに…。特に女子はダメ!頑張ってる雰囲気だけ。やる気はあるのだろうけれど、『雑』…キッチリ出来ない。どうしたものか?
23日(日)☼白樫(2本)の剪定をする。切り取った葉っぱや枝を袋に入れるのが大変。朝10時から始めて、終わったのが夕方の7時前。疲れました‼これでひと通り剪定は完了だね。終わって、風呂に入り、”晴天を衝く”を見ながらビールを飲む。何かをやり終えて飲む酒は、小さな幸せを感じる時間でもあるなぁ。
24日(月)☁のち☂授業が始まる7時25分頃に自習室を利用するため3人の生徒がやってきた。教室に来て勉強するときは出来るだけ早く、7時15分までに来るように言っていた。何回も言ってきたので、「約束は守る!」という意味でも、今日は家に帰らせる。家で出来るなら、そのほうが良いに決まっている。これをきっかけに時間までに来てくれるようになるはず。
25日(火)☼この季節、樹木や花も元気で良いのだが…雑草もそれ以上に元気。午前中は草ひきをする。あまりしたくないんだけれど…私がしないと誰もするものなし‼そのままにすると、後が大変‼ということがよく分かっているから仕方ないね。
26日(水)☼テスト結果が返ってきた。学年順位が1位、3位の生徒もいれば真ん中より後ろの生徒もいる。授業進度は、加古川北&東播磨レベルで進める。努力すれば何とかついてこれるようにやっているのだが…。遅れていたら、みんなに申し訳ない❕何とかして追いつくぞ‼と思って頑張るのが普通だろう。『はい、やってます』「頑張ります!」は、もう聞き飽きたわ。実行して、初めて”その頑張り”を認めるし大いに褒めよう。
27日(木)☂外のことが出来ないときは、教室の掃除を念入りにして、今までの授業の反省点やこれからの授業について考える。新学期が始まって2か月ほど経ち、天候不順なこの季節は、子どもたちも疲れを感じるときでもある。規則正しい生活リズムが大事になる。そうでないと、勉強する意欲がなくなるから…。目標をもってすることが大事だね。
28日(金)☼昨日は行けなかったので、今日は長めの散歩(曇川沿い)に行く。このコースが一番のお気に入りだ。帰ってから、少し草ひきをする。嫁は花が終わったパンジーを抜いて、先日買ってきた新しい花を植え付ける。抜いたパンジーはそのままバケツに入れるだけ。「ナメクジがいるかもしれないから…お願いしま~す。」ナメクジは何もしないのに…。後片付けは、いつの間にか私がすることになってしまった(涙)。まぁいいか!
29日(土)☼散歩のあと、建物周りの草ひきと落ち葉清掃をする。あと2日ほどで全て終わるだろう。4時過ぎから多くの生徒がやってくる。天気がいいので、今日は少ないかな?と思ったけれど…。よく頑張っている。何人か進度が遅い生徒がいたので、中1年の授業のなかで質問を聞く。何とかついてきて欲しいからね。やれば出来る‼
30日(日)☼初夏を思わせるような良い天気になる。昨夜、嫁が「明日…どこかに行かない?」と言われたけれど、やってしまいたいこともあったし、疲れていたこともあって断る。教室の掃除と水槽の水の入れ替え、洗車・・・。塾のある日はなかなか出来ないことを終わらせる。来週、再来週の日曜日は「期末テスト」対策のため、教室を開放する予定だからね。
31日(月)☼本当に暑くなってきた。愛犬もそろそろ毛を切ってやらないと( ^ω^)・・・。明日から6月、期末テスト2週前になる。日が長くなり部活動で忙しくなってきたのか、自習にやってくる時刻が遅くなってきた。6月終わりには、市・総体も開催されるから、勉強と部活の両立をうまくやって欲しいものだね。
 
令和3年6月
1日(火)☼気温28度と7月上旬の暑さになる。恒例の鹿嶋神社参拝に行く…愛犬は留守番。参拝のあと、お昼をどこかで食べるのだが、これだけ暑くなると愛犬を車に置いてという訳にはいかないからね。君のためを思って留守番です‼帰ってくるとゴミ箱をひっくり返すなどして不満を爆発させる。困ったものです!テストまであと2週間…気持ちだけが焦る‼英語の基礎がない生徒も多く、小さなミスが目立つ。中学1,2年でしっかりやってこなかったせいなのだが、一人ひとり教えていかないといけない。でもやっていかないと…。
2日(水)☼午前中に歯科医院に歯の掃除に行く。してもらった後、鏡を見ると”キレイ”です。若いときからもっと歯を大切にしていれば…と今になって後悔するね。中3年の英語のプリントの丸つけをした。「ひぇ~なんだこれは?」昨日の授業で質問を聞いて黒板でやったのに…。問題文をよく読み、じっくり考えることが出来ない。やった後でもう一度英文を読み、間違ってないか‼文法的におかしくないか‼見直すこともしないようだ。どう指導する?
3日(木)☁のち建物周りの草ひきと樹々の剪定が終わる。雨が降る前までにやる計画だったので、予定通り‼明日ぐらいにテスト範囲表が配られるはず。子どもたちが悔いを残すことのないように…。思いっきりやらせてもらいましょう‼今週、来週の日曜日は忙しくなりそうだなぁ。
4日(金)☂のち☁雨が降っていたので、散歩は取りやめ。外のことが出来ないときは、念入りに教室とトイレの清掃をする。平岡中学校のテスト範囲が他の中学校より広いので、個別に対応するほうが良いかな。テスト範囲表を今日もらったはずだから、その範囲の勉強でいっぱいいっぱいの生徒もいるからね。3年生は2年生の復習を授業に取り入れたため、その分だけ遅れたように感じる。
5日(土)☁肌寒い1日になる。子どもたちも、昨日までは半そでのTシャツに半ズボンだったのが今日は長袖シャツ長ズボン。気温の変動が激しく、体調を崩さないようにしないといけない。4時からの自習室、待ちかねたように多くの生徒がやってくる。”ゆっくり”したいけれど、そんなこと言ってる場合じゃないなぁ。今日、明日は質問の嵐だろう‼ここが正念場だ!
6日(日)☼愛犬と一緒に曇川沿いを散歩していると、顔見知りの年配の方がビールを飲みながら談笑されていた。「吉井さん、今日は日曜日‼ゆっくりしましょう。ビールもつまみもありますよ。」と誘われたけれど、午後から教室を開放しなければいけないのでお断りする。缶ビールとつまみをもらって帰る。いつも良くして頂く…。有難いことだね。午後1時から、塾を開放して質問を待つ。
7日(月)☼散歩時から夏の日差しが降り注ぐ。暑かったので、短めのコース(みどり公園)に変更する。昨日は、部活動もあったようでやや少なめの人数でした。友達とおしゃべりする生徒もなく、必死に頑張っていた。もうそんな心配はいらないようだね。散歩の途中で、サツキを綺麗に剪定してあるのを見た。この時期に(花が咲き終わったころ)剪定をするんだと思い、午前中に少しだけする。嫁から「日焼け止めのクリームを買ってきたから、ちゃんと塗るんよ‼」とのお言葉。顔を洗って髭剃りをして…化粧水に乳液にそのうえ日焼け止めのクリーム。顔の皮膚が厚くなったように感じる。
8日(火)☼これだけ暑いと愛犬も歩こうとせず座り込む。仕方ないので抱っこ。こんな毛皮をまとっていたら暑いわなぁ~。明日は愛犬のカットに連れて行くようだ。地肌が見えるぐらい短くカットしてもらわないと…。テスト1週間前、もっと時間が欲しい‼やりたいことが、まだ沢山ある。そうは言っても9教科だから…すべて完璧には無理だわ。テストが終われば、塾のペースでやっておきたいことをしっかりやっていこう。
9日(水)☼30度まで気温が上がる。若い頃は、『夏空、気持ちいい~‼海にでも出かけるか!』なんて喜んだものですが…。今はそんな気にもならない。午前中久しぶりに嫁とサティに買い物に行く。いつものように自由行動をして1時間後、待ち合わせの場所(1F)で待つ。待つのはいつものように私です。買ったのは、夏用の下着(シャツ・パンツ)、半そでのカッターシャツ2枚。ズボンも試着してけれど、サイズがなくて買わなかった。お昼は、サイゼリアでランチメニューから…。3ヵ月ぶりに愛犬のカットに嫁が連れて行く。昨日の中3年の授業、久しぶりに怒った‼英語のテスト…一度問題集でやったところをもう一度テストをする。やるところは、前もって言っている。3人だけが満点…残りの生徒は取れず?出る問題がわかっていて、何故?次の授業で再テストです。何を考えてやっているのやら~。
10日(木)☼午前中、いつものように外でサツキの剪定をしていると、「近くまで来たら、いらっしゃるのが、分かったので…」と銀行の支店長が訪問。金融機関の現状やコロナ禍での社会情勢、悩みごと…談笑する。一部で好景気なところもあるけれど、多くの企業が大変な状況になっている。すべての世代でワクチン接種が終わったとき、どういう社会変化が起こるのか?その変化は、大きいのか?小さいのか?楽しみでもある。
11日(金)☼中2年は、昨日の授業で対策テスト(英・数)が終わり、自由勉強にする。新しく入塾した生徒の進度が遅いので、毎日のように個別指導をする。必死にこちらはしているだが。一人でも遅いと競争にもならず全体としてスピードダウンしないといけない。何とかついてきて欲しいのだが…。無理なときは、厳しく対処しないといけない。
12日(土)☁「いつも同じスラックスねぇ ”はるやま”で見てきたら…」と勧めてくれたので、久しぶりに買い物(スラックスとカッターシャツ、ネクタイ)をする。代金は自分の口座から支払うのですが…。塾をかけるのを待っていたかのように、満席状態になる。みんなやる気満々です。さぁ、明日は1日中教室を開放する。思いっきり頑張りますよ。
13日()☁教室開放日。朝9時30分前に玄関を開けるとすでに5人が待っている。10時には多くの生徒が来て満席状態になる。午後から中学1,2年生も来て3年生に交じって、先輩に負けないほど頑張っていた。数学がまだ不完全と思っているAさんが来ていなかったので、電話を入れる。2時過ぎに来て予定通り、終わらせる。午後3時過ぎには、疲れたのか?男子は帰宅する。終了時間の6時まで、女子生徒は頑張っていた。疲れました。理科のイオンの分野をもっと解りやすく説明できないものだろうか?あまり解っていないように感じるなぁ。
14日(月)☼散歩のあと、いつものように外の掃除やサツキの手入れをする。この時間が一番、心が休まる。午後から理科のテスト範囲(化学変化とイオン)の教科書を読み、問題集をやってみる。ダニエル電池の構造など、理解して覚えないと難しく感じるだろうなぁ。教科書からみんなが見落としそうなところをまとめてみた。テストまでにやっておくように指示するつもり。
15日(火)☁上空に寒気が入り込み、大気の状態が不安定。全国各地で大雨や雹などが降った模様。この辺りは、雨は降らなかったけれど、蒸し暑い1日になる。午前中、歯科医院に行く。陵南中学校が今日からテストだったので、教室を3時に開放する。明日から山手中や平岡中などが始まる。今日はテスト勉強…家でやるより効率を上げてやって下さい。
16日(水)☂予約していたエルザ動物病院に行く。駐車場も満車状態で…。予約した時間の15分前に着いたのだが、予約時間より30分ほど遅れての診察になる。終わったのが12時15分。大変だわ?近くにもあるのだが、何人かの知り合いがA動物病院がいいというのでね…遠くても仕方ないかな。向かいにある「かつや」でお弁当(エビ&ロースカツ弁当)を買って、家で食べることにした。今日も3時から教室を開放する。テスト期間中で質問を聞いたり、集中して勉強できる雰囲気になるように心がける。
17日(木)☼梅雨前線が南下したようで、3日ぶりにいい天気になる。散歩のあと、いつの間にか伸びていた草ひきをする。水槽の水替えをする予定にしていたが、時間がないので明日に回す。午前中に雑用を終わらせる習慣になってしまっていて、午後は一切しない。仕事の前に疲れるのは嫌だから…。今日で、陵南中学校のテストが終わる。昨日まで3時過ぎに来て、10時前まで頑張っていました。テスト終わりの部活動…思いっきりはじけて下さい‼明日で、全ての中学校が終わる。
18日(金)☁のち☂昨日ですべての中学校の期末テストが終わり、今日と明日の2日間は休み。散歩のあと、新しく購入した砂と水草を入れて水槽の掃除をする。魚はどう思っているのか分からないが、綺麗に明るくなりました。狭い水槽の中に入れられて、少し可哀そうな気も…。大事に育てるから…君たちも家族の一員だわ。午後からは、トイレや教室の掃除をしちゃんだよなぁ。どうせするなら、出来るときに…。身についてしまっている‼4時過ぎには、終わってしまったので、音楽(大瀧詠一の楽曲)を聴きながらゆっくり・・・。
19日(土)☂のち☁休みが欲しい‼ゆっくり過ごすのもいい…どこかに出かけるのも悪くない…。楽しみにしていた休日も、何をすることもなく机に向かっていると意外と疲れる。しなければならないことがあってバタバタしている方が良いかな。来週からの授業の準備でもするか‼
20日(日)☼父の日…散歩のあと、西脇にある両親のお墓参りに行く。まだまだやりたいことも多かっただろうに…。くも膜下出血のため、64歳の若さで亡くなった親父。やりたいことがあれば、元気なうちにやっておかないと、つくづく思う。この頃、年のせいかねぇ。どこかに行きたいとか、美味しいっものを食べたいとか、外で飲みたいとか・・・そんな欲が少なくなったように思う。反省しないといけないなぁ。昨夜は久しぶりに2人で”たこ焼き&ビール”、「晴天を衝く」を見ながらよく食べました。食べ過ぎたようだ。
21日(月)☼夏至の日(1年で昼の時間が最も長い)…朝5時前に目が覚める。トイレに行きたくて。昨夜は、やはり食べ過ぎたようで下痢に腹痛に…久しぶりに苦しい思いをする。嫁が起きてきたので、「昨日食べ過ぎたようだわ。体調どう?」『どうもないわよ。普段と変わらないわ』内蔵の作りが違うようだわ。腹痛が少しましになったので、散歩に行き、外の掃除などをゴソゴソやっていると…アレッ‼腹痛も下痢も大丈夫のようです。食べないで病気になることは少ないが、食べ過ぎて調子が悪くなることは多々ある。気をつけないといけない‼
22日(火)☼今日の5時から氷丘公園で、野球部の総体前の練習試合(陵南中対氷丘中)があるとのことで、授業に遅れるとの連絡。総体は、無観客で行われるようで親御さんも応援に行けないようだ。だから、親御さんにとっては今日の練習試合が最後の観戦になる。2年3ヵ月頑張ってきた部活動も、この大会で最後。宿題の量もできるだけ少なめにしようかな‼仲間との最後の試合…悔いのないように全力を出し切ってやって下さいよ。
23日(水)☼梅雨前線が南の海上にあり、暑い日が続く。この季節は体調を崩しやすいので、要注意だね。食べ過ぎや睡眠不足に注意しないといけません。昨夜の中3年の授業…野球部の練習試合のため、帰宅したのが相当遅かったようだ。8時30分を過ぎても来てなくて、4人の野球部は休みだろうなぁ~と思っていたら・・・。後半の授業に頑張ってきてくれました。やっぱりみんな揃って授業が出来るのはいいですね。
24日(木)☼散歩に行く時間帯が9時前になるので、暑くて堪らない。そこで側道沿いの日陰を歩くことにした。出だしは歩いてくれるのだが、疲れると座り込む。この暑さでは仕方がないなぁ。早く行けばいいのだが…愛犬Kは、嫁の横で爆睡中。嫁が起きないと、起きない。総体前ということもあって、自習室の利用が少ない。2年と3ヵ月仲間と頑張ってきて、これが最後の大会となると…応援するしかないわね。
25日(金)☼毎年、子どもが父の日に旅行のカタログをプレゼントしてくれる。これを利用していろんなところに旅行に行く。今年は、ワクチン接種後に行くことにした。どこに行くかは決めてないけれど…。今日の総体で陵南中の野球部が2対1で勝利したとの報告が入る。今日の中3の授業は、早めに終わってやるか‼明日ある試合が気になって勉強に集中出来ないだろうからね。思いっきり悔いのないように‼終わったら、みんな頑張りますから…大丈夫‼信じています❕
26日(土)☁市・総体のため、今日は休みにする。勝っても負けても、これまで頑張ってきたものをすべてぶつけて下さい。試合に出ない人もこれまでよく頑張ってきましたね。悔しい気持ちもあるけれど、とてもいい経験です。頑張って応援して下さい。宿題も多いなかよく頑張りましたね。嫁は昼からお母さんの所へ出かける。義妹も行っていたようで、3人で仲良く買い物に行ったようだ。嫁は3人姉妹…本当に仲がいい。お義母さんも嬉しいだろうし、幸せだと思う。私の子どもたちにも見習ってほしいなぁ~。
27日(日)☁ダイキで芳香剤と花の土を買って、初めてスーパー「ハローズ」に行き、買い物をする。やっぱり日曜日だね、人が多いわ。少し行ったところに「マルアイ」があるんだけれど、影響はあるだろうなぁ。でも、このコロナ禍のなか、「業務スーパー」は最大の収益をあげているように、やっぱり食品を扱うところは強いわ。夕飯は、そこで買ってきた刺身とお湯割りでゆっくりしましょう‼
28日(月)☼のち☁散歩のあと愛犬とお風呂に入る。以前は、顔に水がかかると嫌がっていたが、最近はお風呂に入るのがとても楽しみのようだ。昨日、総体も終わった中3年のお母さんから電話があり、入塾を受け入れる。これで、中3年生は満席になり、夏期講習の募集もしない。有難いことです。体調を整えて頑張らないといけない‼
29日(火)☁卓球部と陸上部以外は、部活も終わる。部活がなくなったと言って、その生徒たち全員が成績が上がることもない。反対に自由な時間が出来て、成績が下がる生徒も多くいる。本人の心持ちが大切なのだが、先を見据えて”やる気”を持ち続けるよう指導していかないといけない。ビックリ‼期末テストの結果が、まだ提出していない2人を除いて全員が上がっていた。すごい!これに満足せず、頑張らないとね。
30日(水) ☁のち☂水曜日は、陵南中学校のノー部活ディー。4時に塾の玄関を開けるのだが、もう自転車置き場で待っている。5時には多くの塾生が来ている。期末テストはほぼ全員の順位が上がっていて…「頑張れば、出来るやん‼」の自信が出てきたようだ。行きたい高校に何とか合格させてやりたい‼そのためには、常に頭のなかで考える。
 
令和3年7月
1日(木)☁恒例(毎月1日)の鹿嶋神社の参拝に行く。どんよりとした曇の天気…暑くもなかったので、愛犬も一緒に行くことに。一人でいるのが嫌で、どこに行くのにも付いてこようとする。(それが、可愛くて仕方ないのですがね)池の周りをいつものように散歩したあと境内へ‼あと6か月で、進路を決めないといけないので、『全員が希望する高校に受験し合格しますように…』お願いする。コロナが収まり、普通の風邪のような存在になることも…。でないと、明るい未来が思い描けないからね。さぁ、今日から7月‼いい月になりますように( ^ω^)・・・。
2日(金)☁午前中に、健康診断に行く。身長・体重や腹回りは昨年と変わらず。詳しい結果は後日郵送で送られてくる。どこも痛いところもなく過ごせていることに感謝だね。今日から新しく入ったO君も参加する。積極的でナイスな生徒です。期待してるぜ‼
3日(土)☁自習室がほぼ満室。来て欲しい生徒2人が来ていなかったので、電話をして来させる。一人でも遅れている生徒がいれば、全体の授業スピードが上がってこないからね。妥協は、絶対にしない‼させない‼
4日(日)☁昨日の午前10時30分頃、静岡県熱海市で大規模な土石流が発生。それに巻き込まれ、多くの行方不明者がいるようだ。テレビで初めてその凄まじさを見た。最近になってよく聞くようになった”線状降水帯”。同じ地域に何日も降り続く。宅地や有効地を広げるため、山を削り造成する。その結果、毎年のように土石流が起こり甚大な被害が出る。人の都合で、自然に手を加えることで大きな災害になっているように思う。
5日(月)☁中2年、3年の英語と数学はみんな自信をもってきたように思う。理科が苦手という生徒もいて、授業のなかで確認テストをすることにした。教科書を隅から隅まで丁寧に読み理解して覚える。これが出来ていないようなので、教科書から数ページずつテストを作っている。その結果を見れば、なるほどこれでは…。と思う。作るのに1時間ほどかかるので、大変ですが…。理科も得意教科にする‼どんな勉強をすればいいか‼少しずつ分ってくれればと思う。
6日(火)☁夏休みの課題のプリントが、生徒に渡された(陵南中の3年)。早く渡してもらったほうが、いい。実技教科や作文を丁寧にやるように伝える。計画立てて、7月中にある程度終わらせる。作文について苦手にする生徒もいるので、指導しないといけないかな。
7日(水)☂線状降水帯がここ加古川にもかかっているようだ。朝早くから雨が強弱を繰り返しながら、絶え間なく降る。起床してすぐに警報が発令されていないか確認する。これだけの量が降るのは、いつ以来だろう‼大雨・洪水警報が出ている佐用町や山崎町に親戚や知り合いがいる。大丈夫だろうか?心配するなぁ。
8日(木)☂大雨警報が発令される。台風の警報時は塾を休講にするのですが、大雨のときは通常の授業を行う。各家庭の判断に任せるといったほうが良いかな。理科のテストづくりに時間が取られている。教科書の重要性、キッチリやることの大切さを感じて欲しいのだが…。これほど苦労して作っているのだから、みんな満点を取ってくれよなぁ。
9日(金)☂今日も大雨警報が出たけれど、いつも通りの授業をするつもり。10時から『個別懇談』が始まる。現状の実力と内申点から厳しい話になるかもしれない生徒もいる。でも諦めないで、最後まで…数パーセントの可能性があるのなら、頑張り続けるしかない‼
10日(土)☁3時過ぎに今日の面談を終えて、”福祉会館”でワクチン接種に行く。面談では、塾の方で、夏休みの課題(特に作文や実技教科の課題)をみて欲しいとの要望が多かった。嫌なことはどうしても後回しななるからね。出来るだけ早く終わらせるように、塾でみるようにしようと思う。
11日(日)☁今日で「個別懇談」が終了する。志望校をなかなか決められない生徒もいる。無理もないわね。選択肢が増えるように、この”夏季講習”を頑張るように言う。やりたいことが多くて…でも、授業についてこれないと意味がなくなる。子どもたちにとっては、勉強漬けの夏になる。だからこそ、楽しく、やる気になるような授業を心掛けないと…。
12日(月)☂時々雷雨。激しい雨が降る。自習室は満席でやる気に満ちている‼4時に来て10時まで頑張っている生徒もいる。お腹も空くだろうに…。「コンビニで何か買ってきて、食べれば?お金を持って来てないなら、1000円までなら貸すよ」『大丈夫ですよ。家に帰って食べますから…』その根性‼大したものだ‼
13日(火)☼北九州と中国地方が梅雨明けしたようだ。近畿地方もそろそろだね。塾の樹々からセミの鳴き声も聞こえだした。さぁ、暑い暑い”夏”がやってくる。5教科の夏期講習の教材の準備は出来ているのだが、理科と社会については、学力差が大きいのでもう1冊ずつ基礎固めの問題集を発注する。理科のテスト作りは時間がかかるけれど、自分のいい勉強にもなる。でも、忙しい(涙)
14日(水)☼のち雷雨…上空の大気が不安定で、今日も午後から雷鳴が響き渡り、大雨が降る。そのせいで、2時過ぎから5時過ぎまで停電。4時過ぎに5人の生徒が来てくれましたが、電灯やクーラーが付かない状態なので勉強することが出来ずに帰宅することに…。男子の2名は、停電のなかでも勉強をしたいというので許可する。中1年の授業は、警報が出ていたので休講にする。5時過ぎに電気が通るようになったので、8名の生徒が自習室に来てやっている。米大リーグのオールスターがTVで放映されていた。大谷翔平選手の活躍する姿は、見ていて嬉しくなる。なぜ?きっと本人が野球をすることが楽しくて楽しくて…。そんな姿を見ていると、こちらも楽しくなる。楽しいから、努力もする。努力するから、上手になる。勉強をするのも同じなんだろうなぁ。
15日(木)☁学校では3者懇談が始まり、4時過ぎには多くの生徒が来るようになる。提出しているテキストを見ると、まだまだ雑にやっている生徒もいる。なかなか治がんなぁ。実力は十分あると思うのだが…。女子の『理科』のテストが、合格点に届かない。男子については、いうことがないぐらいに出来ているのですがね。
16日(金)☁ケヤキに害虫が付き始めたようで、糞が落ちてきている。オルトランとスミチオン乳剤の混合液を散布する。夏期講習は8月の1か月間のロングラン‼ですが、今週から夏期講習の教材で宿題を出している。みんなが苦手にしているところを重点的にやった方がいいからね。
17日(土)☼長かった梅雨もようやく開ける。本格的な「夏」の到来‼若い頃は、夏(夏休み)が来るのが待ち遠しかった。寝袋をもって夜行列車で行った北海道や台風が近づくなか大揺れの客船で行った与論島など、『夏』は楽しい思い出がいっぱいある。もうあの頃に戻ることはできないけれど、気持ちだけはあの頃の自分でありたいと思う。『夏期講習』があるので、毎年「夏」を愉しむのは、8月の終わりの3日間だけ。でもそれを楽しみに頑張り抜く!午前中、教室内の観葉植物(オリヅルランなど)の植え替えをする。
18日(日)☼のち☁2月に設置して、落ち葉や野菜の切れ端などをコンポストに入れて作った腐葉土。使い終わった土と混ぜて、自家製『花の土』が完成する。市販されている土よりフワフワ。でも、この暑さでは、この土を使うのは秋になりそうだなぁ。腰にきたようで、サロンパス?を嫁にお願いする。
19日(月)☼駐輪場のレンガが汚れていたので、ホースを使って洗い流す。草ひきを少々、腰に負担をかけない程度に…。教室の窓ふき、これも気になっていたので…。さぁ、今週から4時過ぎになると、大勢の子どもたちでごった返すだろうなぁ。忙しくなりそうだわ。夏期講習の希望があったけれど、満席につきお断りする。本当に申し訳ない❕
20日(火)☼猛暑日になる。今から暑い暑いと口癖のように呟くのだろうなぁ。行ったところで涼しくならないのに…。受験用の問題集5教科(入試リレー)も少しずつやっているので、ハンパなく忙しい‼キッチリ仕上げようとすれば、早いうちに始めるのがいい。子どもたちも夏休みの課題(学校)もあって、ゆっくりする時間もないだろうなぁ。リコーダーのテストも塾でする予定。実技教科も大切だから…。
21日(水)☼散歩のあと、愛犬とお風呂に入る。顔に水がかかっても嫌がらず、とても入れやすくなった。以前は、ドライヤーの風が顔に当たると、よく噛まれたものですが…。今日は終業式。4時に玄関を開けると、待っていたように来ている。さぁ、今日も頑張りますか‼テストの順位がほぼ全員あがっている。確かにすごく頑張って、結果も出た。それなのに、今日もらってきた「通知表」にはそれが評価されてなくて…ショックを受けた生徒もいる。「その調子で頑張っていれば、きっと先生にもその頑張りが届くから…今まで通りにやろう‼小さな努力を忘れずに!」先生の感情も入るから、得をする生徒もいれば、損をする生徒もいる。それだけに、高校入試は難しい。
22日(木)☼猛暑日が続く。朝起きて、外でコーヒーを飲みながら新聞を読のが日課。このひと時が、一番のお気に入り。愛犬も一緒に付き合う。暑くても、外の掃除や草ひき、芝の手入れをする。これをすることによって、体調を整えているようだ。だから、海水浴に行かなくても肌の色は色黒になる。よく言われるのが、『よく日焼けされていますねぇ』『外のお仕事大変ですねぇ』等々。特に今年の夏は、一段と黒くなりそうだわさ。
23日(金)☼連日猛暑が続く。この連休を利用して、長男と孫(小1年)が昼過ぎに帰省する。2人と1匹の穏やかな日常が一変する。嫁の笑い声が絶えない…嬉しいのだろうなぁ。2人だけなら、話すこともそんなにないからね。祝日(22日→海の日、23日→スポーツの日)は、通常授業を行う。本当に申し訳ないが、孫と過ごすため明日の塾は休講にすることにした。
24日(土)☼6時過ぎに愛犬の散歩にいく。朝からセミの鳴き声と孫の元気に走り回る様子に戸惑い気味。少しでも姿が見えないと「ジィージはどこにいるの?」普段一緒に住んでいないので疲れます。それを察したようで、息子が日岡公園のプールに連れ出してくれる。「一緒に行かないか?」と声をかけてくれたけれど…。この炎天下にプールは無理です。夕飯は、孫が『お好み焼きと焼きそばが食べたい‼』とリクエスト。夜も賑やかすぎる食卓になる。
25日(日)☼今日も6時過ぎに散歩に、そして9時から隣保の公民館の清掃にいく。帰ってくると、孫たちは”須磨の水族館”に出かけていた。息子も子どものために色んな所に連れて行き、よくやっている。私も子どもが幼い頃はこうやって動いていたんだろうなぁ。お昼ご飯を食べて、三重の自宅に帰る。コロナの感染が増え続けているなか、オリンピックが開催されている。始まったからには、気持ちよくテレビで応援したいものですね。
26日(月)☼散歩の時間が8時30分から6時過ぎになる。いつもなら、コーヒーを外でゆっくり愉飲みながら、新聞を読んだり今日の予定を考えたりする。でも、この暑さのなかの散歩は可哀そうなので、起床してすぐに行くようになる。夏休みになり、教室開放の4時過ぎには、座れないほどの多くの生徒が来るようになる。7時ごろには、ずいぶん空くんだけれど…。
27日(火)☼学校の音楽の課題がリコーダー。ということで、完璧な演奏ができるように塾でテスト&練習をすることにした。8月2日が1回目のテスト日、夏休み中に全員が上手に吹けるようにする。みんなの前で演奏するのは、緊張もするし嫌だと思うけれど…。入試においては、実技教科のウエート大きいので頑張って練習して欲しいからね。緊張を和らげるために、ギターの弾き語りでもしてやろうかな。いつも、生徒が大笑いするけれど…。
28日(水)☼午前中にO歯科医院に行く。今日でとりあえず終了で、3か月に1度歯のクリーニングに行くだけ。歯だけは、ほっといて直らないから厄介だわ。今日の授業で、1学期の学習は終わる。明日から3日間休みで、8月からの夏期講習に全力投球だね。7月の終わりには、毎年キャンプに行っていたんだけど、一晩中自由を満喫する子どもたちを見守るのは難しくて、数年前から取りやめた。淡路の東浦海岸、作用町徳久など…楽しかったなぁ。私も若かった…?お風呂に入らないと、テントで寝るのは…。
29日(木)☼今日から3日間塾はお休み。(毎年この時期にキャンプに行っていた関係で…)午前中に散髪に行く。いつもは待つことはないのだが、先客が4人、この暑さのせいもあるんだろうなぁ。コンポストで作った腐葉土と赤玉、鹿沼土を混ぜて土づくりをする。午後からは、トイレ掃除や本の整理をする。昨日は、国内で9583人のコロナ感染者が確認され、過去最高を更新する。東京3177人、大阪798人、兵庫254人・・・夏休みにオリ・パラに、お盆も控える。ワクチン接種も大事だけれど、2回打てば大丈夫というものでもない。その効果が1年か長くて2年ほどのものなのだろう。今度接種するときは自己負担になる?治療薬の開発が大事。海外ばかりに頼らないで、そこにお金をもっと投資しないと…。
30日(金)☼愛犬の前足の状態がよくない。少し高いベッドから飛び降りたり、階段を勢いよく駆け上がる。その時に足をくじいたのか?右前足を上げて痛そうにする。朝の散歩も少し歩いただけで、ずっと抱っこして済ませる。これが続くようなら、病院で診てもらわないと…。教室内の水やり、夏期講習時のお昼休憩を外でする生徒もいるので、ナフコ(ホームセンター)で縁台を購入して組み立てる。ベンチのペンキ塗りもしておきたいのだが、同じ色のペンキがなく明日に延期。5台ある空気清浄器の清掃して天日干し。夏期講習の準備が少しずつだけれど、進んでいる。
31日(土)☼今朝は6時前に起床して、みどり公園(最短コース)涼しい間に散歩に行く。少しびっこを引きながら、頑張って歩いてくれた。午後4時に福祉会館で2回目のワクチン接種を終える。『先生元気ですか‼』の声…市役所に勤める教え子のN君が、スタッフとして頑張っていた。今年の夏期講習の教材は、この夏の期間だけでなく、受験まで使用できるものにした。やりにくい面もあるけれど、ずっと使っていけるものの方が達成感はハンパないはず。夏期講習が近づいてきた‼今日も、中3年生の夏期講習の電話を頂いたけれど、丁寧にお断りする。有難いことに6月には予定の定員に達してしまっていたので…。せっかく連絡していただいたのに、『申し訳ありません‼』
 
令和3年8月
1日(日)☼午前中に鹿嶋神社に参拝する。久しぶりにお昼は、「丸亀製麺」で…やっぱり安くて美味しい。午後から、明日から始まる”夏期講習”の準備をする。さぁ、8月…やっぱり『やる気』が沸々と湧いてくる‼体調には気をつけて頑張り抜きます。
2日(月)☼6時前に起床してすぐに散歩に行く。8時30分には生徒が来る。(おいおい、ちょっと早すぎないかい?)9時30分に授業を開始(英・数・国…復習/英…3年の内容)、終わったのが午後7時。それから、中学2年生の授業に入る。やっぱり相当疲れたが、充実した1日になる。
3日(火)☂のち☁久しぶりに午前中に激しい雨が降る。いつもの散歩はお休み。昨日から、『夏期講習』が始まると進度のチェック表やリコーダーの評価表、理科や社会の解答用紙を作るのに忙しい。今日は3時に教室を開放する。満席状態が続く…。
4日(水)☼5時30分に起床して、散歩に行く。今日は9時30分から講習が始まり、最後の生徒が帰ったのが、午後8時過ぎ…。(よく頑張っています‼)中1年の通常の授業で、リコーダーのテストを行った。上手に吹けていた(評価AorB)。中3年の何人かの生徒(評価C/D)の生徒より上手でした。人権作文の内容を話し合う。復習と学校の宿題は、今日の授業まで。次の授業から前に進んでいく。
5日(木)☼寝ていると、愛犬が私の頬をなめる。時計を見ると5時30分…ウゥ~まだ眠い‼遅くなると暑くて暑くて…散歩に行けたものでない‼意を決して飛び起きて、曇川方面に散歩に行く。コロナの感染者が増え続けている。昨日の東京では最多の4,166人、大阪1,224人、兵庫では、2日連続して400人を超える。感染力の強いデルタ株が、晴天が続くこの乾燥した空気により飛沫しやすくしている?感染の山が見えないのが、不安だね。出来ることをしていくしかないなぁ。
6日(金)☼6時起床の6時30分に散歩に行く。朝食を済ませてゴミ出しに、外の掃除を終え8時30分には机に向かう。子どもたちの体温チェックを済ませ、9時30分に授業を開始する。今日は、山手中学校の登校日だったので、1時限目の数学と2時限目の国語を入れ替えて開始。6時には、全ての生徒が予定通りの学習を終えて帰宅する。クーラーの教室にずっといると、外との寒暖差が大きくて体がだるく感じるときがある。少し熱めの湯船に浸かり、寝ると大丈夫だけれどね。お盆休みまで、あと1週間。頑張りますよ!
7日(土)☼昨日は、広島に原爆が投下されて76年。2度とこのような惨事が繰り返すことのないように、日本のほとんど人たちが思っているはず。それなのに、菅首相や今の自民党には、そのことを世界に発信する勇気がない。読み上げたスピーチで、大事なところが、原稿をうまく捲れないで飛ばしてしまう。1月の「核兵器禁止条約」批准国が発効に必要な50カ国・地域に達し、ことし1月に発効した。菅さんは、アメリカの核の傘に守られていることもあって、今後も参加しないとのこと。唯一の被爆国である日本だからこそ、参加をして核兵器の廃絶に積極的に世界に働き掛けないといけないのに。就任したときから、菅さんでは無理だと思っていたけれど、本当に情けないやら残念やら。派閥政治のなかで力を誇示する二階さんや麻生さんは、いち早く引退しないと…。この日本は良くならんのですよ。
8日(日)☼オリンピックが今日で閉幕する。開催する、しない、と意見もいろいろあったけれど、無事に終われそうでよかった。その間、コロナの感染者も増加の一途をたどっている。気をつけていても、いつ感染しても不思議でないように思える。無症状の人の人は、自分が感染しているとは思わないわけだもんね。とりあえず人が密集するような場所には行かないようにするしかないかな。このコロナとうまく付き合っていくしかない。ワクチンとまだ開発されてない治療薬が、ウイルス対策の唯一の武器になる。もう…いい加減にして欲しいね。
9日(月)台風9号の接近につき、雨&暴風。夏期講習の実施を迷ったけれど、中心気圧が988hPa、最大風速が20メートル、進路が西寄りの広島・島根県を通過して、日本海で温帯低気圧になる。とのことで、夏期講習を実施することにした。生徒が来る時間帯は、雨も降らず風もそれほどでもなかった。11時ごろから風が強くなり、暴風状態に…。夏期講習は、午後7時まで続き、生徒が帰るころには収まっていた。でも、疲れたね。前半戦もあと2日…。もう少し、頑張らないと‼
10日(火)☼台風9号の強風のため、庭一面にケヤキの葉っぱと折れた小枝でいっぱい‼飛ばされた鉢植えが2つ。午前中はその掃除に追われる。長崎に原爆が落とされて76年。田上長崎市長の平和宣言に共感する。『長崎を最後の被爆国に‼』是非とも、そうあって欲しい。そのためにも、日本の果たすべき役割は、重要なはずなのだが…。遅刻して参加した菅さんや日本政府、国会議員には、何故この悲痛な叫びが届かないのだろう。核兵器禁止条約に署名し、批准しないのか?核兵器による世界平和はない❕アメリカの「核の傘」で守ってもらいたいでなく、世界から核兵器をなくし、対話による世界平和を追い求めるべきなのに…。唯一の被爆国である日本の果たす役割は、本当に大きく、日本にしかできないはず。
11日(水)☼秋雨前線が西から近づいていて、雲の多い1日。今日で、『夏期講習』の前半が終了した。理科と社会においては、範囲が広くてなかなかすべてをきっちり終わらせることは出来ない。知っておかないことは、テストですべて覚えさせることが出来た。理科についても、みんなが苦手にする圧力・電流は終わらせた。ほぼ予定通りできたのも、みんながよく頑張ってくれたからだね。リコーダーもみんなが”合格”した。明日テストがあっても大丈夫かな。この夏休みが終わるころには、ビックリするほどに演奏できるだろう‼本当によく頑張った‼明日の授業で、3日間の”お盆休み”になる。一息入れさせてもらおう…。
12日(木)☂秋雨前線が現れるのが早過ぎないかい‼予報では、お盆間だけでなく来週もこの雨が続くようだね。降るとなるとハンパなく降るから厄介だわ。しとしとと穏やかに降る雨なんてなくなるのだろうか?これも地球温暖化の影響なんだよね。排出量が一番多い中国、2番目に多いアメリカには大いに考えて自制してもらわないと。好き勝手にふるまう中国には、世界各国が協力して言わないといけないんだけれど…。デルタ株の感染力の凄さを、政府は完全に見誤ったようだ。感染者の増加に歯止めが効かないぞ。新たな鼻から酸素を送り込む「ネーザルハイフロー」で、重症化を防ぎ早く回復できるようになれば…と祈る。
13日(金)☂激しい雨が降る続くなか、お義母さんと義妹が仏壇に線香をあげに来てくれました。有難いことです。休みの今日は、自分で苦労しながら『ヘナ』で髪の毛を染める。以前、普通の毛染め使って、痒くて湿疹ができ病院に行った経験がある。それ以来、毛を染めることが出来るのは唯一…『ヘナ』だけ。孫のような子どもたちと接するので、身なりと清潔感は大切にしないとね。加齢臭だけは絶対にNGだわ。
14日(土)☂小降りになったり大降りになったり、雨が降り続く。午前中、墓参りに西脇へ行く。お昼はいつものように「八角」で、私はB定食(ラーメン・唐揚げ・焼き飯)で嫁がバリ辛の2。墓参りのあとは、いつものところでいつものメニュー。変化がないなぁ~とも…思うけれどね。就寝時に音楽を聴きながら寝るのだが、ラジカセの調子が悪くなったので、「ヤマダ電機」に立ち寄って新しいのを買う。今晩から快適に眠れるかな?
15日(日)☂のち☼起床したとき雨が降っていたので、散歩は中止にする。自分のゲージのなかでオシッコやウンチをしてくれるので助かります。文句も言わないし、ほんとに助かる。長く続いた雨のため、外の掃除に思った以上に時間がかかってしまった。水槽の掃除、観葉植物の水やり…なかなか時間がなくて出来ないことを片付ける。さぁ、明日から夏期講習の後半戦になる。長い夏休みもあと2週間と少し…。自分が出来る精一杯で頑張ります‼
16日(月)☁今日から夏期講習の後半がスタートする。今(午後6時30分)、終わりました。さすがに疲れた‼英語→数学(復習)→国語→数学(3年の予習・二次関数終了)→補習・・・数学の2時限は、やはり子どもたちには大変そうだ。さぁ、これから中学2年の授業に入る。今日を何とか頑張れば、明日は少し( ^ω^)・・・。
17日(火)☂もう雨はエエで。これだけ続くと、気持ちまで沈んでしまうわ(涙)。また20日から来月の12日まで「緊急事態宣言」が出される。まん延防止から緊急事態に~。もう慣れてしまって、自粛疲れで…お偉い人も、最後にはコロナに感染して大変な目にあうのも、『自己責任』だ‼病室や収容施設が足りないから「自宅待機」だ‼なんて言う始末。なんで?もっと、最悪の場合を想定して出来ることがもっとあったはずなのに…。私が首相なら、政治家なら・・・逃げないで必死に考える。デルタ株の感染力が強くて…諸外国を見ても…そんな言い訳ばかりの菅さん、誰が信じる?
そんな愚痴ばかり言っててもアカン。大事な大事な子どもさんを預かっているんだから、明日の授業のことを考えなくては…。
18日(水)☁のち☂6時前に起床。今にも雨が降りそうな空模様…散歩に連れて行こうか?迷い、愛犬の顔を見る。連れて行ってもらえると思い、付きまとう。仕方がないなぁ~、傘を持っていくことにする。おやつを貰うときと散歩のときだけ私のところに来て甘える。その時以外は、嫁から離れようとしない。都合のいい愛犬だわ。今度買うときは、雌犬にするかね。今日も大忙しの1日だった。理科と社会の用語の暗記は、全員が合格‼授業が終わってからも、なかなか帰りません。居心地がいいのか?居残って頑張っている。いつまでやるねん‼
19日(木)☂朝から雨が降り続く。散歩も行かず、家にずっといると疲れる。やっぱり、人は太陽の光を浴びることは大切だわ。天気予報では、明日も天気がよくないようだけれど…。明日は、午後から「兵庫模擬試験」を実施する。良くても悪くても、現状の実力を把握することは大事だからね。
20日(金)☂のち☁午後1時15分集合、1時30分から兵庫模擬を行う。午前11時30分に来ている生徒もいて…遅れるより良いけどね。疲れないか心配だわ。6時30分に終了。S君とK君が体育大会の練習(よっちょれ)&生徒会のミーテイングで遅れてきたので、残って受験をする。最終的に終わったのが、午後8時…。疲れましたね。夏期講習も来週の1週間を残すのみになった。最終日、全員が予定のところまで終わったら、「マックシェイク&ハンバーガーをみんなにおごるよ‼」と約束する。遅れている生徒も「これはやばい!」と思って頑張ってくれるでしょう?頼みますよ♡
21日(土)☁雨が降らなかったので、外の掃除を久しぶりに行う。多くのセミが死んでいた。3年から5年もの長い期間を地中で過ごし、暑くなって孵化し短い期間(3週間~1か月)しか生きない。この短い期間に雄セミは、大声で泣き雌セミと交尾する。そして、雌セミが樹皮に卵を産み付ける。それが…この大雨では、泣くことも出来ず死んでしまったようだ。少し可哀そうな気もするなぁ。昨日から兵庫県にも「緊急事態宣言」が適用された。ワクチン接種のスピードアップと大型施設での患者の受け入れ態勢の整備しかないようだ。その施設には、医師と看護師が常駐し酸素投与等の機材もそろっている。自宅療養は家族全員が感染する可能性が大きい。それから、金銭面・勤務状態の待遇を良くして、リタイアしている看護資格を持っている人にお願いして手伝ってもらう。この宣言によって経済的に困窮する人への支援も必要だし…。人の集まるところで仕事をしないといけない人もいる。今がもう少し落ち着けば、きっとインフルエンザのように…近い将来なるはず。もう少し、自粛です‼
22日(日)☼のち☂散歩のあと、長雨で枯れてしまった鉢植えを片付けたり、掃除をする。雨のため茶色くなった芝生を刈りこみばさみでカットしないといけないのだが、もう一つやる気が出ないので止めた。何でもそうだけれど、やろうとする気持ちが一番大事なんよねぇ。でも何となく、その気になれないときがある。子どもたちには言えないけれどね。明日から、新たな1週間が始まる‼気分も新たに頑張る!
23日(月)☼6時過ぎに散歩する。今日のコースは久しぶりに”緑公園”にいく。雨で公園の草は濡れていたので公園内は止めようと思っていたが、愛犬がホームセンター(ダイキ)側からの公園入口に必死に行こうとする。仕方なく、公園内の散歩をすることに…。案の定、イヌの足はドロドロ状態に…。帰ってから、足や身体を拭いてやるのに大変だった。夏期講習…リコーダーの演奏は全員が最高評価の「A」に上達する。数学が2時限(復習と予習)があったので、終わったのが6時30分。まだ居残って勉強している生徒もいますが…。私の体力&気力が限界に近いぞ‼まだ中2年の授業が待っている。あと数時間、頑張らないと…。
24日(火)☼今日は曇川方面に散歩。毎日交互に散歩コースを変える。いつも同じコースだと犬も飽きるらしいのでね。しばらくの間、カットに行ってないので、毛が伸びて”小熊のぬいぐるみ”のようだけれど・・・それも嫁には可愛いらしい。犬はどう思っているか分からないのに…。今日の予定では、自習室の利用は午後8時まで。多くの生徒が来ていて8時を過ぎても、もっと居たそうにしている。でも…ですよ、予定通り8時になっているのだから…子どもたちに「お願い‼」と頼んで、終わらせる。なんで、こんなに頑張れるの?家でやってくれれば助かるのだけれどね。イカンイカン‼そんなこと思ったら、あかんわ。
25日(水)☼今日は公園コース。6時15分に出かける。太平洋高気圧が勢力を拡大したようで、暑い日になる。私は、8時からクーラーの効いた教室で夜まで過ごす。有難いことなのだが、2階や外の気温差が大きく、体温調節が若い頃のようにはうまくいかない。だから疲れるのだ。夏期講習も27日まで…もう少し、いい状態で授業をさせておくれ‼頼むわ。1か月間に及んだ講習も、もう少しで終わる…。今日もみんな本当によく頑張ったぞ!
26日(木)☼スマートフォンを持ちだして約1年。嫁が今のこの時代…持っていた方が絶対にいいよ‼なんて言うものだから、嫁と同じ機種(イオンモバイル)を買って、何かを調べるときに使っている。姫路に住む義妹のワクチン接種予約で、一昨日受付スタート(正午から)と同時に電話を何十回もかけ続けた。でも全然つながらなかった(涙)。そのお礼のメールをライン?に送ったって、妹が言ってたよ。というものだから、初めて、スマホのLineを開いた。確かに、可愛い絵文字と共にお礼のメールがあった。7月に銀行時代の友人○○さんからLineが来てるよ‼というものだから、返信しようとしたが…文字を打ち込むのも小さすぎる。こんな小さいアルファベット…どの指を使って打ち込むねん?・・・横にスピーカーのマークがあったので、そこをクリックして、マイクを使って文字を入力する。「いま始めてLineを見たわ。元気にやってるよ。君を楽しそうに仕事をしてたやん。・・・」と返信する。Lineの初体験でした‼
27日(金)☼午後5時終わりました‼夏期講習の最終日。8月1か月に及ぶ長い期間、午前9時30分から午後10時までのロングラン。さすがに、バテバテ…寝るのも1~2分で爆睡。少しの間、ゆっくりさせて頂こう。英気を養います‼
28日(土)☼今日からリフレッシュ休暇で休み。緊急事態宣言中で…暑さも真夏日で…どこかに出かける気にもならない。花壇の花の手入れや芝刈りをする。講習中は1日中座っていたので、肩や腰が痛かった。外で作業をしていると、それが嘘のようによくなる。不思議だわ?
29日(日)☼「大蔵海岸でもいくか?」『海岸なんて一番暑くない…』やっぱり家でゆっくりするしかなさそうです。午前中水槽の水替えをする。掃除屋のプレコ(熱帯魚)の食欲旺盛で、排出物も多くい。綺麗に見えても、砂をかき混ぜるとすごく汚れている。2週間に一度ぐらいは掃除してやるかね。休みだというのに…どこにも行けない‼行こうと思えば、行けるのだが…。県境をまたいでの移動は、気が引ける。困ったものだわさ。この暑さじゃ、どこに行っても暑いから~。まぁ、いいか‼
30日(月)☼6時過ぎに散歩に出かける。犬を散歩させている可愛い女性に、散歩中に2度も出会った。散歩のコースが反対方向だったのだろう。いつも出会うのは、年配の人たちが多いのだけれど…。「何歳ぐらい?」『3歳です。』「長い距離を散歩されるのですね」『この子は、散歩がとても好きなんで…』たったこれだけの会話でしたが、嫌々ながらの散歩もちょっと嬉しかった。時々思うんですよね。”愛”より”淡い恋”・・・『恋をする』って、何故か‼いいよなぁ?
31日(火)☼真夏日が続くなぁ。起床が遅くて6時30分ごろに”みどり公園”に散歩。砂場で必死になって砂をかき出す。何が面白いのか?足は汚れるし…。帰ってから足を洗ってやるのに時間がかかる。菅首相は、何とか総理を続投するためになりふり構わずの様相だね。国民に人気のない二階幹事長を解任?総裁選の延期?人気のないのはあなたも同じなんですけど…。どうして、政治家のみんなはそんなに権力にしがみつこうとする?そんなに{美味しい仕事}なんですかね‼経済や化学を含めていろんな分野では、日本は凄いと思うことがしばしばあるのに…。日本の政治家といえば、本当に3流以下だわ。本当に国民のために必死に頑張っているのはごくわずか‼私ももう少し若くて、お金に余裕があれば…。

令和3年9月
1日(水)☁恒例の鹿嶋神社の参拝にいく。いつも、賽銭箱に嫁からもらう」5円玉を数枚入れる。{ご縁がありますように…}先月も参拝したのに・・・サマージャンボを10枚(3.000円)買って、300円の当選金。10分の1しか戻ってこない?夢を買うにしても、あまりにも確率が悪い。しかも連番で買っていたので、1分も経たないうちにハズレだと分かる。嫁に「もう、ジャンボ宝くじは買わんわ‼」と呟く。9月のお賽銭は、5円玉に50円玉をプラスしました。『良い9月になりますように…』愛犬のカットに嫁が連れて行く。きっと、とても可愛くなって帰ってくる。
2日(木)☂再び秋雨前線が現れて日本列島に居座る。それが南下しているようで、今日1日中、雨が降る。仕方ありません?可愛くなった愛犬との散歩は中止することに。昨日の自習室、4時から来ていたのでお腹が空いたようで『先生、何か食べるものを買ってきてもいいですか‼』とS君。「まぁ、いいよ。あまり長くならないように。気をつけていくんだよ」しばらくして、見に行くと3人がマクドナルドで、ポテト&マックシェイクを買ってきて食べながら勉強している。早くから来てたら、お腹が空くのもわかるが…。他に勉強をしている生徒もいる。よって今日から、教室内で、ものを食べるのを禁止する。ダラダラ長く勉強をするのも良くないからね。
3日(金)☂昼食時、テレビを見てビックリ。菅首相が、今度の総裁選に出馬しないとのこと。次期総裁選に岸田文雄前政調会長以外に立候補する人が出てきそうだ。どうなる?そういえば、菅さんの笑っている顔、首相になってから一度も画面から見てないなぁ。国民に何かを発信するのが苦手でトップには向かない。幹事長や官房長官などNo,2.3には、向いているのだけれど…。安倍さんのあと、菅首相も大変なときに総理大臣になり心身ともに疲れられたでしょう。これからは、奥様とゆっくりされればいいと思う。今の厳しく疲れた顔に笑顔が戻りますようにね。
4日(土)☂のち☁3日ぶりに愛犬と散歩に行く。最後の方は甘えて歩かないので、抱っこして帰る。散歩に行きたがるのに、気が向かないと歩かない…甘やかし過ぎたようだね。今週末は、永田町も総裁選で誰を応援するかで賑やかなことだろう。岸田氏と河野氏の対立に石破氏がどのような動きを見せるのか?野党の立憲民主党の枝野党首では、衆院選挙で勝つのは無理だろう?もっと発信力のある実力と行動力を兼ね備えた政治家が、いないんだよなぁ。まぁ、それより…コロナに感染しても無症状の人も多いし、空気感染も言われている。対処のしようがないのが現実。だから、いま現状ではワクチン接種しかない。いかに早く接種できるか‼が大事だね。
5日(日)☼久しぶりの青空。8時前に散歩に行こうとすると、いつも雰囲気が違う。お隣さんやお向かいさんが掃除をされている。フムッ・・・完全に忘れていました‼お隣さんに「今日は掃除の日でした?8時からですか?」「ええ、8時から始まっていますよ。」慌てて、愛犬を外の机の上に置き、しばらくの間、家周りの掃除をする。嫁はまだ就寝中で…隣保の掃除は私の役目にいつの間にかなってしまった。いつものように教室の掃除や家周りを綺麗にして、1日が終わる。何かをした!ということもなく・・・何となく1日が終わる。こんな一日をしたくないんだけれど…。
6日(月)☼9時前にみどり公園コースの散歩に行く。8月は6時過ぎに行っていたが、いつもの時間に戻る。公園では12~3人の年配の人たちがゲートボールをされていて…ちょうど休憩されようとしていた。でも、みんなと離れて一人だけ別の場所で休んでおられる男性がいた。これって、「仲間外れ?」じゃないの…。学校や職場だけでなく、こんな集まりでもあるんだろうなぁ。夫婦間や親子間でもいろいろ難しいんだから…。人間関係で悩んでる人は多いだろう。
7日(火)☁午前中に少し草ひきしただけなのに、腰が固まり伸ばそうとすると痛い…。嫁にシップを貼ってもらう。毎日行く愛犬との散歩は、運動にならない。このままだと体力が衰えていくばかりだわ。体にいいこと、何か始めないと…。昨日、中2年生の「一次関数」が終わったのだが…。一次関数の利用で、みんな悪戦苦闘。一人ひとり質問に答える授業に切り替える。。じっくり考えることに慣れていないのだろうなぁ。少しの間個別に指導していかないと、苦手なところになってしまうね。
8日(水)☂中学校では、予定通りに「体育大会」があるようだね。去年は、ほとんど全ての行事がなくなり、子どもたちは相当のストレスを抱えていた。どこかで息抜きも必要だね。だから、学習進度がものすごく速くて、2月、3月にはすることがないほどだった。今年は、予定通り行事が行われるなら、塾としては余裕を持って対処できる。でも11月に予定されている「修学旅行」は、すごく微妙な時期になるなぁ。志望高校を決める時期と重なる…。学校や教育委員会はどうする?
9日(木)☼日が照るとやっぱり暑い‼今日の散歩の半分は、抱っこすることになる。過保護に育て過ぎたようだね。散歩の途中で、出会った老夫婦から「可愛いリボンを付けてもらって…可愛いね」なんて頭を撫でてもらう。愛犬も喜んでいるけれど…飼い主も嬉しいものだわ。中1年の数学…方程式の利用が良く出来るようになる。最初は戸惑っていたけれど、自信を持ってやるようになりました。
10日(金)☼朝は涼しくなり快適なのだが、散歩に出る頃は暑いぐらいになり、日陰の場所を選びながらの散歩。今日は、石守の住宅地からみどり公園のコース。ワクチン接種が進んでるのか?コロナの感染者数も落ち着いてきた。これで治療薬も出来て、インフルエンザのようになれば、以前の生活に戻れる?もう少し先のようだけれど…。中2年の英語は、みんなが自信を持っている。数学は、一次関数は全て終わったのだが、やっぱり”一次関数の利用”が難しそうだね。もう少し時間をかけようと思う。学校はまだ、この分野に入っていないようだから…。
11日(土)☂のち☼昨日の中3の授業…久しぶりに怒り爆発‼テキスト1ページにつき間違いは3個まで‼の約束。T君とS君以外、全員がオーバー。丁寧にじっくり考えてすることが、出来ていない‼『宿題は忘れてません。間違いは多いけれど…。』では、ダメだ‼直すのに時間がかかるし、実力も付いてこない。まだまだ本気度が足りない。
12日(日)☼散歩コースを変えると、最後まで歩いてくれる。目新しい道は、愛犬も興味津々なのだろう。散歩の途中で、塾生のH君に出会う。『昨日、待っていたのに塾に来なかったねぇ。家で頑張ってやっていたんだね』「えぇっ…少しはやっていました((笑))」『今日も、良い日にしてくださいよ』と言って別れる。ケヤキの木に害虫がいるようで、薬剤を噴霧する。これだけ大きくなると、自分では剪定は無理なので、専門業者に頼む予定。午後に自分で髪の毛を染めることにした。長時間かかる『ヘナ』しか使えないので、大変なのです。髪にヘナを塗って、サランラップでぐるぐる巻きにしてタオルで覆う。この時誰かが来ると・・・こんな格好では出られない。いつもは嫁にしてもらうのだが、嫁はパートに出ていないので仕方ない。
13日(月)☼今週末にある体育大会。無観客…保護者も観戦できないようだね。緊急事態宣言下でも、体育祭が行われるなら、3年生の親御さんだけでも観戦できるようにすればいいのに…。3年生にとっては、最後の思い出に残るであろう行事。親も、我が子の成長を感じるときでもある。教育委員会が無観客で…と言われれば、それの従うしかないのかねぇ?「感染に十分注意して、親御さんも観戦して行いましょう‼」という中学校(校長)もあってもいいに…。
14日(火)☂1日中小雨が降り続く。中学3年生の兵庫模試の結果が返ってくる。丁寧に宿題をしている生徒は、ビックリするほど実力がついている。昨夜の自習室もそうだが、前日に慌てて宿題をしている生徒は、定期テストではそれなりの順位は取れるものの、実力はあまりついていない。宿題が出れば、その翌日に必ずするように言っているのだが…。切羽詰まらないと…しない。今日の授業は、ぶつぶつ注意するのは、止めようと思う。『よく頑張っています。ようやく軌道に乗ってきましたね。宿題も、次の日にしているようだし…。』ってね。
15日(水)☼3か月に1度の歯のクリーニングの日。40分ほどかけて歯垢を取り除き、綺麗に掃除をしてもらう。終わって鏡を見ると『こんなに白くてきれいな歯だったんだ‼』と少し感動する。でも、日が経つにつれて…。中3年の次の授業(17日)は、予定では休み。体育祭の前日ということで、休みにしている。でも、課題を出していて、出来ていない人は授業をすることになる。こちらとしては、木曜日までに全員が終わって欲しい。やりたいこともあるしね。
16日(木)☁涼しくなったので、散歩は快調‼最後まで歩いてくれる。次期総裁選が少し面白くなってきた。誰がなっても、「都合の悪いことは隠す、国民に真摯に説明を説明しようとしない(怒)」その体質は変わらない‼と思っていたが…。河野氏+石破氏なら…と少し期待感がある。国民に向けて丁寧な説明をして欲しいと思う。疑惑まみれの安倍氏、偉くもないのに上から目線の麻生氏には1日も早く政界から去っていただきたいなぁ。日本が少しよくなる?
17日(金)☂台風14号の影響で1日中天気が悪い。今日は予定では塾は休みですが、予定のところまで終わっていない中3生の補習をする。7時前に全員が同じところまで終わる。政治家を志す生徒に『今回の総裁選、誰が適任だと思う?』と尋ねてみた。「河野議員がいいと思います。今までの自民党を変えてくれそうだから…」『政治家を志すなら、しっかり勉強をしていこう。嘘や隠し事なく正直に生きていこう。そして、弱者を思いやる人間にならないといけないね』みんないろんな夢を持っている。そのためにも、よき理解者であり最強のサポーターでありたい‼と思う。
18日(土)☼台風接近のため、鉢植えの花が飛ばされぬように片付けていたけれど、南下したので何事もなくよかった。午前中、塾回りを掃除する。午後、久しぶりにホームセンター(ダイキ)行ってペンキと芝刈りハサミを買う。先週、今週と中1年生の入塾面談をする。この出会いを大切に、出来ることを精一杯しないとね。今日も、中3年生の入塾の問い合わせがあった。5月に定員(15名)になり、それから毎月2~3人から問い合わせがある。何とかしてあげたいのだが…。お手伝いできなくて申し訳ない。でも頑張ってください‼
19日(日)☼豊岡町日高にある阿瀬渓谷にドライブも兼ねていく。「阿瀬四十八滝」と呼ばれるように様々な滝がある。駐車場には2台の車しかなく怖いぐらい静か…。地面が濡れていて、歩きづらいので、嫁はトレッキングシューズに履き替える。運動靴でも大丈夫だろうと思っていたが…坂道を滑り落ちそうになり、足を出血する。大したことはなかったけれど…ね。誰にも会うことなく、ゆっくり滝を鑑賞する。いい息抜きになったように思う。時々出かけるのもいいね。
   
 20日(月)☼水槽の掃除をする。流木に巻き付けた藻が伸びてきたのでハサミで切り取り、他の流木に釣り糸で丁寧に巻き付ける。水草がすぐに枯れてしまう?二酸化炭素不足か?何が原因か分らん‼熱帯魚を見ていると、こんな狭いところで一生過ごすのか…と思うと可哀そうな気もするなぁ。嫁に言うと「この魚たちは、ここでしか生きられないから喜んでいると思うよ」とのこと。最後まで世話をするかね。
21日(火)☼さぁ、今日から授業が再開する。体育大会も無事に終わり、気持ちも勉強に向いていると思いきや…。宿題の兵庫模試(英・数)の満点答案づくりを3人が忘れていた。まぁ、これから頑張ってくれると信じていますがね。中3年はやることがいっぱいあって大変だわ。でも、雑にならないように丁寧にやっていかないと。
22日(水)☁のち☂午前中に西脇へお墓参りに行く。まだまだ暑いので、愛犬は留守番。今日から新しく入塾した生徒2名も参加して授業をする。今来ている生徒との学力差があるけれど、毎日塾に来てくれれば何とかなる。字は雑ですが、少しづつ直していってくれればいい。午前中に愛犬とお風呂に入る。お風呂が大好きなので、一緒に入っていても楽しい。
23日(木)☼秋分の日授業後、空を見上げて『お月見』をする。こうしてゆっくり夜空を見るのもいいものです。明日から運動部は『新人戦』が始まるようで、みんな気合が入っていましたね?勉強の方も”ヨロシク”だね。ケヤキと桜の落ち葉が気になる。ハンパない落ち葉になるぞ。依頼したHガーデンさん…一日も早く来て‼
24日(金)☼運動部の新人戦のため、2時限の授業のみで帰宅。その為、4時ジャストに3年生が自習に来る。今日は7時30分から授業があるんだけれどね。お腹が空かないか心配だね。徐々に志望高校が決まりだしたようだ。まだまだ、ちょっとしたミスが多い…もう一度見直せば出来るのに。そのミスが出るのが実力なんだろうけれど…。
25日(土)☼伸び放題のケヤキの木に。もう自分でするのは、無理…。以前お世話になったHガーデンに依頼していた剪定を午後からやってもらう。スッキリ明るくなりました。中1年生の新入塾生の2人は方程式の計算で悪戦苦闘している。以前から来ている生徒との差が大きいけれど、少しの間は個別指導していこうと思う。大変だけれど、毎日頑張ってきてくれれば何とか…‼
26日(日)☁散歩のあと、散らかった葉っぱ拾い&掃除をする。これがまた大変で、午後3時過ぎまでかかった。その後、提出してあった膨大な量のプリント類&テキストの丸つけをする。なかなか英語のプリントの直し(関係代名詞who,which,that)が終わらない。基本的なところな間違いがすごく多い。何回言ってもなかなか治らんなぁ。その時は、「あっ…そうだった」と気づくのだが、また同じ間違いをする。細心の注意を払ってやらないと…。授業で厳しく指導しないといけないなぁ。
27日(月)☼午前中、野外用のテーブルや椅子などのペンキ塗りをする。以前に「木がボロボロになっているのよねぇ。またペンキを塗らないといけないねぇ。」なんて嫁が話していた。何日か前に黄色と緑、白のペンキが玄関に置いてあった。いつまでもそのままにしておけない…。仕方なく、今日から少しずつやり始める。中2年の女子は、学校のこと勉強のことに関係なく何でも話してくれる。「先生聞いて…今日学校でこんなことがあって…」まぁ嬉しいことではあるのだが、勘弁して欲しいときも…。勉強の方はよく頑張っているので、頑張って話し相手になってやるかね。
28日(火)☼今日も午前中ペンキ塗りの続きをする。夕方6時30分過ぎに、高校2年生の卒塾生3人が顔を見せにやってくる。現状報告(勉強や高校生活、将来について)と高校生にも自習室を利用させて欲しいとのお願い。以前、水足でやっていたときには教室も広く多くあったので、高校生もやっていた(広い自習室も完備)。南北道路の建設のため、ここに移転してからは教室も2つしかないので、物理的にも無理…。何とかしてやりたいのは山々なんだけれど…。卒塾生が私を頼って来てくれる。まだまだ老けるわけにはいかないね。
29日(水)☼ニュージーランドで現地の人たちを雇い会社を経営する友人とメールする。いつ会っても前向きで信頼できるので、いつも刺激を受ける。そのバイタリティを少しでも分けて欲しいものだ。コロナ禍だから、なかなか会うことが出来ないけれど…。派閥による票の取りまとめの結果、次期総裁には岸田氏に決まる。47都道府県の地方票では河野氏が圧倒していたんだけれどね。いつまで、安倍・麻生氏の影響を受ける政治が続くのだろう?もういい加減に2人の機嫌を伺ったり、忖度のない政治をして欲しいものだ。人の話を聞くのが得意?聞きすぎて、身動き出来なくならないように…。
30日(木)☼嫁が花壇の手入れをしていると、近所の年配の女性が「いつも綺麗にされていますねぇ。いつも楽しませて頂いていますよ。」と話しかけられていた。でも、暑くなってから嫁はほとんど花の手入れはしていませんが…。『そんなことを言われると、頑張って花の手入れをしないと…。』少しスイッチが入ったようです。少しは、外のことをしてもらいたかったので、ラッキーでした。中2年の女子は、何なんだろう?私をあまり先生とは思ってないようで、友達感覚というか?何でも話せるおじいちゃん感覚‼でも、宿題やするべきことは、きちんとやっているのでいいですが。
 
令和3年10月
1日(金)☼緊急事態宣言が解除される。タバコや調味料などが値上げ。自民総裁に岸田文雄氏に決まる。党役員はやはり、細田派(安倍晋三)や麻生派、二階派から…。選挙で争った河野氏(石破氏や小泉氏)は、冷や飯を食うことになった。結局…ご意見番の言うことを聞かないといけないようになるんだろうね。変われない自民党も存在感の薄い野党も…。経済は一流でも、2世3世が幅を利かせる政治はいつまで経ってもダメだわ…。
2日(土)☼昨日は少し忙しかったので、午前中に『鹿嶋神社』の参拝に行く。天気も良かったので、気持ち良く出来ました。新しく入塾した中1年のT君…毎日塾に来て2時間勉強をする約束。昨日来ていなかったので、家に電話するも留守?どこかに家族で出かけたのだろうか?続けてくれれば、必ず成績も簡単にアップするんだけれど…。この『継続する』というのが難しいんだけれど。入塾の面談の際には、月~土まで、授業のない日は来る約束だったのに…。塾生全員が学年順位3分の1以内にいる。そうでない場合は、毎日塾に来て勉強をすることになっている‼
3日(日)☼散歩のあと、洗車をする。2か月?ぶりかなぁ!車体の隅には緑色の苔が…。あまりにも汚いので、仕方なくする。普段は嫁が使うのだが、洗車機に入れるのが怖いということもあって汚れ放題。娘が買ってくれた車、大事にしないとね。「とても汚れていたから、見違えるほど良くなったわ(笑)。いつも綺麗にしていたら解らないよね?」と嫁が言う。『いつも乗るのは君だから、一度ぐらい洗車をすれば…。』は、言えませんでした。午後からは、観葉植物の水やり。これが凄くたくさんあるので、およそ2時間はかかる。環境の良いところで、学習して欲しいから…ね。5時過ぎにお風呂に入る。温泉だと思って、ゆっくり長めの入浴を楽しむ。来週、再来週の日曜日は、テスト前ということもあって朝から夕方まで教室を開放する。忙しくなりそうだ‼
4日(月)☼昨夜は10時過ぎに就寝。その為、5時過ぎに目が覚め音を立てないように…コーヒを外で飲もうと1階に降りる。いつもなら私と嫁の間で爆睡しているはずの愛犬が足元にいる。どこに行ってもついてくるので、仕方なく散歩に行くことに。こんなに早い時間帯に出かけたこともなかったけれど、朝日が昇り清々しい気分になる。少し寒かったけれど…ね。昨夜は現高3年生の進路が気になり電話する。『受験するところも決まり、もうすぐAO入試を受験する』とのこと。合格を祈るばかりだね。頑張れ‼現高2年のKさんとも自習室の件で電話をする。
5日(火)☼今週の水・木と平岡中学の中間テスト、土曜日から2泊3日の修学旅行にいく。陵南中・山手中の中間テストが21・22日。10月にあるテストは、例年バラバラの日程になるので、対策するのにひと苦労する。英語と数学、理科はしっかり出来ていると思うので、社会と国語をそろそろスタートしますかねぇ。陵南中の修学旅行も11月28日~30日‼焦りや不安でいっぱいのときにいくんだね。行けるようになっただけでも子どもたちは嬉しいだろうけれど…。
6日(水)☼最近、授業の後半になると教科書の文字が見えづらくて、眼鏡が重く感じるようになってきた。午前中に新しいものを買うために、「メガネのY」にいく。帰りに2号線にある「T眼科医院」に行き、診察してもらう。『眼鏡を買う前に眼科を受診せなあかんがな。目薬で瞳を開いて、目の中をよく調べないと…』と強い口調で言われる。また来週に来るようにとのこと。目を酷使してきたからなぁ~。美しいものも醜いものも…いっぱい見てきたのだから、仕方ないわな。
新しく入塾した生徒は、英語の音読をみんなの前で読むのが、本当に嫌な様子。みんなの前で、大きな声で読むことを大事にしてきたけれど…。中1年においては、少しの間先生の部屋で読むようにするかね。恥ずかしがらず、良いところを見せようとせず、大きな声で読めるようになれば…他の学年のようにみんなの前で堂々と読んでもらうからね。
7日(木)☼そろそろ、授業を止めてテスト勉強に入る。英語と数学、理科は授業の中で終わっている。あとは、学校によってテスト内容が異なる社会と国語に全力投球だね。中2年生は明るくて楽しくて…何が可笑しいのか?本当によく笑う。でも授業中は真面目で、宿題も本当によくやってくる。だから…その明るさ・元気さに付きやってやるかね。疲れるけれどね。散歩から帰って、愛犬と一緒に風呂に入る。「チャプチャプに入るぞ‼」と言うと、もう分っているようで浴槽に座って待っている。洗ってやっているときは、じっとして気持ちよさそうだ。悪さもするけれど、本当に可愛いい…。
8日(金)☼3年生は、人数も多くて授業だけでは理解できない生徒もいる。でも、塾のない日も毎日のように来てくれるので、全員が順調に授業内容を終わらせることが出来る。今日から授業を止めて、中間テストに向けて準備を進める。関係代名詞の理解がまだ不十分な生徒が何人かいるようだ。
9日(土)☼新しく入塾した中1年生。頭が痛い…体がだるい…でお休み。暗くなって塾に来るのは、「出来れば行きたくないなぁ」と思うかもしれない。でも、入塾の面談では、「頑張ります‼」って言っていたやん。誰だってしんどいときもあるけれど、頑張ってきているんだ‼そんなことで、成績が上がることは決してない。もっと遠くから来ている生徒も、もっと厳しい部活をやっている生徒も頑張ってきている。もっと、しっかりした気持ちを持って欲しいものだ。こんな状態が続くと退塾も考えないといけない。妥協はしたくないから…。午前中に車検のため、ディーラーに愛車を持っていく。
10日(日)☼9時30分から教室を開放して、中間テスト勉強をする。午後6時までのロングラン…。中1年の男子以外は英語と数学は万全?のはず。学校使用の新研究やプリントの質問も多かったですがね。ほとんどの生徒は、テスト範囲の広い社会・理科の勉強を頑張っていた。午後6時までもう少し…頑張ります!(現在午後4時19分)気になっていた中学1年生が、来てくれて英語を終わらせる。数学の「方程式の利用」は、まだ数ページ残っていますが…。もう疲れたのでしょう。4時過ぎに帰ってしまったようです。来てくれただけでも『良し‼』としよう。
11日(月)☁のち☼今の愛犬(トイプードル)が10歳、その前に飼っていた愛犬(シェルティー)が15年間。およそ25年間…毎朝、散歩に出かけていることになる。病気で亡くなった愛犬の墓石に水を供えるのも15年間ずっと続けている。今の愛犬は前の犬のように賢くはないけれど…今日の散歩時にある女性から『毛並みが柔らかくて、本当に可愛いわね』なんて頭を撫でてもらうとこちらまで嬉しくなる。親ばかだね。最後まで、こいつと楽しく過ごしていきたいねぇ。いつまでも元気でいろよ‼
12日(火)☁平岡中のTさんから修学旅行のお土産(明太子)を貰う。楽しい良い思い出になりましたね。陵南中では、明日「合唱コンクール」があるようで、みんな盛り上がっていました。各クラスで、歌ってくれるように言ってみました。歌いたそうにする生徒もいましたが、ちょっと勇気がなかったかな。陵南中・山手中ともに、今日も中間テストの「範囲表」が渡されなかった。明日でちょうどテスト1週間前…遅い‼子どもの学力を伸ばすなら早い方がいい。範囲表が配られれば、一生懸命にやり出す子どももたくさんいますから…。
13日(水)☁嫁の運転で、「メガネのY」に新しく作った眼鏡(中近用)を取りに行く。そのあと、T眼科に目の検査に行く。瞳を広げるため15分ごとに2回目薬を差し、その後診察してもらう。眼の内部は異常はなく、白内障も大丈夫とのこと。最近特に目が疲れるように感じていたのだが…。診察も終わり外に出ると、曇っていたけれど…『眩しい~周りが白っぽく見える』。車で来ないでください‼と言われた理由が分かりました。新しい眼鏡をかけてみたが…。慣れてくると思うだけれど…?もう少し様子を見るかね。
14日(木)☼昨日の中1年生の授業…今月から新しく入った2名の生徒が段々慣れてきたようです。方程式の利用や3人称単数の質問をいっぱい持って来てくれる。そして毎日のように塾に来て頑張っている。最初はどうなるか?と心配していたが、もう大丈夫のようだね。最近、まとまった雨が降らないから、外の植物と教室の観葉植物の水やりをする。中間テストまであと1週間…今週末の日曜日は忙しくなるぞ‼
15日(金)☼明日行われる文化発表会の合唱で2人の女生徒がピアノを演奏するということで、少し早く授業を終える。授業後、女生徒が部屋に来て『どうしょう!先生!メッチャ緊張する…。』「先生…中3年生の合唱が凄く上手で鳥肌が立つわ。先生、youtubeで一緒に歌おうよ。」それに合わせて歌いだす。せっかく早めに終わったのに…。帰った後、嫁に「14歳の女の子と話し合わせようとすると、もの凄く疲れるんだけど…。授業より疲れ~る(涙)」と話すと『あなたほどの歳になると、若い子と話すことなんてないんだから。あなたは幸せだわ‼』まぁ、そう言われると…それもそうだなと納得してしまう?
16日(土)☁一時☂文化発表会も終わり、切り替えて中間テスト勉強に集中する。理科や数学の質問もよく持って来てくれる。よく頑張ってくれている。明日も9時30分~18時00分までの勉強会がある。さぁ、頑張りますよ‼気温が急に下がるようだけれど、体調には十分に気をつけないとね。
17日(日)☂のち☼気温が急に下がり、寒い1日になる。テスト前の勉強会…中1年・2年生も全員が来て頑張っていた。中3年生の参加は半数ぐらいでしたが、家で頑張ってやってくれていたと思う。9時30分のスタート時には、多くの生徒が来ていましたが…終わりは6時までの予定でしたが、5時過ぎには全員が帰宅。終わった後、教室の掃除をする。明日少しゆっくりできるからね。
18日(月)☼朝は相当冷え込みました。スラックスも夏用から少し厚めのものに、カーデガンもタンスから出してくる。先週までは、暑い暑いと言っていたのが、嘘のような気温の変化だ。背丈ほど伸びていた雑草も綺麗に刈ってったので、久しぶりに「曇川」沿いの散歩をする。川沿いの散歩は、愛犬も大好きなコース。
19日(火)☼寒くなってきたので、外に出していた観葉植物を教室の中に入れる。置くところがないぐらいで、教室が植物の”みどり”でいっぱいになった。心穏やかにして勉強をして欲しいからね。今日もテスト勉強…いろんな質問を持って来てくれる。「個々人とは何?」や「慣習と習慣の違い」、「係り結びの法則」・・・理科に社会に。大変だけれど、これもまた楽しい…。
20日(水)☼嫁が、1年に一度の検査に神戸のK病院に行く。「一緒に行こうか?」と声掛けをしたが、『きっと待ち時間が長くなるからいいよ』とのこと。昼ご飯は、自分でラーメンを作って食べる。生麵を茹で過ぎて、麵がふにゃふにゃ…仕方なく食べましたが。これでは、一人で生きていけないなぁ。さぁ、明日から陵南中・山手中のテストが始まる。中2年と3年は、やるべきことは全て出来たので…大丈夫だと思う。中1年生の新しく入った生徒は、予定のところまで出来なかった。塾に来てくれるのは嬉しいのですが、1時間ほどで帰宅?オイオイ…そんな少ない勉強量でやっていることにならんぞ‼
21日(木)☼中間テスト1日目が終わり、中2年の女子に…「今日のテストどうだった?」『数学が出来なかった(笑顔)』『問題が難しかったように思うの~』。特に力を入れてきた”一次関数”だったのに…(涙)。ここだけは落とせない‼とやってきたのに…(悔しい)。本人たちはケロッととしているけれど、先生はショックだった。男子生徒は、まずまずで来たようですが…。明日のテストガンバルから…。この頃、苦手にしていた社会が面白くなってきたのよねぇ~。この休暇が終わると、ビシバシと行くからね‼
22日(金)☼一時☂午前中に散髪店(サティ内)に行く。髪の毛が多く見えるように、ボリュウムが出るように注文する。まぁ、無理なのは分かっているけれど…。午後は、ベンチのペンキ塗りに空気清浄機の清掃と普段なかなか出来ないことをする。夕方に”ヘナ”で髪の毛を染める…孫のような子どもたちと接するのだから…いつまでも若々しくしていないとね。
23日(土)☼のち☁午前中に月に一度のお墓参りに西脇にいく。いつものように「八角」で昼食を食べて、花を買うために稲美の”ダイキ”に立ち寄る。この時期になるとパンジーやシクラメンぐらいしかないのよねぇ。子どもたちが、少しでも塾に来るのが楽しくなるように…。清潔に綺麗にしておこうと思う。明日天気のようだから…鉢植えをしてしまうかね。でも、「寄せ植え」は嫁からきっとダメ出しがあるので、止めておこう!
24日(日)☼のち☁散歩のあと、花の植え替え&ベンチの板の張り替え。午後から、5台の空気清浄機の掃除&外の後片付け。なんやかんやで…一日が終わりそうです。休みと言っても、やることが多くある。芝刈りも気になるけれど、そこまで手が回りません。休みも明日で終わりです‼
25日(月)☂久しぶりにまとまった雨が降り続く。愛犬は仕事があるとき、ないときが分っているので、今日は1日中私に付きまとう。便所掃除や仕事の細々した用事を済ませる。どちらにしてもやらなければならない事なので、早め早めにやっておこう。さぁ、休みも今日まで‼明日からペースを上げていきますかね。
26日(火)☼中間テストの結果が返ってきたようだ。2週間前から、自主勉強で国語や社会、理科に集中した。そのため、社会と理科の得点もアップしたようで良い報告が多数。数人の女生徒の数学が思ったより悪かったようだ。男子においては、ほとんどが80点以上、満点に近い生徒も数人いた。同じようにしてても、女子の得点が伸びていない?どんな勉強をしているのだろう?
27日(水)☼嫁が朝早く出かける。お義母さんとお姉さんでどこかに遊びに行くようだ。「お昼ご飯どうする?」『かに雑炊の素があったから、自分作るよ』「ご飯だけ炊いておくね」…この頃、ペンキを塗るのが面白くなってきて、今日も花台を塗ることにした。昼になり、お湯を沸かしご飯とカニ雑炊の素を入れ、2~3分煮込む、卵を入れて完成のはず?エッ…卵がない‼仕方なく、冷蔵庫にあった「シイタケとシメジ」を入れることに…。茎の下のところを取るのを忘れた‼慌てて取り除きいて、少なくなった雑炊を食べる。なかなかの美味。卵があればもっと美味しかったのに…。
28日(木)☼午前中ロックタウン内の「ひごペット」に行き、水槽に入れる二酸化炭素を入れる装置とソイル(土)を買う。水草が上手く育たない…1か月ほどで、茶色くなり枯れてしまう。何故か?原因を捜している。二酸化炭素なのか?水槽の下にある砂なのか?小さな水槽だけれど、なかなか手ごわい。そういえば、5匹いたエビが2匹しか見当たらない…。
29日(金)☼散歩のあと、水槽の手入れをする。買ってきた水草とサンド、二酸化炭素の装置を水槽内に設置する。もうこれ以上のことは出来ないわ!魚も賑やかになって喜んでいるはず。明日、駅伝の東播大会がある。3人の女子生徒が走るようなので、前半の授業は英語から始めようと思う。授業を聞いていないと、宿題も出来ないだろうからね。3人は前半の授業で帰宅予定?最後まで授業を受けてくれればいいのだけれど…。3年間頑張ってきた部活動。張り切っているだろうから、生徒に任せるかね。
30日(土)☼嫁の仕事が休みで車があったので、Yメガネ店⇒T眼科医院⇒M皮膚科医院にいく。今月新しく作った中近用のメガネ…ハッキリ見えすぎて疲れるので、作り直してもらうことにした。眼科は、今月もらった目薬がなかなか良くて、薬局で買うより安くて良いからね。皮膚科は、足のかかとがカサカサしてきて綺麗でないから、診察してもらう。このカサカサも”水虫の一つ”らしい。紫外線をあててもらって、塗り薬をもらう。あと耳鼻科で、耳の掃除をしてもらいたかったけれど、時間がなかった。皮膚科の人が多かったので、無理だったね。
31日(日)午前に選挙の投票に行き、そのあと稲美にあるホームセンター(ダイキ)にいって花の苗を買う。午後から、二人でガーデニング。寄せ植えは嫁に任せる。私がすると、決まって「この花とこの花の組み合わせの方がいいよ。」といつも直すことになるから…。鉢底石の代わりする発泡スチロールを小さくちぎったり、土に腐葉土を混ぜたりと裏方に徹する。少し玄関が明るくなった。
 
1日(月)☼午前中、毎月1日に行く『鹿嶋神社』へ参拝に行く。今日は愛犬も一緒、一緒に出掛けられるので、大喜び‼いつものように、池の周りを散歩するも…草刈もされてなくて、草ぼうぼう状態。行くか迷ったけれど…行くことにする。これが大失敗‼草の種子が犬の体にハンパなく付くことに。それを取るのに大変だった。ワクチンの副反応で熱が出る子どもが意外に多い。今日もTさんが、お休みでした。
2日(火)☼英語の本読みは全員が時間内に読めた。相当練習してきたようだね。入試が近づいているのを実感しているようで、授業のペースを上げても頑張ってついてきてくれている。みんなの思いをしっかり受け止めて、私も頑張らないとね。
3日(水)☼子どもから貰った食事券(ふるさと納税)で志方の焼肉店”彦”で、昼食をする。お肉はとても柔らくて美味しかった。でも、やっぱり普段食べている安いお肉の方が私には合っているようだね。帰りにホームセンター「ナフコ」&「マックスバリュー」で買い物をして帰宅。帰ってから、気になっている芝刈りをする。今週中に終われば良いのが…。
4日(木)☼外の掃除のあと、少し芝刈りをする。ホントに少しずつ…やらないと終わらない、少しずつだがやれば、いつかは終わる‼気長にいこう‼自習室は、中3年生で連日満席状態。丁寧に問題を解くようになってきたね。宿題の間違いも少なくなった。中2年生は、テスト終わりはやる気満々なのだが…なかなか続かない(涙)。3年生が多いので、、遠慮している?そんなことはないと思うのだが…。
5日(金)☼愛犬との散歩だけでは、運動にならないので…運動と生徒募集を兼ねて、チラシのポスティングをする。歩数のトータル7.860歩。一万歩を歩くのは、大変だわ。中3年生の生徒募集は例年、すぐに満席なるのだけど…。中1,2年が少ないんだよなぁ~。仕方ないかな。
6日(土)☼昨日、野外活動から帰ったばかりのT君とY君が、今週中にする約束の「方程式の利用」を頑張って終わらせてくれた。本人も自信になったと思う。平岡中の期末テストの範囲表が配られた。計画立てて取り組めば、相当しっかりしたテスト勉強が出来る。それに引き換え、陵南中と山手中の範囲表が配られるのが、早くて10日前…遅ければ1週前?遅いので大変。もう少し早く出してくれれば、子どもたちも助かるのに…。
7日(日)☼紅葉を見に奥津渓谷へ行こうと加古川バイパスに乗ったのだが…「きっと、もの凄い人でしょうねぇ~」『疲れに行くのは・・・』なんて話していたら、行く気もなくなる。加古川西出口で降りて、日岡公園に予定変更。11時過ぎに到着するも、駐車場は満車。嫁と愛犬を下ろして、車を自宅に置き自転車で現地に行く。多数の人で賑わっていた。屋台のかつ飯を食べて、氷丘中学校の吹奏楽の演奏を聞いて…自転車を押しながら歩いて帰る。徐々にコロナ前の日常に戻ってきているのを実感する1日だったね。
8日(月)☼自習室の利用も多く、10時の最後まで頑張る生徒もいて…もう『頑張れ‼』なんて言わなくても十分にやっている。中2年生も英語のリーディングは大したもので、言うことはない。数学が少し苦戦しているように感じるけれど、やってくれるでしょう‼そろそろ授業を止めて、本格的にテスト勉強に取り組もうかな。夕飯は、スパー「ヤマダ」で買ってきたマグロのきれはし。私はマグロよりタコやイカの方が美味しいんだけれど…。世間の人々は、マグロの大トロが最高に美味しいというけれどね。私には分かりませ~ん。
9日(火)☼のち☁今日明日とオープンハイスクールが実施される。いよいよそんな時期になったんだと実感させられる。加古川西or東播磨、東播磨or加古川北、加古川北or加古川南などの2高校で迷う生徒が多い。普通科を選択するのであれば、最終学歴は○○大学になるのだから、無理をして自分の学力以上の高校を選ばなくてもいい。今の実力を冷静に見て、自分自身で判断する。高校生になって凄く伸びる子どももいっぱいいる。卒業して就職をするなら、工業系や農業系、看護系を選択すべきだろうなぁ。
10日(水)☁突然☂天気が不安定で、突然雹や大雨が降る。急に寒くなり始める。先週で終わる予定の芝刈りが終わらず。今週中に終わらせよう‼期末テストの2週間前…テスト範囲の授業が既に終わっているので、全学年テスト勉強に取り掛かる。今週(14日)、来週(21日)の日曜日は教室を開放する。出来るだけ参加して、頑張って欲しいものだ。水槽に多くの卵を産み付けている。どうする?どうすればいいのか?
11日(木)☼のち☁散歩のあと、外回りの掃除をして水槽の水を3分の1ほど入れ替える。こんなにたくさんの卵…孵化するのだろうか?すべて孵化すると、ネオンテトラが100匹ほどになる?オスが精子をかけてやらないとすべて「無精卵」になり、孵化しないなぁ。もうしばらく様子を見るかね。明日、陵南中と山手中の期末テストの範囲表が配られる。今までよく頑張ってきたのだから、最後まで気を抜くことのないように最後まで…頼むぜ‼
12日(金)☼のち☁全ての学校の範囲表が子どもたちに配られました。あと10日あまり、頑張りますよ。塾の問題集は、全員が終わる。学校使用のワークやプリントの質問を待つだけ‼みんなの気持ちも『やる気』に満ちているように感じる。今週の日曜日も忙しくなりそうだね。
13日(土)☼昨日預かっていた問題集や対策テストの丸つけ&確認…およそ80冊&プリント類15枚を片付ける。午前中、少しだけ芝刈りをする。あと少しなのだが、これがなかなか終わらない。「あなたの趣味みたいなものだから…」なんて嫁が言うけれど、誰もするものがいないからしているだけ。芝刈りなんてしたくない‼
14日(日)☼朝5時に起きて教室の掃除を済ませて愛犬と散歩。9時30分から恒例の『期末テスト勉強会』を実施する。中学2年の全員が、朝から出席‼(午後には、いなかったけれど…)1年も部活動が終わってくる生徒もいたが、ほとんどが出席。多くの生徒で、活気のある1日になる。あと1週間程で終わる。最近、小学生の入塾希望の電話がよくかかってくる。今年から、小学生の新規の入塾は取りやめ、「中学生専門」にしたのでと…丁寧にお断りする。
15日(月)☼散歩のあと外回りの掃除をして、芝刈りをする。およそ1か月かけて、ようやく芝刈りが終わる。毎日約1㎡ずつやってきた作業が終わったぞ。頑張ってし過ぎると、腰にくるからね。3時頃、郵便配達員の方が来られ頼まれたので、年賀状を注文する。そういえば、今年も残すところ1か月半になった。時間が過ぎるのが早いなぁ。中2年生の理科(電流)がまだ不十分な生徒がいる。基礎さえ解っていれば、そんなに難しくないのだが…。『難しそう!』と思ってしまっているのが原因だわ。明日、塾に来て質問に来るように言う。まだじゅぶんに間に合うからね。
16日(火)☼陵南中学校(3年生)の数学が、「二次関数」も範囲になったのでテストを行う。基本問題は大丈夫なのだが、考える問題が出来ないなぁ。集中して考えることを会得させないと…。そのためには、時間も必要。それから、「考える」ことが楽しいと思わないといけない。テストが終わると、じっくりやっていこう‼
17日(水)☼日曜日も教室を開放して、ここ何週間…どこにも行っていないので、嫁が買い物に誘ってくれる。久しぶりにイトーヨーカドーでセーターとパーカーの買い物をする。以前来たときとすっかり違っていてビックリ‼御座候の店舗があり、久しぶりに食べる。やっぱり…美味しいわ。中1年生も全員が数学と英語のテキストが終わる。ここからが大事だ。
18日(木)☼教室の観葉植物の水やり。およそ60鉢以上あるので、丁寧にすると2時間ほどかかる。空気が乾燥してきたからね。気持ちよく子どもたちには勉強をしてもらうためにも、大事な作業だね。中2年の理科(電流)でちょっと心配な生徒がいる。『解らないときは、必ず聞きに来るんだよ‼』と言っても、聞きに来たのは1問だけ?本当に理解しているのだろうか?何故?分からないことを聞くのは、恥ずかしいことでも何でもないぞ。普段は友だちのように接してくれるのに…。不思議だ?
19日(金)☼駅伝(県大会)のため、R中学の女生徒2名が欠席。今日の授業はテスト勉強…質問を聞くだけ。数学の質問がやはり多い。午前中、2時間かけて水槽の水替えをする。ホントに疲れるわ!卵を産んだときは、嬉しかったけれど…すべて無精卵だったようで、幼魚が1匹も見当たらない。ホントに手間がかかる(涙)。黒のジーンズ(3,780円)が欲しくてアマゾンで注文する。返品可能だったから…。1万程出せば、いいジーンズがあったんだけれどね。サイズが合わなくて返品できないと困るからね。夕方6時10分に外に出て、東の空を眺める。ほぼ98%が地球の影に入る部分月食。星の綺麗な田舎で見れば素敵なんだろうけれど…。
20日(土)☼午前中、月一回のお墓参りに西脇に行く。先月供えたしきみが枯れることなく元気だったけれど、新しいのに替える。午後3時ごろ、高3年のMさんが短大の合格報告に来てくれる。自分でしっかり考えて進路を決めた。GOOD JOB!良かったね。自分のことのように本当に嬉しいですね。これから、もっともっと大変なときがあると思うけれど、君の笑顔と優しさで乗り切って下さい。頼りない私ですが、困ったことがあれば相談して下さい。待ってま~す‼
21日(日)☼クリリン(愛犬)には申し訳ないが、今日の散歩は短め…。帰ってすぐに教室へ!10時には、多くの生徒がやって来る。やる気満々でした。昼休憩で男子生徒が”鬼ごっこ”をして遊んでいたようで、汗だく?3時ごろまで頑張っていたようですが、そこまで!集中力が続かず帰宅。長時間学習するのを勧めませんが、最後まで残っているのはやっぱり女子生徒だね。まぁ、本日はご苦労さんでした。水曜日からのテスト‼頑張るのですよ。
22日(月)☂雨のため散歩は中止。散歩と食べること、一緒に寝ることが大好きなクリリンには申し訳ないが仕方ないね。明日行こうぜ!2件の資料請求のメールがあったので、パンフレットを送るために郵便局にいく。車のガソリンを入れに行くということで、嫁と一緒に出掛ける。ついでにスーパーマルナカに行く。併設されている”しまむら”を見てまわる。値段(1.730円)も安くておしゃれな柄のセーターを見つけたので、衝動買いをしてしまう。家で来てみて、嫁に見せると『あまり似合ってないし、安物っぽいわ。それに、生地が薄くない?下着や靴下はお買い得だけれど…』やっぱりね。安物買いの銭失いをしてしまったようだわ。これからは、絶対に衝動買いをしないぞ‼
23日(火)勤労感謝の日☼就寝午前1時前~起床午前4時15分…睡眠時間約3時間‼二度寝できない私が悔しい(泪)短いコースの散歩を済ませて、仕事に取り掛かる。1時過ぎには20名ほどの生徒がやって来る。午前10時から午後9時までのロングラン。集中力を切らさないように頑張ろう!今午後2時過ぎ…何人かの生徒が疲れたので一度家に帰り、少し休んでから来るという。家でやるより集中して出来るのだろう。狭い部屋で、机に向かって長時間いるのは辛いなぁ‼頑張って今日1日を乗り切らないと…。
24日(水)☼長めの散歩(曇川)を済ませて、T眼科医院&M皮膚科医院にいく。眼科では「視野を調べる検査」をする。暗いなかを覗き込んで、小さな光が見えるとボタンを押す。カチッと音がすればどこかが光るので…。いい加減な検査?だなぁと思いながら、診察を受ける。先生から右目に緑内障の兆候が見られるとのこと。先生に「あのような検査では、実際分からないと思うのですが?あの検査の意味はあるのですか…」と質問する。先生や看護師の気分を損ねたかもしれないなぁ。皮膚科では、「足のかかとの皮膚がそんなに綺麗になったとは思わんのですが…」先生が見て『まぁ、綺麗になっているじゃないですか‼』とのこと。それで、しっかり見ると…綺麗になっている気がする。今日から、全中学校の期末テストが始まる。
25日(木)☼今日でテスト勉強が終わる。中学1年生も時間は先輩ほど長くないけれど、毎日塾に来て頑張りましたね。中2年生の女子生徒が「今度の期末テストの数学は自信あるんだ‼」『先生1つだけ解らない問題があったので教えて!』・・・喜んで話してくれるのを聞いていると嬉しくなる。明日で終わりだね。よく頑張ったと思うよ。
26日(金)☼全中学校のテストも終わり、今日から来週の火曜日までお休み。”ふるさと応援県民割”を利用して美方郡香住に旅行に行く。香住海岸沿いをドライブ、余部鉄橋を見て今夜の宿(夕凪の丘)に3時過ぎに到着。お風呂にゆっくり浸かり、今年初めてのカニを食べる。以前来たときはもっと賑わっていたのに、今日の宿泊客は、私たちを含め4組だけ…。これでやっていけるなだろうかね?活気もなく少し期待外れだったかな。
27日(土)☁一時☂日本海側の天気は、コロコロ天気が変わる。朝、霰(あられ)や小雨が降ったと思ったら晴れてきて、また雨が降る。この地方の人たちは、洗濯物は室内で干すんだろうなぁ。昨晩の夕食で飲み過ぎたようで…どのようにして部屋まで戻ってきたのか記憶にない。ベッドから落ちて鼻血を出したようだ。「最後のお銚子1本が余分だったのよ」とのこと。反省しています‼市場で買い物をして、有料道路にのらず、一般道で帰る。
28日(日)☼やっぱり家の方が落ち着くね。昨日の日本シリーズ…応援していたオリックスも2勝4敗で負ける。野球解説で一番好きだったのが、”野村克也監督”。その教え子でもあるヤクルト監督が”高津臣吾”さん。このシリーズでの選手の使い方や戦術が素晴らしかったなぁ。野村さんに負けたと思えば、不思議に悔しくない。午前中、ロックタウンで買い物をして、水足にあるラーメン店(大西製麺?)で昼食。こんな近くに住みながら、全然知らなかった。メニューもラーメンだけでなくて、うどんにそば、チャーハンに餃子に・・・。今回は、とんこつ醤油ラーメンを召し上がる。次回行ったときは、海鮮焼きそばを注文してみようッと。
29日(月)☼明日から天気が崩れそうなので、午前中に少し草ひきをする。寒くなってきたのに、草は元気だわ。午後から、明後日から始まる授業のため、教室の掃除&観葉植物の水やりと毛染めをする。いつもは嫁にしてもらうのだけれど、仕事でいないので自分ですることにした。帰ってきたら、またぶつぶつ言うのだろうなぁ。「タオルはそれじゃないんだよ。シャツにも付いているじゃない!」なんてね。普通の毛染め液は、頭皮が痒くなり湿疹ができるので”ヘナ”で染める。でも、1時間30分ほど置かないといけないので大変。こういう時に限って”ピンポーン!”となるのです。こんな格好では出られやしない。申し訳ないが居留守を使ってしまった。ごめんなさい‼
30日(火)☼のち☁のち☂かな?この時間なら、新幹線のなかだろうなぁ。修学旅行(陵南中)の楽しい時間を胸に帰ってきているのだろう。テスト後のリフレッシュ休暇も今日で終わり。水槽の掃除とトイレ掃除をした。準備万端だね。明日から普通の生活に、カレンダーも最後の1枚に・・・。進路を決めるための『個別懇談』、最後の集中講座『冬期講習』が始まる。「さぁ、来いやい‼」思いっきり頑張りますよ。久しぶりに”ブログ”を更新‼
      
令和3年12月
1日(水)☼とうとう12月!昨日の雨風で落ち葉がハンパないので、1時間ほどかけて掃除をする。その後、恒例の鹿嶋神社に参拝にいく。寒かったので、「ココイチ」で私はカツカレー、嫁はスープカレーを久しぶりに食べる。忙しい今月が始まった‼この忙しさを愉しもうと思う。リフレッシュ休暇も終わり、今日から通常授業が始まる。
2日(木)☼風も穏やかで晴天の1日になる。昨日の自習室の利用者は0人…テストも終わり、とても寒かったので仕方ないね。修学旅行の余韻に浸っているのだろうか?忙しくて活気があった方が楽しいなぁ。落ち葉を集め、コンポストで腐葉土つくりをする。久々にゆっくりした1日だったように思う。
3日(金)☼中学1年のお母さんから、「今回のテスト結果がとても良かったです。」との電話をもらった。本人が頑張ったのが一番の要因なのだが、やっぱり嬉しい。昨日の中2年の授業後、女子生徒が「先生、今の3年生のように人数が増えるのかな?」『多い方が、毎月の席替えも楽しいし…』「友達の何人かは、”トライ”に行ってるから…誘えないのよね。」心配してくれてありがとうね。宣伝力では大手塾には敵わないけれど、合格実績では絶対に負けてない。もし、塾生が増えなかったら、私の努力不足だから…。
4日(土)☼一時☂昨日、修学旅行のお土産をたくさん貰う。男子全員が、少ないお小遣いから買ってきてくれた。有難いことです‼女子からは…?まぁいいか!授業前に進路に関しての「アンケート」をとる。1人の女子(入試は大丈夫‼)を除いたみんなが、”凄く不安”と”不安”と答えている。「勉強するうえで、障害のなっていることはありますか?」の質問では、全員が”ありません”との回答に安堵する。あと2週間ほどで、数学(三平方の定理)英語(仮定法過去)も終わらせて、本格的に入試のための学習に入ります。
5日(日)☼のち☁散歩のあと1階の窓&網戸を綺麗にする。後半は忙しくなるので、どちらにしてもしなければいけないので、少し早いけれどやっておいた。仕事が休みの時は、愛犬もよく知っていてずっと一緒にいる。煩わしいくらいにずっと付いてくる。午後から暇だったので、ネットでユニクロのセーターを買ってしまったぞ。気に入らなかったら返品できるのだろうか?
6日(月)☼嫁に起こされて起床したのが、8時過ぎ。昨晩、比較的早く床についたのになぁ。まぁ、よく眠れるということは有難いことだね。今週は特別に何かがあるわけではないので、年賀状書きや年末の掃除を少しずつ終わらせるかね。来週から「懇談」、再来週から「冬期講習」で忙しくなるからね。
7日(火)☁3年生に『冬期講習の案内』を配る。アンケートの結果では、家での学習時間が2~3時間。長ければ良いというものではないけれど…少ないなぁ。少し多めに宿題を出すかね。昨日の中2年の授業では、ダラダラして”やる気”が見えなかったので、早めに授業を打ち切る。期末テストの結果は、全員が凄くアップしていたので喜んで報告してくれたのだが…。『みんなのやる気が見えない。もっと緊張感をもってやろう‼先生もやる気がなくなったので、授業は終わる‼宿題もしなくていいです。』といってね。その後、みんなとても反省しているようには見えましたが?これで目が覚め、しっかり勉強に取り組んでくれれば…。昨日の授業も無駄ではないはず‼
8日(水)☼昨日の出来事で「このままじゃいけないなぁ。」と思ったようで、久しぶりに自習室に来て勉強をしていた。質問も持って来て…やる気を取り戻したようだ。学力アップというのは、本人のやる気次第。それをどのように引き出し持続させるか‼が大事‼アンケートをもとに、志望高校や勉強時間などについて面談をする。2~3名の子どもがなかなか決めきれないようだ。成績が上がったことにより悩んだり、自分自身のプライド?で決めきれないようだ。アドバイスはできても、最後は自分自身で決めないといけない。君たちのこれから歩む人生だから…。
9日(木)☼暖かい1日になる。外の鉢植えの花の水やりをする。気持ちの良い天気で、もう少し早く起きていれば、この気持ち良い天気を愉しむことが出来るのに…。昨日のビデオ(歌謡祭)を遅くまで見てしまった。(後悔)桑田佳祐さんは、いつまでも元気で変わらないなぁ。志望高校変更で女子生徒が相談に来る。普通に近くの公立高校に行って、今までやってきた部活をやるものと思っていたけれど…。部活の強い高校に行くと、お父さんと相談して決めたとのこと。通学時間など心配することも多いけれど、子ども自身の人生だから…。自分で考えて決めたのなら、応援するしかないね。
10日(金)☼昨日の中2年の授業…授業前、授業後の挨拶もしっかり大きな声でしていた。前の授業での出来事が薬になったようで、真面目に真剣に授業に組もうとする姿勢が見えました。私の演技も捨てたものじゃないなぁ。複数の女子生徒は、テストの順位が相当上がったのでスマホを買ってもらったと嬉しそうに話してくれた。ご褒美に…スマホ?勉強に悪い影響が出ないか‼心配するなぁ~。今日は、山手中の修学旅行で大阪のUSJに行く。他の中学校は2泊3日で長崎に行ったのに…。少し可哀そうな気もする。帰ってきて疲れていたら、今日の授業は休んでもいいからね。思いっきり思い出作りをしてきて‼
11日(土)☼午前中にロックタウン内のペットショップで、水槽に必要なもの&水草を買う。11日はポイント5倍デーらしい。お昼は久しぶりに「牛庵」で?違う店「焼肉一番」に代わっていた。ご飯も釜めしでお肉もGOOD!だった。このお店は、これからも使わせてもらおう‼この時期は自習室の利用もそんなに多くないのだが、ほぼ満席に近い生徒が来ていた。今が一番落ち着いて勉強できるときでもあるね。
12日(日)☼水槽の水の入れ替え&掃除をする。水草を増やして魚も喜んでいるようだ。しかし、少し後悔もする。手間もお金も掛かり、意外と大変だわ。午後は、ハンパない数の観葉植物の水やり。丁寧にすると2時間以上かかる。教室に”みどり”があるのとないのとでは、雰囲気が全然違う。子どもたちために、良い環境づくりは私の仕事だから…頑張らないとね。来週から始まる”個別懇談”のため、少しでも若く見えますように…”ヘナ”で髪を染める。1時間以上放置しておかないといけないので、「来客がありませんように・・・」とお願いしながらね。こんな格好では、他の人にみせれませ~ん。
13日(月)☼最近、塾のパンフレットの請求依頼が多い。電話でなく、このホームページからの請求が多くなった。今日も、塾のパンフレットを郵送する。この時期、初めて塾に通わせようと思われている親御さん、塾を変えてみようと思われているご父兄の方が真剣に塾選びをされているのだろう。子どもにあった塾を選ばれるのは、良いことだと思う。まぁ、その塾選びに太郎塾も加えて頂けるのは、嬉しいことだね。今週から、受験生の面談が始まるぞ‼子どもの希望が第一に考え、いいアドバイスが出来るようにいい準備をしないと…。
14日(火)☼山手中学校の生徒たちから修学旅行のお土産をもらう。USJの日帰りの修学旅行…。少し物足りなく思うのは、私だけでなく子どもたちも同じだろう。でも、喜んで楽しい時間を話してくれました。合格して気の合った仲間と遊びに行って下さいよ。素晴らしい「春」になるように一緒に頑張りましょう‼授業終わりにみんなで写真を撮る。卒塾して違う高校に行っても、みんなのこと覚えていてね。
15日(水)☼愛犬の尻尾の裏に梅干しの種ほどの腫瘍が出来ていたので、姫路の「エルザ動物病院」に連れて行く。検査結果は脂肪の塊のようで、緊急性のないもののようで一安心する。大きくなるようだと手術をした方がいいようだ。手術費用は5~6万円とのこと。中1年生の年内までにすることを伝える。終わらないときには、「正月の補習」に参加することになる。でも、来たくないので、必死に頑張ります。きっとね。
16日(木)☼のち☂明日からの個別懇談のための資料つくりをする。テストの順位が上がり、志望高校を変更したい生徒が多くいる。嬉しいことではあるけれど、心配も増す。最終的に決めるのは本人でも、合格の可能性については、過去のデータを参考にはっきり伝えなければいけない。
17日(金)☁のち☂今日から個別懇談会が始まる。本人の気持ちも尊重しながらも、こちらの考えも正直にお話しする。最近になって、志望高校をまだ迷っている生徒もいる。なかなか自分で決められないようだ。ある程度の確率で合格の可能性があるのなら、ゴーサインをだしたいのだが、危ないと思ったので保留する。内申点がその高校を受験する点数を満たしていればいいのだが…。
18日(土)☼寒気が日本列島に流れ込み、今季一番の寒さになる。北部の地方では雪になる。個別懇談2日目が無事終わる。志望高校についても、最良の選択をしていたので全員にGOサインでした。明日は、休む暇のないぐらいに多くの懇談が待っている。今晩は早めに寝ないと…。お正月の”補習”が相当嫌なようで、他の学年の生徒も必死に追い込んできました。まぁ、これも作戦の1つですがね。
19日(日)☼午前中に4人午後から4人の個別懇談会が終わり、来春から入塾する新1年生の面接もする。忙しかったけれど、思ったより疲れていないんだよね。進路相談については、全員が受験する高校を決定する。さぁ後は、当日の入試で得点を取るだけ。お父さんお母さんの希望に沿えるように指導していくぞ。入塾の新1年生は、10年前(長男)、7年前(次男)に来てくれていた生徒の妹さん。3兄妹を見ることになる。お兄ちゃんは、現在では先生になって同じ業種で頑張っているとのこと…。卒塾生の多くが小・中学校、高校の先生になっているなぁ。よほど私の仕事ぶりに憧れたのか?気楽に思ったのだろうか?子どもだけでなく保護者との関係で悩むことも多いだろうけれど、好きで選んだ仕事だから、明るく楽しんで出来きればいいね。
20日(月)☼愛犬クリ君の調子が悪いのに、散歩をせがむ。仕方ないので、行くことにしたのだが…ほとんど抱っこしての散歩。大好きな曇川沿いの道だけは、歩いてくれましたが…。3者懇談を終え、4時からの自習室は大入り満員状態。質問もハンパなく多い。ようやくスイッチが入ったようだね。一息をつく間もないほどでした。水槽にCO2拡散セットを取り付ける。順調にCO2の泡が出ている。これで水草も元気になってくれれば…。
21日(火)☼散歩のあと、昨日に引き続き24日から始まる『冬期講習』の準備をする。夏期講習に比べて期間が短いので、集中して入試に効果のある授業をしていく。生徒が、「受講してよかった‼」と思ってくれる講習にする。昨日で中2年生全員が年内にやるべき内容が全て終わる(お疲れさん!)。今日で中3生の夜の授業が終わり、金曜日から午前9時30分から午後5時ごろまでの集中授業になる。ゆっくり学習できる最後の期間…大事にしないと‼
22日(水)☁O歯科医院に歯の掃除&歯垢でいく。またまた発見される。小さな虫歯があるとのこと。2回ほど通わないといけないなぁ。昨日の授業で、中3年生の通常授業が終わる。明後日から、「冬期講習」に入る。全力投球だね。中1年生の授業はあと2回。終わらないときには、”正月特訓”に来ることになる。でも、みんな必死になってやっているので、大丈夫かな?
23日(木)☼孫(小学2年)から、クリスマスカードが送られてきた。明日はクリスマスイブ…子どもが幼い頃は、嫁がケーキを買ってきて子どもたちと食べていたなぁ。私は仕事柄帰るのが多くて、冷蔵庫に残された1つのケーキを明くる朝食べていた。嫁と相談して、子ども用の”ドローン”を送ることにした。しかし、クリスマスの24日、25日に届かず最短で29日の予定。この正月は、息子夫婦も忙しくて帰省できないとのこと。夫婦とクリリンの静かなお正月になりそう…。
24日(金)☼冬期講習が始まる。午前9時30分にスタート‼各教科1時間20分間のロング授業。1時限目(英語)・2時限目(数学)ー昼食ー3時限目(国語)の復習。4時限目(数学&英語の先行授業)が終わったのが、午後4時。ここから自由勉強で、今日の学習が出来ていない人は居残ってキッチリ終わらせる。全員が終わったのが、午後6時前。2年生から来ている生徒は、基礎がしっかり出来ているが、3年生から入塾した生徒の基礎が出来ていないのが分かる。まだまだやらないといけないことが、いっぱいあると再確認する。
25日(土)☼冬期講習2日目は、社会・理科・英語の授業。数学がなかったので、4時前には全員が終わりました。居残ってやっている生徒もいて…只今の時刻5時40分、いつまでするのだろう?気が済むまでやってくれればいい。小学生&中1年生も来て必死に頑張っている。中学生は予定通り全員が終了。明日は、兵庫模試を実施。
26日(日)☼天候(雪)も心配したが、無事に「兵庫模擬試験」を実施する。10分前には全員来ていてスムーズに受験することができた。コロナがなければ、公開会場で受験するのに、去年・今年は塾内での受験になる。公開会場での受験の方が、緊張感もあり、受験の雰囲気も味わえるのだが…仕方ないね。3年生の通信簿も全員がアップした。ビックリするほど上がった生徒も多くいて少しホッとしている。大事な2学期に落ちると、ショックが大きいからね。昨日は、小学6年生も来て、予定のところまで終わらせてくれました。来年から中学生だもんね。
27日(月)☼クリリンには悪いけれど、散歩はお休み。午前9時30分から午後6時までのロングラン。さすがに疲れが出てきたようで、お風呂から上がり床につくと爆睡です。目覚めも早くて6時ごろ…。本当によく頑張るわ‼よくまぁ、これほど頑張れるものだね。
28日(火)☼2年生から来ている生徒は、やはり良く出来る。基礎が不足している生徒も必死に頑張る。少し可哀そうに思えるほどに…。この冬期講習の内容をこなすのは、本当に大変だと思う。でも、その粘りには、感心する。そんな姿を見ていたら、出来るだけ丁寧に分かりやすく教えないといけないと思う。今日も本当に”ご苦労様”でした。
29日(水)☼冬期講習の前半が終わる。数名の生徒が予定のところまで終わらず、明日の補習に参加する。男子は、全員終わっていたので講習終了後、将棋やオセロ、ゲームで遊んでいました。本当に仲が良くて思いっきり楽しんでいましたね。しんどいことから解き放されたように…。こんな子どもたちの無邪気に遊んでいるところを見ていると、嬉しい気持ちになる。受験が終わると、、もっと素敵な笑顔を見せてくれるのだろうなぁ。その為にももうしばらくお互いに頑張ろう‼今、ホッとしながら、ビール(発泡酒)を飲んでいるが、疲れたのか?酔いがまわるのが早そう…。
30日(木)☼呼びだしていた生徒も10時前には終わる。家で集中して出来ないので…とのことで、2名の生徒が塾に来て学習している。ジャパネットで買った高圧洗浄機で、塾回りの清掃をしようとしたが…風が強くて寒くて(泪)、やる気が失せる。必ず年末にしないといけない事でもないので、もう少し暖かい日にやるかね。
31日(金)☼?☁雪が舞うなか、お墓参りに西脇までいく。2021年を無事に過ごせたことの感謝と平凡だけれど今の幸せの報告に…。行く途中で「旬菜館」に立ち寄り、以前買って美味しかった酒粕漬?を買う。お酒の肴にも最適で、自宅でも挑戦してみたが同じようにはならなかった。焼き鯛もいいんだけれど、夫婦2人では多すぎるので、白あんの鯛の形のを買うことにした。帰って、神棚と玄関部分を念入りに掃除して、今日の大晦日は終わり。嫁は、9時過ぎまでおせち料理を作り続けるのだろう。2人だけだから、簡単にすればいいのに…。
 
1日(元旦)午前中は、恒例の「新春勉強会」のため、教室を開放する。今年の参加者は(泪)、1名だけでした。正月から、勉強はしたくないよね。午後からは、昨夜に帰省した次男とゆっくり酒を酌み交わした。高齢のため今年を最後にする旨の年賀状も2枚あり、寂しい気もする。若い人は、ラインやメールで(便利なスタンプ)送るだろうなぁ。はがき代もいらないし、一瞬で相手に届くのだからね。
2日(日)☼例年2日は「新年会」をしていたが、コロナの感染防止のため昨年から中止にする。嫁と次男、お義母さんと義妹と一緒に食事にする。お義母さんにとても喜んでいただき、いろんなお話が出来て良かった。加古川バイパスが事故のために渋滞していて、少し遅くなったけれど次男も帰っていった。また、いつもの日常になる。今年も健康に留意して時間を大切に頑張ります‼
3日(月)☼正月あいだは、散髪屋さんも利用者が少ないだろうと思い、サティ内の理髪店に行くも…お休み‼(ガクッ)4日からの営業になっていた。仕方なく福財布を買い替えようと思い探したが、気に入るものがなくて止めた‼少し食料品を買い、「がんこ寿司?」で嫁と食事をして帰宅する。さぁ、明日から日常生活に戻るぞ。冬期講習も後半戦‼頑張りますよ。
4日(火)☼冬期講習(後半)がスタートした。いっぺんに正月気分が吹き飛ぶ‼子どもたちも、久々の勉強で疲れたようだね。誰一人遅れることなく、これまでの授業内容を終わらせた。遅れていた生徒も昨年に必死に頑張ったので、同じスタートがきれたのだと思う。もう少し頑張ろう!
5日(水)☼冬期講習2日目、社会⇒理科⇒英語だったので、比較的早く3時30分には終わる。英語のヒアリング&長文読解も慣れてくれば、もっと良くなると思う。さぁ、明日が最終日‼しっかり締めて終わりましょう。ジャパネットでシェーバーを買う。自分への誕生日プレゼントとして…ね。毎日使うものだから少し高かった(2万円弱)けれど、買っちゃいました。2回払いだけれど…。
6日(木)☼5時に冬期講習が終わりました。疲れました‼教室の掃除を終えて、ビールを飲みながら、youtubeでフォークソングを聞いている。(午後7時2分)やり終えた達成感…ハンパない‼自分に出来る精一杯をやり終えました。講習の間は、クリリン(愛犬)の散歩もお預け。明日から、これまでの日常に戻る。今の受験生は、何とか全員合格させる。3月の入試が終わるまで頑張らないとね。でも今日、明日だけはゆっくりさせて…。
7日(金)☼始業式。久しぶりの散歩を曇川沿いにゆっくりする。クリリンも抱っこすることなく最後まで歩く。嬉しいのが分かる。昼食をはさみ午後2時ごろまで、水槽の水の入れ替えをする。それから、教室の掃除&観葉植物の水やりで午後7時前までかかる。明日から通常の授業が始まり、いつものペースに戻る。
8日(土)☼もの凄くいい天気。家で留守番をさせるつもりで、クリリン(愛犬)の散歩に行ったのに…。雰囲気を察してソワソワ、ワンワン…仕方なく『鹿嶋神社』の参拝に連れて行くことにした。いい天気で、神社の近くの池周りをまた散歩する。駐車場は、ほぼ満車状態。3連休で天気も良かったので、”御位山”の登山をしている人が多かったようだ。一度だけ登ったけれど、こんな天気だと気持ちがいいだろうなぁ。
9日(日)☼散歩のあと、クリリン(愛犬)とお風呂に入る。寒い‼寒いけれど仕方ないね。育て方が悪かったのか?休みだと私に付きまとう。どこにいても私の近くから離れない。今も、私の膝の上にいて、これを書いている。甘やかし過ぎ…。自分でもよく分かっているのだが…。嫁がいないと洗濯物の取り入れや天日干しの布団の取り入れなど、なかなか忙しいものだね。家事もなかなか忙しい…。
10日(月)成人式☼昨日、曇川沿いの散歩んの途中で”どんど焼き”が行われていた。「エッ、今日なの?」と思い、帰って嫁に話すと「回覧版で知らせが回ってこなかったよね。」とのことだった。午前中に玄関の”しめ縄”を外して、塩で清めて燃やすことにした。炎を見ながら、椅子に座りぼんやりする。少しの時間でも、太陽の光を浴びながらゆっくりするのも良いものだね。忘れていたように感じる。そんなに人生を慌てなくても…いいよね。
11日(火)☂のち☁西高東低の冬の気圧配置で、風があり寒い1日になる。こんな寒い日は、自転車で来るだけでも大変。でも、みんな元気にやってきてくれる。それだけで、とても有難く思う。この子どもたちの為にも、精一杯頑張らないと申し訳ない。今日は冬期講習で出していた宿題&テストを行う。全員がキッチリ終わる。模擬試験の結果を手渡す。もう志望高校は全員が決まっているので、自信を持って受験できるように指導していく。
12日(水)☼午前中に歯科医院に行く。前回の歯のクリーニングのときに、虫歯があるとのことで、その治療に行く。今日1日で終了‼次は3ヵ月後の歯のクリーニング…。冬期講習で出した宿題のチェック&理科と社会のテストを行う。再テストの生徒もいたが、思った以上に頑張っていたかな?2月の予定表を渡す。入試が近づいていることを実感したようだった。早めに渡したのが、正解だったかな。
13日(木)☼この寒いなか、ほとんどの中3年生が自習室に来ていた。入試が始まる来月の予定表が、だいぶん効いているようだ。1ヵ月後には私立高校の入試があり、16日には、半数以上が受験する「公立高校の推薦入試」が実施される。気になるのは、オミクロン株の感染者数の急増…。無事に受験を終えて欲しい‼中1年の英語の基礎がまだまだ不十分だと実感した。テキスト(英文法)の間違いが、あまりに多い…丁寧にすることも出来ていない。これからじっくりやっていこうかね。
14日(金)☼0℃~7℃この冬一番の寒さ?かな。中2年生は、面白いなぁ~。授業中は、真面目に頑張ってくれる。授業が終わると…黒板に雪だるまの絵を描いてくれたり、NIZIUのダンスを教えてくれたり…本当に楽しい子どもたちだわ。でも、足がそんなにクネクネ動きません。楽しいけれど、疲れます‼
15日(土)☼今日から大学入試共通テストが始まる。昨年の秋に何人かの卒塾生が、合格の報告に来てくれました。他の生徒もしっかり得点して、希望の大学に合格することを願う。中3生もあと1週間で推薦入試がある。昨日は、これまで以上に多くの宿題を出す。とりあえず、この先1ヵ月間は必死にやってもらおう。3月3日までにはすべてやり残したことのないようにする。入試1週前には、全て終わらせる。これからが正念場‼
16日(日)☼昨日は、自習室の利用者が多くてほぼ満室状態。どの学年も、授業スピードを上げたので宿題もそれなりに多くなる。兵庫模試の結果や内申点がアップしたことで、志望高校を変えたいと思う生徒が数名いる。行きたいと思う高校を受験するのが、ベストな選択なのかもしれない。でも、この受験は、チャレンジより確実に合格して欲しいと思う。高校でしっかり勉強して、希望の大学に合格すればいい。山の頂上に登頂する道はいくつものコースがあるように・・・。上位高校からでも難しい難関大学にも、どんどんチャレンジすればいいと思うのだが…。
17日(月)☼中2年の数学は、『確率』の学習に入る。でも、平行四辺形(図形の証明)の分野が怪しいぞ‼質問が多すぎて、他の教科の学習ができなかった。数学は得意教科にしておきたいから、丁寧に説明をする。中3生の公立高校の赤本の質問が多くなってきた。でも、赤本の使い方が良くないぞ。時間を計って、実際にどれくらい得点できるか‼その得点から5点でも10点でもアップさせるにはどうするべきなのか!相手をよく知ることが大事なのだから…。もう一度明日の授業で徹底しよう!
18日(火)☼-1℃~7℃…めっちゃ寒く感じる‼西高東低の気圧配置が2~3日続くようだ。ということは、とても寒い。「Tシャツ1枚で寒くないかい?」『大丈夫です。自転車で来てたら、暑いぐらいですから…』「やる気満々だね。風だけはひかないように…」子どもたちは、元気満々&やる気満々です。寒い寒い…なんて言っていられないなぁ。今日の授業も、精一杯頑張ろうと…。
19日(水)☼午前中、書類の提出のため市役所と税務署、その後M皮膚科&T眼科に定期健診に行く。足のかかとが赤ちゃんの肌のように?スベスベになった。やはりあのガサガサは、水虫だったようだね。今年も13人中9人が推薦入試を受けることになった。これも普段から内申点に重きを置いてやってきたことが功を奏したようだ。公立高校を2回受験するチャンスがあるということだからね。あと1ヵ月後には、進路が決まることになる。
20日(木)☼一時雪?中3生が、玄関を開けると同時ぐらいに塾にやって来る。終わるのが10時前まで頑張っている生徒もいる。お腹が空くだろうに…。「何か食べ物を持って来てもいいよ。」と声をかける。こんな辛い時期を初めて経験するのだろうなぁ。質問を聞いてやるぐらいしか出来ないけれど…。中2年生の英語は本当によく出来るし、自信を持っているようだね。スピーキングは私よりずっと早く読める。競争するけれど、いつも私の負け(泪)。1年間を通して、音読をしてきたので、家で何回も練習しなくても読めるのだろう。理数については、まだ怪しいぞ。
21日(金)☁今日から中学校の方で、進路面談があり、これが最終の進路相談になる。塾生のほとんどが推薦で合格するだろう。一般入試に向かう子どもたちは、焦りを感じるようになる。しっかりフォローをしていかないと…。これからの宿題は、理科・社会が主になる。国語・数学・英語は、感覚を鈍らせないように毎日少しずつするように変える。
22日(土)☼午前中に新入塾生の面談をする。初めての塾なので緊張してましたね。心配しなくても大丈夫です。一緒に頑張りましょう‼4時からの自習に多くの生徒が来て、休む間もないぐらいに質問もある。行列ができるほど忙しいけれど、嬉しいしやりがいもある。明日からの日曜日も、長い時間(a.m.10:00~p.m.5:00)になるけれど、頑張りますよ。散歩も連れて行ってやらないといけないし、少しでも早く寝ないと…。
23日(日)☁のち☂教室を開放するので、いつもより早く散歩に出る。朝の10時には何人かの生徒が来る。午後から3人来て計12人の生徒がやってきた。10時から来て午後5時まで頑張る生徒も…。この大変さも、あと2か月もすれば終わる。ガンバレ‼日曜日の楽しみの一つの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が面白くなくて見なくなった。三谷幸喜の脚本がのおちゃらけが好きでないのだ。豪華キャストなのに残念だねぇ。それに引き換え、朝ドラ「カムカム エヴリバディ」は、見ていて飽きない。朝ドラは、ハズレがない…。
24日(月)☁入塾の問い合わせがあった。徐々に中3年生の面談が増えてきた。有難いことです。今日の自習室の利用は、(日曜日に多く来た反動?)意外と少なかったね。昨日の勉強で、安心しているのかもしれない。金曜日の宿題量を少し多めにするかね。
25日(火)☁中3年の授業は、やることがやっておきたいことが多くて…焦る。一つ一つ丁寧に終わらせるつもり。数学は時間内で出来るような簡単な問題は少なく、基礎力+考える力が必要になる。そんな問題に慣れていない生徒は、難しいかもしれない。この時期になると自信を無くすことが一番怖い。満点はいらないから、8割程度コンスタントに取れるように指導していこう。
26日(水)☼暖かかったので、「曇川沿い」の散歩を長めにする。5時から入塾の面談があったので、生徒に移動してもらう。多くの生徒が来て自習していたので、ビックリされたようだ。人数が少ないより、ある程度生徒がいた方が授業もやり易いし子どもたちのやる気も増す。でもこればかりは…待つしか仕方ないよね。合格実績はどこの塾より良いと思うのですが…。宣伝力は?
27日(木)☼今日の散歩は、”みどり公園”。毎日、”曇川沿い”と”みどり公園”を交互に散歩する。元気な年配者たちがゲートゴルフをされていたので、邪魔にならないように公園の端をする。クリリンの喜ぶ姿を見ていると、こちらも嬉しい気分になる。こいつがいないと、きっと寒いなか散歩なんてしないだろうなぁ。「先生、今日の授業…集中して頑張るから早く終わって‼」と授業前。予定のところまで終わったので9時50分頃に終了するも…?「先生、あのね~~」「先生これ見て、可愛くない…」箸が転んでも可笑しい年頃…よく笑いよく喋りして結局帰ったのが、いつもの時間。今日から『学年末テスト』に向けて、社会や理科、国語の宿題も出すようにした。少しずつ早めのスタート‼だね。
28日(金)☼散歩から帰ると、嫁が「とんど焼きのあった田んぼを走り回って帰ってきたでしょう。何となく、黒ずんでいない?また一緒にお風呂に…お願いね。」と言う。日曜日も仕事があるし、来週にでもするかね。1年前は、幼さが残る子どもだった生徒も、中学3年生ともなると本当にしっかりする。成長が早いのに驚く‼中学生の3年間ほど成長が早い時期はないだろう。そのときを一緒に過ごすのだから、私自身がポジティブに真面目に生きないとね。
29日(土)☼午前中に西脇のお墓参りにクリリンを連れて行く。途中で「旬菜館」に立ち寄り、お墓に供える花と野菜を買う。その「旬菜館」の前で、酒粕漬の漬物を売っているおじさんがいるのだけれど…その漬物が、本当に美味い‼毎週末に来ておられないので、買い求めるのが大変。今日はラッキーなことに出会えた‼2人のお気に入りの漬物、それにしてもたくさん買うものだわ。今晩から漬物が続きそうだね。
30日(日)☁7時前に起床して、コーヒーを飲みながら教室の掃除。朝食後、みどり公園の散歩を済ませて、玄関を開けて生徒を待つ。今日も午後5時までのロングラン‼生徒たちが隣の部屋で頑張っている。質問を持ってくるのを待ち続ける。持ってきたときには、的確に解りやすく正解を導く。その一点に集中だね。午後6時より新中1年生の面談。『一期一会を大切に』面接をしないとね。
31日(月)☼今日で1月も終わる。散歩で出会うおじさんが、ようやく3回目のワクチン接種券が届いたようだ。いくら重症化する人が少ないと言っても、これだけ増えてくると、これから受験する生徒が心配になる。無事に試験が受かられるように願うばかりだ。
 
令和4年2月
1日(火)☼毎月の鹿嶋神社の参拝に行く。愛犬と近くの池の周りを気持ちよく散歩する。御位山と田園風景が昭和にタイムスリップする。こんないい天気の日には、もう少しゆっくりしたい。でも、今日は中3年の授業があるので…準備をしないとね。さぁ、、2月が始まった‼16日には推薦入試が始まる。この試験に多くの生徒が受験する。全員が合格するように”お願い”もしたぞ。無事に受験できますように…。
2日(水)☼昨日、神社参拝の帰りに水槽に入れる水草を買ってきたので、水槽の掃除と新しい水草を入れてレイアウトする。水槽の手入れも大変で、午前中いっぱいかかる。今さら止める訳にもいかず…生きものを飼えば、最後まで面倒をみないとね。でも餌をやるとき、喜んで水面まで寄ってくる。そんな様子を見るのも楽しみの一つ。中1年生も学年末テストに向かってペースアップしてきた。その調子でやってくれれば…結果が楽しみだね。
3日(木)☼16日に行われる公立高校の推薦入試で、コロナに感染すると受験出来ないだけでなく、追試験もない。当塾では多くの生徒が受けるので、最大限の注意を払わないといけない。塾だけでなく学校や家庭も大変だ。濃厚接触者になった場合はどうなるのか?兵庫県教育委員会に電話で確かめてみたが、まだ結論が出ていないとのこと?受験まで、もう2週間をきっているのに…‼対応が遅い(怒)。子どもたちは、この日のために頑張ってきたのだから…。
4日(金)☼推薦入試を受験する生徒は、入試が終わるまで自主登校にする。受験生の授業内容は全て終わっているので、長机に一人のスペースを取って自主学習に変更する。解らないところの解決、入試に対する不安のサポートを個別にやっていく。予想はしていたが、ここまで感染者が増えるとは…。この大事なときに…。
5日(土)☼寒い日でした。こんな寒く風が強い日でも、頑張って塾に来てくれている。新型コロナのため部活動もなくなっているので、中学1,2年の生徒も来ている。みんな素直でいい子ばかりで、授業でもそれ以外でもとてもやり易い。私は全然大したことがないけれど、生徒は穏やかで素直。以前に他の塾の先生が見学に来られた時も、「太郎塾の生徒は、みんな明るくてやり易そうですね。」高校生を指導する先生からも「太郎塾出身の生徒は、本当に優しくて素直でまじめです。」と褒められた。有難いことです。でも何故だろう?
6日(日)☼日曜日の自習室は、受験が近いこともあって時間を短縮して行うことにした。朝から行っていたが、本日から午後1時から5時までの開放に変える。10日に私学の入試、16日に公立高校の推薦入試がある。推薦入試では、感染してしまうと追試がないので、出来る限りのことはしておかないと…。この入試のために、今まで頑張ってきたのだから。8人が参加する。さすがに受験が近づいてきたこともあって、静かでした。
7日(月)☼一昨日、愛犬をお風呂に入れたので、毛がフワフワで気持ちいい。朝の寒いなか一緒にお風呂に入る。洗って2~3日すると、ひと回り大きく見せて可愛いい。どんな動物でも飼いだすと家族の一員だからね。中1年、2年生も、部活がなくなり帰宅時間が早くなった。この学年末テストの平均点は上がるだろう。時間があるのでしっかりやっている子どもとやっていない生徒の差がはっきり出てくるだろうなぁ。今日の授業でしっかり言おうと思う。男子については心配をしていないが、女子については…少し心配する。
8日(火)☼中1,2年生の全員と4月から入塾予定の子どもたちも、テストが近いこともあって勉強しに来る。ようやくその気になってきたようだ。テストまであと2週間…。帰るときには、やる気に満ちているように見えた。推薦入試に関して「濃厚接触であっても無症状なら受験できる」との記事が今朝の朝刊に掲載されていた。何日か前に兵庫県教育委員会に問い合わせた内容だったので、ようやく決定したんだと安堵する。塾生が受験する高校の倍率が思ったより高かった。自信を持って受験するように話そうと思う。
9日(水)☼今までが寒かったので、温かく感じる1日でした。昨日の授業終了後に、例年より早いがプレゼントを渡すことにした。みんなが写っている写真付き『キットカット』と帯広市の幸福町から送ってもらった『幸福切符』、みんなお揃いの万年筆。喜んでくれると嬉しいのですが…。明日は、私立高校の入試がある。心配はしていないけれど、この入試から不安で辛い時期が続くことになる。あと1ヵ月は、健康に気をつけてベストな状態で授業をしないといけない。
10日(木)☼散歩のあと、芝焼きをする。だんだんと日が長くなって、春が近づいてきているのを実感する。春になれば、花街道とソメイヨシノ、ケヤキとヤマボウシ、紅葉とハナミズキが一斉に芽吹く。想像するだけでも楽しみだ。今日は、私立高校の入試日。6日後には、推薦入試がある。全員が、ここで合格して欲しいものだ。一般入試に向かう生徒は少し焦ると思うが、受験前日まで一緒に頑張ろう‼全員の”笑顔”で令和4年の『春』を迎えるぞ‼
11日(金)☼昨日、中1年、2年の学年末テストの範囲表が渡された。「どうしよう!出遅れたみたいなんだけれど…」「理科のフレミングの法則が分からないの…」焦っている。昨日、渡されたばかりなんだから、心配しなくても十分間に合います‼今日は中3年の授業…推薦入試を控えて休む生徒もいるけれど、一般入試に向かってしっかりやっていかないとね。予定では、3月4日の授業(3月6日の日曜日まで)ですべてやり終える。その後、11日の入試までは、見直す程度でやってくれればいい。
12日(土)☼暖かい1日になる。午前10時30分から新入塾生の面談。成績もよく真面目な子どもさんでしたね。期待していますよ。昼食後、嫁が愛犬を連れてお義母さんの家に行く。部屋に入ってすぐにカーペットでオシッコをしたらしい。車から降りてすぐにさせておかないと…。愛犬は悪くない‼嫁が悪いのです!受験までの計画を中3生に伝える。受験生に頑張ってもらうしかありません。やることをプリントアウトして渡すと、やることが明確になりやり易いようだ。
13日(日)☁のち☂散歩のあと教室の掃除。午後1時より教室を開放する。中3生が6名、中1生が2名と中2生が1名参加する。人数が少ないと活気がないけれど、みんな必死に頑張っている。コロナのため開放時間を短縮しているので、その分集中して出来ているようだ。入試問題の数学の質問が多くて、問題を解くのに時間がかかる。もっとテキパキと出来ればいいのだが…。今晩は、ふるさと納税の返礼品の「毛ガニ」らしい?正月用に冷凍していたもの。子どもたちも帰ってこなかったので、今日食べることにするらしい…。ちょっと楽しみ…。毛ガニと湯豆腐だろうなぁ。オッと、生徒が質問を持ってきたので、今日はこれで終わり!
14日(月)☼午後から日差しあって暖かく感じました。昨日の毛ガニは思った以上に小さくて、完全に解凍できていなかった。まぁ、熱燗の肴にはなったけどね。明後日は、公立高校の推薦入試日。ようやくって感じだね。無事にこの日を迎えられそうで良かった‼学年末テストまであと1週間になり、中1,2年の自習室の利用も増えてきた。受験生の勉強態度を見て何かを得て欲しい。
15日(火)☼曇川コースの散歩。帰ってから滅多にすることのない建物の北側の草ひきをする。入塾予定の生徒たちが自習室でよく勉強している。早く慣れてくれればそのほうが4月からの授業もやり易いから、大いに歓迎だね。この前に受験した私立高校の入試問題(数学)の質問が多い。連番の問題は、前の問題の答えを参考にすれば解答できることが多い。ひらめきも大事になる。
16日(水)☼のち☁雪が舞う寒い1日になる。今日は、公立高校(推薦)の入試日。無事に全員受験したんだろうか?全員の合格を祈る‼一般入試に向かう生徒は、少しずつ焦りの色が見え始める。ザルの勉強にならないように注意しないといけない。たくさんのことをやっても、残らなかったら意味がないからね。
17日(木)☼寒い日が続く。この寒いなか自転車でやってくる子どもたち。ほとんどが自主的にやってきて、頑張っている。本当に偉い‼だから…こちらも感謝の気持ちをもって丁寧に接していかないとアカンね。さぁ、一般入試に向かって必死に頑張っているのが、痛いほど分かるようになってきた。10時になり、「そろそろ終わろうか!」と声をかかるのが、申し訳ないような気になる。他の塾では、3月に入ると新年度の授業が始まるところもある。最後まで見届ける責任があると思うのだが…。
18日(金)☼水槽の水草が元気だ。これまで買っては枯れ、買っては枯れの繰り返しだった。ペットショップの人と話して、一番安い水草を買って水草の栄養剤を入れると…これまでのが嘘のように元気だ。最初からそうしておけば、お金も時間も少なくて済んだのに…。少し見栄えのいいい水草でも増やすかねぇ。推薦入試が終わった生徒も来て、久しぶりに賑やかな授業になる。一つ受験が終わると、少し気が抜けるのは当然なよなぁ。合格が決まるまでは、一般受験の生徒と同じようにやってもらいますよ。テストを行ったがやはり必死にやっていた一般入試の生徒の方がよかった。これまでは、推薦を受けた生徒よりも悪かったんだけど…。必死になれば、スポンジのように吸収して大きく伸びるものだね。
19日(土)☁のち☂午前中、用事で姫路まで行く。姫路駅にいけば「駅そば」が食べたくなり、あまりお腹は空いてなかったけれど食べることに。子どもの頃、親父と姫路に遊びに行ったとき食べた記憶がある。そのときに食べた感動が今も残っている。もういないけれどね。私も3人の子どもの親父となり、子どもたちに、どれほど記憶に残ることをしたのだろうか?雨のなか多くの生徒が、自習室で勉強している。入塾予定の現中1年・2年の子どもたちも来て頑張っているようだ。こんな天気の悪いなか、来てくれることに感謝だね。
20日(日)☼午後1時から教室を開放する。学年末に向かって他の学年の生徒も参加して、静かにやっている。あと1週間で2月も終わる。思った以上に早く時間が過ぎるなぁ。明日は、推薦入試の合格発表がある。受験した生徒が、その不安を打ち消すかのように塾に来て頑張っている。合格をしていることを祈るしかないね。
21日(月)☼寒い1日になる。推薦入試の発表があり、塾生の半数以上が合格する。午後2時からの発表と同時に嬉しい報告が次々に入る。その嬉しい声を聞くために頑張ってきたのだ‼よく頑張りましたね。一般入試に向かう6名の生徒をどのように合格に導くか。勉強時間はそれなりにやっていても、宿題を終わらせきれていない生徒もいる。3月5日にはすべてのことを終わらせる‼どれほど自信を持って受験できるか‼だね。
22日(火)☼中3年の授業は、教室を分けてすることにした。推薦で合格した生徒とこれから一般入試を受験する生徒に分かれてすることに。合格をした生徒は、『絶対に合格するんだ‼』というモチベーションがないのだからね。課題(直前入試問題12回)を今月中に仕上げるように指示する。一般入試を受験する生徒は、私と一緒に時間を計ってテスト&ヒアリングを行う。入試前に慌てることのないように、1週間前にはすべて終わらせる。
23日(水)天皇誕生日☼嫁は姉妹とお義母さん、一緒で食事に出かける。お義父さんが亡くなってから一段と仲が良くなったようだね。女性ばかりの姉妹は、お義母さんにとっても心強いだろうなぁ。私も子どもが一人ぐらい近くにいてもいいんだけどね。みんな遠くで頑張っているのを見守るしかないのだろう。今日も教室を午後1時から解放する。中1,2年生も明日のテストのためやっている。ガンバレ!
24日(木)☼昨夜は早く仕事が終わったので、お風呂に入り7時過ぎから夕食。久しぶりに焼き肉をすることになった。愛犬も何かをもらえると思って私の膝の上でずっと見つめる。焼肉の油のついたキャベツを与えた。「そんなのやったらダメでしょう!すぐに何でも与えるんだから…。」の嫁の言葉に機嫌を損ねる。見たいTVもなかったので、9時過ぎに寝ることに…。これがいけなかった(泪)。朝5時前に目が覚める。新聞を取りに行って、教室の掃除をして朝ごはんは一人ですることに…。可愛いこいつ(愛犬)に見つめられると、どうしても甘くなるなぁ。反省反省‼さぁ、明日で「学年末テスト」も終わり、自習室の利用も受験生だけになる。週末から暖かくなるようだけれど、もう少し”春”になるのは待って欲しいなぁ。
25日(金)☼今日で学年末テストも終わり、(受験生には悪いと思ったけれど…)正月以来の休みにした。行きたかった散髪にもいき、3時過ぎにはお風呂にゆっくり入る。録画で溜まっていたドラマを見る。久しぶりの休みをゆっくり過ごせましたね。
26日(土)☼午後3時から神鋼体育館でワクチンの3回目接種をする。有難いことに副反応は、ほとんどない。注射をしたところが痛いのと左腕を上げにくい程度。今日は嫁も休みだったので、夕食はお好み焼きを作って食べる。先日から始まったロシアのウクライナへの侵攻。21世紀になって他国への侵攻があるなんて思いもよらなかった。独立国(ウクライナ)がNATO(北大西洋条約機構)に加盟を希望しているのを止めさせて、親ロシアの大統領を立て自分の従属国のような存在にしたいのだろう。でも、武力では何も解決しないのは明白なのに…。核兵器をちらつかせて、他国を牽制する。ロシア国内でも反戦のデモ、世界各国でも…。時間が許すなら私も参加したい‼世界の民衆が「STOP WAR」のメッセージを送り続けるしか…私たちに出来ることはない。1日もロシアが撤退するように願うしかない。プーチン大統領のなんと無知なことか。
27日(日)☼午後から教室を開放する。一般受験の生徒が来て頑張っていた。表情から見るとそんなに不安な様子も見られなかった。良いことなのだが、もっと必死にやる姿を見たかったような…そうでないような…。心の中までは分からないけれどね。最後まで残っている生徒はいなかったのが、少し寂しいかったね。家で、不安と闘いながら頑張っているのだろう。
28日(月)☼こんなに暖かくいい天気…入試が終わるまで取っておきたいなぁ。2月も今日で終わる。あっという間に過ぎた1ヵ月だった。まだ入試本番まで、気が休まるときはない。子どもたちも早く終わって欲しい…そんな気持ちなんだろうなぁ。順調にやるべきことが終わっている。自信をもって試験会場にいけるように、もう少し子どもたちと頑張らないとね。
 
令和4年3月
1日(火)☁のち☂一般入試の志願状況が発表された。第一志望高校の倍率は想定内でも、第2志望の生徒も入ってくるから分かりにくい。高砂南高校が定員割れしたが、今日からの志願変更でどれだけの生徒が動くか?県農は学科による倍率の違い(動物化学1.90倍/園芸1.80倍~農業環境工学.64倍)に驚く。塾生には、25点の加算点がある第一志望高校で絶対に決めようと話す。海外で暮らす娘から久しぶりに連絡があった。もう10年以上会っていないなぁ。異国にも慣れ頑張っているようだ。私が元気なうちに…会いたいものです。
2日(水)☁のち☼昨日の自習室は、天気も悪くて学年末テストも終わったこともあって少なかった。中3生の授業は、ヒアリングと入試対策テストの最後12回を行う。予定通り全て終わることになる。後は、今週の日曜日までに、やり残しのある入試問題集(入試リレー)を全て終わらせる。これだけのことをしたのだから、自信を持って入試に臨んで欲しい。『鹿嶋神社』に毎月の参拝に行く。”全員が合格しますように…”&”穏やかに健康に過ごせますように…”&”新規募集が順調にいきますように…”&”核兵器のないみんなが幸福な世界になりますように…”この4つだけお願いをする。鹿嶋さんは、きっと…信じていますよ。
3日(木)☼昨日は元気のなかったクリリン君(愛犬)が、今日は絶好調でした。散歩の途中で何かを食べたようだったので、心配したが大丈夫のようだ。悪さばかりをするけれど、元気なのが一番だね。ロシアの侵攻によるウクライナの人々が心配で仕方ない。『死』と隣り合わせで必死に生きている。自国を守るため、戦力で勝ち目のないロシアに必死に抵抗し続けている。一方ロシアは他国が干渉するのを防ぐため、「核兵器」をちらつかせる。第3次世界大戦になれば、それは「核戦争」になると脅しをかける。プーチンほど、愚かな人はいない。(怒)
4日(金)☼散歩のあと、クリリン君とお風呂に入る。嫁の一言「そろそろだね。フワフワ感がないように思うのよ。」で、嫌々ながらお風呂に入れる。身体を洗って湯船に浸かるのが大好きなようで、顔に水がかかっても平気でいる。喜んでいるようなので、ヨシとしましょう。さぁ、入試本番まで1週間になった。もうやるべきことは、全て終わらせた。これだけ頑張ってきたのだから、自分を信じて受験すれば大丈夫‼今日の授業は、受験に臨む心構えやこの1週間の過ごし方を話す予定。
5日(土)☼運動不足なのか?股関節が少し痛い。嫁に言うと「クリリンとの散歩は運動にはならないと思うよ。以前は散歩のあとジョギングしてたよねぇ。始めてみれば…」確かに、こいつ(トイプードル)との散歩は、草むらの匂いばかり嗅いでいて時間ばかりかかる。また、ジョギングでも始めるかね。昨日、受験生から相談を受ける。「先生あのね、ベッドに入ってもなかなか眠れないの(泪)」『みんな不安で同じ気持ちだと思うよ。眠れなくてもいいから、目を閉じていてください。そのうち眠っていますよ』試験が近づいてくると、不安で心配で…いろいろ考えてしまって眠れなくなるんだけれど、眠らなければ!と思うと余計に眠れないのよねぇ。だから目を閉じているだけでも十分に休息になるし、いつの間にか寝ているものです。
6日(日)☼昨日まで比較的暖かかったので、余計に寒く感じる1日だ。今年になってずっと開放してきた、日曜日の教室開放も今日で終わる。来週から、少しゆっくり出来そうだね。寒いなか自転車で来て頑張っている。一人家で勉強するのは、やっぱり不安だよなぁ。さぁ、今日も頑張りましょう‼先日、大企業の福利厚生(そこで働く人のご子息を受け入れてほしい。)からオファーがあった。経営的にも有難いことなのだが、各地に多くの教室があるわけでもなく、遠くから時間をかけて来てもらうのも…。また、加古川地区で使用する教科書と違うこともある。ということで、お断りすることにした。私がもっと若くて、塾を大きくしたいと考えているときなら、引き受けていたかもね。
7日(月)☼愛犬との散歩のあと、20分ほどウォーキングをする。途中で年配の男性と立ち話。『もうこの歳になると、いつお迎えが来ても大丈夫だよ。もうやりたいことも行きたいところにも行ったしね。』いつになれば、そんな心持ちになれるんだろうなぁ。まだまだ行きたいところもあるし、やりたいこともある。その為には元気でいないとね。散歩の途中にあるお地蔵さんに手を合わせる。『みんなが、受験で普段の力が出せますように…』もう少しだね。
8日(火)☼「曇川」沿いの散歩では、自由に走り回れるようにしてやる。天気が良かったせいなのか?喜んでなかなか戻ってこなくて時間を費やしたので、ウォーキングを取りやめる。嫁曰く「三日坊主って聞くけれど、1日だけ?」だってさ、こいつ(愛犬)が、呼んでも戻ってこないから…。さぁ、中3年の授業も今日で最後。ヒアリングテストをして、あとは自由学習にする予定。するべきことは全て終わっている。後は、普段通りにやってくれれば結果はついてくる。
9日(水)☼入試の前々日ともなると、一人家で勉強していても不安になるのだろう。4時に塾に来て、一度家に帰り食事をしてから塾に来て頑張っていた。周りに友達がいると安心するのだろう。そんな不安な気持ちもあと少しで終わるね。他の学年は、今年度の問題集(英・数・理科・社会)が全て終わらないときには、30日(水)・31日(木)に補習がある。これがないと、なかなか本気でやってくれないからね。春休みだから、行きたくないという生徒はペースをすごく上げてくる。誰でもいいから、一人終わらせて欲しい。そうすれば、みんなの負けん気に火がつく。
10日(木)☼とうとう入試前日になる。6時から英語のヒアリング(ラスト)を行う。中2年の授業後、試験が終わったら「先生、ダンスを?振りつけ?を教えたあげるって言ったよね。」「先生こんなん出来る?」授業中は、本当に真面目で真剣にするのだが、終わったら明るいこと賑やかなこと…ついていくのが大変だわ(泪)。
11日(金)☼東日本大震災が起こってから11年が経つ。2時46分に黙とうする。汚染水問題も各都道府県が分担して海に放出することも考えていかないとどうしようもないように思う。今日入試が行われる。受験が終わり、ホッとしているんだろうなぁ。不安で、不安で、凄いプレッシャーのなかよく頑張ってきましたね。いよいよ「春」ですね。今晩はゆっくり休んでくださいね。本当にお疲れさまでした。私も朝からソワソワ…教室と便所の掃除をして、観葉植物の水やり…なかなかじっとしていられなかった。今、5時45分ようやく落ち着いてきた。
12日(土)☼春本番を思わせるような暖かい1日になる。入試も終わり、午前中にお墓参りに行く。一番大きな仕事が終わった。あとは、他の学年の生徒が今年度の問題集をきっちり終わらせてくれるだけ。終わらなければ、補習日に来て終わらせることになる。来たくないものだから、頑張ってくれるでしょう。自習室の利用も・・・寂しくなりそうだね。
13日(日)☼散歩をしていると、うっすら汗をかく。今日の散歩から私もクリリン君も春バージョンに服を変える。帰ってから水槽の水替えをする。1月16日以来の日曜日の休み…。今までずっと日曜日は教室を開放して子どもたちを見守ってきたので、休みだと何か不思議な気分になる。6時過ぎには早いけれどお風呂に入り、youtubeで伊勢正三の歌を聞いている。卒業してみんなと別れるとなると、やはり寂しいものですね。
14日(月)☼散歩のあと、ウォーキングもかねてポスティングをする。入試も終わり、少しは新規募集もしないとね。来年度の教材を発注する。卒塾した高校生が「大学受験に向けて‼」どのように取り組めばいいか?相談に来る。久しぶりだったけれど、真面目で素直なところは、全然変わっていなかった。こうして相談に来てくれるというのは、嬉しいものだね。
15日(火)☼今日も温かくていい天気。”花街道”が芽吹いて、桜の蕾も徐々に大きくなってきたような…。春だなぁ~。ウクライナにも1日も早く春が訪れますように…。TVのニュースで、中国がロシアを経済的に軍事的に支援するような報道があった。本当にそんなことになると、資本主義国と共産国との大規模な戦禍になりかねない。亡き父が「ソビエトと中国は何を考えているか分からない。気をつけて付き合わないといけない。」とよく言っていたのを思い出す。ウクライナの現状を中国の人たちはどのように見て感じているのだろう。ロシアも中国も市民が勇気をもって声をあげていかないといけないのだろう。ロシア兵士も、こんな冷酷で無能な大統領のために侵略戦争に加担してはいけない。
16日(水)☼散歩のあと、タンスの冬物と春物を入れ替えをする。もう厚手のセーターは着ないだろう。「少し早過ぎない?肌寒い日がまだあると思うけど…」なんて嫁が言うけれどね。暑くなり過ぎることはあっても、寒くなるようなことはない…はず。中学校では、今日が予餞会で明日”卒業式”が行われる。友達と過ごした3年間の別れ…寂しくて悲しくて、泣くんだろうなぁ。思春期のこの時期は、とても感情が豊かで敏感。思いっきり別れを惜しんだらいい。そして、2週間後には新たな出会いが待っている。嫁が美容院で髪をカットしてきた。「今回は、思い切って短くしたんだ?」『いつもしてもらっている人がいなくて…短くなり過ぎ‼』「いいんじゃない。なかなか似合うよ」嫁は気に入らないようだが、それぐらい短い方がいいと思けどね。無関心が一番良くないからね。夜11時36分ごろ、福島県沖でM7.3震度6強の地震が発生する。
17日(木)☼昨日、仕事が終わり2階に上がっていると、懐かしい良い匂いがする。Fイシモリでいかなごが安く(〇〇円?)売っていたそうで、「くぎ煮」を作っていた。早速、今日のお昼に頂く。これを食べると、春が来たなぁと思うね。天気にも恵まれ中学校では卒業式が行われる。あと1週間で、今年度の授業が全て終わる。全員が終われば良いのだが…。30,31日の補習をしなければならないかな。
18日(金)☂1日中雨が降り寒くなる。今日、公立高校の合格発表があった。全員が合格したけれど、第1志望校(第2志望校に合格)でなかった生徒もいて。『全員合格だ‼』なんて喜べません。子どものことを考えると辛い。内申点の不足をテストで挽回できると期待していたんだが…。雨のなか、合格の報告に来てくれて、教室で茶話会をしている。そんな様子を見ていると嬉しくなる。ご苦労さんでした‼
19日(土)☁のち☂昨日は、朝早くからソワソワ…。10時過ぎに2人の生徒から合格の電話があり、それから待てども待てども電話がない。2時過ぎにこちらから電話をかける。子どもたちは、合格したのを確認したあと、この雨のなか遊びに出かけていたようだ。そして夕方になって塾に飛び込んできた。そんなことで、昨日は精神的に疲れたね。今年度の授業もあと1週間になる。あぁ、今年度も色んなことがあったけれど、もう少し。終われば、リフレッシュ休暇、1年で一番ゆっくりする。
20日(日)☁庭に植えている桜の蕾がピンク色になり、今週中にも開花しそうだ。合格のお礼に来られる。ベストの結果ではなかったけれど、ある程度の仕事は出来たと思う。学校の評価で得をする生徒も、そうでない生徒もいるので…。行きたい高校があるのに、その学校では内申点不足だから止めなさい。なんて言えない‼今朝の新聞折込に提携する「栄進看護ゼミ」のチラシがあった。すごく上手に作成している。頑張っているのを見て、安心したね。
21日(月)秋分の日午前中、ホンダに定期点検に愛車をもっていく。そろそろ買い替える時期なのだが、子どもが買ってくれた車なので愛着があり過ぎる。中1,2年生の今年度の内容は、24日までに全員が終わりそうだ。問題なのが、小学生…。きっと終わらないように思う。一斉授業ではなく、自分のペースでやるのは難しいのだろう。個別学習では、学力を上げるのは無理だわ。いつまで続くウクライナ侵攻…避難民が1000万人を超えたようだ。生物・化学兵器をロシアが使用する可能性が出てきているようだ。核で世界を威嚇するプーチンを止めるのは、ロシアの世論しかない。プーチンの洗脳から目覚めて欲しい。
22日(火)☂寒い雨の日になる。机まわりの模様替えや要らなくなったプリント類をシュレッターにかける。来年度の準備(ファイルの名前や成績推移表の作成)をする。来年度使用の問題集のチェックをする。東北、関東では、地震により火力発電が使用できずに電力不足のために「電力需要逼迫警報」がでる。季節外れの気温低下も重なったようでだ。
23日(水)☁のち☂今日も寒い1日になる。小学校の卒業式が行われる。雨にならなくて良かったね。中1年生の最後の授業。全員が今年度の問題集が終わる。よく頑張りました‼3年生の人数が多くほとんど毎日のように塾に来てくれていたので、忙しかったけれど楽しい1年だったなぁ~。
24日(木)☼久しぶりに陽光を受けながら曇川沿いをクリリン君と散歩。川沿いの桜の芽は小さく開花するのはもう少し後のようだね。塾の桜は、今週末には咲きだすだろう。今日は終了式…。明日から春休みだね。宿題を計画立てて早いうちに終わらせ、この休みを愉しんで下さい。塾も今日で今年度の授業も全て終わる。まだ終わっていない生徒&春休みの宿題で解らないときは、30日(水)・31日(木)の両日に来ることになっている。私も少しの間ゆっくりさせて頂きますよ。
25日(金)☼次男がプレゼントしてくれていた『旅もの撰華』の有効期限が近づいていたこともあって、この休みを利用して旅行に行くことにした。愛犬を知人に預けて、朝9時45分に白浜(和歌山県)⇒鳥羽(三重県)に旅行に出かける。午後1時40分頃、白浜に到着する。本日の宿泊は「白浜古賀の井リゾート&スパ」。「とれとれ市場」で昼ご飯を食べて、三段壁などのポピュラーな場所を見学する。桜も7~8分咲のようで美しかったですね。
26日(土)☂・風強/朝はバイキング。いつもなら食べ過ぎるのだが、これまでの経験から控えめにする。天気が荒れていたので、出発は10時過ぎする。今日の宿泊は、「KKR鳥羽 いそぶえ荘(国家公務員共済組合連合会鳥羽保養所)」。ここで、長男と孫と合流する。これが今回の目的の一つでもある。雨のなか鳥羽に向かって車を走らせたのだが、途中の奈良の十津川村では車1台がギリギリ通れるような細い曲がりくねった道を1時間ほど走る。古いナビに従って走ったのだが、時々誰も走らないような道を選択する。およそ5時間以上かけてようやく「いそぶえ荘」に到着する。建物や客室は古いのだけれど、お風呂は「榊原温泉の湯」を運んできていて、なかなかの湯質だった。頭だけが異様に大きい伊勢えびと近海の刺身が夕食に出る。食後は、私たちに部屋に集まりトランプなどして楽しむ。
27日(日)☼天気は良いのだが、風が強い1日。嫁が行きたいと言っていたリアス式海岸の英虞湾を展望できる横山展望台とヨーロッパの地中海の街角を感じる志摩地中海村にいく。展望台は天気も良く絶景、地中海村では若い恋人同士が多くてお洒落な建物やレストラン…とても可愛くていいところだった。嫁も満足の様子だったね。2時過ぎに孫たちとも別れ、車の運転を交代しながら、家路につく。しばらく会えなかった孫にも出会い、いろいろ話も出来て楽しいひと時だったね。
28日(月)☼塾のソメイヨシノも5~6分咲きになる。昨年、剪定をしたので花芽は少ないけれどね。休み間に何件かの電話を頂いたようで、午後から入塾の面談をする。中3生の入塾生の集まりが遅いように思っていたけれど徐々に増えてきた。有難いことです。教室の観葉植物の水やりをする。数が多いので、丁寧にすると3時間ほどかかる。植物に囲まれる学習空間は、気持ちを落ち着かせて勉強できると思うから…。
29日(火)☼晴なのか曇りなのか?はっきりしない天気だなぁ。運動も兼ねて、散歩のあと40分ほどポスティングをする。チラシが200枚ほど残っていて、無駄には出来ないからね。午後は、書籍の整理をする。本の見本や昨年使用の問題集等を処分して、今年度のテキストに入れ替える。徐々に新年度が近づいてきた。気持ちの高ぶりはもう少し先になるけれどね。
30日(水)☼嫁がメガネのレンズを作り直すためサティ内のメガネ店に行くというので同行する。「カッターシャツの首元が薄くなってきているから、何枚か買ってもいいよ」なんて言うものだからお言葉に甘えて、チェック柄のシャツを3枚買いました。1枚が1000円‼思わず…『安~い!何故こんなに安いの?』と叫びそうになる。お昼は久しぶりに明姫幹線沿いの「王将」で食べる。4時から補習&質問のため教室を開放する。募集はしていないけれど、以前から来ている小学生がまだ少しかかりそうだね。一斉授業でないので、なかなか計画立てて出来ないから…。遅いからといって妥協はしないよ。キッチリ1問も飛ばすことなしに仕上げようね。終わったとき、きっと自信になるから…。
31日(木)☂のち☁高校野球の決勝があり、大阪桐蔭高校が大差で優勝する。プロとアマチュアがやっているようだね。レベルが違い過ぎる‼甲子園を目指して頑張っている卒塾生もいる。その道のりは、大変だけれどガンバレ‼今日も4時から補習を行う。1日2日でなかなか出来ないから、毎日コツコツすることが大事だね。今日も夕方から面接がある。徐々に人数も増えてきた。
 
令和4年4月
1日(金)☼北風が吹き寒い日になる。午前中に、恒例の『鹿嶋神社』の参拝に行く。参拝の前に近くのため池の周りをゆっくり散歩する。帰ってから水槽の水替え、今日は完全休養日。明日から何人かの面接がある。今日から、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられる。明治以来140年以上続いた大人の定義が変わることになる。クレジットカードやローン契約などが出来るようになる。安易に利用しないように気をつけてください。結婚年齢も男女とも18歳以上に、いろんな国家資格も取得できるようになる。良い面ばかりじゃないけれど、経済が活性化されるのを期待だね。
2日(土)☼曇川沿いの散歩中、年配の方がお花見をされていた。「美味しいお酒を用意しているから、一緒にどうかね?」と誘ってもらったけれど…午前中に面接があったので、丁寧にお断りする。入塾の面接も今日で大体終わった。午後は、塾回りの掃除をして月曜日からの新年度に準備万端だね。
3日(日)☼墓参りに西脇に行く。お昼は友だちが播州ラーメンならここが一番という「千笑」で食べることにする。ラーメンの好みは人それぞれだね。今は廃業されたけど「三和ラーメン」が自分は一番好きだね。さぁ、休暇も終わり明日から新年度授業が始まり、普段の生活になる。
4日(月)☼気持ち良い青空が広がり、新年度授業を歓迎してくれているようだね。いよいよ今日から授業がスタートする。最初はゆっくりスタートして、慣れてくれば徐々にペースアップ‼初めての生徒もたくさんいるからね。体調も精神的にも万全‼頑張りますよ。しばらくしていなかった結婚指輪を今年度から身につけようと思って、薬指に入れようとした。関節のところが通らない。無理して入れてみたけれど、今度は取れない(泪)。石鹸を指に絡めてようやく抜ける。やっぱり若いときとは、体形も指も違うわ。この指輪は、諦めるしかないか?
5日(火)☼午後3時過ぎ、今週卒塾した子どもたちがいっぱい来てくれた。みんなでお金を出し合って観葉植物を二鉢とみんなの寄せ書きを持ってね。感謝の思いと共にいろんな思い出を書いてくれていた。いろいろあったことを思いだして、思わず笑ってしまったね。今週の金曜日が入学式だね。いよいよ高校生だね。勇気を出して色んなことに挑戦して下さい。そして、悩んだり迷ったりすれば、ぜひ立ち寄って下さい。待ってるぜ!『明るく楽しく、ポジティブに行こう!』
                             
6日(水)☼昨日の新中3年授業は、この1年頑張って欲しいから力が入った。初めてきた生徒もその迫力にビックリしたかもしれない。最初が肝心だからね。午前中にM皮膚科医院とT眼科医院にいく。月に1回来るように言われているけれど、待ち時間が長いから行くのが億劫になる。お昼は、久しぶりに「たじまや」でランチする。いつ食べても変わらないのがいい。さぁ、今日は新中1年生の初授業。まずは、夜の勉強に慣れてもらうのが1番だね。授業をしっかり聞き、宿題を忘れないこと。『真面目に正直に』しっかり伝えよう‼
7日(木)☼午前11時30分から『南風』で今春に卒塾した子どもたちとランチに行く。入試前の不安な表情からこれから始まる高校生活への期待と喜びで素敵な笑顔だったね。この子どもたちと同じ時を過ごせたことに感謝だね。いろいろあったけれど、みんなの最高の笑顔を見ると幸せを感じる。”ありがとうね”高校でも色んなことにチャレンジして思いっきり愉しんで下さいよ。急に(一昨日)決まったので、来れない生徒も6人いて…申し訳なかった。今度は前もって連絡するから…。会うのを楽しみにしてるよ。
               
8日(金)☼1日おきに散歩コースを変える。今日は「曇川沿い」のコース。桜も満開で散歩する人やウオーキングする人が多かった。このウイークエンドは、桜の下でお弁当を広げる人もいるだろう。明後日の日曜日は、テスト対策のため教室を開放することになっている。残念だけれど、仕方ないね。新学年授業も一通り終わり、今日から教科書を使っての授業もしていくつもり。
             トレニコ  
9日(土)☼散歩のあと、「シマトネリコ」の葉を落とす。毎日、庭を掃除をしても次から次に葉っぱを落とすので、ほとんどの葉を前もって落としておくことにした。結婚指輪が薬指に頑張って入れてみた。しかし、今度は抜けない。嫁は指輪が入らないとのこと。そこで、フリーサイズのペアリングをamazonで買うことにした。20代の指のサイズも歳と共に変わっていくのも当たり前。その点フリーサイズなら大丈夫だね。自習室の利用も少しずつ増えてきた。男子生徒の字が雑なのが気になる。
10日(日)☼散歩でみどり公園を出たところで、バイクに乗っている青年に声をかけられた。ヘルメットを上げて、「先生、ご無沙汰してます。」何年か前に卒塾した生徒。中学校の先生になり、野外活動で行くところの下見に岡山まで行くとのこと。休みだと言っても若い先生は大変だね。「近いうちに寄らせて頂きます。」といって急いで駅に向かっていた。本当に遊びに来いよな‼待ってるから…。3日前にも『吉井先生~‼』と若いお母さんから声をかけられる。もう20数年前の卒塾生のYさん。中学生の時の面影があり、誰だかすぐに分かったね。みんな忙しそうだけれど、幸せそうで良かった。あまり外出はしないけれど、イトーヨーカドーやサティ、マクドナルドやコンビニ、ふと立ち寄った飲食店でもアルバイトをしている元生徒にもよく出会う。こんなに多くの出会いに感謝だね。
11日(月)☼学校が始まると時間がゆっくり流れる。新年度授業が始まり1週間が過ぎた。授業についていけていない生徒も数人いる。毎日塾に来てくれれば何とかなる?と信じる。後は真面目に来てくれるかどうかだけ。夕方から中3生の入塾の面談をする。忙しい時間だったので、ゆっくり話が出来なかった。
12日(火)☼中学校は、今日明日と実力テスト。常緑樹の葉っぱが落ちだして、掃除が大変。シマトネリコにレッドロビン、白樫…仕方ないか‼でも、ソメイヨシノが終わり、花街道が満開。ボタン桜と八重桜、ヤマボウシとハナミズキ、ケヤキが芽吹いてきた。1年で気持ちの良い季節がやってきたね。教室の観葉植物の水やりをする。数が多いから丁寧にすると、およそ2時間ほどかかる。これから水やりの回数も多くなるなぁ。
13日(水)☼26度まで気温が上がり、夏の暑さになる。午前9時過ぎに、10年以上前に卒塾した生徒のお母さんが来られる。「結婚もして子どもも出来ました。入社当初は、辞めたいなどと言っていましたが、今は順調のようです。」とのこと。元気に暮らしているようで安心したね。遅れ気味だった生徒も、毎日塾に来てみんなに追いつきました。まだまだ、軌道に乗るまでに至っていない。他塾より真剣で厳しいことに、早く気づき真剣に頑張って欲しい。
14日(木)☁今までが暖か過ぎたので、寒く感じる。南の海上に台風1号が発生し、小笠原諸島を通過する見込み。寒暖差が激しいので、着るものでうまく調整しないといけない。洗ってしまっておいた、ダウンを出してきた。久しぶりに加東市に住む姉が野菜やタケノコ、新鮮な卵をもって立ち寄ってくれる。気にかけてくれて有難いことだね。
15日(金)☁稲美北中学校の英語の教科書が、加古川地域で使用するのと異なっていた。加古川では、開隆堂(サンシャイン)、稲美では、東京書籍(ニューホライズン)…。2冊の教科書をやっていかないといけないので、ちょっと大変だね。ロックタウンで水草やフィルターなどの熱帯魚用品を買う。6.000円以上の支払い‼魚に費やす金額が小遣いに占める割合が大きい!生き物を飼うのもお金がかかるものだね。
16日(土)☼北風が強くて寒かったので、ダウンを着込んで散歩に行く。5月の予定表を生徒に配布する。今年のゴールデンウィークも、どこに行く予定もない。どこかに美味しいものでも食べに行くぐらいだな。字が雑で、何を書いているのか?分からない生徒がいる‼いくら注意しても直らない。上手に書く必要はないのだけれど、丁寧に書いて欲しい。根気よく厳しくやっていくしかない。
17日(日)☼曇川沿いの散歩。散歩の途中で、今日することの時間配分を考えるのが日課。水槽の水替えと外の掃除、髪染めはしておきたい。水槽の水替えに時間が取られて、2時過ぎまでかかる。頭皮に湿疹ができて病院に行った経験から、『ヘナ』以外は毛染めが出来ない。1時間ほど置かないといけないので大変。嫁が仕事でいないので、自分ですることにした。サランラップでしっかり覆ったのだが、時間が経つとタラタラと流れてくる。毛染めも大変だわ。嫁の仕事も忙しかったようで、疲れているのが顔の表情から分かる。こんな日は、あまりお喋りをせず早く寝るのが正解だ。お疲れさまでした‼
18日(月)☼散歩のあと、愛犬(クーさん)と一緒にお風呂に入る。月に2回のお風呂を楽しみにしている。眼に水がかかっても、シャンプーが入っても嫌がることはない。お母さんにドライヤーをしてもらうときは、少し嫌がるようだけれどね。愛犬がいない生活は想像できない。夫婦2人だけだと、毎日どんな会話をするんだろうなぁ。子どものためにいろいろと大変だと思うけれど、あとから思い出せばその頃が一番楽しいのだと思う。子どもたちも成長して、いずれ親から離れていく。怒ったり、笑ったり…子どもたちと一緒に暮らしていた頃が懐かしい。
19日(火)☼この3月に卒業、4月から高校生になった生徒が遊びに来てくれた。高校に通いだして10日余り経った。副委員長に選ばれて、楽しく通っているとのこと。こうして元生徒が立ち寄ってくれるのは、嬉しいしやりがいを感じる。「食事会」をしてから、そんなに経っていないのだが、随分としっかりしたように見えた。受験を経験してひと回り大きくなったね。英語の授業は、2つの教科書(サンシャイン&ニューホライズン)をやっていかないといけないので慣れるまで大変。上手に時間を使うように工夫が必要だわ。
20日(水)☼今日から学校では、家庭訪問が始まる。ノー部活ディーということもあって、4時過ぎには、多くの生徒がやって来る。午前中に予約していたO歯科医院に、歯のお掃除&定期健診にいく。終わった後、鏡を見ていつも思う。「歯が白いって、やっぱりいい」ってね。新中1年生も、夜の授業に慣れてきたようだね。最初は少し眠たくなってようだったけれど…。
21日(木)☂久しぶりの雨の1日になる。鉢植えの花や樹木には良い雨になる。授業が始まって3週間ほどになる。授業についていくのが難しい生徒もいる。これまでどんな勉強をしてきたのか?どうしてここまで出来ないままにしてきたのか?一つ言えるのは、自分に甘すぎること。もちろん親の責任でもある。今までのような勉強では、塾の学習についてこれないだろう。ある程度出来る生徒を100人教えるより、これまでしてこなかった生徒を1人教える方が難しい。何かの縁で出会ったのだから、精一杯のことはする。付いてきてさえしてくれれば、必ず何とかなる。
22日(金)☼昨日の雨で八重桜の花や樹々の葉っぱが落ちて、塾回りの掃除に追われる。少しはましになった。飼っていた2匹のネオンテトラのうちの1匹が死んでいるのを見つける。生きものは必ずいつかは亡くなるのだけれど、やっぱり可哀そうなものだね。小さい水槽にプレコが3匹とテトラが1匹…テトラをもう少し増やして、仲間を増やしてやらないと。果樹酒を作ろうとネットで検索してたら、「キンミア焼酎」という焼酎に出会う。ホッピーと合わせて飲むと最高に美味しいとのこと。手頃な値段だったので、購入することにした。
23日(土)☁昨日卒塾した3人の生徒から、Lineが入ってきた。高校生活にも慣れて、楽しんでいる様子が分かる。授業進度も中学校と違って速いので、頑張って欲しいと思う。県民割を使っての旅行をするため、予約を入れる。予想した通り動きが早くて、和室が数室しか空いていなかった。授業がいつものペースになるのに、今月いっぱいはかかりそうだ。
24日(日)☂雨のため、散歩は中止する。建物周りの掃除が出来ないので、便所や教室の掃除をする。いずれしないといけない各生徒の「進行表」を作る。稲美北中学校の公民(東書)が入荷する。テレビでリレーカーニバルを見ることにした。陵南中学が400メートルリレーで優勝‼塾生はいないけれど、嬉しいものですね。田中希実選手が1500メートルで優勝、その20分後には10,000メートルに出場する。結果は2位でしたが、彼女のポテンシャルの高さには驚く。自分自身を進化させようと、あえて厳しい課題を自分に与える。なかなか出来ることじゃない。少しは見習わないと…。
25日(月)☼暑い1日でした。散歩のあと、玄関先のレッドロビンを剪定する。『困難は分割‼』…毎日少しづつ剪定していこう。一度に全てをしてしまうのは無理。少しづつ…でいいか。北海道・知床沖で観光船「KAZU 1」が浸水し、26人が安否不明の事故が起きる。船長の経験不足や船体の不備なども報道されている。他人事でなく人の命を預かるのだから、念には念を入れて仕事をして欲しいものだね。
26日(火)☁のち☂晴と雨が交互に繰り返す天気。フランス大統領にマクロン氏が再選される。ロシアのウクライナ侵攻で対ロシアの姿勢が継続されることになる。他国への侵略は決して許されないので、この結果は良かったんじゃないかな。ロシアの指導者も変われば、北方4島の返還も夢ではない?日本の周りには、ロシアに中国、北朝鮮と油断できない国々ばかり。この平和を守るためにも、防衛についても議論が必要になる。軒下に鳩が卵を産んだようだ。鳩がいると追い払っていたのだが、今日は卵を守ろうとして必死に羽をばたつかせる。もう仕方ないね。巣つくりを許可するかね。
27日(水)☼嫁の仕事が休みのため、一緒に買い物に行く。ロックタウンで水草(前景草・モス付き流木)を買って、ダイソー、ナフコに…。お昼は久しぶりに丸亀製麺で食べることにする。中1年生も部活動で少しづつ忙しくなってきたようだ。慣れるまで大変だけれど、頑張ってもらいましょう。
28日(木)☼朝は少し寒かったけれど、午後からは暑いぐらいになってきた。午前中に水槽の水替えをする。水草が元気に育たないんだよなぁ。熱帯魚を飼うのも、意外と多くお金と手間がかかる。生きものを飼うと世話をするのが大変だわ。明日からゴールデンウイーク期間に入る。今年は、長男が孫を連れてやって来る。賑やかなのは大歓迎だが、「ジィージ何してんの~」の連発…疲れるだろうなぁ。
29日(金)昭和の日☂午後から荒れた天気になる。朝の散歩は取りやめて、教室の観葉植物の水やりをする。たくさんあるので、丁寧にすると2時間ほどかかる。一昨日にネットで買った水草が本日届く。早速水槽の中にいれる。緑が多くなり、魚たちもご機嫌のようだね。ネットで買ったこと嫁に言えば、きっと…「水槽にいくらお金を使うの?」なんて言われそうだから、言わないでおこう。これだけ雨風が強かったら、塾に来るのも大変だ。それに見合うだけの授業をしないとね。
30日(土)☼少し寒く感じたけれど、いい天気でした。今日で4月も終わり‼退塾した生徒もいたり途中から入塾した生徒もいて、この1か月間は長く感じた。これまでがバタバタと忙しくてあっという間に日々が過ぎていったからなのだろう。全学年徐々に軌道に乗ってきた気がする。進度が遅い生徒も、基礎が出来ていない生徒も毎日のように塾に来て頑張っているからね。1年生は部活動も始まり、少しづつ中学校に慣れてきたように見える。塾と部活を両立さてて下さいよ。
 
令和4年5月
1日(日)☁のち☂散歩のあと、塾回りの掃除をする。午後からは嫁が仕事でいないので、愛犬が付きまとう。1階に行けばついてくるし、2階に上がれば一緒に上がってくる。炬燵に入り横になると、上に乗ってきてゴロン。煩わしいけれど、いないときっと寂しいんだろうなぁ。本当は今日は『鹿嶋さん』の参拝の日なんだけれど、長男と孫が三重の方から帰って来るので一緒に行こうと嫁と相談。2日の夜に出て3日の早朝にこちらに着くとのこと。この連休は、賑やかになりそうだね。
2日(月)☼のち☁一時☂目まぐるしく天気が変わる肌寒い日。常緑樹の葉っぱが落ちだして、掃除するのも大変。レッドロビンの剪定をそろそろしないといけないようだ。3連休を前に自習室の利用が多かった。出来ている生徒とそうでない生徒の差が出てきた。どうする?中1年生は英語の差が著しい。何を小学校で習ってきたのだろう?基礎が出来ていない(泪)。
3日(火)☼深夜に自宅を出て、9時過ぎに長男と孫が帰省する。連休中にやっておきたかったレッドロビンの剪定を手伝ってもらって早く終わらせることが出来た。夕方には、嫁の方の親族が来てくれて、楽しく賑やかな夕食になった。みんな元気でワイワイできるのは嬉しいことだね。
4日(水)☼午前10時過ぎに姫路サファリパーク&遊園地に行く。子ども連れの若い夫婦が多くて、他府県からの来園者も多かった。駐車場も満車状態…。サファリパークは思ったより動物も少なく、暑さのためか…動物に元気がないように感じた。遊園地に移動して孫が乗り物に乗ろうとすると、身長が足りなくて乗れないものが多かった。人混みのなか、歩き回るのは、やはり疲れる。
5日(木)☼孫と散歩に行き、二人だけでマックスバリュで買い物をする。みんなで『鹿嶋神社』に参拝に行く。帰りに柏餅を買って、昼食を済ませて帰宅の途につく。賑やかだった3日間もあっという間に過ぎ、以前の静かな日常に戻る。さぁ、明日からは普段通りの生活になる。
6日(金)☼久しぶりに穏やかな朝だった。外でコーヒーを飲み朝ドラを見ながら朝食を食べる。顔を洗い散歩に出かける、いつもに日常。愛犬も安心して散歩を楽しんでいるようだ。外の掃除を済ませ、今日から始まる授業の準備。中間テストに向かって徐々にペースを上げていこう‼白樫の葉がハンパなく落ち出し、いくら掃除をしても無駄のようだ。
7日(土)☼昨日の中3年の授業は、休みが多くて前に進めず。連休明けで疲れが出ていたのかもしれない。中1年、2年は順調に進んでいるけれど、一番大事な3年生が思ったように進行していない。困ったものだ。今月から入塾する生徒もいるけれど、頑張って追いついてくれないと困る。水槽の3分の1ほどの水替えをする。草が伸びてきているのが気になりだした。
8日(日)☼午前中にレッドロビンを空いてやる。風の通りをよくしてやるために…。午後からは、ダラダラ過ごしてしまった気がして、5時過ぎに気分転換もかねて早風呂に入ることにした。3日~5日まで孫が来てバタバタしていたので、その反動なのか?何かをしようという気になれなかった。まぁ、こんな日があってもいいかな。
9日(月)☁以前から頼んでいた白樫の剪定。H園芸さんが8時過ぎに来られて1時間ほどで終わる。業者に来てやってもらうと、あっという間に終わる。これで外掃除も時間がかからないだろう。「戦勝記念日」…ロシアのプーチン大統領がどんな演説をするのだろう。1日も早く終わって欲しいものだ。戦争なんて、憎しみしか生まない…。
10日(火)☼早朝は寒く感じたが、午後から気温が急上昇する。昨日の2年生の授業では、宿題の直しが出来ていない生徒が多数。この時期だからなのか?思ったように、生徒がついてこれていないなぁ。希望する高校と現状の実力&やる気が伴っていない。午前中に花が終わったノースボールを抜き取り、花壇を綺麗にする。
11日(水)☂のち☁愛犬の散歩は取りやめる。中学1年生の宿題もそれなりに多く出しているけど、よく頑張ってついてきている。中間テストが終わったときの開放感&達成感を感じて欲しい。結果もついてくる?と思う。終われば、少しゆっくりしましょう‼宿題も出しませんから…。それまでは自分の可能性を信じて一緒に頑張りましょう‼
12日(木)☂朝からしっかりとした雨が降る。愛犬には可哀そうだけれど、今日の散歩も取りやめる。以前買っていた愛犬(シェルティー)は、どんなに雨が降ろうと、散歩に連れて行かないといけなかった。家で排泄物をしなかったからね。朝温かいタオルで顔を拭いて、ブラシをかけてやる。気持ちがいいようで嬉しそう…。こんな雨の日は、塾に来るのも大変だね。自習室の利用も数人だけ…。仕方ないね。今週の日曜日から、テスト対策のため教室を開放する。多くの生徒が来てくれて、忙しくなればいいのになぁ。
13日(金)☂弱い雨が降るなか散歩にいく。愛犬の顔に雨が当たると座り込み散歩をしたくないようだ。傘を差して抱っこして家に帰る。外掃除は出来ないので、教室の掃除をする。水足で塾をやっていたときの教え子が顔を見せにやってきてくれた。聞くともう40歳すぎとのこと。水足に塾があったときには、塾生も100人以上在籍していたので…顔を思い出せなかった。情けないことです。また思い出話を肴にお酒を飲む約束をする。こうして卒塾した生徒が頑張っている姿を見るのも楽しみの一つだね。
14日(土)☁のち☼散歩のあと、建物の東側の草ひきをする。これまでの雨で草ひきがし易かったね。雨上がりは、草ひきのチャンス‼中学3年生の数学、今日の授業「平方根」の前半でストップしようと思う。後は個別に質問を聞くことになる。国語と理科、社会の確認が時間がなくてできなかったからね。さぁ、テストまで12日…本格的にテスト勉強に切り替えだね。
15日(日)☁散歩のあと今度は東側の草ひき。「明日、伐採した樹々や草の回収日なのよ。」の嫁の言葉で仕方なく頑張る。午後からはテスト前の教室開放日。さすがに3年生のほとんどが参加する。来て欲しい生徒は来ていないけれどね。テスト10日前…いま頑張っているとテスト結果も良いんだけれどなぁ。テスト前になってバタバタしないといいんだが…。6時までのロングラン‼
16日(月)☁のち☼昨日の自習室…3年生のほとんどが参加して頑張っていた。やっぱり受験を控えて”やる気”が出てきたようだね。昨日に引き続き、草ひきを少しする。少しの間は、草ひきをしなくていいだろうなぁ。今週は、中1年が2泊3日の予定で野外活動にいく。帰ってきて、5日後にテストがあることになる。中学校のテストも初めて。一度受けてみないと、実際どんなものなのか分からないだろう。
17日(火)☼軍事的な中立を守ってきた北欧のフィンランドとスウェーデンが北大西洋条約機構(ATO)に加盟する方針を決定した。ウクライナ侵攻がこんな結果を招くとは…プーチン大統領にとっては大きな誤算になった。ロシアの今の立場が失墜するのは確実になる。占領されてきた北方四島の返還は今しかないだろう。この機会を逃すと、「北方領土は日本固有の領土」といくら言っても戻ることはないだろう。ここは、岸田総理と政府がどのように動くのか‼お手並み拝見だね。私はこれまで通り、いい授業をするために健康管理に気をつけて毎日同じような日々を過ごしている。こういて歳を重ねていくのだろう…。なんて、悲観的に思うこともあるけれどね。平和な日々を過ごせていることに感謝しないと…。
18日(水)☼久しぶりに気持ちのいい夏日になる。朝一番に床屋(サティ内)にいく。9時前に着くと先着が一人で2番目。9時の開店と同時に散髪をしてもらう。予定通りに散髪を終え、T眼科医院にいく。待合室には30人以上が診察を待っていた。その間にガソリンスタンドに行き、コンビニで買い物を済ませる。2時間以上待ってようやく診察に…。右目が”緑内障”とのこと。毎日寝る前に目薬を差すように言われる。病状の進行を遅らせる薬らしい。親父がよく言っていたのを思い出す。「一生使うものは、大切にするように…」と。確かに、歯もそうだし眼もそうだね。今日から陵南中の1年生が野外活動のため、休講。自習室はこれまで通り開けているけどね。
19日(木)☼自習室に中3年生の全員が集合‼完全に『やる気スイッチ』が入ったようだね。中2年の授業で宿題のプリントがあまり良くなかった生徒が、今にも泣きだすぐらいに悔しがっていた。余程悔しいのだろう。でもそれぐらいでないと実力はつかない。きっとそんな生徒は、ドンドン出来るようになるよ。心配しないでください。大丈夫‼
20日(金)☼今日で稲美北中学校のテストは終わる。野外活動に行っていた1年生も今日帰宅する。明日は休みにしたけれど、家でやってくれているといいんだが…。一度、経験しないと分からないだろうなぁ。他の学年は、まずまず順調だね。
21日(土)☁塾の休みを利用して、宍粟市一宮町の日帰り温泉「まほろばの湯」にいく。最近肩が凝るように感じていた。仕事のあとのお風呂はゆっくり入れないから。道の駅で軽く食事をして、「2時間ぐらいはゆっくり入るから~」と嫁に言って入浴する。いつも10~15分の入浴時間なので、1時間ほどでGIVE UP。お風呂を上がってから、近辺を散策する。縄文時代、弥生時代の住居跡や高床倉庫などの遺跡があった。週末にだけ販売しているという”石窯ピザ”を食べて帰宅する。普段車を運転しない私にとっては、いい気分転換になったかな。
22日(日)☼曇川沿いの散歩の途中で、今年初めて蛇に出くわす。何も悪さはしないのだけれど…愛犬は興味津々、抱っこして遠回りして家に帰る。これからの散歩は、曇川方面は止めておこう。午前中に水槽の掃除をする。どうしても、水草が思ったように綺麗に育たないんだよなぁ。午後1時から6時まで中間テスト対策のため教室を開放する。2,3年生はほとんどが参加して頑張っていた。1年生も数名は来ていたけれど、全員が来て欲しかったね。
23日(月)☼散歩は「みどり公園」の方へ行くことにした。公園も草が茫々なんだけれど…。フォークソングを聴きながら、昨日掃除した水槽を気持ちよく泳ぐ魚を眺めてる。何でも飼えば、愛着がわくなぁ。ネオンテトラが1匹だけなので、少し寂しそうだね。友達を増やしてやるかね。テスト範囲のやることは全て終わっているので、あとは生徒がどれほど正直に真剣にやってくれるかどうか‼だけだね。今日からは、最強のサポーターに…。
24日(火)☼昨日からTシャツを着ることにする。「暑くなってきたし、カッターシャツはアイロンをかけないとダメなのよねぇ。そろそろ、Tシャツでもいいんじゃない?」なんて言うものだから…暑くなってきたから、それでもいいんだけれどね。今朝の散歩は、直射日光が強くて帽子を被らないいけないぐらいだった。帰ってから「いつもの帽子はどこにしまったっけ?」と尋ねる。「押し入れにしまっているけれど…。もう何年もあの帽子でしょう‼お気に入りのは分かるけれど、買い替えれば?」10年ほど使っていて、愛着があるんだよなぁ。テストも近づいてきて、各自テスト勉強にする。質問や相談を聞いている。
25日(水)☼真夏を思わせるような暑い日だった。みどり公園の草刈りをされていて、次のみどり公園散歩が楽しみになるね。嫁が姫路のお義母さんのところに朝から行ったので、マックスバリューでお弁当を買ってきて一人で食べる。もう、パンジーやビオラは終わりだね。夏バージョンの花に植え替えないとね。昨日、go to トラベル『新うどん県とまってかがわ割』に兵庫県も加わったので、早速宿泊予約する。割引が一人5.000円&2.000円は助かるよね。この機会に出来るだけ行きたかったところに行くのだ。明日から陵南中の中間テストが始まる。今日も4時には生徒が来て最終チェックをしている。ガンバレ‼
26日(木)☁のち☂10時に来客があったので、散歩は最短コース(皿池周り)所要時間30分にする。「オイオイ、今日の散歩は短すぎないかい?」なんて文句も言わないので助かります。午後3時から教室を開放して生徒を待つ。3時過ぎには、珍しく中1年生が数名やって来る。一番心配していた1年生が明日のテストに向かって頑張っている。直前に野外活動もあり、あまり期待はしていなかったんだけれど…。『やる気』はあるようだ。明日でテストも終わり、明後日から”リフレッシュ休暇”。しばらくの間ゆっくり過ごしてくださいませ。
27日(金)☼テスト後のリフレッシュ休暇で月曜日まで休み。10時に愛犬をいつもお世話になっている知人に預けて、1泊2日で南あわじに旅行に出かける。淡路ハイウェイオアシスでコーヒーとハンバーガーを食べながら、これからの予定を相談する。西海岸沿いに車を走らせることにする。伊弉諾神宮は1度行きたかったところ。『幸せのパンケーキ』などオシャレなお店が多くあり、昔の西海岸沿いとは随分と変わってしまっていた。『香りのマルシェ』や廃校の小学校をリノベした『ノジマスコーラ』を見てまわり本日の宿泊地「国民休暇村」に。太平洋を眺めながらの露天風呂は癒される。
   
  
28日(土)☼朝食を済ませて8時30分に出発。「福良マルシェ」に行くも、9時30分からの営業で早過ぎた。周辺を散歩して今度は東側の海沿いに車を走らせる。「赤い屋根」に立ち寄り、ミス〇〇さんからカーネーションをプレゼントされる。ここで、玉ねぎなどの買い物をする。そして、隣の「タコせんべい工場」で塾生のお土産を買うことにする。昔…明石港から岩屋までフェリー(子どもたちは旅客船で)で毎年夏に行っていた東浦海岸へいく。道の駅が出来て当時の面影は残っていなかったね。昼食は「淡路シェフガーデン」で食べることにした。すごい人混み…天気も良く眺めも良かったのだが、若者や若い夫婦と子どもで溢れかえっていたね。写真スポットでは、行列ができていて止めることに。4時過ぎに愛犬を迎えに行く。
   
   
29日(日)☼西脇へお墓参りに行く。西脇の「ユニクロ」でTシャツ&淡いブルーのジーンズを「父の日のプレゼント」して買ってもらう。夜は、淡路で買ってきた淡竹(ハチク)と玉ねぎ、うるめ丸干しなど手料理を肴にお湯割りを飲む。これが一番いい。旅行もいいけれど、我が家が一番落ち着くね。
30日(月)☁のち☂午後から天気が崩れるということで、コンポストで作った腐葉土を袋に入れる。ホームセンターで売っているのより良いのが出来ている。梅雨前に鉢植えの植物を植え替えないとね。明日からの仕事のために、ゆっくり過ごすことにする。
31日(火)☼コロナによる学級閉鎖のため休みの生徒もいたが、来月下旬にある期末テストのため、授業進度を1.5倍程度スピードアップして、授業を行う。特に陵南中の3年は修学旅行があるからね。期末テストまで全力投球だね。
 
 
令和4年6月
1日(水)☼散歩のあと、『鹿嶋神社』への参拝に行く。参拝のあとは買い物&外食の予定だったので、可哀そうだが愛犬は留守番。家に帰ってくると、腹が立ったのだろう・・・いつものようにゴミ箱をひっくり返している。暑くなってくると、車のなかで待たせることが出来ない。だから、暑くなると一緒に出掛ける機会が減るんだよね。今日は、中1年生の授業。初めてのテストはどう感じたのだろうなぁ?
2日(木)☼夏を思わせるようないい天気。9時ごろに行く散歩…愛犬が嫁さんの隣で爆睡しているので、時間を早く出来ない。早寝早起きを嫁に言ってみるかね。水槽の水替えを3分の1ほどする。水槽が綺麗になると、気持ちがいい。世話をするのは大変だけれど、夏場は水槽を眺めているだけでも、涼しく感じるね。中学1年生のテストは、心配していた以上に頑張ってくれたようだ。順位はまだ分からないけれどね。
3日(金)☼報道では、暑くなってきて熱中症で病院に運ばれる子どもが増えてきた。この時期の運動会は、危険だよね。愛犬の背中に2つ吹き出物ができていて、それが破裂?した。自分で直そうとして舐めようとするので、ハットをするこにした。そして、私が使っていた塗り薬をつけてやる。傷口が早く治まるといいんだが…。この暑さのなかでの部活動で、休む生徒も出てきた。思うように進まんなぁ~。
4日(土)☼休んでいた生徒も塾に来て頑張ってくれたので、全員揃って授業が進められる。明日から修学旅行(陵南中学)行く中3生も一人を除いて全員が塾で勉強していた。そうだね、明日から楽しい修学旅行だものね。1年生は、部活動で試合があったようで…少しお疲れ気味。最後までよく頑張ったと思うよ。午前中にダイキ(ホームセンター)で、多めに花を買う。
5日(日)☁朝から、植木鉢の花の植え替え。マクドでお持ち帰りをして、午後2時過ぎまでかかる。今日から2泊3日の予定で陵南中学の修学旅行。晴れるのを願ってます‼昨日の授業後に、中1年の中間テスト結果を確認した。全員が学年順位が3分の1よりもいいスタートが出来た。平均点が高かったけれど、全員が400点以上取れていた。よく頑張ったと思うね。「次は450点以上取りたい‼」という生徒もいて…期待してしまうね。
6日(月)☂のち☁小雨の降るなか散歩に行く。散歩の途中、「うかいや書店」の店内に入っていこうとする体操服を着た中学生を見る。今日から「トライやる」が始まる。そんなに厳しい職場体験はないので、みんな元気に塾に来るだろう。テスト2週間前でもあるので、この1週間は少しペースを上げるかな。
7日(火)☼3年生の生徒の多くが陵南中学なので、今日の授業は休講にする。他の中学の生徒には、それなりの宿題を出している。散歩のあと、サツキの剪定をすることにした。かなりたくさんあるので、3日間で終わらせる予定。花をつけているときは見事なのだが、一昨日の雨で花は終わり。休みの日は、6時前に風呂に入り…温泉気分を味わうのだ。
8日(水)☼気持ちの良い天気になる。昨日に続きサツキの剪定・手入れをする。修学旅行も終わり、今日辺りから自習室の利用が増える気がするなぁ。テストまで2週間をきったからね。
9日(木)☼昨日は予想通り、久しぶりに多くの生徒が来る。昨日は中1年の授業。英語のテストは良く出来ているのだが、基礎が出来ていないようだ。この期末テストが終われば、基礎をしっかり時間をかけてやっていかないと後々出来なくなる。今日も午前中少し、サツキの剪定をする。梅雨に入ると出来ないからね。
10日(金)☼昨日の中2の授業…数学も連立方程式の計算まで終わる。テスト範囲もここまでと予想する。応用は範囲には入らないと思うが、入れば対処できる。英語も順調に終わらせた。全員が、競争しながら頑張ってくれている。進み具合もOK‼やっていて楽しくなる。今日で、サツキの剪定が全て終わる。梅雨に入る前にもう一度、害虫駆除の散布をしていた方がいいかなぁ。
11日(土)☼昨日の中3生の授業…修学旅行や休みの生徒もいて、予定していたところ(平方根)を終わっていなかったので、スピードを上げてほぼ終わらせる。でも、まだ完全に理解は出来ていないだろう。出来れば、この土曜・日曜に来て欲しいが…。部活の兼ね合い次第だなぁ。雨が降っても小雨だと考えて、害虫駆除の薬剤を少しだけ散布する。
12日(日)☼午後1時から6時まで、教室を開放する。部活動もあるので、そんなに多くないだろうなぁ~と思っていたけれど…。思った以上に多くの生徒が来てくれました。遅れを心配していた生徒も、ようやく本気になってくれたようだね。今晩はよく眠れそうだね。
13日(月)☼テスト1週間前…中2年生の数学と英語の試験範囲は全て終わる。心配より楽しみの方が大きいね。みんなも自信を持っている。さぁ、少しずつやってきた他の教科にシフトだね。明日の天気は☂…一昨日、買ってきた石灰を樹木にまく。レッドロビンが「うどん粉病」になっていたからね。自習室も1年生もほとんどが参加して頑張っていたね。徐々にテストに慣れてきたかな。
14日(火)☂今日梅雨入りした。外のことが出来ないので、デスクワークが進む。生徒がテストまでにやるべきことをプリントアウトした。やるべきことをはっきり示してやることが大事だね。この雨のなか、自習室に来ている生徒もいる。よく頑張ってます‼あと1週間…がんばって‼陵南中3年の数学の進度が遅い。本来なら「平方根」はすべて範囲のはずなんだけれどなぁ。T眼科医院に8時45分に行く。9時からだったけれど、多いときは2時間近く待つことになるからね。着いたときには、7人の人が待合室に…。でも、9時15分には診察が終わる。次に行くときは8時30分だね。
15日(水)☂のち☁今日は、ノー部活ディー…4時過ぎには多くの生徒がやってきた。テストも近いので、もうあれこれ言うことはない。みんなが気持ちよく学習できる環境を作ってやるだけだね。久しぶりにO歯科医院に行く。「このハイチュウ…美味しいよ」なんて言うものだから・・・食べてみたのはいいんだけれど、歯が取れてしまったのである。まぁ、差し歯だから戻してやればそれで終わりなんだけどね。
16日(木)☁のち☼散歩のあと少し草ひき。「体力を維持しようとすれば、今していないと何年か先に後悔する。」なんて嫁が言うものだから、寝る前にストレッチをしていた。少しのお酒で酔いがまわり、最近出来てないんだよなぁ。続けるというのは難しい…。生徒には、『継続は力なり‼』なんて言っているのにね。毎日は無理でも頑張って続けないとダメだな。子どもたちもテストが近づき、やる気満々だから…『よく頑張ってるなぁ~』と褒めて、褒めて・・・やろう‼
17日(金)☼午前9時から保健センターで検診を受けてきた。身長が178cm‼1cm縮んだようだ。体重と腹回り、尿検査はベストの診断。詳しい結果は後で郵送される。健康で暮らせることが一番大事だからね。気温が上昇して暑い1日になる。こんな日の部活動は大変だね。でも、テストも近いし…可哀そうな気もするなぁ。
18日(土)☁のち☼愛犬とお風呂に入り綺麗に洗ってやる。その後、外の草ひきを少しでもと思ったのだが、雨が降り出したので教室を丁寧に掃除することにした。午後4時からの自習室は、多くの生徒が来て頑張っていたね。これだけ長く塾が出来ているのは、私の頑張りではない‼とよく思う。きっと…来てくれている子どもたちが本当にいい子ばかりだから。最近になって特にそう思う。有難いことです。
19日(日)☼午前中、草ひきと花の植え替えをする。午後1時からはテスト勉強のため、教室を開放する。ほとんどの生徒が参加して静かに頑張っている。「みんなが頑張っているので、家でするより集中できる」との嬉しそうに話してくれる生徒もいて…嬉しいですね。6時まで頑張って下さいね。
20日(月)☁のち☼昨日は父の日。毎年子どもがJTBの宿泊券をプレゼントしてくれる。カタログを見ながら、今年はどこへ行こうか‼とあれこれ嫁と会話をする。1年間有効なので、県民割が一段落してから行こうと思う。昨日は、多くの生徒が来てくれていた。少ないと寂しいからね。昨日の草ひきが原因で、腰が痛い‼嫁にシップを貼ってもらったのだが…。明日になれば少しましになっているかなぁ。
21日(火)☂梅雨らしく朝から雨降り。撮ってそのままにしていた写真をアルバムに整理する。こんな雨の日は、比較的ゆっくり時間が過ぎるようだ。テスト期間中なので、午後3時から教室を開放する。雨のなか、多くの生徒が自転車で来てくれる。みんな本当に前向きで頑張り屋さんです。
22日(水)☼愛犬の混合ワクチンでE動物病院にいく。これまでは姫路まで行っていたけれど、加古川の鶴林寺近くに新しく出来たので助かる。父の日のプレゼントとして、「鰻5尾」が送られてきた。宿泊券(JTB旅もの撰華)や鰻…有難いことだね。感謝やね。明日で陵南中の期末テストが終わる。3時過ぎには多くの生徒が来て頑張っていた。ご苦労さんでした‼
23日(木)☼快晴、梅雨が明けるとこんな日が続くのだろうなぁ。若い頃は夏が来ると何故か‼ワクワクする季節だったけれど、この暑さは昔と違って危険なように思うようになったね。今日からしばらく『リフレッシュ休暇』でお休み。午前中に気になっていた水槽の水替えをする。サッパリ綺麗になり、魚も喜んでいるようだね。眺めていると気持ちが落ち着くんだけれど、こんな狭い水槽の中で一生暮らす魚たちに申し訳なく思ってしまう。大事にするから許して下さいませ。午後は観葉植物の水やりをして、自分で髪を染める。嫁は仕事でいないので…自分一人で染めるのは大変なんだよなぁ~。サランラップが…‼(泪)ラップのうえからタオルを巻き、愛犬とクーラーの部屋でyoutubeを聴きながらこの日記を書く。誰かが訪ねてきても、こんな格好では出られないなぁ~。
24日(金)☁のち☼愛犬を知人に預けて香川県に旅行をする。瀬戸大橋を通って香川入り。ゴールドタワー⇒アジサイの紫雲出山(しうでやま)⇒昼食(期待していた”讃岐うどん”)⇒本日の宿泊(国民休暇村・讃岐五色台)期待していたうどん…丸亀製麺のうどんのほうがgood!のようだね。
   
25日(土)☁のち☂7時からの散歩に参加。朝から体を動かすのは良いことだと実感する。バイキングの朝食を終えて、定番の「栗林公園」⇒瀬戸内を見ながらドライブ…途中の海産物市場に車を止めて買い物⇒「大鳴門橋」を渡り徳島から淡路に‼⇒雨が降るなか紫陽花を鑑賞⇒愛犬を迎えに行き帰宅
   
26日(日)☼甥の引越しの手伝いのため、姫路へ行く。昼過ぎから夕方まで頑張って拭き掃除をする。「くら寿司」で夕飯をごちそうになり帰宅。お風呂に入り、9時前には就寝する。
27日(月)☼関東甲信越が今日梅雨明けした。近畿も近いうちに梅雨明け夏本番がやって来る。電気の供給も気になりだしたね。散歩のあと、鉢植えの花とサツキの水やり。テストも終わり自習室の利用も7時前からになった。この時期はじっくり勉強できる。テストテストでやりたいことが出来なかったから、この時期の学習はとても大事だ。生徒は暑いなか、部活動で忙しく疲れているだろうなぁ~。
28日(火)☼近畿地方も梅雨明けする。暑くて草ひきは無理‼駐車場に除草剤をまく。これだけの暑さでも雑草は元気です。「シマトネリコ」の花が落ちだして、いくら掃除をしても綺麗にならない。時間があるときに花さきの枝を切らないと…。金曜日に市・総体がある。頑張ってきた最後の大会…気持ちは勉強のほうにはなかなか向かないだろうなぁ。これまでのペースで今日はやろう。終われば、一気にペースが上がるから大丈夫‼
29日(水)☼午前中に大村歯科医院に行き、ハイチュウを食べていたときに抜けてしまっていた「差し歯」を元に戻してもらう。気になっていたシマトネリコの花を剪定する。この暑さのせいか、いつもより花が落ちるのが早い。大会前ということもあって自習室の利用も少ない。夏期講習時間割&8月の予定表を印刷する。例年より少し早いような気もするね。
30日(木)☼35℃(猛暑日)に迫る暑さが続く。記録的な暑さ…7月8月が心配になって来る。今朝は暑さで目覚める。栄養ある食事と十分な睡眠に気をつけて乗り切るしかないようだね。散歩のあと、シマトネリコの剪定をしてしまう。これで掃除もだいぶ楽になる。気になることは出来るときにやった方がいいからね。『キリン堂』でイモ焼酎「霧島の赤」を買ってきた。少し値段は高め(1800円)…今夜の晩酌が楽しみ(笑)
 
令和4年(7月)
1日(金)☼今日1日は鹿嶋神社の参拝なんだけれど、最近の暑さで散髪に行くことにしたよ。参拝は明日にでも行く予定。髪を短くすると白髪が目立つんだよなぁ。だから頑張って一人でヘナで染めたよ。1時間ほど置かないといけないので大変だわさ。今日は総体がありお休み。久しぶりに1日をゆっくり過ごす。建物の北側の草ひきもしたし、もう気になることは終わったような気がするなぁ~。明日からまた、子どもたちと一緒に学習モードに入ります。
2日(土)☼散歩のあと、『鹿嶋神社』に参拝に行く。誰一人会うことなく、二人で参拝する。焼香の跡もなくて2人だけの線香の煙が漂う。無事に先月を過ごさせていただいたお礼と今月も『よろしくね‼』のお願いをする。帰りに「丸亀製麺」でいつものかけうどん&いなり寿司を食べる。香川県のうどんよりやっぱり美味しい‼わざわざ香川県まで行ってうどんを食べてみたけれどね。
3日(日)☂のち☁雨が止んだので散歩に行った。草むらに顔を突っ込むので、顔も体も汚れる。午前中に西脇までお墓参りに行く。ちょうど着いたころにザァーと激しい雨が…傘を差しながら手を合わせる。いつものように「八角」で昼食をとり帰宅。帰ってから愛犬をお風呂に入れて洗ってやったよ。一緒のベッドで寝るから仕方がない‼観葉植物の水やりもしておいた。心なしか、元気になったように思えるね。来週からの学習に準備万端‼
4日(月)☂のち☁台風4号の影響でぐずついた天気になる。期末テストの結果も返ってきたようで、今日の授業で持って来てくれた2人の生徒は自己ベストを更新‼凄くアップして喜んでいたね。やることをやってくれさえすれば…私もビックリするほどの結果‼持って来ていない生徒は大丈夫だろうか?でもまだまだ雑だし、伸びる余地はたくさんある。中2年生の数学は本当によく考えてくれるしいうことなしだね。英語の
5日(火)☂のち☼夏期講習の教材を発注する。社会の一問一答式問題集も取り入れる。8月の予定表と夏期講習の時間割を今日の授業で渡す予定。市・総体でR中学校の野球部が勝ち上がり(予想外?)、明日準決勝・決勝があるとのこと。もしも、勝ちあがると県大会、近畿大会がある…。予想通りにI/K中学校のバスケット部も勝ち上がる。みんな揃って思いっきりペースを上げたいところなんだがなぁ。練習で疲れている顔を見ると少し加減をしてしまう。
6日(水)☼長年履いていたサンダル(接着剤で補修しながら…)をとうとう捨てることにした。午前中にABCマートで新しいのを買う。また、隣のユニクロで短めの靴下と柄シャツも購入。今日水曜日は「ノー部活ディー」だったので、多くの生徒が自習にやってきた。部活がないと本当に多くの生徒が来て活気づくなぁ。
7日(木)☼本格的に夏がやってきたようだね。散歩する時間を考えないと、クリリンには可哀そうだね。樹木に予防のため薬剤を散布する。部活が終わった生徒が早くから来るようになった。外が明るい間は、なかなか家で出来ないからね。どんどん来てくださいませ。
8日(金)☁散歩後、鉢植えの水やり&白樫の剪定。お昼のニュース速報を見てビックリ‼安倍元首相が奈良県で応援演説の最中に銃で撃たれる。その場で犯人が捕まったようだが、何故?目的が分からない。「アベノミクスで生活が困難になった」とか「自民党の派閥政治に飽きあきした」等…。理由が今のところ分からない。無事に回復されることを切に願う。明後日の参院選では、そうでなくても自公の与党が圧倒的に票を伸ばす勢いなのに…。こんな事件があると、同情票も加わり自民党の圧勝になるなぁ。
9日(土)☼散歩のあと、白樫の剪定(2本)…汗だくでシャワーを浴びる。安倍首相が昨日死去される。2012年12月26日の第2次内閣発足以降、安倍晋三首相の連続在任日数は2822日。7年7か月余りと長期にわたり政権を担ってこられた。それまではコロコロと首相が変わり、諸外国には顔と名前を覚えてもらうのも大変だった。特に外交においては、本当に精力的に頑張られていた。その点においては、日本にとって大きな損失だと思う。自民党最大派閥の安倍派もどうなっていくのだろうなぁ。高石氏あたりが代表になるのかな?ご冥福をお祈りいたします。
10日(日)☼一番距離の短い皿池の周りを散歩。冬でも夏でも同じ毛皮ををまとっているのだから、この暑さは人間以上に堪えるね。夜になると見違えるように元気になる。君が元気なのが一番だよ。投票に行き、残りの白樫の剪定を終わらせる。これで、外回りに気になることもない。よく頑張りました‼午後に嫁さんにヘナで髪染めをしてもらう。嫁にしてもらうと、液が垂れてくることもなく快適だね。久しぶりに焼肉を食べながら、選挙の行方を見守る。「安倍首相の意志を引き継いで精一杯頑張ります。」が締め言葉になってしまった。予想通り、自民の圧勝だったね。敗戦後のGHQが提案した憲法も今の時代に即して変えるべきところは話し合うことも大事。諸外国から安倍さんを悼む声が寄せられる。安倍元首相の外交手腕は、やっぱり凄かったんだと改めて思う。
11日(月)☼夏期講習の教材が届いた。夏期講習期間は8月1か月間のロングラン。ゆっくりじっくり勉強することが出来る。子どもたちとも長時間一緒にいることになるので、一人ひとり話すことが出来る。とても大事な期間だ。学習面に限らず悩みごとにもサポートしていきたい。
12日(火)☂のち☁今週の金曜日から個別懇談が始まる。高校進学について親御さんの考えを聞くいい機会。今の実力や評価点(通信簿)も大事だが、本人がどこの高校に行きたいのか。これが一番大切なこと。今日の授業で進路に関するアンケートを行うつもり。進路決定まであと5か月しかないのだからね。
13日(水)☼昨日のアンケートで「勉強するうえで障害になっていることはありますか?」の質問の回答に「スマホやテレビ」と答える生徒が多かった。スマホは凄く便利なものだと思うけれど、親御さんから相談されると「スマートフォンは必要ないと思います。出来るなら、買い与えない方がいいのでは…」と答える。調べたり勉強するには、加古川市から配られているタブレットがあるのだから。学校に行けば友だちに出会えるし、遠くに住んでいないのだから家にも行ける。合格祝いとして欲しかったスマホを買ってもらう。これまでの塾生の多くが、このパターンだったんだけどなぁ。
14日(木)☂のち☁散歩のあと、水槽の清掃をする。水草が徐々に減り、色も褪せて綺麗にならないんだよなぁ。ネットで流木付きの水草を買った。魚たちもきっと喜んでくれるはず。生きものを飼いだしたら、出費がかさむ。でも、良い環境で長生きして欲しいからね。明日から懇談が始まる。準備をしておかないと…。
15日(金)☁個別懇談初日、頑張った生徒の懇談だったのでこれからも続けていってくれれば…。毎日行く散歩は申し訳ないが取りやめる。懇談が終わる日曜日にはゆっくり行こうなぁ。お風呂にも一緒に入ろう‼明日からの東播大会に出場する生徒もいて、今日だけは早く終わるつもり。悔いを残さないように思いっきりやってきて欲しいから…。ひょっとして県まで行ったりして‼
16日(土)☁天気がハッキリしない。戻り梅雨?川の氾濫や土砂崩れの被害も報道されている。地球規模で気候変動が起こっていると実感する。それなのに、「ここは以前は私たちの土地だった。」なんて言って戦争を始める馬鹿な大統領もいる。そんなことより、地球が危機的状況、もうこれ以上地球に危害を与えない工夫をしないと…。自然には人は敵わないんだから。2日目の懇談も無事に楽しく終わる。
17日(日)☼懇談最終日・・・3年生の懇談はどうしても力が入る。Q7…「いまの勉強姿勢で、行きたい高校に合格できると思いますか?」A…「頑張れば何とかなると思う」の回答が多い。言うのは簡単だけれど、実行するか‼思ってるだけでしないか‼これからの学習態度をしっかり見させて頂きますよ。昨日宅配されてきた水草を水槽に入れる。賑やかになり、魚たちも環境が変わり嬉しそう?
18日(月)☼のち☁海の日でお休み。懇談の3日間は散歩を中止していたので、久しぶりの散歩に行く。いつもなら疲れたら、抱っこをねだる愛犬も久しぶりに散歩で最後まで歩いてくれたね。散歩のあと大好きなお風呂に入る。最近の雨で芝生が元気で、少し芝刈りをする。安倍元首相の襲撃事件が連日報道されている。犯人のY被告が犯行に及んだ理由が徐々に明らかになってきた。父親の自殺⇒お母さんの世界平和統一家庭連合(韓国の新興宗教、統一教会を改名)への入信⇒長男の自殺、生活に困るほどの多額の献金。人を殺めることはあってはならないことだが、Y被告に同情するところも…。人が困ったり弱っているときに忍び寄る宗教団体。近づくときは勉強会だのサークルだの…実名を明かさない。このような宗教団体は、巧妙に政治家たちに近寄り利用する。多くの政治家が何らかの形で関係を持ってしまうことによって、多くの信者がより信じることにもつながる。ここは大いに反省して欲しい。以前、霊感商法で詐欺を働いたときに日本での活動を禁止でもしていればと思う。
19日(火)☂雨の降るなかゴミ出し。銀行と郵便局に行って教材の支払い等をする。銀行時代の後輩が役席に座り、楽しそうに仕事をしているのを見ると少し羨ましい。いろいろと苦労はあるだろうけれどね。「隣の芝生が青く見える」だね。でも、塾という道を選択は間違っていなかったと信じて、頑張らないといけません。こんな雨降りの日は、気持ちまで少し憂鬱になるなぁ。こんな日でも、子どもたちが来てくれるのだから…明るく元気に頑張りますよ~。
20日(水)☼T眼科医院の診察は9時から。いつも混むので、8時45分に待合室に…すでに12人が待っている。最初の人は何時に来ているのだろう?久しぶりにM皮膚科医院にも…足のかかとが少しザラザラしている(実はこれ水虫?らしいのだが…)のをツルツルにする軟膏をもらいに行く。中1年の1学期の内容も全て終わる。お盆までは、総復習に変える。新規の中3年の夏期講習の面接をする。
21日(木)☁一時☂ 中2年生の授業で「不規則動詞一覧」の第1回目のテストを行う。ほとんどの生徒が合格‼合格しなかった生徒も、悔しかったのだろう。明日塾に来てテストを受けるという。まだ過去分詞をやってないんだけどね。本当によく頑張る‼競争してやっているのがいい方向に向いている。この調子で頼むぜ‼
22日(金)☼のち☁コロナの新規感染者が18万人を超える。県内でも8.169人の感染で過去最高になる。プロ野球でも試合が中止になったり、大相撲も取組みがなくなったりしている。子どもの感染が増え、家庭感染で親や兄弟が感染。無症状の人も多くいるのだから、簡単に収まることはないだろうなぁ。アメリカ大統領のバイデン氏も感染したようだし…。昨日満点取れなかった生徒も、今日きて合格してくれた。本当によく頑張ったね。みんな凄いわ‼
23日(土)☼午前中にメガネのYでレンズ交換に行く。40%割引のはがきを持ってね。割引いてもらっても高いなぁ~。もう10数年使っていて、ガラスコートが剥がれていたので仕方ない。午後から新規の夏期講習生の面談をする。短い間だけれど、期待に応えないとね。
24日(日)☼水槽の水替え(3分の1)&清掃。1匹だけいるネオンテトラ…少し元気がなさそうなんでね。その後、観葉植物の水やり…この時期になると1週間に1度はしないと元気がなくなる。家族に熱があったりして塾を休む生徒がチラホラ…。人混みにはめったに行くことはないけれど、十分に注意しないとね。感染していても無症状の人も多くいるのだから、厄介だね。
25日(月)☼夏の暑さだわ。今朝は6時30分に起床してコーヒーを作り外で飲んでいたら、いつもなら嫁の横で爆睡の愛犬が起きてくる。コーヒーを半分飲んだところで家の鍵を閉めて、散歩に行くことにする。こんなに早く行くことは、1年でも数えるほど。明日も早く起きてくれれば、涼しい間に散歩に行けるのだが…。これまでは、ほとんどがR中学校とY中学校の生徒たちだったけれど、I中学校やC中学校、H中学校からも来てくれている。有難いことです。それに見合う以上のことをしないと・・・ね。
26日(火)☼暑い1日になる。目覚めは5時30分、トイレに行く。せっかく早く目が覚めたので、隣で寝ている愛犬を起こして散歩に行く。暑くなると歩いてくれないが、この時間帯だと最後まで歩いてくれる。足を洗いブラッシング、ドッグフード&牛乳の朝ごはん。(嫁はまだ就寝中!)10時前に家を出て、100均(シール)とナフコ(ホームセンター)で必要なものを買う。所要時間…およそ50分。買い物は、いつも人の少ない平日に行く。そういえば、土・日に買い物に行かなくなったなぁ。中1年・2年のサマーワークの解答を回収しないと・・・みんなきちんとやっていると思うけれど、答えだけを書いて〇が。解答を参考にやってはいないけれど、いい復習になるから・・・厳しくだね。
27日(水)☼散歩は6時30分に出発して皿池方面へ。起きてすぐに行ったので、途中で抱っこする。もうこの時間でも暑い・・・でもこれ以上早く起きられへん。中3年生は家族の感染などで休みがあり、思うように進めていない。7月中に出来るだけ学校の宿題を終わらせておいてもらいたい。8月の夏期講習は、ドンドン行きますよ。今日から授業前にリコーダーの演奏をしてもらう。初めは、最後まで出来ればいい。8月の終わりには、バリバリ上手に吹ければいいから…。
28日(木)☼この暑さで33.2℃?湿度63%?猛暑の35℃以上は、どんな暑さなんだろう‼この暑さのなか、集中して一人で勉強するのは難しいだろうなぁ。4時過ぎに教室を開放すると、待ってましたとばかりに生徒がやって来る。8月は夏期講習も始まるので、朝9時30分から自習室も開放する。思う存分…夏休みの課題をやって下さいませ。高校野球の県予選、一番に応援していた加古川西高校と長田高校が準決勝で終わる。決勝で応援していた社高校。テレビで観戦していたが、6回から登板した神戸国際大付属高校の1年生ピッチャーが凄くて…。神戸国際の勝利だなぁ~と思ってテレビを切る。自習室にきた野球部の生徒に結果を聞きビックリ。まさか・・・社高校が甲子園に行くことになるとは…。加東市の皆さんおめでとうございます‼昨日の中1年のリコーダーのテスト・・・5段階で4の評価‼初回にしては、良く出来ていたよ。今日は、中2年の演奏…だね。
29日(金)☼6時30分に散歩に出発‼もうこの時間でも暑くて、途中で抱っこして帰宅する。これ以上早く行くのは無理だわ。直射日光が当たらない散歩コースに変えるかね。午前中、O歯科医院で歯のクリーニングに、11時には来客があった。今日から夏期講習の準備のため、塾を休みにする。以前ならこの時期にキャンプに行っていた。大変だったけれど、楽しかったなぁ。もうテントで寝ることは、出来ないかも…。コロナにこの暑さでは、キャンプのなかなか難しいだろうなぁ。高校時代の友だちが日本海へソロキャンプに行っているようだ。若いなぁ~、元気だわ。
30日(土)☼夏期講習が始まるのを前に、お墓参りに西脇に行く。帰りに久しぶりに滝野の大橋ラーメンで昼食する。帰りに「メガネのY」でレンズ交換したメガネを取りに行く。これだけ気温が高いと鉢植えの花がすぐにしおれる。毎日のように水を与えないと…手間やわ‼昨日今日とやっておきたいことは大体終わった。月曜日から勉強に専念できそうだね。とりあえずお盆までは全力で駆け抜けよう‼
31日(日)☼明日からの夏期講習の準備をする。家族がコロナになった生徒もいて、みんなが揃ってなかなか授業が出来なかったのでペースは遅い。8月の1ヵ月で例年通りの授業ペースに戻すぞ‼夕飯は久々の焼肉だい。栄養をしっかり取って、頑張ります‼外の樹々の水やりをする。

令和4年8月
1日(月)☼5時30頃に起床して、散歩に行く。9時30分からの夏季講習だけれど、初日は早く来る生徒がいるから…8時30分に塾を開ける。1人は家族が感染のため休み。明日から来てくれるだろう。予定通り、4時に終わり自主学習を今(午後6時過ぎ)も頑張っている。リコーダーのテストは、まだまだだね。中1,2年のほうが上手に吹けている。2回目のテストで評価4以上を期待しているぜ。今日は、10時までのロングラン‼まだまだ長いなぁ~。
2日(火)☼午前中に『鹿嶋神社』の参拝に行く。1日でないのと暑さのせいか、参拝者は私たち夫婦だけだった。帰りにいつもの「たじま屋」さんでお昼ご飯。いつ行っても注文するのはスペシャルランチ。安心して食べられる。自習室も夏期講習が始まったのもあって多くの生徒が来る。
3日(水)☼のち☁夏期講習の2日目。授業スピード&宿題の多さに悪戦苦闘する生徒も出てきたけれど、よく頑張っている。続けて欲しいねぇ。夕方に新規入塾生の面談をする。説明を聞いて入塾するかどうかは本人次第。よく親と話しあって決めてもらえればいい。話を聞いたからといって、塾に入らないといけないことはないからね。朝から始めて中1年の授業が終わるまで…さすがに疲れたね。夕食のお好み焼き…大きすぎて、無理して食べたのがいけなかった‼気分が悪くなったので、風呂に入りすぐにバタンキュー。
4日(木)☼のち☁一時☂どんな天気やねん。朝6時ごろに行くようになった散歩。少し慣れてきたように思うなぁ。東北・北陸のほうで、線状降水帯が発生し被害が出ている。最近の雨は降れば大きな被害が出るほど…降らないところでは猛烈な暑さで熱中症に気をつけなければならない。年々自然環境が悪化し、災害も大きくなるなぁ。
5日(金)☼のち一時☂6時に散歩に出かけて、愛犬の足を洗いブラッシング。コーヒーを作ってニュースを見ながら飲む。ジュースとヨーグルトを作って、嫁が起きてくるのを待つ。7時30分頃に起きてきて、ごみをまとめて袋詰めをしてくれる。ゴミ出しは私の仕事…8時になり朝ドラを観ながら朝食。もう何十年と同じパターン。朝食が済んだら、洗顔に身支度をして1階の部屋にいく。そして元気に来る?生徒を待つ。9時30分に始めて、全員が6時まで頑張る。まだまだ長いぞ‼とりあえず、お盆休みまではいつものパターンで体調維持をしないと…ね。
6日(土)☁のち☼5時過ぎに眼が覚め、隣で爆睡中の愛犬を起こして散歩に行く。遠くで雷が鳴ると、愛犬はビビりまくる。そんな態度を見て大笑い。外で飼われている犬なら平気なのかなぁ?でもそんなところもまた可愛いい(親ばかだね)。午後から大阪からの来客あり。午後4時前には自習に来る生徒が多かったね。明日はゆっくり休んで、あと1週間頑張らないと…。休みがこれほど嬉しいのも『夏期講習』で自分に出来る精一杯やっているからだろうなぁ。
7日(日)☼散歩のあと教室の掃除、水槽の水替え、今年の卒塾生がプレゼントしてくれた観葉植物が弱っていたので植え替える。お昼はマクドナルド。いつもフレオフィシュとチーズバーガーなんだけれど…。何故か嫁は小エビの入ったカツ(季節限定らしい)バーガーを買ってきた。それを食べてから、お腹がもたれて調子が悪い。少し変わったものがあると、挑戦しようとするのね。私は、いつもの…がいいのです。夕方、樹木と花壇の花の水やり…これだけ暑いと大変だね。
8日(月)☼夏期講習…1名欠席。1日休むとやっている量が多いので、追いつくのが大変になる。体調を整えて、この講習に集中して欲しい。みんな一杯いっぱいのようなので、少しペースダウンしようと思う。消化不良になってもいけないからね。リコーダーのテストはほとんどがB評価でA評価が3人、C評価が2人。
9日(火)☼散歩は6時15分に出発‼もうすでに暑くて…風もないので不快指数マックス‼散歩コースを石守の住宅街を通ってみどり公園に行くコースに変更する。直射日光が当たらないように、住宅の影らを選択して散歩する。今日は長崎に原爆が落とされて77年。日本が世界の先頭に立ち核兵器廃絶を訴えていかないといけない。それが、被爆して亡くなった人たちの供養になる。誰も得をしない戦争をいつまでするんだろう?ロシアのように核をちらつかせ、他国に攻め入って多くの人々殺害し建物を破壊する。それは、人々の憎しみしか生まないのに…。先の読めない無能なトップが世界にいる限り、争いごとがなくならないのかねぇ。世界中の人々が過度の競争意識を捨て、助け合い平和に暮らせる世界になればいいのに…。
10日(水)☼講習があるときは、5時過ぎに散歩に行く。9時30分から始まり、午後10時までのお仕事。やはり疲れて風呂から上がってベッドに行くと、秒速で睡眠。前半戦ももう少しで終わり、盆休みに入る。この休みの間に長く伸びた芝を刈っとくかね。休みが待ち遠しいなぁ~。宿題が解らなくて、ボロボロ泣いて私のところに来る。余程悔しいのだろう。でもその気持ちがある限り、大丈夫だよ。すぐ出来るようになるから、任しとき‼
11日(木)☼悔し涙を流してた生徒も自習室に来て、質問を何回か持って来てからはほとんど正解。昨日と一転して、嬉しそうにしていたね。出来るようになると自信にもなる。今日は「山の日」で祝日ですが、自習室には多くの生徒が来ていたね。
12日(金)☼夏期講習前期が今日で終わる。宿題も多く最初は大変だったと思うけれど、後半は大分慣れてきたようですね。その調子で後半を迎えようぜ。他の学年もよく頑張って全員がリコーダーも含め終わりました。最近入塾した生徒もよく頑張ってついてきている。前の塾のように楽ではないけれど、付いてきてさえすれば成績もアップする。しかし、疲れたねぇ。明日からのお盆休みに心身ともにリフレッシュだね。
13日(土)☼散歩のあと、西脇へお墓参りにいく。教室とトイレの掃除、観葉植物の水やり、外の樹々や花の水やり…することがいっぱい。授業が始まるとなかなか出来ないからね。これもリフレッシュになっている?のかいなぁ。でも、一雨欲しいなぁ~。暑すぎ…。降ると言ったら災害が降り続くし、困ったものです。これまでは、九州地方に線状降水帯が発生し大雨洪水警報が出ていたものが、東北地方や北海道南部に…。気候変動のせいなのだろうが、これから先どこで災害級の大雨が降ってもおかしくない。
14日(日)☼散歩のあと、朝食を済ませて芝刈り。やっぱり1時間もすれば腰にくる…。何回かに分けてやることにするしかないなぁ。近くのコンビニで買い物をしてpaypayで支払う。paypayで支払うと20%戻るそうなのだが、スマホ画面を見ても…本当に戻ってきているなか、さっぱり分からん。嫁に聞いても分からんだろうなぁ?ネットで買い物をすることが多いので、店に行くことが本当に少なくなった。今日はテレビで高校野球を見てゆっくりだね。隣には愛犬が寝ている。
15日(月)☼午前中2時間ほど、気になっていた芝刈りをする。茫々と伸びていた芝生もさっぱりした。普段の夜は仕事なのでテレビは見れない。見たいようなテレビ番組がなかったので、嫁がビデオに撮ってくれていた「ワンピース」を見ることにしたが、登場人物が多すぎて…何が面白いのか?小さな子どもには、面白いのかもしれないなぁ~。TVドラマも木曜日放映の「六本木クラス」ぐらい。明日からの仕事のため、10時過ぎになることにした。
16日(火)夏期講習の後半に向かっての準備をする。明日の天気は雨予想。いつから降っていないのだろう?近くで畑を借りて夏野菜を育てている人も、毎日のように水やりするのも大変だよね。恵みの雨になってくれればいいのに…。午後3時から教室を開放する。
17日(水)☂早朝曇っていたけれど、雨はまだ降っていなかったので散歩に行く。9時30分に予約していた愛犬のカットに嫁が連れていく。「カットにどれくらい時間がかかるの?」『3時間はかかるよ。』「エッ、俺なんて…シャンプーもしてもらって15~20分だけれどなぁ~」『だって毛の量が違うでしょう~』寂しくなってきた髪の毛のことを言うなよなぁ(怒)。夏期講習の始まる頃には、激しい雨がふる。ほとんどが来るまでの送迎だったけれど、何人かは合羽を着て自転車で来てくれる。全員が6時過ぎまで頑張る。本気モード全開だね‼夜10時までのロングラン‼「よく頑張りました‼」誰も褒めてくれないので、自分で褒めることにした。
18日(木)☂のち☼午前中、東側の草ひきを少しする。雨の降った後は草を引きやすいので、することが多い。でも、これって母親がよく言っていたのが、「雨上がりのあとは、根っこから引けるので・・・修司‼草ひきを手伝ってくれる」ってこと。いくつになっても、頭のどこかに残っているんだよなぁ。昨日からの雨は、樹々にとっては恵みの雨になったね。空気の綺麗になった分、直射日光が強く感じる。夏休みも残すところ2週間…。ほとんどの生徒は、宿題も終わらせているようだね。
19日(金)☼6時過ぎに散歩に行き教室の掃除をして、ゴミ出し。朝ドラを観ながら朝食をとり、着替えて生徒が来るのを待つ。やることが多すぎるのか?質問が多すぎるのか?時間通りに終わらないなぁ。どうしても延長してしまう。みんな若いから体力があるわ。こちらは、クタクタだわさ。
20日(土)☁のち☂中学1年生の方程式(利用も含めて)が終わる。応用問題もだいぶ理解したようだ。英語は加古川地区(サンシャイン)と稲美地区(ニューホライズン)と使用の教科書が違うため、なかなか大変だ。中2年生は、稲美の生徒がいないのでやり易いのですが…。学校の宿題もほとんどの生徒が終わっているようだね。長かった夏休みも残すところ、あと10日。学校が始まってくれた方が体は楽なのですが…。
21日(日)6時30分過ぎ、散歩に出かけようとすると雨がポツリポツリ。引き返し、今日の散歩は中止する。愛犬には悪いけれどね。午前中に教室の掃除、午後からは雨も上がったので、そのの掃除をする。風見鶏の「HOUSE」の木が腐って今にもとれそうだ。どうやって直せば…。5時過ぎに早いけれど、「温泉風呂ダイ‼」と叫びながら風呂に入る。外が明るいうちに風呂に入るのが楽しみの一つになった。
22日(月)☼のち☁5時過ぎに起床して、「みどり公園」まで散歩。今日も9時30分から夜10時までのロングラン‼疲れすぎると、疲れを感じなくなる?ようだ。R中学の登校日だったので全員が揃ったのは10時過ぎになる。宿題で出すと良く出来ているのに、試験をすると出来ないところがまだまだあるんだよなぁ。
23日(火)☼朝から蒸し暑い日になる。6時半過ぎの散歩も暑くて、皿池のあたりまで行って帰る。愛犬も、もう十分だわ…の表情だったしね。教室の掃除もクーラーをつけてすることにした。ツクツクボウシの鳴き声も、虫の鳴き声も聞こえてくるのに…秋の気配すらない。こう少しの辛抱だと思うけれどね。夏期講習も明日で終わり、金曜日に兵庫模試を実施する。1か月に及ぶ夏期講習もようやくだね。月末のリフレッシュ休暇は、ゆっくり日帰り温泉にでも行くかね。
24日(水)☂のち☁雨がポツリポツリしていたけれど、5時過ぎに散歩に出る。今日で夏期講習も終わるので、気合が入る。昼からの授業前にリコーダーのテストをする。これまでの3年生に比べて、上手でない。不合格の生徒は合格するまで練習させる。何でも本気で頑張ることが出来ないようだ。リコーダーを一生懸命に頑張れない子が、勉強が出来るようになるとは思えないからね。講習の終わりに、マックシェイク&チーズバーガーを買ってきてみんなで食べる。終わった後も、ほとんどの生徒が残って今(午後6時過ぎ)も頑張ってる。よく頑張ってるように見えるんだけれどなぁ。
25日(木)☼残暑が厳しい日になる。昨日、お米(アマゾン)・明太子(クロネコ)が宅配されてきた。差出人は不明?「何か、注文した!」『いや何もしてないよ』???「ヤバくない!」『誰からだろうなぁ~もう開けてしまったし…』急に何かを送って来るのは…きっとね。メールで確かめてみるとやっぱりそうだった。海外に住む娘からだった。いつもこうして気にかけてくれる。学生の頃は、私に反抗的だったんだけれどね。ありがとうさん‼
26日(金)☼9時30~14時50分まで兵庫模試を実施。年2回(夏休みと冬休み)参加している。初めての模擬試験で、時間ぎりぎりまで真剣にやってましたね。終わった後は、みんな疲れた表情。お疲れさまでした‼家に帰ってゆっくりして下さいませ。
27日(土)☼朝6時前に散歩に行くときは、涼しいくらいに感じたのに…午後からは真夏並みの暑さに…。午前中に、建物の北側の草ひきをする。もうこれで最後にして欲しいね。風見鶏の木の部分が腐ってボロボロ状態。もう直すにも手遅れだね。業者に頼んでもやることは同じだから、自分で作り直そうと思う。夏休み最後の週末、家族と食事にでも行ってるのか?お祭りでもあるのか?今日は、自習室の利用が少ない。そういえば、夏の風物詩の『夏まつり』はやってるのだろうかね?本日の授業で長かった8月が終わり、明日から3日間”夏休み”。
28日(日)☼散歩のあと、9時前に出発して湯原温泉に行く。電話で問い合わせれば、お昼懐石&日帰り温泉がOK‼とのことだったので出かけることにした。私たち2人以外誰もいなかった。食堂も温泉も…。お昼懐石?メインがうどん?期待外れだったけれど、温泉は誰もいなかったので、ゆっくり入れたね。お風呂から上がって嫁が出てくるのを待つも…メチャ遅く、ゆっくり入ってたね。外の砂湯には、多くの男性が前を隠すことなく(隠さないといけないのですがね)露天風呂を愉しんでいた。少しは8月の疲れがとれたかな。
29日(月)☼午前中、疲れたら歯が痛くなり、歯茎が腫れる。自分では疲れているのが気付かないのに、身体は敏感に察知する。O歯科医院に電話をかけて、診てもらう。案の定疲れからきていた。化膿止めと頓服薬をもらう。外の風見鶏の木材が腐ってボロボロだったので、何とかしようと思ってたけれど…。暑かったので予定を変更して、教室の掃除に観葉植物の水やりをする。外のことは、もう少し涼しくなるだろう明日に回すことにした。
30日(火)☁のち☂のち☼昨日より暑さもましだったので、風見鶏を取り除く作業をする。昼から嫁と食事に行き、久しぶりにイトーヨーカドーの無印良品で買い物をする。4時からT眼科医院とM皮膚科医院にいく。薬だけくれればいいんだけれどね。
31日(水)小雨のち☼台風11号&秋雨前線により、暖かい風が吹きつける。小雨が降ったり止んだりしているなか皿池方面まで散歩に行く。薬のせいか、歯の調子も良くなってきた。雨上がりは草ひきをしてしまう。親から雨上がりは草ひきのチャンス‼なんて言われて育ったので…。午後は、明日からの授業のため音楽を聴きながらゆっくり過ごす。何とか、8月を無事に終えることが出来たね。明日から9月、少しで涼しくなって過ごしやすくなればいいのに…。
夕方に今春卒塾した生徒たちが、顔を見せに…近況報告を兼ねて立ち寄ってくれる。みんな元気に楽しそうで良かったね。高校では、中学校と違って進度も早いから、短時間でもいいから予習・復習はしておかないとね。
(寄り添い橋)
令和4年9月
1日(木)☂時折激しい雨が降る。家を出るときは土砂降りの雨だったけれど、『鹿嶋神社』に着いたときには雨もやみ日差しもあった。毎月1日に行く神社参拝日。塾を始めてからだから、もう30年以上も行っているなぁ~。宝くじに当たるとか思わぬ嬉しいことがあったとか無いけれど、健康に過ごせていることには感謝だね。昨日の夕方に今春卒塾した生徒が来てくれた。勉強のほうは、少々ガッカリだったけれど、部活動も含めて高校生活はめっちゃ楽しいとのこと。安心しました‼勉強については少しハッパをかけておいた。高3年になってからでは、遅いからね。
2日(金)☼予報に反していい天気になる。外の掃除を済ませて、「メガネのY」にいく。眼鏡が鼻に触れてその跡が残るので、新しいシリコンに変えてもらう。『ありがとうね。じゃ~』と帰ろうとすると、「2つで800円になります」店員さんに呼び止められる。『お金いるの?これまで一度も払ったことがないんだけれど…』「部品代として頂いています。」・・・他の店より割高なのは、そんな細かなサービスも含んだ料金だとばかり思っていたけれどね。以前の優しそうな年配の店員さんなら…。いろいろお店も大変だろうからね、仕方ないね。
3日(土)☼隣で寝ている嫁と愛犬を起こさないように、ソロっと起きてキッチンに行く。豆を挽きコーヒーをつくり、テレビの声も小さくして…ニュースを見ながら飲む。少し飲んだところにいつも愛犬が起きてきて、散歩をねだる。飲み終わることなく、仕方なく散歩に出かける。犬の楽しみといえば、おやつとご飯、散歩だけだから…仕方ない。良いように考えれば、こいつがいるから散歩するんだけれどね。4時からの自習室、9月に入り多くなってきたね。来て欲しい生徒は…何故か来ない?
4日(日)☼残暑が厳しい1日になる。6時30分にみどり公園方面に散歩に出かける。午前中に水槽の水替え(半分)と教室や窓の掃除をする。午後からは、本を読んだり、音楽を聴いたりしてしてゆっくり過ごす。5時過ぎに「温泉風呂‼~」なんて叫びながら、早風呂に入って…今、6時6分にこれを書いている。これから、嫁が録画してくれたいたTV番組をみるか、それとも阪神巨人戦を見るか…迷ってる。こんな日もあってもいいよね。
5日(月)☼台風11号の影響で南風が強い。進路が日本海を通るようだけれど、明日は今日より風が強くなりそうだ。明日の朝に飛びそうなものを片付けないといけないかな。体育大会の練習も始まった学校もあり、自習室の利用する生徒少なめ。学校の授業が削られる分、進度を上げておきたい。それが終わると入試(勉強)一色になるからね。
6日(火)☼台風11号の影響で強風の1日になる。朝6時40分頃目覚めて、2階に降りると愛犬がソワソワしている。アレッ?いつも私より遅く起きるはずの嫁が、外に出て植木鉢を片付けているではないか‼出て手伝おうとは一瞬思ったけれど、起きてすぐには動きたくなくて…任せることにしたよ。『今日は早かったねぇ~』「寝ていても風の音が気になって眠れなかったわ」今日の強風だと多くの植木鉢が飛ばされたはず。よく頑張ってやってくれました‼大助かりだよ。教室と家の観葉植物の水やりをする。植え替えするたびに鉢の数が増えて、水やりするのも大変になってきたぞ。
7日(水)☼涼しい風を感じながら、散歩に行く。昨日の強風で飛び散った葉っぱを拾い、植木鉢を元のところに戻す。汗をかいたので、シャワーを浴びるついでに愛犬の体を洗ってやる。草の中に顔を突っ込むので、臭うんだよなぁ~。お風呂が大好きだから、助かるわ。その間に近くに住む姉が、野菜や果物、卵を持って来てくれたようだ。いつも気にかけてくれて、ありがとうね。
8日(木)☁教室の掃除は嫁に任せて、外の掃除をすることにした。外掃除は、やることに事欠かないわ。ゴソゴソするとお昼になってしまう。これが健康の秘訣かもしれないなぁ。3年生も受験に対して本気モードになってきたようだ。自習室も全員が参加している。もう学習姿勢で言うこともないようだね。
9日(金)☼中3年の授業…欲張り過ぎ?やりたいことが多くて時間内で消化できない。限られた時間での授業だから、少しペースダウンするかね。焦らない‼ゆっくり行きましょう!
10日(土)☼門灯が2つ点(つ)かなくなる。ホームセンター(ナフコ)へ行き店員さんに聞くも、屋外用はないと思うんだけれど…とのこと。ネットで購入することにした。やっぱり便利だね。欲しいものの商品名や型番を入力するだけで探してくれるんだから…。午前中にロックタウンで買い物(水槽のフィルターとプレコの餌など)をする。お昼は丸亀製麺でかけうどん&親子どんぶり。
11日(日)☼散歩に出かけるのも8時過ぎになってきた。行くときにはすでに暑くて…愛犬も最後まで歩くことなく、抱っこをねだるようになる。8月の夏期講習期間は、就寝が1時過ぎになっても6時前には起きれていたのに…。完全にいつものペースになってきたね。今日は暑すぎ‼外の掃除はやめて、室内の掃除を丁寧にすることにする。緩和ケア医としてがん患者約1000人を看取り、自らもがんのため今年4月に45歳の若さで亡くなった関本剛さんのビデオを拝見する。この世に生を受けた限りは、いずれ死を迎える。死を迎えるときには、関本氏のように穏やかに、少しでもやり残したことのないようにしたいものだ。限られた人生をどう生きるか‼何となく過ぎていくだけは、やめようと思う。
12日(月)☼9月だというのに、暑すぎる。昨夜は10時過ぎに就寝したので、6時前には目覚めた。暑くなる前に散歩に出る。午前中、鉢植えの花や樹木の水やりをする。兵庫模試の結果が返ってくる。その結果が良くても悪くても、今後の学習に役立てて欲しい。
13日(火)☼最高気温35℃の猛暑日になる。暑くて、暑くて・・・外のことが出来ない。この暑さのなか、体育大会の練習は大変だろうなぁ。今週の宿題の量は、減らしていこうと思う。。身体が疲れていたら、やる気にもならないからね。この暑さいつまで続くのやら…。
14日(水)☼嫁の仕事が休みだったので、2年ぶりに「コストコ」に行って買い物する。カードの有効期限が過ぎていたので、再度カードを作るのに時間がかかる。コロナで行くのを止めていたけれど、コロナ前以上に多くの人の多さにビックリ。どの人見てもカートには多くの商品が入っている。ここだけは物価高による買い控えはないようだね。体育大会が今週土曜日に終わり、勉強に集中できると思っていたが…。稲美北中がコロナ感染が中2年で多く出たために延期になるそうだ。そうなると、一番ペースが上がるときに・・・困るなぁ。
15日(木)☼今日も真夏並みの暑さが続く。いつまで続くのやら(泪)…外は手抜き掃除、落ち葉を掃く程度で終わる。中3年の学力差とやる気度が差が大きくて、なかなか揃って進めないなぁ。他の学年は、本当によくやっている。一番大事な受験生なのに…。
16日(金)☼明日体育祭のため夜9時に終わる予定。勉強のことは一時忘れて、思いっきり楽しんで思い出を作って下さいませ。終われば本気モードで頑張りましょう‼成績や進度で気になる生徒の親御さんと電話で話したり、面談を行う。家庭との意思疎通が大事になるからね。自分に都合のいいように考えるのが人間だから…。楽しいと思えることに熱中するのは良いことだけれど、子どもたちは勉強に関係ない、楽な方に逃げてしまう。
17日(土)☁体育大会のため、塾は休講にする。台風の影響で天気は曇。日差しがあると暑くて大変だけれど、これぐらいの天気が一番いいね。昔の体育祭の演目、エッサッサや組体操、ダンスなどがなくなり少し寂しくなったように思う。練習時間も以前より少なったので、先生も生徒も楽だろうけれどね。4時過ぎには間違って塾に来る生徒もいて…。「今日は疲れたんじゃない?」『全然疲れなかったよ』「そうなん‼それじゃ休みにしなくても良かったね」午前中に終わる?時間も短くなっているんだ。
18日(日)☁明日は「敬老の日」ということで、お義母さんと食事に行く予定だったけれど、足の調子が悪いということで取りやめになる。親父もお袋もいないので…もう親孝行するとすれば、お義母さんしかいないのでね。予定を変更して、午前中に台風対策‼飛ばされないように植木鉢を片付け、ベンチなどを紐で括りつける。これで万全?だろう。水槽の水を3分の1ほど入れ替える。隙間に入り込んでいた魚が、傷ついてしまったようで元気がない。大丈夫だろうか?
19日(月)☂朝の散歩は風が強かったけれど、無事に行くことが出来た。台風14号が近づいてきて、3時以降に高齢者等避難の発令が出るほどになる。今、午後5時前・・・ますます風と雨が激しくなるのだろうかね。外には出れないから、音楽を聴きながら10月の予定表をつくる。午後7時からエリザベス女王の国葬がロンドンのウェストミンスター寺院で執り行われる。テレビ中継もあるようなので視聴しよう‼英国史上最長の70年にわたり在位した「英国の母」との別れをね。国葬ってどんなものなのか‼自民党の皆さんにもね。岸田首相も、故安倍さんに振り回されて大変だ。統一教会との接点で最もかかわりの深い安倍さんや細田衆議院議長を調査しないんだもの。細田氏に関してはセクハラ問題もウヤムヤ…いち早く辞めてもらったほうがいいのにね。そりゃ、支持率も落ちるわね?
20日(火)☼散歩のあと、食事を済ませてすぐに外の掃除をする。植木鉢を元のところに戻し、強風で落ちた葉っぱを拾いゴミ箱へ。午前中で終わらず…明日続きをしよう。昨日久しぶりにブログを更新する。どこに行くこともなく、どこかのお店に行くこともなく…そんなに変わったこともないので…。書くことがないんだよねぇ。でも、コンスタントに書かないと忘れ去られてしまう…ヤバいやん‼もっと気軽に書くようにするかな。
21日(水)☼秋らしい晴天。嫁の仕事が休み…「ユニクロに行かない?」と誘われる。気分転換もかねて一緒にニッケパークタウンに行った。アンダーシャツを1枚かごに入れ、嫁が終わるのを待つ。私は5~6分あれば買い物が終わるんだけれど、嫁が長~い。見るだけというときもある。休みの日ぐらいはゆっくり見てまわって下さいませ。お昼を「サイデリア」で食べることに。ライスを大盛り(50円アップ)に変えたんだけれど、これがめちゃくちゃ多くて食べきれず残すことに…。いくら大盛りといっても程度がある。その後、食べ物が消化しきれず、調子が今一つ。腹八分目が大事だわ。
22日(木)小雨のち☁中2年の授業は宿題の忘れもなく遅れもないので、本当に順調に進んでいる。9時過ぎには、予定した内容が終わるほど。本当に助かります‼こんな学年ばかりだと、やり易いんだけどね。明日は休みなんだけれど、4時から遅れている生徒の補習をする。
23日(金)秋分に日小雨水槽のプレコがたくさんの卵を産む。これが全て孵る(かえる)と大変なことになるけれど…きっと無精卵?かなぁ。もう少し様子を見ることにしよう。午後4時から中3生の補習を行う。今日だけで遅れを取り戻すことが出来るか?少し不安だねぇ。やることが遅いんだよなぁ~。真面目にやっているように見えるんだけれどね。男子については、しっかりやってくれている。それだけでも助かるね。
24日(土)☼愛犬に急かされて、6時過ぎに散歩に行く。昨日は小雨が降っていたので中止、その分今日の散歩は元気いっぱい‼午前中に西脇へお墓参りに行く。お昼をいつもの「八角」で済ませて、「小さな森キャンプ村」を見に行く。10月に孫が来ることになったので、バーベキューサイトを捜すためにね。でもここはキャンプのみのようだった。帰って、トイレのタンクの掃除をする。もう何年もしていなかったので、黒カビが発生し異臭もしていたからね。このタンク掃除が大変だわ。
25日(日)☼長男の嫁さんからミラブルシャワーヘッドが送られてきた。敬老の日のプレゼント?のようだ。まだ敬老には早すぎるんだけれど、嫁は大喜び。午前中と夕方に芝刈りをする。少しでも行動を起こすと、やろうという気になるからね。したくないんだけれど…私しかする者はいないから仕方ない‼まぁ1週間かけてゆっくり少しずつだね。
26日(月)☼今週から一斉授業は止めて、テスト勉強にかかる。陵南中だけがまだ範囲表が渡されていないけれど、テスト範囲になるだろう所を自主勉強する。中部中や稲美北中などは既に渡されているんだけれど、いつも陵南だけが遅いんだよなぁ~。そうなると、短時間に覚えることになり忘れるのも早くなる。良いことなんてないんだけれど。校長をはじめ教員が話し合って解決しないとね。
27日(火)☁のち☂午後2時から安倍晋三元首相の国葬が日本武道館で執り行われる。この国葬には賛否両論があり、感情にまかせて岸田首相が先走ってしまったようだね。森友・家計学園では文書の改ざんに悩み、自殺にまで追い込まれた人もいる。桜を見る会も詳しい説明もないまま。自民党内で力を拡大させ、「忖度」という言葉が付きまとうようになった。最近では、統一教会との太いパイプがあるにもかかわらず、調査はしないという。国葬に反対する世論は多くなるわなぁ。自民党最大派閥の安倍派に忖度したのかねぇ。何はともあれ、『ご苦労様でした‼選挙結果を気にすることなく、ゆっくりお休みください』合掌‼
28日(水)☼のち☁昨日には、陵南中のテスト範囲(中間テスト)が生徒に配られていると思っていたけれど、まだ渡されていない。何をどのように考えておられるのか?何故こんなに遅いのか?短期間で覚えたものは、すぐに忘れてしまう。時間をかけて理解し覚えたことは、頭に残る。学校(校長)に電話を…と思ったけれどね。
29日(木)☼芝刈りを今週中に終わらせよう‼と考えていたけれど…太陽が照りつけるとその気をなくす。もう少し涼しくなるのを待つことにした。夜の授業に影響するからね。昨日、陵南中学に電話することにした。テスト範囲表が生徒に配られるのが、どう考えても遅すぎるから…。テスト勉強の日数が6日間だけでは、一夜漬け状態になりすぐに忘れてしまう。丁寧にじっくりやって欲しいからね。校長は不在だったので、教頭先生に思いを話させてもらった。改善してもらえるかどうかは、先生方次第だけれどね。本来は、生徒たちにアンケートでも取ってもらえれば一番いいのだけれど…。
30日(金)☼気持ちの良い秋晴れになる。散歩を後回しにして、サティ内の理髪店に行く。8時30分に家を出たけれど、並んでいる人が3人(泪)4番目だから、先の人が終わるのを待つことになる。10時前に帰ってきてから、綺麗に草が刈られた「みどり公園」に散歩に行く。稲美北中を除く他の中学校は、数学も英語も予定通り終わっているんだけれど…稲美北の生徒の英語が未完成のようだね。使用する教科書(加古川市…サンシャイン(開隆堂)・加古郡…ニューホライズン(東京書籍))が違っているので、思った以上に大変だわ。
 
令和4年10月
1日(土)☼午前中に月初めの『鹿嶋神社』参拝に行く。今年も3か月になってきた。定期テストや実力テストもあって、子どもたちも心穏やかでない日々が続いていく。今年の生徒たちは、まだのんびりしているように感じるなぁ。でも、そろそろ焦りや不安を感じるのだろう。1日1日を丁寧にキッチリやっていかないとね。
2日(日)☼午後1時からテスト勉強のため、教室を開放する。テストも近いこともあって、みんな真剣にやってましたね。家でなかなか出来ないだろうから、来てやって欲しい生徒は、来てないんだよなぁ。こればかりは強制じゃないから、自分で塾に行って頑張ろう‼って気にならないとね。家でやるより集中も出来るし、解らないところも解決できるのに…。2万円ほどでネットで買った中古のテレビ(19型)が配達されてきた。1日の大半をこの部屋で過ごすので、音楽だけじゃ少し寂しいのでね。オッとアンテナ線も買わないと…。
3日(月)☁午前中、水槽の掃除をする。数週間前に産んでいたプレコの卵、無精卵だったらしく孵ることなく溶けてなくなってしまったね。今日の授業もテスト勉強。質問があれば、解決するだけだね。
4日(火)☼拾い集めた落ち葉をハサミで小さく切って、コンポストでたい肥を作り始める。使えるようになるのは、来年の6月時分。これから寒くなると、ハンパなく落ち葉が落ちるからね、有効利用しないと…。配送されてきたアンテナ線を接続、中古のテレビだけれど映りはバッチリ‼中2年生は2週間前からテスト勉強にかかる。質問もないようだね。
5日(水)☁気温が急に下がり寒いくらいになる。9時ごろに行く散歩も、ずいぶん楽になったね。愛犬も元気いっぱいで、南北道の側道沿いから曇川の長い散歩を久しぶりにする。伸び放題になっている芝生もそろそろ刈ることにしないとね。週末に孫たちがやって来るので、嫁は部屋の掃除などでバタバタしている。布団を干したり、洗濯したりで忙しそうです。さぁ、明日から陵南中・中部中の中間テストが始まる。頑張ってきたのだから、愉しんで下さい‼
6日(木)☁のち☼気温が下がるにつれて、起床するのが遅くなってきた。天気が良くないとなおさらだね。いつものように9時過ぎに散歩に出かける。帰ってから、久しぶりに芝刈りをする。手入れされた芝生は綺麗だけれど、そうでない芝生は…。テスト期間中なので、2時過ぎに教室を開放する。以前は競い合うように早く来ていたけれど、来る生徒は決まってきたようだね。それに、もうすることもないのかも?しれない。9教科なら忙しいけれど、5教科と少ないからね。
7日(金)☂のち☁雨のため、散歩は中止にする。テスト終わり(陵南中・中部中)で今日から日曜日まで休講にする。午前中に教室の掃除・トイレを掃除することにした。午後4時過ぎに長男と孫が帰省…賑やかになりそうです。
8日(土)☁普段の穏やかな朝が一変、孫と息子の3人で散歩に行く。愛犬もいつもと違う雰囲気を察して道草をせずに速足で歩く。長男と孫は淡路の「ニジゲンノモリ」に遊びに出かけてくれる。誘ってくれたけれど、丁寧にお断りする。午後に少しだけ芝刈りをする。夕食はスシローの持ち帰り。賑やかな…食卓になる。
9日(日)☁のち☂孫が起きる前に散歩に出かける。お昼は神戸ワイナリーでバーベキューをする。ワイワイガヤガヤと楽しい食事になる。80gで1000円のお肉はやっぱり高く、持ち込みにすれば良かったと後悔する。売店で神戸ワインを2本購入して帰宅。寒かったこともあって夜は〇〇鍋にして…これまたワイワイ賑やかな食卓になる。
10日(月)☁午後から教室を開ける。嫁も今日は仕事のため、午前中に息子と孫は自宅に帰る。台風が去ったようだね…いつもの2人だけの穏やかな生活が戻る。愛犬も安心してゆっくりと眠っている。
11日(火)☼散歩のあと外掃除、途中になっている芝刈りをしたくても、腰が痛くてできない‼少し頑張ってやると、腰にくる(泪)。10分程度ならなんとか出来そうなのだが…。若いときのようにはいかなくなったね。稲美北中学が今日・明日とテストなので、今日の授業は英語の授業(加古川地区・サンシャイン)を前に進めておこうと思う。休暇期間も終わり、頑張りますか‼
12日(水)☁朝起きるのが遅くなってきた。寝るのが1時を過ぎになり、いつものパターンに完全に戻る。暑い間は、早朝の涼しい間に行かないと愛犬が可愛そうだから…是が非でも早く起きるんだけれどね。水槽のヒーターも新しく買うことにした。前のヒーターは、温度調節ができず水温が高くなり過ぎてたからね。寒くなってきたし、そろそろヒーターを入れてやらないと…。コロナ感染防止のため陵南中学の一クラスが学級閉鎖になったようだ。やっぱり感染力の強さを再認識させられる。
13日(木)☼中2年生のテキスト(国・社・理)をチェックする。テスト範囲をやっていない生徒もいる。以前の既習範囲をしていない生徒もいた。与えられたものはやるんだけれど、自ら進んでやることが出来ないんだよなぁ。キッチリやることを指導してきたつもりだったんだけれど…。もっとしっかりチェックしていかないといけない。水槽に新しいヒーターを取り付ける。以前よりも元気に動き回っているようだね。
14日(金)☼午前中に愛犬とお風呂に入り洗ってやる。散歩時に草むらに顔を突っ込むので、どうしても臭うんだよなぁ。すべての中学校の中間テストも終わり、思う存分授業ペースを上げていきますよ。
15日(土)☼午前中に点眼薬がなくなったので、T眼科医院に行く。少し多すぎるかな?ぐらいの宿題を出したけれど、各学年しっかりやってきていたね。期末テスト2週前までは、例年スピードを上げる。1年間をトラックに例えると、四コーナーから直線に入ってきたところだね。頑張ってついてきて下さいよ。
16日(日)☼10月の中旬というのに、季節外れの暑さになる。散歩に出かけるも、汗ばむぐらいだったね。数日前は寒かったので、嫁に『おでん』をリクエストしていたのだが…。今晩の夕食がおでんに…。もう少し冷え込んだ日のほうが、いいんだけれどなぁ~。落ち葉をハサミで細かく切り、コンポストに入れる。そう来年の土づくりを少しずつ始めることにする。
17日(月)☂散歩に出かけようと外に出ると、雨がポツリポツリ降りだしたので中止する。行けると思っていたので、愛犬はガッカリ…だよなぁ。明日雨が降ってなければ行こう‼お風呂の栓が閉じないので、昨夜はシャワーだけにすることにした。本日夕方に修理してもらう予定。今週は、学校で「文化発表会」や「合唱コンテスト」が催されるとのこと。文化部は少し忙しくなるね。これで大きな学校行事も終わりかな。
18日(火)☼秋らしくなってきた。散歩するのもいい感じ…愛犬も最後まで歩いてくれて、元気に走り回る。ドッグフードも残さずに食べるようになってきた。風呂の栓…小さな針金のような物が引っかかっていたようで、それを取り除いてもらうとすぐに直る。「出張料だけは請求させて頂きますね‼」とのこと。時々、風呂に入りながら歯ブラシをするのだが、そのとき…。私が使っている”歯間ブラシ”の針金が原因だと思う。嫁には言わない方がいいなぁ。内緒にしておこう‼
19日(水)☼昨夜は余程寒かったのか?愛犬が私の布団の中に入ってきた。朝、目覚めると嫁の布団に入り寝ていたようだった。寝ている間に体をよく動かすので、寝られなかったのだろうなぁ。嫁に毛布を出すように頼む。まだ早いんじゃないの‼なんて言うけれどね。
20日(木)☼高気圧に覆われ、すごくいい天気になる。朝晩は冷え込むんだけどね。午前中、散歩に行っている間に、姉が新米と多くの野菜を持って来てくれていた。両親が亡くなり、二人姉弟だから…何かと気にかけてくれる。有難いことです。「仕事頑張って‼」…ハイ‼ハイ‼何とかやってます?
21日(金)☼昨晩コーヒー豆の買い置きがないことに気づく。朝起きて近くのコンビニへホットコーヒー(L)2つを買いに行く。朝一番に飲む習慣になっているから…。中間テスト結果の報告がほぼ終わる。英語と数学が凄く良く出来ている。何人もの生徒が10番台の順位まで上がってきた。でも、他の教科があまり満足できないんだよなぁ~。明日授業のある教科の本読みを2~3回して授業を受けるようにと言っているんだけれど…やってないようだね‼昨日の授業では、社会と理科の授業もすることにした。他の教科も同じように大事だからね。
22日(土)☁のち☼午前中に月に一度の墓参りに行く。いくらか涼しくなったので、愛犬も一緒に行くことにした。お昼をいつもの「八角」でなく、「大阪王将」に初めていった。西脇ラーメン&プレート(焼きめし・唐揚げ・餃子)を注文して2人で食べる。二人の好みじゃなかったね。
23日(日)☼嫁が「今日どこかにかない?」と誘ってくれたけれど、「観葉植物の水やりや水槽の水替え、芝生も刈っておきたいし…。それの外に出かけるより、家のほうがいいんだよなぁ~」と返事する。「家にいないで、ドンドン外に出ないと…身体や気持ちが老けていくよ。ちょっと不機嫌‼一人で買い物に出かけた。晩飯までは不機嫌そうだったけれど、神戸ワイナリーで買ってきたワインを一緒に飲んでいたら、機嫌がなおったね。
24日(月)☁散歩のあと、気になっていた芝刈りを少しだけする。一度にすると腰にくるので、少しずつすることに。夏の花も終わり、植え替えようとしてビックリ‼根切り虫?コガネムシの幼虫?が7匹出てきた‼ということは、他の鉢にも…。パンジーやビオラが店頭に出てきたら植え替えないと…。中2年の数学は合同の証明までいったので、今日の授業は英語を中心にする。
25日(火)☼一時☂昨日に引き続き、芝刈りを少々。急に雨が降り出したのに、気づかなかった。取り込むように頼まれていた洗濯物。湿った洗濯物をソファーにかけておく。早く乾いてくれ~。
26日(水)☼全国的に快晴!今日のような天気を秋晴れって言うんだろうなぁ。外に出していた観葉植物を半日ほど水に浸けて置き、一鉢ずつ教室に入れる。教室が植物でいっぱいになる。勉強で疲れた生徒たちを癒すことだろう。殺風景な教室では、心も穏やかにならないだろうからね。今日の自習室は盛況です。
27日(木)☁のち☼昨夜から愛犬に元気がない。散歩をせがむので行くには行ったけれど、草を一生懸命に食べていた。お腹の調子でも悪いようだね。午後からは、だいぶん良くなったようでご飯も食べていた。芝刈りもあと3~4日で終わりそう。毎日のように塾に来て頑張ってくれているので、仕事のほうも順調そのもの。
28日(金)☼R中学3年でコロナの感染が多くなってきたようだ。塾生にもいて、少し進度を落としていくことにする。良いように考えれば、入試前でなくてよかったということ。やりたいことは山ほどあるから、そんなに影響はない。英語の本読み(早読み)、そんなに早く読もうとしないでも、時間内で読めるのに…。早く読もうとして緊張するから読めないんだけ。そんなことで、英語嫌いにならないようにしないと。日差しが強かったので、芝を刈るのはやめることにした。
29日(土)☼ブログを更新しないと…。塾のほうは、すこぶる順調なので書くこともないなぁ。どこに出かけるということもないので、話題がない(泪)。何か気になることも無いんだよなぁ。まぁ~、こんなんが『幸せ』というのかもね。
30日(日)☼昨晩は就寝が午前1時40分。朝8時から地区の清掃があり7時前に起きる。いつの間にか?ゴミ出しと地区の掃除は私の担当になってしまった。もう今さら変わってとも言えず…。散歩のあと、水槽の水替えを行う。午後から、古い土を落として植え替えの準備&観葉植物の水やり、教室の掃除etc。やることに事欠きません。
31日(月)☼最近、嫁の職場で辞めた男性がいて忙しいようで、昨日も帰りが遅かった。作り置きをしていた「豚汁」を食べながらテレビで野球観戦。帰ってきてからも疲れていたので…余り会話をしなかった。こんな時はむやみに話しかけない方が得策である。長い夫婦生活でだんだん分かるようになったね。昨夜は早く寝て、今朝は早く起きる。少しは機嫌が戻っていたようだった。午前中は、芝刈りに来年春の土づくり…いつものペース。

令和4年11月
1日(火)☂雨がポツリポツリ、行きたそうにしていたけれど散歩は中止にする。愛犬も何となくわかっていたようだね。鹿嶋神社の参拝も取りやめることにする。外のことが出来ないので、教室や便所掃除を丁寧にすることに。さぁ、今日から11月…今年のカレンダーも2枚だけ。何となく焦ってきたような気がする。今月もしっかり頑張らないと…。
2日(水)☼秋晴れの1日になる。愛犬も一緒に『鹿嶋神社』に参拝に行く。参拝前に辺りを散歩。天気も良くて向日葵とコスモスが満開の田んぼがあり、バックには御位山。いい気分転換になったね。昨日行けなかった分、愛犬も特別嬉しそう。今月も健康で出来るだけ穏やかに過ごせますように…。期末テストに向けて少しづつ…やっていきますか‼
3日(木)文化の日☼昨夜、久しぶりにビール(350㎖×2)を晩飯時に飲む。就寝中に1度トイレに、目覚めると8時前…ヒェ~‼焼酎のお湯割りに馴染んでしまっていたので、違うのを飲むとその夜はぐっすりと眠ってしまう。いつもより1時間遅れで、今日1日が始まる。来年春の土づくりや芝刈り、植木鉢を洗ったり…普段なかなか出来なかったことを片付ける。あっという間に、1日が終わってしまった。また明日から、少しづつ…。
4日(金)☼昨夜は9時過ぎに就寝してしまったので、夜明け前の5時前に目が覚める。下でゴソゴソしていると、愛犬が起きてくる。ゴミ出しの前に散歩に行くことにした。思いのほか早く起き散歩も済んだので、M皮膚科医院に薬をもらいに行く。9時から始まると思っていたので、9時10分前に着く。9時になっても診察が始まらないので、看護師さんに聞くと「診察開始は9時30分からで~す。」とのこと。時間を無駄にしたようで、ガッカリ‼帰ってから芝刈りを…やっと今週中には、終わりそうだわ。
5日(土)☼いつものペース(散歩のあと、芝刈りや土づくりetc)で午前中が終わり、4時からは生徒たちが来て…質問や丸つけをして時間が過ぎる。特別変わったこともなく、気持ちの穏やか?何かワクワクすることがあれば…とも思うけれどね。期末テストも3週間をきり、徐々にペースが上がってきた。
6日(日)☼愛犬を連れて「播州清水寺」に紅葉を見に行く。イチョウは見頃だったけれど、少し早かったかな。今週の日曜日から、試験前の教室開放があるので仕方ないね。ドッグランもあり、犬同伴歓迎のお寺ということもあって、多くの犬連れの人が多かった。ふくらはぎが少し痛いけれど、いい運動になりました。帰ってから、芝刈りをしてようやく終わりました。
7日(月)☼アレッ、今日の自習室はいつになく満席になる。先週金曜日に稲美北中、今日中部中学校のテスト範囲が渡される。試験まであと2週間…今週と来週の日曜、23日の祝日は教室を開放してサポートする。塾としてやれるだけのことはするんだけれど、本気でするかしないかは本人次第‼
8日(火)☼今日の散歩は、南北道の側道から曇川沿いのコース。このコースを散歩すると、ひっつきむし(草の種子)が愛犬の体に付いて大変なんだけどね。でも大のお気に入り…。落ち葉拾い、その落ち葉をハサミで小さく切り…来年の土づくり。
9日(水)☼今日は、マックスバリュ経由してみどり公園コース。散歩時間が短いので、愛犬はあまり好きでないようだ。午後に嫁が愛犬のカットに連れて行く。寒くなるのでカットの長さは6ミリにしたようだ。期末テストが終わるまで、休みなし…。頑張りますかね。
10日(木)☼散歩のあとは、落ち葉を集めて土づくり&ビオラやパンジーの鉢植えをする。久しぶりに嫁と一緒に…。昨日カットした愛犬、細すぎるほどスマートになり一段と可愛くなったね。陵南中以外の中学校のテスト範囲表が配られる。何を思って陵南だけ遅いのだろう?前にも教頭に電話をしたんだけどね。直らんねぇ。
11日(金)☼午前中、花の植え替えをする。桜にハナミズキに…それにケヤキが加わり、落ち葉がハンパなく落ちてくる。落ちてきた葉っぱを利用して、コンポストで土づくりをしている。それもほぼ満杯になる。毎年、ケヤキの剪定をお願いしているのだが、早くしてくれるように電話を入れる。3年生で予定まで終わってない生徒が、まだ数名いる。頑張っているのは分かるんだけれど、やるのが遅くて…。限られた時間だからね。
12日(土)☼この時期にしては、暑いくらいの天気になる。ようやく昨日、陵南中学のテスト範囲表が配られる。(泪)「1週間前に配るようにしている。」と教頭先生が言われていたけれど、少し早くなったね。他の中学校に比べれば、やっぱり遅いけどね。陵南中の生徒も、これで計画立てて勉強もしやすいだろう!
13日(日)☂のち☁雨が降りそうだったので、慌てて散歩に行く。教室の掃除を済ませて、午後からの仕事に備える。教室を開放するも…中3年生だけが参加(午後3時の時点で)。仕方なんだろうなぁ~。家で頑張ってくれてたらいいんだけれど…。
14日(月)☁英語の受動態のテスト(中2年)のテストをして、あとはテスト勉強をする。英語と数学は絶対に大丈夫‼他の教科をいま必死に?頑張ってます。12月の予定・冬期講習の時間割・個人面談の保護者向けのプリントを作成する。こんなことをしていると、ほんと押し迫ってきたなぁ~と感じる。充実した素晴らしい12月にしたいものです。
15日(火)☼外の掃除の後、レッドロビンの剪定を少しする。コガネムシやスズメバチに新芽を食べられて(樹液をすっている?)、枝先が枯れたようになっていたからね。ケヤキの剪定を頼んでいたHガーデンさん。一人若者が辞めたので、とても忙しいようだ。ようやく明日一番に来てもらえる。これで、外掃除も少しは楽になる。
16日(水)☼8時過ぎにHガーデンさんに来てもらって、ケヤキの剪定をしてもらう。ずいぶん明るくなりました。予約していたO歯科医院に行き、3か月に一度のクリーニングをしてもらう。その後、嫁とT眼科医に月1の検診に行く。お昼は久しぶりに「丸亀製麺」で食べることにした。今週中にインフルエンザ予防接種も行かないといけないなぁ。
17日(木)☼朝食を済ませてすぐに稲美の大西医院にインフルエンザ予防接種にいく。人の多さにビックリ‼25分位待って、6人が診察室に入って、流れ作業で1,2秒で終わり。帰ってから、散歩に行く。コスモス畑まで足を延ばす。コスモスをバックに写真を取ろうとしたが、じっとしてないんだよねぇ。
18日(金)☼今夜からイルミネーション点灯する。寒い夜に塾に来るんだから、少しでも気持ちが和らげばと思ってね。節電が言われる折でもあるので…午後6時からみんなが帰る時刻10時過ぎまで。昨年はやめていたけれど、少しずつ普段の日常を取り戻しているから…。仕事柄、クリスマスには縁がないのだけど、youtubeの音楽でも聴きながら雰囲気だけでも~だね。
19日(土)☼長めの散歩のあといつものように、外の掃除や花の植え替えをして過ごす。テストも近づいてきたので、自習室の利用が多くなる。テスト前は質問を聞くだけになるので、待っている時間が長く感じる。みんな静かに一生懸命にやっているから、いい学習環境を作ってあげないとね。明日も午後から教室を開放する。きっと多いだろうなぁ。
20日(日)☁のち☂午後からテスト前の勉強会。約半数の生徒がやって来る。家で頑張ってくれていれば、良いんだけれどね。なかなか一人で長い時間できないと思うけど…。子どもたちを信じるしかないなぁ。夕方6時に終了。
21日(月)☼昨夜の雨で、ちりやほこりが取り除かれて空気が澄んでいるように感じる。散歩も一番長いコースを選択する。シラカシの1本を剪定、伸び放題になっていたので枝を空いてやる。毎年のように混み合った枝に鳩が巣を作る。今回も巣の跡があったけれど、ヒナを見てないなぁ。テスト前日…10人ほどが自習に来ているけれど、もうすることがないという生徒もいる。まぁ、それが普通なんだけれどね。
22日(火)☼のち☁昨日に引き続き、白樫(2本目)の剪定をする。今日の白樫は黒星病?、はっきり分からないけれど、少し病気になっていたようだ。ケヤキ1本だけなんだけれど、作業代が3万円弱…少しやってもらうだけでも結構するなぁ。以前は自分でやっていたんだけどね。テストも1日目が終わり、明日の休みをはさんで…あと2日。1年2年は、塾の問題集を順調に終わらせてくれました。問題は3年生だわ。
23日(水)☂雨が降り寒い1日になる。外の掃除は出来ないので、教室の掃除と観葉植物の水やりをする。机は簡単マイペットを使って念入りにした。今日は午後1時から6時までの「勉強会」を実施する。思ったより多くの生徒が参加する。終わってからすぐ風呂に入り、10時から始まるワールドカップ、日本対ドイツのサッカー観戦に備える。前半は相手に1点を奪われ劣勢…(やっぱりドイツは上手だし強いわ‼)諦めていたんだけどね。後半に入り攻撃的なメンバー交代もあり、形勢が逆転する。堂安選手、浅野選手が得点して逆転勝利、森保監督の戦略が勝利に結びついた。なかなかあの采配は出来んなぁ。監督が選手を信頼し、選手がそれに答える。個性豊かな選手たちを一つにまとめるのも大変。素晴らしい指導者だわ。
24日(木)☼のち☁昨日の雨で、外の掃除に時間をとられる。明日でテストも終わるけれど、塾のテキスト(各教科2冊)がまだ終わっていない女生徒が4人いる。男子全員、2年生は終わっているんだけれどね。時間ばかりかかって、なかなか終わらない。予定通りだとテスト終わりの明日は休み。でも終わらない生徒がいるので、明日と明後日に補習をすることにした。どうしてなんだろうなぁ~?何故か、女子生徒が遅すぎるだよなぁ。テストまでにするように言ってきたのに。
25日(金)☼テスト終わりの休みには、水槽の掃除と残り2本の白樫の剪定だけはしておきたいと思っていた。それが実行できて満足している。嫁が休みの日には、自分のやりたいことが出来ないんだよなぁ。「○○に行かない?」「いつ○○に行くの~」なんて言うものだから、出来るだけ付き合うのだ。これも穏やかに暮らすには大事なこと。ご機嫌がよろしくないときは、私より愛犬の出番。大事な相棒です‼期末テストも終わり、予定では今日はお休み…なのだが、テスト範囲のテキストが終わっていない生徒がいて、午後5時から9時まで補習をする。「大目に見てやるか‼」のような妥協は絶対にしない。キッチリ全員が終わる。ここは譲れない‼
26日(土)☁のち☼午前中、月に1度のお墓参りに行く。車に愛犬を残しても大丈夫な季節なので、一緒に行く。いつものように行く途中の「旬菜館」で墓に備えるシキミ、神さんのサカキ、新鮮な野菜を買う。着いたら愛犬と散歩、その間に嫁さんはお墓周りを掃除。お昼は、いつものように「八角」でいつものものを食べる。まだテスト範囲が終わっていない生徒のために、5時から教室を開ける。テストも終わり、来るだけでも大変だと思うのだが…。根負けはしないぞ‼
27日(日)☼今日は、午後7時から始まるサッカー(対コスタリカ)を見るために、教室の掃除やペンキ塗り(風見鶏)などを急いで終わらせる。前半はチンタラ、チンタラとボールを動かしているだけ…。もっと積極的に点を取りにいって欲しかった。それでも、ドイツ戦と同じく後半で点を取ってくれると期待してみてたんだけれどね。嫁が始まる前に「もしかして、負けるかもよ」と予想する。「コスタリカは、日本にとって唯一のFIFAランキングが下なんだから…何点取って勝つか‼」と予想していたのに…。サッカーのことは全然知らない嫁の予想が現実になるとは…。ガッカリ‼
28日(月)☼今日まで塾は休み。風見鶏を取り付ける木材を「もく和センター」で相談に行く。柱のような1本ものだと高くなるので、何枚かの板を合わせて作る予定。それに日が暮れるのが早くなったなぁ。午後5時過ぎには暗くて外のことが出来ないぐらい。冬至までは、まだ早くなるんだろうなぁ。さぁ、明日から通常授業が始まる。この休み間にやっておきたかったことは、大体終わったし、頑張りますかね‼
29日(火)☂今日は1日を通して雨。愛犬も散歩に行けないのが分かっている。朝からデスクワーク。今日から授業の再開…数学も英語も新しい単元に入るので、いかに分かりやすい説明ができるか‼長くやっているので、身体にしみついている。まぁ、いかに集中して私の説明を聞いてくれるかだけ。きっとよく分かるはず。この雨のなか、頑張ってきてくれるのだから、満足してもらう授業をしないとね。
30日(水)☁嫁の仕事が休みだったので、3ヵ月ぶりに「コストコ」に買い物に行く。一つの商品の分量がハンパなく多いので、冷凍できるものを選んで買う。大家族や業者の人は、大助かりだろうけれどね。夕方、高3年の卒塾生がK・G大学の合格を知らせに来てくれた。会うのはおよそ3年ぶり…。嬉しそうに高校生活や部活動のことを話してくれた。私のことを忘れず来てくれるのは、嬉しいですね。
 
令和4年12月
1日(木)☼12月に入り、急に寒くなってきた。散歩のあと、愛犬を連れて『鹿嶋神社』に行く。お昼は。「ココイチ」のカレーを買って家で食べることにした。辛さ3にチャレンジ、さすがに辛すぎたかな。とうとう令和4年の最終月に入る。しっかり準備して、今月も納得できるいい12月にして、正月を迎えたいものだね。
2日(金)☼サッカー(対スペイン戦)観戦するため、早朝4時に起床する。前半は1点をリードされるも、後半は攻撃的な布陣のメンバーで反撃する。その結果、2つのゴールを決めて逆転。優勝経験のあるヨーロッパの強豪、ドイツとスペインに勝ってしまった。凄い‼そしてメンタルも強い‼今の若者は大したものだわ。早く起きて見た甲斐がありました。そして、元気をもらいました。午前中は、ハンパない落ち葉の有効利用…落ち葉の腐葉土(第2弾)を作り始める。
3日(土)☼中3年生のアンケートを実施する。みんな不安で仕方がない時期にきた。諦めることなく、最後まで希望する高校を目指して頑張ってもらいましょう‼
4日(日)☁朝から頑張って掃除をすることになる。午後、息子が紹介したい女性を連れてくるとのこと。私は、親の意見や気持ちをあまり考えず、好きだから結婚した。だから、本人たちが好きで結婚したいなら反対しないよ。優しそうな女性で安心したよ。これから、ヨロシク‼2人が帰って、今晩の晩酌はいいお酒だった。
5日(月)☼のち☁パンクしていると思っていた自転車。空気を入れて確かめてみると、虫ゴムの破損に気が付き交換する。自転車屋さんに持っていかなくて済んだね。この寒いのに、小さな草がレンガの間から生えてきていたので、除草剤を少々。深夜に初の8強をかけてクロアチアと対戦する。仕事を終えてお風呂に入り、開始10分前にはテレビの前にスタンバイだね。勝って欲しいなぁ~。スポーツは元気をくれます‼鎌田選手や伊藤選手、前田選手のゴ~ルもそろそろ見たいなぁ~。
6日(火)☼クロアチア戦を午前3時過ぎまで観戦する。延長でも決着がつかず、PK戦へ…。4人目の吉田選手がキーパーに止められて敗れることになる。でも選手をはじめスタッフ全員に「ご苦労さんでした‼」と言いたい。本当に愉しませて頂きました。ありがとう!
7日(水)☼テスト結果が返ってきた。中1年生全員の順位が上がっていました。やれば出来ることを確信したようですね。平面図形の表面積や周の長さを求める問題も良く出来るようになったね。風見鶏の柱が出来上がった。防腐&防虫剤を塗る作業を明日にでもしようと思う。年内に出来ればいいかな?年賀状のあて名書きを始める。
8日(木)☼午前10時過ぎに訃報の電話がある。加西に住む叔母さんが亡くなられた。亡き母のの6人姉妹の末っ子。子どもの頃から本当によくして頂いた。明日のお通夜は、授業を休めないので行くことが出来ない。明後日の葬儀には必ず参列しないと…。人間だけでなくこの世で生命を頂いたものすべてが、いずれ死を迎える。生きている間は、明るく丁寧に過ごす。些細なことで暗いときを過ごすのは止めないと…。あの世で、姉妹仲良くお茶でも飲みながら、談笑してして下さいね。
9日(金)☼中3年の授業があるので、今晩の通夜は、嫁に行ってもらうことにした。助かります‼この時期になると受験生は『やる気』はあるんだけれど、やるスピードが遅いように感じる。宿題の直しで時間がかかっている生徒がいる。だから、やることが溜まってくる。集中してやってくれればいいのだが…。
10日(土)☼加西フローラで午後1時から叔母の葬儀に参列する。やっぱり寂しくて悲しいですね。一度、顔を見に行こうと思ってたんだけど…。気になることがあれば、動かないダメだね。自主室の利用が多くなってきた。そろそろ、焦ってきたのだろうなぁ。
11日(日)☼稲美のホームセンターダイキの防腐剤とペンキ、木材を買いに行く。帰ってきてからDIY。こうして作業をしているときが、心が安らぐんだよなぁ。そして、出来栄えがイマイチでも達成感がある。
12日(月)☼散歩のあと、風見鶏の柱に風見鶏を取り付ける。工程の半分ぐらいは終わったかな。年内には終わらせないと‼中2年の授業に遅れている生徒も入って授業を行うことにした。遅れだすとやることが多くなり、やる気もなくなる。頑張ってついてきて欲しい‼1GIVE UPだけはさせるわけにはいかない。
13日(火)☂のち☼雨も上がっていたので散歩に行く。この頃、嫁がお疲れ気味…。出来るだけ家事の手伝いもしてやらないといけません。日々の生活でそんなに楽しいことなんてないし、笑うこともずいぶん少なくなった気がする。もっと私が、ある意味で「あほ」になればいいんだけれどね。冬期講習の教材が届きました。そろそろだね。
14日(水)☼西高東低の冬の気圧配置、寒い1日になる。嫁の仕事が休みだったので、揃ってT眼科医院に11時過ぎに行く。いつものように待合室は20人以上の人で座るところもないぐらいだ。寒いので近くのラーメン店でお昼を済ませることにした。明後日から懇談が始まる。今の実力と内申点を考慮、合格した先輩たちを参考にしてアドバイスする。みんなが希望する高校を受験して合格してくれるはず。進路についてみんなよく考えてますからね。
15日(木)☼朝起きるのが遅くなった。午前1時を回って寝るのをもう少し早く寝ないとダメだね。風見鶏のネームプレートを板に張り付ける。後はネギで取り付けるだけ。でも明日から懇談があるから、完成は日曜日になるなぁ。急に寒くなったので、足元を温めるセラミックヒーター購入する。1月の予定を立て、ブログにアップする。中1年2年は予定のところまで終わったので、復習の意味で、学校の冬休みの課題をやっていくことにする。丁寧にやれば、本当にいい復習になるからね。
16日(金)☼懇談の1日目が終わる。行きたい高校がしっかり決まっている生徒は、それに向けて頑張るのみ。懇談もしやすい。でも自分の学力と内申で行けそうな高校を選択するのは、とても難しい。学区編成があって選ぶ高校が増えたけれど、加古川から三木や小野、西脇に行く生徒はほとんどない。東や西高校、東播磨などの難易度も高くなった。内申で得をする生徒もいれば、反対に…何故こんなに評価が低いの?なんて生徒もいる。内申をつける先生も大変なんだろうけれどね。
17日(土)☂懇談2日目兄弟姉妹の生徒が多いので、卒塾したお兄ちゃんやお姉ちゃんの近況や成績に話が及ぶ。だから…なかなか時間通りに終わらなかったね。高校生になっても頼ってもらえるのは嬉しいことだね。公立高校を決められない生徒もいて、進路について私なりに考えてみるつもり。将来を見据えてね。
18日(日)☼とても寒い1日になる。懇談最終日。私立高校受験校は全員が決まっているんだけれど、公立高校については西高校と東播磨、東播磨と北高校、北高校と南高校…どちらを受験するか?悩む生徒が多い。自分が行きたい方を選ぶ‼最後は腹をくくる!結論を先延ばしして、グチグチ悩んでいても勉強に集中できないからね。夕方から風見鶏の作業をする。
19日(月)☼北部のほうでは雪。最高気温も10度に届かず5~6℃、寒い1日になる。風見鶏の設置が終わる。そろそろ来週から始まる『冬期講習』の準備を始める。気持ち良く正月を過ごすためにも、この2週間頑張らないとね。
20日(火)☼年内にしておきたかった水槽の水替えを午前中にする。髪が伸びてふんわり感がないんだよなぁ~。23日の終業式以降は散髪屋も混むだろうし、明日にでも行っておくかな。年賀状も投函したし、風見鶏の修復や水槽の水替えも終わった。やろうと思っていたことは、大体終わったぞ。来週からの冬期講習に集中して取り組むだけだね。1,2年生は予定のところまで終わっているので、学校の冬休みの課題を丁寧にしている。大丈夫だね‼
21日(水)☁のち☂朝食を済ませてすぐに散髪屋さんに行く。すでに6人の待ち人がいて、3巡目になってしまった。終わったのが10時20分、予定が少し遅れる。帰ってから、愛犬をお風呂場で洗って、一緒に湯船に入る。お風呂に入るのが大好きな変わった愛犬だわ。大掃除を残して、年内にやっておくことは全て終わる。来週からの講習に全力投球だね。3年生全員の進路が決まる。
22日(木)☼午前中に消防署の立ち入り検査を受ける。消防車に乗ってくるんだね。窓も多く玄関も2つあるので、いざという時すぐに避難できるのでOK。3つある消火器が10年を過ぎているので、新しいものに取り換える必要があるとのこと。ホームセンターでも購入できるとのことなので、近いうちに交換しないとね。学校の3者懇談の内容と生徒だけのときの内容が違い過ぎて、悩んでいる生徒がいる。保護者が一緒だと遠慮があるのか?過去のデータをもとにはっきりと生徒と親には言わないといけない。後でグチグチ子どもに言うのは最低だね。今の学力と内申点を考えて、真剣に進路を考えてやらないと。中途半端だと子どもは不安になるだけだからね。
23日(金)☼午前中にホームセンター(ナフコ)で消火器と日用品など買い物をする。正月用品はもう少ししてから…らしい。隣のマックスバリューで食品の買い物…およそ20年前は毎日このマックスバリューの前を通って太郎塾に行っていたので、本当に懐かし~い。あの頃は、0時を回っても、朝までやってたこともよくあった。今では考えられないけれどね。生徒たちと銭湯に行ったりしてね。先生たちとは終わったあと、よく食事にもいっていろんなことを話したなぁ。本当に楽しいひと時だった。
24日(土)☼中3年の半数以上が内申点が210点以上取ってきてくれた。夏休みにリコーダーを練習したせいか、音楽の成績アップが大きい。内申点を重視してやってきた甲斐があったね。これで自信を持って入試に送り出せる。生徒たちも少し安心したようだね。1週間に一度する観葉植物の水やりを済ませる。教室の空気が適度の湿気を含み、快適になった気がする。冬期講習の準備も順調に進んでいる。今日で通常の授業が終わる。
25日(日)☼明日から忙しくなるので、少し長い距離を散歩する。明日の模擬試験、明後日からの冬期講習の準備を終わらせる。コピーをすると黒くすじが入る。明日にでも電話をして直してもらおう。疲れているのか?酔いのまわるのが早い。9時過ぎに寝ることにした。
26日(月)☼9時30分から兵庫模擬試験を行う。昨晩は早く床についたので、5時過ぎに目覚める。今年もあと1週間。しっかり準備して実のある講習にするぞ‼英・数・国の3教科の授業、学力差が大きくて、非常に厄介です。公立高校の上位校を受験する生徒とそうでない生徒の差が大きくて大変です。
27日(火)☼社会と理科、英語(2回目)の授業。理科については、今まで何を勉強してきたんだ‼というぐらい出来ていない生徒もいる。ほとんどの生徒が80点以上出来ているのに…考えられん‼解答の裏面をよく読み理解するように言ったけれど、やってくれればいいんだけれど。ある程度できて真面目に取り組む生徒が100人でも200人でも授業はやり易いんだけれど、言ってもなかなかしない生徒を1人指導するのは大変です。何を考えているのか?女の子は分かりません?
28日(水)☼女子生徒一人が宿題忘れ…どうして忘れるんだろうなぁ。宿題の量も多くないのに…。女子生徒数名がなかなかみんなに追いつけない。ずっと5時まで居残ってやっているんだけれどね。家で全然しないんだろうなぁ。年内に出来ないときは、1月1日の勉強会に参加することは先月から行っているんだけれど、効き目がないようだ。良く出来る生徒だけ集めて、やっている塾は楽だろうなぁ~。本当に大変です。こちらの体力気力がもちますように…。
29日(木)☼冬期講習4日目が終わる。時間内に終わらない生徒もいて、補習を行うも終わらない。久しぶりにお正月も返上することになりそうだ。明日で講習の前半が終わる。今日の散歩も短時間で、せわしなくする。講習が終われば、ゆっくり散歩をしようなぁ~。
30日(金)☼冬期講習の前半が午後5時で終わる。いつも5時過ぎに生徒たちが帰った後、愛犬がやってきてドアの前で『終わったの?会いたいよ‼』泣くようにして吠える。賢いね、ちゃんと終わるのを待っている。一人の生徒が終わらなかったので、1日に教室を開放してみることになる。理解しないで慌ててするよりいい。いよいよ令和4年も終わりだね。健康で1年を追われることに感謝しないとね。明日は大掃除になるだろうなぁ~。網戸や窓、車etcできるだけ早く終わらせて、紅白でも見れればいいかね。
31日(土)☼散歩のあと、お墓参り&買い物で西脇まで行く。天気が良くて良かったですね。帰ったから、神棚の掃除としめ縄の取り付け、外の掃除を少し。もう少しやっておきたかったんだけれどね。あと6時間ほどで、令和4年も終わる。嫁は台所で忙しくしている。おせち料理もそんなに食べないから簡単でいいんだけれど、昔と変わらないほど作る。それをするのが楽しみであり、大晦日の行事なんだろう。私は焼酎のお湯割りを飲みながら、音楽を聴いている。早いけれどお風呂にでも入るかねぇ。
 
令和5年1月
1/1(日)☼昨夜は子どもころ以来、紅白歌合戦を最初から最後まで見た。玉置浩二や松任谷由実、同世代の桑田佳祐などの唄を愉しませてもらったね。新鮮で良かった‼午前10時から教室を開放する。今12時35分…もうすぐ終わるかな?遅れている生徒も頑張っています。終わってお雑煮でも食べたら、待ってくれている愛犬の散歩だね。午後からは、観葉植物と外の鉢植えの花の水やりをして、ゆっくりしよう‼
2日(月)☼お義母さんと嫁の姉妹、甥たちと昼食を食べながらの新年会。もう何十年も続いている。こういうことがないとなかなか会えないから、大事にしないとね。次男もここで今年結婚することを報告する。これまでのように自由に出来なくなるのを心配していたが、一緒になることは楽しいばかりじゃないぞ‼『幸せにする』という責任が付いてくるからね。
3日(火)☼明日から忙しくなる。今日はゆっくり散歩をすることにした。最近したと思うのだけど…水草が汚れていたので水槽の水替えをすることに。さぁ、明日から『冬期講習』の後半がスタート。全員が同じところから授業が行える。遅れないように、ついてきて下さいよ。
4日(水)☼散歩に行く時間がないので、嫁に任せることにした。朝ドラ「舞いあがれ!」を見たあと、散歩にすぐに行く予定だったんだけれど。冬期講習、後半戦の初日ということもあり無理だったね。明日からは、朝ドラの前に行くようにしないと…。今日は国語⇒社会⇒理科だったので比較的、順調に終わる。正月休み明けで、少し眠くもなったけれど無事に終了‼
5日(木)☼朝ドラを見終わってすぐに、顔も洗わずに散歩に行く。『例年こんな感じだった?こんなにバタバタしてたかなぁ?』「毎年そんな感じ…。家じゅうを走り回っているから、別にいいんじゃない」でもなぁ~散歩と食べることだけだもんなぁ~。こいつの楽しみはさ‼9時前に帰ってきてから身支度をして、仕事の準備をする。ようやく全員が今日したことを終わらせて帰れるようになってきた。消化不良にならないように、する量を加減しているけれどね。
6日(金)☼朝ドラ「舞いあがれ」…リーマンショックの影響で不況に陥った大阪の町工場。舞のお父さん浩太が過労のため亡くなる。予想すらしてなかったので、衝撃‼2人揃って目に泪。こんな展開になるとは…。散歩に行き、気持ちを切り替える。三谷幸喜氏の「鎌倉殿の13人」は、2回見たけれど…シリアスさに欠けていたので、その後は全く見ず。三谷氏の脚本は好きになれないのです。今週から始まる松本潤主演の「徳川家康」が期待に応えてくれればいいのになぁ。
7日(土)☁のち冬期講習が終了‼心配していた女子生徒も、解るようになってやる気が出てきたようで嬉しいです。全員が予定のところまで終わったね。みんなよく頑張りましたよ。来週から通常の授業に戻る。今晩・明日はゆっくり出来そうだね。
8日(日)☼7時過ぎに一番長いコースを散歩する。久しぶりの長い散歩に愛犬も満足したようだね。外の掃除も久しぶりにする。新鮮な感じがするなぁ。5時過ぎには入浴剤を入れて、温泉気分で早風呂。冬期講習も終わり、明日から通常授業が始まる。完全に夜型の生活になる。
9日(月)☼成人の日今日から通常授業になる。自習室の利用は3人だけと寂しい。入試問題となると数学が難しく、今日も数学の質問が多かった。中2年の授業は、明日から学校も始まるので少し早めに終わる。一人眠そうになる生徒もいて…きっとゲームなどで規則正しい生活が出来ていなかったんだろうなぁ~。仕方ないかな。学校が始まるとシャッキとしてくるだろう。
10日(火)☼午前中に『鹿嶋神社』に参拝する。10日戎ということもあり、多くの人が参拝に来ていると思ったけれど…私たちだけ。参拝の後、縁起物の「熊手」を買って帰る。始業式の後、中3生はテストが行われる。実質、最後のテストになる。これからは入試に向かって効率よく学習しないといけない。
11日(水)☼嫁の仕事が休みだったので、3か月ぶりに「コストコ」に行く。一つひとつの量がハンパない量なので、冷凍食品を主に買うようにしている。帰りに「サイデリア」で食事をして、ワインを買って帰る。兵庫模試の結果が返ってきた。定期テストでは、しっかり得点が取れるのだけれど…。他の塾には負けることのないと思っていた”数学”が悪い。こちらが出来ていると思っているだけで、本物の実力がついていないのだろう。一人ひとりに沿った指導をしていかないといけないかな。
12日(木)☼NZで大きな事業を営んでいる友人が帰国して、立ち寄ってくれた。近況の様子や将来の展望など色々聞かせてもらう。二回りほど若いのだけれど、実行力と考え方が凄い‼いつも感心させられるなぁ。前は刺激を受けていたけれど…ね。今は…。もう少し若ければ…だね。
13日(金)☁のち☂消防署に消火器を新しく交換した旨の報告書を提出に行く。次は3年後に書類を提出するのだけれど、忘れてしまいそうだわ。3年生の兵庫模試結果を生徒に返却する予定。少し落ち込む生徒もいるかもしれないなぁ~。受験までまだ時間があるので、丁寧に確実に理解して欲しい。自信を持って受験するためにもね。
14日(土)☂久しぶりの雨。時間がゆっくり流れるようで、落ち着きます。散歩に行かなかったということもあるかな。こんな天気は、「どれぐらい寝るねん‼」というほど…愛犬もよく寝る。こいつのおかげで、ずいぶん助けてもらってように思うなぁ。さぁ、今日から共通テストが始まった。卒業生には頑張って希望の大学に合格して欲しいものだね。3月には、笑顔の顔を見せてくれるだろう。きっとね。
15日(日)☁昨日は行けなかったので、少し長い距離を散歩する。芝生に生えている雑草の草ひきをする。久しぶりにすると、気持ちが落ち着く。昨日まで、疲れが溜まっていたのか?どうも前向きな気持ちになれず、肩が凝っているように感じていた。やることをして、ゆっくりお風呂にでも入ろう‼明日から新たな週が始まる…。
16日(月)☁散歩のあと、カッターシャツを買いに「はるやま」に行く。気に入ったものがなく、隣の「青山」で2枚買うことに。サイズMだと首回りが大きいんけれど、仕方ないね。オーダーメイドのシャツは無理だものなぁ。これで、ガマンガマンだね。昨日、お風呂に少し長めに入り、良く寝たせいか‼やる気が戻ってきた。正月から2週目で、ようやくやね。
17日(火)☼阪神淡路大震災から28年経つんだなぁ。あの時は団地の3階に住んでいて、遠くの方からドッ~ドッ~と地響きが近づいてくるのを感じて目が覚める。その恐ろしさに2人で抱き合ったのを覚えている。『今の地震よねぇ。』「凄い大きな地震だったね。』なんて言いながら、暫くしてまた眠りについた。7時過ぎにテレビをつけて、その被害の大きさにビックリしたのを覚えている。バイパスの高架が崩れ、町が火の海になっていた。すぐに、須磨に住む叔母のところに電話を入れるも繋がらず。数日たって無事を確認できたけれど、多くの人たちが犠牲になられた。ご冥福をお祈り申し上げます。あれからもう28年も経つんだなぁ。非常時の用意をしておかないと…。
18日(水)☼散歩のあと、愛犬をお風呂に入れる。風呂に入るのが大好きだから、入れるのも楽だね。午前中に提出書類を市役所と税務署に持っていく。2月の予定表を作成、今日から生徒に配布する。2月の日曜日は、教室を開放する。不安や焦りで、一人家で勉強するのは難しいからね。
19日(木)☼午前中に読宣の人とチラシの配布地域について相談。来年度の募集をそろそろ始めないとね。人数がある程度いたほうが、授業もし易くて成績もアップする。友達同士で競争もするんだろうなぁ。1月29日(日)に新聞折込を入れることになった。昨日の授業で、今週の土曜日が休講なのを言い忘れた。先週の授業で言ったけれど、予定表にも書いているけれど…全員に電話連絡をしておこう。間違えてくる生徒もいるかもしれないからね。
20日(金)☼今日は大寒、寒い1日。来週から一段と厳しい寒さに、北海道や日本海側では、暴風雪になり極寒の予報。夜に塾に来るのも…申し訳ないような気もするなぁ。頑張って来てくれるのだから、いい授業をしなとね。塾生じゃないんだけれど、受験が近づき不安で仕方ない受験生が自習室を使わせて欲しいと連絡がある。入塾は断ったけれど、自習室についてはOKすることにした。家で一人でしてたら不安になることもあるからね。
21日(土)☼加西の親戚で49日法要があり、休講にする。母親の生まれた実家で、幼い頃は毎年のように遊ぶに行かせてもらった。久しぶりに多くの親戚と顔を合わせ、雑談する。病気で来れなかった明石の親戚のところに、お供えの返しを届けにいく。ついでに近くのイトーヨーカ堂で嫁と買い物をする。久しぶりに土曜日のゆっくりした食事になる。
22日(日)☼散歩のあと、水槽の水替え&観葉植物の手入れをする。午後から、都道府県対抗駅伝や大相撲を観ながらゆっくり過ごす。こんな1日があってもいいよね。
23日(月)☼入塾の問い合わせが2件あった。有難いことだね。今月29日に新聞折込を入れる。年々、チラシの効果はあまりないんだけれど…今年はどうだろなぁ?今までのように生徒が集まればいいんだけれどね。数年前までは、定員(最大14名)になってしまって、お断りするような年もあったんだけれどなぁ。こればかりは…いくら頑張ってもだよなぁ。
24日(火)☁のち❄10年ぶりの寒波がやってきているようで、加古川も初雪になる。授業をどうするか迷ったけれど、警報も出ていなかったので、授業を行う。送り迎えも道路が凍結すると危ないので、9時15分に終わる。10時までは自主学習にすることにする。生徒たちは、元気に外で雪だるまを作っている。やっぱり子どもですね。雪降って…嬉しそうだわ。そんな姿を見ていると、やっぱりかわいいですね。
25日(水)☼昨夜の雪で、およそ10cmほど積もっていた。大気中のちりやホコリが取り除かれて、澄んでいた。加古川バイパスも通行止めになったようで、車も少ない…チャンス‼11時過ぎにT眼科医院に行くことにした。いつもは多くの人で、1時間以上の待ち時間。今日は待っている人も2人だけで、あっという間に診察も終わる。誕生日だったので、嫁と『焼肉リン』で昼食を食べることにした。
26日(木)☼中3生のほぼ全員が自習室を利用するようになる。この時期になると、不安で仕方ないようになる。一人で部屋で勉強しているより、周りにみんないる方が、安心できるのだろう。質問も多くなり、難しい問題が多くなってきた。中2年生も、そんな先輩の姿を見て、すごく前向きになってきたね。今週から受験前の日曜日まで教室を開放する。私も受験モード…突入だわ。
27日(金)❄過去問の質問が増えてきたなぁ。同じ問題は出ないけれど、傾向はほぼ一緒だから、時間を計ってやっておくべきだね。子どもから『旅もの選華』のカタログをプレゼントしてくれていたのを忘れていた。入試が終われば、旅行にいこうと嫁と放談。でも行き先が決まらない。「近くでゆっくり」だけ決まる。
28日(土)☼でも寒い‼最近、特に寒さが堪える。近くの日帰り温泉でも…と思うのだが、なかなか行く時間がない。明日の朝刊にチラシが入る。問い合わせの電話があればいいのに…。きっとある。
29日(日)☼昨夜は寝るのが遅くなったので、久しぶりに嫁の後からの起床になる。新聞の折込を確認して、散歩に出かける。午後1時から教室を開放して、自主勉強&質問を行う。数件の電話があり、早速午後に面接を行うことになる。まだまだ頑張らないとね。
30日(月)☼中2年の授業は宿題の忘れもなく、間違いも少ないので、比較的早く終わる。英語や数学は言うことがないほどなんだけれど…。国語や社会の授業の受け方やノートのとり方も言っているんだけれど、なかなか実行できないなぁ~。真面目に取り組むことが出来ているんだけれどね。一人に生徒は、今日は眠そうにしてたぞ。学校でも…心配だね。明日来れば、何が原因してるのか聞かないと…。
31日(火)☼問い合わせの電話が少し多くなってきた。これまで折り込みされなかった地区からのの問い合わせが多いようだ。この前は少し折込範囲を広げたのが良かったのかもしれない。コロナやインフルの欠席で予定通りできてなかった中3の授業もようやく軌道に乗ってきた。この前の日曜日は、本当に集中してやっていて怖いぐらいだったから。もう言うことはない‼入試の前日まで、コツコツ今の勉強を続けていこう‼
令和5年2月
1日(水)☁午前中に月初めの『鹿嶋神社』参拝に行く。今月のお願いは…「希望高校に合格できますように‼」だね。暖かかったので、いつもより多い参拝者だった。近くの池の周りを嫁と愛犬を散歩させる。嫁と2人のときは、愛犬もいつも以上にはしゃいでいるように思える。帰りにヒゴペット(ロックタウン内)に立ち寄り、水草を買った。明日水槽を綺麗にしてやるかね。生きものを飼うのは簡単だけれど、世話をするのは大変だわ。
2日(木)☁はっきりしない天気が続く。洗濯物を取り込んでも湿っているように感じて、部屋干しをする。午後1時過ぎまでかかって、水槽の水替えをする。昨日買ってきた水草で、明るくなったように思う。プレコ4匹も喜んでくれただろう。昨日の中1年の授業は、体調を崩す生徒やスキー合宿だったりして人数が揃わず。予定時間より早めに終わることにした。
3日(金)☁のち☼水槽が綺麗になったので、疲れたときやホッとしたいときに熱帯魚を眺めることが多くなった。寝ていても餌をやると喜んで動き回る…見ていて和みます。中2年は、社会と国語が弱いようなので、来週から授業に組み入れていくようにしないとね。中1,2年は部活動があるので、中3年の授業がある日の自習室は人数が少ない。
4日(土)☼曇川沿いを愛犬と歩いていると、散歩されていた小学生の女の子とお母さんとすれ違う。愛犬がかまって欲しそうに寄っていく。「可愛い…抱っこしてもいいですか?」「写真よろしいですか?」愛犬も嬉しそう…。飼い主としても、嬉しい出来事だったね。今日も入塾希望のメールがあった。今年は例年より動きが早く感じる。1月終わりに新聞折込を入れたのが良かったのかも。来週の金曜日には、私立高校の入試が始まる。本格的な入試シーズンに突入だ‼
5日(日)☼日差しのなかにいると、暑く感じる。散歩を気持ちよく終えて、午後からの学習に備える。ほとんどの受験生が自習にやって来る。黙々と自分の勉強に打ち込んでいる。推薦入試を受験する生徒は、作文や小論文の練習をしている。こんないい天気…受験が終わるまで取っておきたい気もする。地に足をしっかりつけて、ガンバレ‼
6日(月)☁昨夜、嫁が帰宅したのが8時前…相当疲れて帰って来る。ビデオで大河ドラマ「どうする家康」を見ながら、夕飯(焼き肉)を食べる。10時過ぎには、嫁が一寝入り…相当疲れているようだった。なんか、申し訳なく感じる。こんな日は、あまり話しかけてはいけないので、早めに入浴&就寝する。4時からの自習室、アレッ‼まだ誰も来ていない。みんな少し遅いなぁ~・・・。(今、4時31分)
7日(火)☁朝起きると曇っていて、どうも散歩に行く気が起きなくて中止する。その代わりに丁寧にブラッシングをしてやる。嬉しそうにして、十分満足しているようだ。4月から入塾する生徒も、テストも近いこともあって自習室に来てくれた。解らないところをなくして、入塾して欲しいからね。少し早いが、3月の予定表をつくる。今年度ももう少しで終わるなぁ~。最後まで、入試が終わるまでは頑張らないとね。
8日(水)☼朝刊に公立高校推薦入試の競争倍率が掲載される。東播磨高校の倍率が1.0倍を下回っていた。1.65倍(令和2年)1.43倍(令和3年)1.88倍(令和4年)と毎年、受験者が多かったんだけれど…。昨年度の倍率が高すぎたことが影響しているのかもしれない。他は大体予想通り。塾でもほとんどの生徒が、推薦入試を受ける。何とかここで合格してくれることを願っている。大丈夫‼大丈夫‼自信を持っていこう!
9日(木)☼日の入りが遅くなってきた。寒さは、まだしばらくは覚悟しないといけないけれどね。明日は、雨予報。私学の入試が行われるので、晴れて欲しかったなぁ。一つ入試を終えることになる。次は本番‼体調を整えてて、普段の力が出せれば、大丈夫。1,2年生も範囲表が渡されて、頑張ってくれるでしょう。トルコとシリアで大地震があり、多くの死者と負傷者が出ている。突然の自然災害は、防ぎようがないから…。地震大国のわが日本。今出来ること…原子力発電所が気になる。
10日(金)☂私立高校の入試日、あいにくの雨になった。一人の生徒がインフルのため欠席することに。次にある入試には、万全の体調で受験してくれれば大丈夫‼これからが本番‼行きたい希望する高校に必ず合格してくれるはず。信じている…君たちをね。準備していたプレゼントを授業後に渡そう!昨夜は、新しく買ったDを聴きながら寝たのだが、最後まで聞いてしまった。ゴミ出しの日でもあり、睡眠時間が少なかったかな。
11日(土)☼昨日の授業終了後に卒塾&合格祈願としてプレゼントを渡す。私学の入試で疲れたのかも…3人の男子が休み。もうここまで来れば、最低限の宿題でいい。小論文の練習や自分がやりたい科目の勉強をする方が効率的。一般入試に向かう生徒に対しては、今月の終わりにはしっかり終わるようにやっていく。あと1ヵ月…頑張ります‼1ヵ月ぶりに今日は休みにする。さぁ、明日からまた始まる…。
12日(日)☼今(午後5時15分)、自学自習が終了。昨年ほど多くの利用はないけれど、みんな必死になって頑張っていた。作文や小論文の感想を持ってくる生徒もいたけれど、十分上手に書いていたね。あと1ヵ月で日曜日の教室開放も終わる。ずいぶんと日が暮れるのが遅くなってきた。春が近づいているのが分かるなぁ。
13日(月)☂のち☁金曜日に欠席していた中3生が、体調も良くなり自習に来る。明後日に公立高校の推薦入試がるので、明日の授業は自由登校にすることにした。2人を除くすべてが受験する。内申点もしっかり持っているので、大丈夫‼体調を整えて受験してくれれば、結果が付いてくる。中2年の授業は、テスト勉強。
14日(火)☼のち☁曇川沿いを散歩、北風が吹くと寒い。室内犬といえども、こんな寒い日は特に走り回り元気いっぱいだ。身体全体が少し黒いような気がするなぁ…そろそろお風呂に入れてやらないとね。中3年の授業は自学自習にする。明日の入試のために作文や小論文の最終チェックをする生徒、一般入試に向かってひたすら問題に取り組む生徒…質問や相談のため、先生の部屋で待機する。明日テストだというのに、手直しをするように言われた作文を書きなおしてみる。返却が遅すぎる‼子どもたちが戸惑うだけ…。何をしてねん‼先生方・・・。
15日(水)☼昨日(1月14日)の「自習室利用者ノート」を見てみた。16名の生徒が塾に来て長時間勉強していた。昨年の今頃は質問も多くて並んで待っていたのになぁ~。今年は来る生徒も少ない。その大きな部分は私にあるのだろう。もちろん、子どもたちの性格もあるけれど、もっと話しやすい相談しやすい先生でなければいけない。塾に来るのが楽しみになるぐらいでないといけない。でないと、暗いなか寒いなか苦痛でしかないよなぁ。分かりやすい授業はもちろん、楽しい場所であるように変えていかないと…。推薦入試が終わる。今頃、受験した生徒は、ホッとしているだろうなぁ。昨日は、緊張と不安で家に一人で居れなくて塾に来ていた生徒も…きっと今は…。
16日(木)☁推薦入試も終わり、ゆっくりしているんだろうなぁ~。結果が出るまではソワソワ状態かな。中1年の授業は、休みも多かったこともあって、順調とはいえない。自習室の利用もなかったので、今になって質問が多い。テストまでにどれほど頑張ってくれるか‼毎日来てくれればいいんだけれど…。
17日(金)☼推薦入試を終えた生徒は結果が気になるようで、落ち着かない様子。月曜日までは、いつものように勉強を続けるように言う。夏から本格的に受験勉強を始めて、ようやく終わりが見えてきた。2月中に入試リレー(5科目)&フォーカス(入試プリント各12回)全て終わる予定だ。これだけの内容をやった受験生もそんなに多くないだろう。受験まで体調を崩さないようにやってくれれば…結果はついてくる。
18日(土)☁散歩から帰り、嫁が愛犬のシャンプーをしてくれた。いつもなら一緒にお風呂に入り洗ってやるのだが、午前中に面談があったので仕方ないね。入試問題(数学)がかなり難しくて複雑の作られているので、読み取るのに時間がかかる。数学に時間が取られないように、少しずつ解いてくれればいい。その代わりに、社会や理科をしっかりやって欲しい。
19日(日)☂のち☁午後1時から教室を開放する。雨が降っていたせいか?思ったより少ないなぁ。集中して静かに頑張っている。そんな生徒がいる限り、休日の教室開放はやっていかないとね。
20日(月)☼公立高校推薦入試の合格発表が午後からあった。全員が一足早く合格する。朝から気持ちが落ち着かない。午後からは、電話の子機を常に持ち歩き報告を待つ。発表と同時に連絡してくれた生徒もいれば、遅い生徒もいて…5時前に全員の合格を確認する。『本当に良かった‼おめでとうさん‼よく頑張りましたね』。生徒のこの笑顔を見るために、頑張れるんだと思う。さぁ、一般入試に向かってもうひと踏ん張りだね。
21日(火)☼一般入試に向かう生徒は、多すぎたかな?と思っていた課題もしっかりやってきてくれていた。申し分ない‼入試まで、感覚を5科目毎日するようにだけ伝える。今年度も全員が合格できると確信している。後は普通に受験さえしてくれれば大丈夫だろう。推薦で合格した生徒も静かに真剣に勉強している。私なら、気が抜けてしまうんだけれど…みんな偉いわ!
22日(水)☼車の板金塗装をしてもらう。擦って作った傷ついたところを綺麗に修復してもらった。もう14,5年乗っているんだけれど、新車のようになった。娘がプレゼントしてくれた車なので、大事に乗らないと…。午後から、今年から中学に入学する子どもさんと面談する。今週の日曜日にもある。この時期になると少しずつ増えてくる。思うようにならないことも多いけれど、これも自分自身の問題でもある。結果も出しながら、元気に楽しく…。
23日(木)☼午後1時から教室を開放する。入試を前にした受験生は、不安から疲れているように感じる。この経験はまた大学受験のときに、役立つはず。早く解放されたい‼の気持ちだろうなぁ。スポーツなど身体を動かして気分転換も必要だね。さぁ、今日は5時まで一緒に頑張ろう‼辛くてストレスが溜まるようなときももう少しで終わる。頑張ろうぜ‼
24日(金)☂のち☁学年末テストが終わり、今日は休みにする。プチ・リフレッシュということで、理髪店に行く。そろそろと思いながら…なかなか行けなくて。短くすると白髪が目立つので、自分で『ヘナ』で髪染めをする。ラップをして手ぬぐいを巻いて…誰も来ませんように~。サッパリしました‼気分新たに入試まで頑張らないと…。休みだと愛犬がずっと付きまとう。可愛いんだけれど、これだけひと時も離れないと煩わしいなぁ。
25日(土)☼息子が付き合っている人のご両親との顔合わせのために三宮の料亭に行く。年齢もほぼ同じぐらいなので、気軽に話ができて楽しい時間になりました。しっかりして優しそうな彼女なので、何も言うつもりはないね。息子も凄くしっかりしたなぁ~と感心。明るく楽しい家庭を築いていって下さい。とうとう完全に2人だけ(オッと、愛犬も一緒だったね)になってしまったなぁ。
26日(日)☁のち☼寒い1日になる。午後1時から教室を開放する。一般入試に向かって、受験する全員が緊張感を持って頑張っていたね。もうそこまで”春”が来てるよ‼もう少しだけ、頑張ろうか‼2時から新入塾生の面談をする。話を聞いて、頑張ろうと思われれば入塾してもらえればと嬉しいですね。是非とも、入塾を…とは言わない。よく本人と話し合って検討してもらえればと思う。もう今月も2日で終わるなぁ。
27日(月)☼今日のような天気を「晴れ」って言うんだろうなぁ。曇川沿いを気持ちよく散歩する。もう1ヵ月もすれば、この曇川沿いの桜も咲き始めるだろう。入塾の問い合わせが今日もあった。そろそろ、募集の時期になってきたようだね。頑張ろう~と‼この前のリビングを見ると塾のチラシの多いこと…びっくりだね。人件費に宣伝費(塾ナビ等に支払う費用や折込料)に…大丈夫?授業料に転嫁するんだろうけれどね。
28日(火)☼推薦合格の生徒は、本日の授業で最後になる。授業といっても、入試も学年末試験も終わっているので…別室で自由に過ごすことになる。一般入試を控えた生徒と一緒にするのは難しいからね。午前中にニッケパークタウンのサイデリアで、シュークリームを買ってきた。ジュースとシュークリームで…一応お別れ会かな‼寂しい気もするけれど、気が向いたら…相談ごとがあれば塾に来てくれるだろう。一般入試を受験する生徒も、あと10日だね。不安と焦りもあるけれど、健康に気をつけて普通に受験すれば、大丈夫‼

令和5年3月
3/1(水)☼午前中に、いつもの『鹿嶋神社』の参拝に行く。先月に行われた推薦入試…「全員が合格しました、ありがとうございました!」の報告と「今月行われる入試もよろしくお願いいたします‼」のお願いをする。卒塾生が大学合格の報告に来てくれた。上位高校でも合格するのが難しい大学に合格‼髪の毛も染めて、オシャレに…希望の大学に合格して”最高の春”になったね。おめでとう❕
2日(木)☁のち☼昨夜遅くに子どもは帰宅。結婚届の証人欄にサインをする。結婚すればこれまでのように自由に出来ないことを言っておいた。付き合った期間も長いようだし、心配はしてないけれどね。今日は在宅勤務のようで午前中に大阪に戻る。今年の受験は自分では納得できない部分があったんだけれど、思った以上に結果が出ている。みんなが希望する高校に合格している。神様に守られているようで…。これから先も、もっと良いことがあるような気がしてならない。
3日(金)☼入試まであと1週間。”早く終わって欲しい‼”が本音のようだね。前から言っているように、「受験前日まで、普段通りコツコツやり続けるように…」と言う。もうやるべきことは全て終わりました。受験までは感覚が鈍らないようにするだけ。本当に多くの課題を終わらせました。自信を持って送り出せる。『春』がそこまで来ている。
4日(土)☼散歩のあと、水槽の掃除&水替えをする。大変なんだけれど、熱帯魚が喜ぶ姿を見るとやってて良かったなぁ~と思う。午後から、新入塾生の面談。説明を聞いてよく相談して決めてもらえれば…と思う。
5日(日)☼朝8時から、町内の公民館の掃除にいく。1月から欠かさなかった日曜日の教室開放も、本日の日曜日で終わる。こちらも大変だけれど、それ以上に生徒たちもよく頑張りました。遊びたい、ゆっくり過ごしたいの気持ちを閉じ込めて、毎日曜日…休むことなく来ましたね。次の日曜日は、サッカーやテニス・・・思いっきり愉しんで下さい。さぁ、今日もひと踏ん張り‼頑張りましょう!
6日(月)☼曇川沿いをゆっくり散歩する。川沿いの桜はまだ蕾も固く、もう少し先になりそうだね。樹々にやって来る鳥たちが増えてきたのか?その糞で汚れていたので、外掃除を久しぶりにしっかりやりました。さぁ、今週で受験も終わる。そろそろ教材の手配や枯れた芝生を焼いたり…しておきたいことも多くある。今年度ももう少し…しっかり最後までやらないとね。
7日(火)☼暖かかったので、散歩のあと超久しぶりに草ひきをする。いい気分転換にもなるし、終わったあとを見ると達成感もある。だから、苦にならないんだよなぁ。勉強にも当てはまるような気がする。勉強や宿題をするのが、苦痛と感じないように…達成感を感じるように…。どうのようにして?今日で中3年の授業が終わり、10日が本番。テスト前日の夜まで、これまで通りコツコツやってくれればいい。入試の前日の勉強終わりに家に帰りたくない‼なんて言っていた生徒もいたなぁ~。そんな生徒も、今先生をやっているんだけどね。
8日(水)☼暖かい1日になる。散歩に行く前にT眼科医院&M皮膚科医院にいく。仕事柄、目が疲れやすくて小さな字が見にくい。足のかかとがツルツルでなくザラザラ…これ、水虫とのことだったのでね。朝9時過ぎに行って帰ってきたのが12時15分。どうにか出来ないものなのかなぁ~。今日も受験生は塾に来て頑張っている。受験前日、明日までこれまで通りでやれば、大丈夫‼でも、落ち着かんなぁ~。
9日(木)☼曇川沿いの散歩のあと、落ち葉拾い&草ひきをする。テレビでワールドベースボール対中国戦がある。放映される時間が7時ごろ…いつも見れないんだよなぁ~。こんな仕事をしていると夜は忙しいからね。もう慣れたけれど、夜のニュースで見るとしよう。さぁ、明日が本番の入試。今日も塾に来て最終のチェックだね。普段通りやれば、絶対に大丈夫‼自信を持っていこうぜ❣
10日(金)☼今年度の入試が終わる。昨日は全員が参加して、7時過ぎまで頑張っていましたね。みんな今頃(午後3時50分)はホッとしていることでしょう。ご苦労様でした‼みんなが頑張っているので、芝焼きに草ひきに…頑張ってしました。ジッとしていても落ち着かないからね。今日は塾を休みにしたので、ゆっくり日韓戦の野球でも見よう。
11日(土)☼散歩のあと、3か月毎の歯のクリーニングにO歯科医院に行く。昨日で受験も終わったからだろうなぁ。午後に高校を卒業した女子4人が遊びにやって来る。最初は変わり過ぎていて分からない生徒もいて、話しているうちにはっきり思い出した。みんな明るく元気で、ワイワイガヤガヤ…。高校での出来事や進路のこと、彼氏のこと、失恋したこと・・・3年前にタイムスリップしたようだった。こうやって塾に来てくれるのは、本当に嬉しいですね。今日はゆっくりしていって下さいませ。
12日(日)☼毎年、嫁が居間で確定申告の提出書類を自分のパソコンでするんだけれど…パソコンが古くて使ってないものだから出来ない。だから1階の私のパソコンを使ったんだけれど、慣れてないので3時間ほどかかった。だから、悪戦苦闘しながらも自分で髪染めをすることした。上半身裸になって頭にサランラップを幾重にも重ねて…。夕飯は、コストコで買っていたもつ鍋。それを食べながら、テレビで野球観戦。日本が強いのか!他のチームが弱いのか?一方的で、興奮することもなかった。まぁこれで一次リーグを突破だね。
13日(月)☁のち☼寒冷前線が通過して寒い1日になる。午前中に確定申告の書類を提出のため文化センターに行く。午後からはいつものペースで仕事なのだが、受験も終わり自習室が寂しい…。室内の観葉植物の水やりやトイレ掃除をいつもより丁寧にする。明日暖かければ、外の掃除をしよう。シマトネリコの葉っぱが落ちだしてきた。
14日(火)☼ダウンを着ないでセーターで散歩に出かけたけれど、風が肌寒かった。愛犬の調子が良くないようで、草を探して食べる。お腹の調子が悪いと、自分で直そうとする。やっぱり動物って偉いなぁと思う。今日は、中3年生の授業日なんだけれど、入試も終わったので休みにする。1,2年のテスト結果が返ってきた。英語と数学に関しては言うことがないんだけれど、国語と社会が良くない。授業のなかに取り入れていかないと…自分でなかなか出来ないようだ。どの教科も大事なんだけれど…。やっていくしかないか‼明日は中学校の卒業式。いい天気になりそうで良かったね。
15日(水)☼中学校の卒業式。いい天気で良かったね。友達や先生との別れが悲しくて…きっと泪しているのだろうなぁ。きっとこれもいい思い出になる。先日、『小学校の同窓会を3年後に行うので参加して‼』と同級生の女性から電話があった。「覚えていますか?」と言われても、何十年も昔のことでサッパリ覚えていない。スマホのラインを見るとその女性の名前が入っていたけれど…一体これはどういうことなんだろう?スマホを使いこなすことのできない私には?不思議だね。
16日(木)☼調子が悪かった愛犬も元気を取り戻したようだ。散歩も抱っこすることなく元気に走り回る。昨日も新中1年生の面談を行う。徐々に人数も増えてきたね。明日は合格発表‼今日は不安でいっぱいかもね。きっといい報告に来てくれるだろう。月に1度のお墓参りのため西脇に行く。全員の合格をお願いして、ルーティーンの「八角」でB定食(嫁はバリカラの2)を食べて帰宅する。
17日(金)☼全員の合格を確認する。『本当に合格おめでとう!』よく頑張りました‼スマホを買ってもらったり、大好きなサッカーをしに行く生徒もいて…本当に良かったね。みんなの笑顔が私を元気にしてくれる。あと1週間で、今年度の授業も終わる。反省点もあったので、来年度の授業にいかしていきたい。午前中に結婚して子どもが2人いる卒塾生が来てくれた。こうして思い出したように立ち寄ってくれるのも嬉しいですね。
18日(土)☂のち☁愛車の点検にホンダにいく。バッテリー交換などで2万7千円の支出。午前中に来年度使用の問題集等が配送されてきた。久しぶりにパソコンを開くと、ファイスブックで”なりすまし”の被害にあっているのに気づく。でも、フェイスブックに連絡がなかなか出来ない。アカウントは乗っ取られていないので大丈夫だと思うのだが…。
19日(日)☼午前と午後に面談をする。徐々に人数が増えてきたようだ。今年度の授業もあと少し…。みんな春休みに来たくないようで、ペースが上がってきている。やれば出来るんだから、もう少し早く終わらせてくれれば、いいのに…。
20日(月)☼ソメイヨシノが5~6輪開花しました。塾の桜の開花宣言です。花街道もいっぱい花芽を付けて、春本番の様相です。やっぱりこの季節はいいです。今週で令和4年度の授業が終わる。入試も全員が合格し、1,2年生もテキストがキッチリ終わりそうです。少しの間ゆっくりさせて頂きますね。
21日(火)☂のち☁今日は春分の日で塾は休み。雨が降りそうだったし、WBCの野球中継もあったので、散歩は休みに…。愛犬には申し訳ないけれどね。ここまでくると対戦相手(メキシコ)も強い。佐々木投手が3ランを打たれ日本の攻撃も拙攻ばかりだったので、敗戦を覚悟していたんだけれど…。吉田選手が3ランを放ち同点に追いついたときは涙が出たね。その後また勝ち越されて、9回裏に劇的な逆転勝ち。諦めない気持ち選手一人ひとりの精神力…感動しました。栗山監督の選手を信じる気持ち、それに応える選手たち、みんな素晴らしい‼明日はアメリカとの決勝戦‼頑張れニッポン‼
22日(水)☼5月を思わせる気温で、Tシャツだけでもいいぐらい。WBCの中継を見たかったけれど、昨日行ってなかったので散歩に行く。帰ってから、決勝戦を見る。おめでとう!3対2で優勝‼個性豊かな侍ジャパンを一つにまとめた栗山監督が、やっぱり凄いや。選手の気持ちに寄り添い、選手のことを第一に考える。栗山監督だからみんな付いてきたんだろう。岸田首相がウクライナ入り、これでG7の国の代表がウクライナに行ったことになる。習近平主席がロシアを訪問・会談をしている最中のなかの訪問。良い時期に行ったのかもしれない。
23日(木)鹿児島☁のち朝4時に起床して、5時54分の新快速で三宮に。7時35分の飛行機で鹿児島へ、2泊3日の旅行に行く。レンタカーを借りて南方面へ。知覧特攻平和会館⇒長崎鼻(本州最南端)⇒最南端の駅・西大山駅⇒今日の宿泊地・指宿国民休暇村へ。旅行の目的の一つ”砂風呂”を体験する。一番心に響いたのは、二十歳そこそこの若い特攻隊員が家族や妻子にあてた手紙。国や家族のために、自分の命を犠牲にした若者たちの気持ちを考えると何とも言えない気持ちになる。
24日(金)鹿児島☁車を鹿児島港に駐車して、フェリーで桜島へ(バスや徒歩で散策)⇒メルヘン館⇒西郷隆盛像など市内を散策⇒仙巌園(島津家の別邸&庭園)⇒霧島温泉郷・霧島ホテルで宿泊。広い庭園から当時の島津藩の繁栄ぶりを感じることが出来る。観光客の多さはビックリするほど…。
25日(土)鹿児島☁のち☼霧島神社参拝⇒霧島公園の里公園⇒ドライブをしながらゆっくり鹿児島空港へ⇒19時40分の飛行機に搭乗し神戸空港⇒10時30分頃に帰宅。霧島ホテルのかけ流し温泉の広さに驚くほど。旅行の楽しみの一つ…いろんな地域から来られている人との出会いと語らいがあった。それが一番楽しかったかな。鹿児島は青空じゃなかったけれど、暖かくて雨もほとんど降らなかった。神戸空港についたら、ハンパない寒さにビックリ‼受験&令和4年の授業も全て終わり、区切りの旅行。さぁ明日からは、令和5年度の準備だね。来年度も万事うまくいきますように…。
26日(日)☂預けていた愛犬を迎えに行く。ホームシックになることなく、すごく大事にしてもらっていたようだね。午後から新入塾生の面談をする。鹿児島のホテルでは黒豚のしゃぶしゃぶなど料理が多かったので、今夜の夕飯は久しぶりにスシローのお寿司(持ち帰り)‼この歳になると、肉より野菜や魚がいい。
27日(月)☼5日ぶりに愛犬と曇川沿いをゆっくり散歩。今日も、入塾の面談をする。話を聞いて、よく相談して決めてもらえればいいと思う。いくら両親が入塾を勧めても、本人が行こうと思わないといい結果は出てこないから…。最終的に本人が決めるべきだね。夕方に自分で髪を染める。シマトネリコの葉っぱが落ちてきて、外掃除に時間が取られる。
28日(火)☼散歩のあと但陽信金にいく。天気も良いので、嫁と花の手入れをする。暖かくなり、ソメイヨシノも満開‼花街道ももう少しで満開になるだろうなぁ~。樹々の新芽も芽吹いてきたね。新学年の準備をコツコツしている。
29日(水)☼散歩のあと、嫁が靴を買うということで一緒に行くことにした。ABCマートで見たけれど気に入るものがなくて、イトーヨーカ堂に併設するスポーツ店へ行く。長年履いている靴、底がすり減っていたので、自分も靴を買うことに。お昼は、イトーヨーカ堂内のフードコートで食べる。
30日(木)☼散歩のあと気になっていたシマトネリコの葉っぱ(落ち葉)。いくら掃除をしても、あとからあとから落ちてくるので、思い切って剪定をする。普段は仕事があって、なかなか出来ないからね。今日も7時から面談がある。一つひとつの出会いを大事にしたい‼
31日(金)☼曇川沿いを散歩。川沿いの桜も今週末が見頃のようだね。塾の桜は風が吹くとひらひらと花びらが落ちる。もうそろそろ新芽が出るなぁ。入塾の面談…稲美中学と稲美北中学生が増えてきた。英語の教科書が加古川地区と異なるんだけれど、十分対処できるので大丈夫‼昨日親戚の叔母から訃報の連絡があった。もうずいぶん会っていない。明日の葬儀に参列する予定。
令和5年4月
1日(土)☼午前11時からの告別式に参列するために西脇に行く。時間調整のために、コンビニのトイレに行く。9時40分に着き車から出るとき、カバンがないことに気づく…先ほど立ち寄ったコンビニに忘れてたようだったので、慌てて戻る。幸いトイレにあったので、急いで戻りどうにか間に合う。無事に式も終わり、帰宅…カバンを忘れたことを嫁に話すと、きっとまたグチグチ言われるので、内緒にしよう。帰ってから月1の『鹿嶋神社』の参拝に行く。天気も良かったので、桜を見に行く人も多かったのだろうなぁ。車がすごく混んでいたもの。
2日(日)☼桜は満開だね。そして今日は日曜日…日岡公園はいっぱいの人なんだろうなぁ~。北風が吹き少し寒いかもね。曇川沿いの桜の下を散歩する。午前中は塾回りの掃除、午後からは空気清浄機を綺麗にする。5時から入塾の面談。さぁ明日から、新年度の授業が始まる‼何年やっても少し緊張するなぁ~。
3日(月)☼みどり公園の散歩時に教え子に出会う。午後1時から関学の入学式があるとのこと。「先生、バッチリお化粧していくわ」と嬉しそうに話してくれた。こうしてみんな成長していくんだね。大学で多くのことを学んで下さいね。さぁ、、塾も今日からスターです‼新たな気持ちで昨年よりバージョンアップして頑張ります。中学1年生が予定した人数より増えそうなので、教材を追加注文をする。
4日(火)☼曇川沿いに咲く桜の下を散歩する。暖かくて気持ちがいい。秋に落ちた葉っぱを片付ける。生徒に配る中3年の教材を準備する。予定していた人数を下回りそうだ。毎年入りきれない生徒数になるんだけれどなぁ。明日の中1年生が予定した人数より多くなり、教材が足りない。困った‼金曜日に入るということなので、明日は渡せない。何とかやりくりしないと…。
5日(水)☁のち☂散歩のあと本の整理をする。午後4時過ぎに新JKの3人が、高校の制服を着てやってきてくれた。『先生見て‼可愛いでしょう』『先生友達出来るかなぁ~』なんてワイワイ話し込んでいたら…雨が降り出してきた。真っ新な制服が濡れちゃうから、雨が小降りになるまで待ってるね。結局雨は降り続き、朝を差して自転車を押しながら帰ることに…。でも嬉しいね。わざわざ、高校の制服を見せるために来てくれる。満面の笑顔でね。高校でも明るく前向きに頑張れ‼勉強も忘れないでね。
6日(木)☁高校2年生に進級する教え子(男子)にそろそろ大学受験に向けて勉強も頑張るように、ラインを送る。全員が運動部に入り夢中になって頑張っているんだけれど、そろそろ卒業後のことも頭に入れておかないとね。昨日の中1年、予想より入塾生が多くて教材を渡せなかった。本日、追加注文していた教材が届く。
7日(金)☂雨風が強くなる。だから、残念ながら散歩は中止する。毎日散歩に行かなくてもいいから、こんな天気のときは助かる。教室の掃除&観葉植物の水やりをして午前中を過ごした。押入れの書籍の整理をしようと思ったけれど、時間がかかりそうなので今日は止めておこう。ひと通り全学年の授業が一通り終わった。徐々にペースを上げていければいいかな。
8日(土)☼風が強くて寒い…花冷えというものなのかなぁ。それにしても寒い‼閉まっていたダウンを引っ張り出してきて、散歩に行く。ノートパソコンがとうとう動かなくなり、老朽化の表示が出る。昨日アウトレット商品(2021年製造)NECのパソコンをネットで購入することにした。5万円台のものはワードが入っていないこともあり、7万円台のものにする。これでパソコンでのストレスがなくなるかな。3年生はまだ幼くて、速さを競争したがる。なにも早いだけが良いことでもないのに…。丁寧にすることがなかなか出来んなぁ。
9日(日)☼この時期らしい気温になる過ごしやすかった。散歩のあと外掃除や水槽の水替えをする。昨日は、今春高校を卒業し大学に進学するR君とK君、A君が遊びに来る。新高2年になるHさんも来てくれて、少々バタバタする。卒塾するとみんな友達感覚だね。みんな遠慮せずにどんどん突っ込んでくるから、話が弾むわ。(先生とは思ってない?)連絡して来てくれれば、お昼でもおごるのになぁ。みんな突然に来るから…。
10日(月)☼中学校と高校の入学式。いい天気で良かったね。曇川沿いの散歩、愛犬が草むらに顔を突っ込んで匂いを嗅ぐ。だから、いつもより時間がかかった。午前中は、外掃除や花の手入れをして過ごす。午後から5月の予定表や進行表をパソコンで作る。珍しく4時過ぎには自習室に何人か学習に来る。
11日(火)☼初夏を思わせるような気温になる。愛犬の服も散歩の途中で脱がしてやると、気持ちよさそう()。生徒一人ひとりに配ったバインダーの1つが、不具合で返品する。塾まで引き取りに来てくれて、送料もいらない。昔と比べれば、電話での対応もとても良くなったような気がする。先週のバタバタが、今週は落ち着いてきて普段の日常に戻ったように思う。
12日(水)☂小雨が降り少し肌寒い日になる。大陸から黄砂がやってきているらしい。だから洗濯物は室内干し、外出もしなかった。まだ今日は飛来していないようで、普段と変わらないようだったけれど。昨日は久しぶりに先取り授業を行う。さぁ、いつもの授業になってきた。学校より分かりやすく丁寧な授業を心掛けないとね。
13日(木)☼散歩のあと、レッドロビンの剪定を少しだけする。街灯の光がレッドロビンの樹々に遮られて暗いから…。塾が終わり、帰るときに少しでも明るくなるといいんだけれどね。中2年の授業は、軌道に乗りかけてきたようだね。
14日(金)☼のち☁ノートパソコンを開くと「老朽化のようです」の表示が出る。確かにもう10年ほど経つのかなぁ~。起動するのにもの凄く時間がかかり、インターネットが使えないこともしばしば…。先日注文したノートパソコン(アウトレット商品・2020年製造・3年保証に入り約8万円)が届く。これでパソコンを使用するときのストレスがなくなるだろう。午前中、設定や登録をする。
15日(土)☂朝から雨が降り続く。愛犬も分かっているようで、散歩の催促はしない。注文していたカーテンが入ってきたとのことで、嫁が「ナフコ」に行くのに付いていくことにした。欲しいものがあったはずなのに思い出せない。思い出したハンドクリームは、「ジャパン」のほうが安いとのことで今日は却下。お昼は久しぶりに「丸亀製麺」で食べることに意見が一致する。午後から嫁は姫路のお義母さんのところへ。いつも一緒に買い物に行くとのこと。娘が近くにいると安心だね。
16日(日)☼朝一番にサティ内の理髪店に行く。8時45分ぐらいに着いたけれど、5番目…1番の人は何時に来ているのだろう?それでも9時30分には終わった。帰ってから散歩に行く。曇川沿いの桜も葉桜になったね。午後に新しいパソコンのメール設定や写真の移動などをする。夕方”ヘナ”で髪を染める。もう一人ですることに慣れてきたようだ。
17日(月)☼天気はいいんだけれど、北風が吹き寒い。昨夜は10時過ぎに寝たので、起床したのが5時30分ごろ。年齢を重ねると朝が早くなるって本当のようだわ。2度寝というのが出来ないんだよなぁ。(嫁は2度寝ができるよって言うんだけれどね)今日の散歩は、愛犬の調子が良くなくて、半分ぐらい抱っこすることになった。昨日は、ご飯もあまり食べてなかったなぁ~。塾も新学年になって3週目に入る。新しい生徒も慣れてきたようだね。
18日(火)☼散歩のあと、口座振替依頼書を金融機関に持っていく。4月の移動で、新しい支店長が赴任していた。若い支店長と少し雑談をする。いつものように外掃除をする。受験前と違って自習室の利用が凄く少なくなったので、時間を持て余すなぁ~。7月の中体連までは、部活動も忙しいから仕方ないかな。
19日(水)☂教室の掃除を終えてから、嫁と一緒にT眼科医院に行く。授業が終わる頃、目がひどく疲れるので眼科医院で診てもらったら、緑内障もあるとのことで通うように…。嫁も「私も見てもらおうかしら…」と診てもらったら、同じく緑内障との診断。ということで、一緒に仲良く行くようになった。今日は「NO 部活DAy」ということで、久しぶりに4時過ぎから忙しくなる。
20日(木)☼散歩のあと、愛犬とお風呂に入り洗ってやる。こんなにお風呂が好きな犬も珍しいなぁ。Tシャツで過ごせそうなほど、暑い1日になる。岡山から教材会社のSさんが来られる。他の塾の経営、特にテナント料を支払わなければならない塾は大変とのことだった。姫路では廃業するところもあるらしい。何をしても決して楽なことなんてないよね。みんな一生懸命に生きている。
21日(金)☼「ファーミンに買い物に行ってくるわ‼」と嫁。買ってきたものを見るとタケノコ…。今年は豊作なのだろうか?もう4度目‼いくら季節ものと言っても、これだけ続くと…もういいんだけれどなぁ。食べたいものをリクエストしないと、嫁には伝わらないか‼早速カレーか、バラずしをリクエストするかね。5月の中間テストの日程が各中学校で異なるので、ペースを上げて授業を行っている分、宿題の量も増える。でもよく頑張ってついてきてくれている。ゴールデンウイークまで頑張ってついてきてね。
22日(土)☼北風が吹き寒い1日になる。散歩のコースも変更して、石守の住宅街からみどり公園へ。外の掃除はパスして、教室やトイレの掃除をする。英語と数学に加えて、国語や理科の宿題も出している。子どもからすれば、宿題が多いと感じるかもね。
23日(日)☼今日も寒い日が続く。薄着で散歩に出かけたので、寒かったね。いつものように外掃除や教室の掃除をして1日が終わる。夕方には、you tubeで「南 こうせつ」の音楽を聴きながら、高校時代の友達たちと電話で近況についていろんなことを会話する。そんなひと時が、懐かしくて楽しい。みんな元気に頑張ってたね。
24日(月)☁みどり公園までの散歩をを終えて、室内の観葉植物の剪定をする。大きくなって暗いように感じたからね。昨日の中2年の授業は、陸上部に入っている2名が休み。昨日のリレーカーニバルの疲れが出たようだ。だから新しい単元に入らないで、復習&宿題を終われせるようにする。『不規則動詞』のテストを実施するも合格者はなし。よく頑張っているんだけれどね。でも、これだけのことをしっかり覚えれば、自信になるよ。
25日(火)☂雨も降り寒い1日だった。4月もとうとう最終週・・・。5月の中間テスト日程15・16日(中部中)、16・17日(山手中)、17・18日(稲美北中)、25・26日(陵南中&稲美中)各中学校の試験日がバラバラだね。範囲はそんなに広くないから、大丈夫かな‼
26日(水)☂朝から雨が降り続き、散歩は中止する。来週のゴールデンウィークには、長男と孫が帰省するとのこと。穏やかな日々が一変に賑やかになる。今度は長く滞在する予定のよう…。嫁は大喜びだけれど、何故か、私に興味があるらしくて「ジィージ、これ何?」「ジィージ、これ見せて‼」と離れようとしない。きっと仕事をしているより疲れるんだよなぁ。3泊4日ぐらいだといいんだけれどね。喜んで来てくれるのは、嬉しいし有難いことだけれど…。
27日(木)☼久しぶりにいい天気になる。曇川沿いの一番長いコースを散歩する。3日ぶりの散歩で、愛犬はご機嫌‼新1年生はみんな前向きに頑張っている。顕微鏡のテストは1人だけが合格だったけれど、1問だけ間違っていた生徒も多くいたね。でも1問だけでも…「不合格」。キッチリ覚えるものは覚える習慣をつけないとね。降り続いた雨で、外掃除に時間がかかった。ニュージーランドで凄く活躍している友人から、久しぶりにメールがくる。
28日(金)☼暖かくて気持ちの良い天気になる。周期的に雨も降り、樹々の若葉も綺麗に見える。散歩のあと、水槽の掃除をすることにした。週末天気が悪そうだからね。自習室の利用は、中1年生が多い。例年なら、中3生が多いんだけれど…。中3年の人数が増えなかったからだろうなぁ。定員に達して、入塾できない年も多かったんだけれど…。また、中間テスト終わりに、増えてくるのを期待するか‼
29日(土)☁のち☂長期休暇前の中1年の授業。顕微鏡の名称&使い方のテストは全員が合格。宿題も少なくしようと考えていたんだが、テスト日が早い学校もあるので、5教科の宿題を出してしまったね。少し多かったかなぁ。ゴメン‼テスト前になって慌てることもないから…。中2年生の『不規則動詞』のテストも全員が合格‼よく頑張りましたね。
30日(日)☼午前中は外の掃除。昨日の雨で少し時間がかかった。午後からは、新年度が始まり1か月が過ぎ、5月からの授業準備をすることにした。ゴールデンウィークには、孫が帰って来るので、仕事ができないように思うからね。
 
令和5年5月
1日(月)☼毎月1日に行く『鹿嶋神社』の参拝は、子どもと孫が帰省したときにいくことにする。この休暇はどこに行くことも予定していないのでね。一緒に神社参拝にでも…。塾回りの草が、急に元気になりだした。少しだけ草ひきをする。洗面所で愛犬を嫁が洗う。子どもたちが帰省したときに、少しでも綺麗にしていたいらしい。つい最近お風呂に入れたんだけどね。
2日(火)☼気持ちの良い天気になる。新緑も日光に照らされてとても綺麗だね。外でゴソゴソしているといつの間にか時間が過ぎる。中2年生の人数は少ないけれど、みんな真面目でいい子ばかりです。中学1年生の英語が心配…小学校から英語をやっている割には、基本が出来ていない。小学校では教えてもらわなかったとのことだが…。英文の書き方や英語と日本語の違いなど、基本をしっかり教えないと、あとで困る。
3日(水)憲法記念日深夜に三重を出発して、早朝に息子と孫がやって来る。『鹿嶋神社』に行こうと家を出たのですが、バイパスが凄く混んでいて予定を変更する。2国のラーメンを食べたいというので、お昼は何年かぶりに食べることに。その後イトーヨーカ堂で買い物、夕食はこれも久しぶりに「さわなか」で焼肉を食べる。パソコンや先端機器に興味あり、パソコンの専門用語に詳しい孫、小学生だというのにビックリするほどよく知っていて…。家のパソコンを自由に操る。いろいろ教えてくれるがついていけない。
4日(木)☼みどりの日・廃校になった小学校をリノベーションした複合施設「みなとやま水族館」に来るまで行く。1階の水族館は広くはないけれど、よく手入れをされていてどの水槽を見ても綺麗だったね。ドクターフィッシュのいる水槽に手を入れると、魚が寄ってきて手の角質を取ってくれる。楽しめました。その施設の2階で、いろんな種類のカレーを食べる。帰りに「ヒラキ」に立ち寄り、買い物をする。
5日(金)☼子どもの日・午後に次男夫婦が帰省する。話も弾み夕食は、たこ焼きをみんなで作り食べることに…。人数が多いと、食事もお酒も美味しいですね。いつもは夫婦2人と愛犬の静かで穏やかな生活に慣れてしまっていたので、少し疲れたかな。愛犬も今日は、ベッドで爆睡…。
6日(土)☼風が強い1日になる。私たちが少々疲れ気味?なのを察してか‼子どもたちは、電車で「三宮」に出かけて行った。ようやく一人の時間ができたので、3日~5日までの日記を思い出しながら書いている。午前中は風も強いので、教室の掃除や観葉植物の水やりをして過ごす。やっといつもの日常が、今は戻ったようだね。帰ってきたら…賑やかに、すごく賑やかになるぞ‼もう数時間、ゆっくりさせてもらおう‼
7日(日)☂朝から雨が降り続く。午前中に長男と孫が自宅に帰る。今、午前11時…台風が通り過ぎたあとのような静けさ。静かな穏やか過ぎる時間が戻った。机に向かい、音楽を聴きながらボォーとしている。トイレ掃除は終わらせてね。愛犬も私の足元で、ぐっすり寝ている。さぁ、明日からは、これまで通り頑張らないとね。
8日(月)☼少し肌寒い1日になる。昨日の雨で、外の掃除に時間がかかる。ゴールデンウイーク期間は、ずっと孫がいて…やっておきたかったことが出来なかった。もう来週には、山手中学と稲美北中学の中間テストが始まる。日程が異なるので、やりにくいところはあるけれど、テスト範囲までは終わっている。大丈夫だろう!
9日(火)☼午前中、ツタの木の剪定をする。風通しも良くなった。午後から、入塾の面談をする。今年は特にいろんな中学校の生徒が集まった。毎年、陵南中と山手中が多いのだが、氷丘中や稲美北中、稲美中といろんな中学校の生徒が来ている。
10日(水)☼卒塾生が仕事で塾に来る。結婚もして子どもも2人いるとのこと。大人になって頑張っているところを見るのは、本当に嬉しいものです。思ったより中1年の生徒が増えたので、テキストを追加注文をする。稲美中学の生徒は野外活動のため、お休み。
11日(木)☼1日に行く予定の「鹿嶋神社」の参拝。5/3に孫たちと行こうと家を出たのだけれど、加古川バイパスが異様に混んでいたので中止。時間が取れなくて今日になってしまった。いつものように近くの池の周りを散歩してから、鹿嶋さんへ。平日の午前中…誰もいなかったね。午後から、水槽の水3分の2ほどを入れ替える。そろそろパンジーも終わり、新しい花に植え替えないといけないなぁ~。今週から日曜日は、教室を開放するから植え替えは、当分先になりそうだね。
12日(金)☁のち☂散歩のあと、パンジーが植わっていた鉢を洗う。新しい花を買ってきたらすぐに植えられるようにね。昨日の中3年の授業は、テスト勉強にする。英語と数学はほぼパーフェクトに出来ている。少しずつ社会や理科、国語もやってきたのでテスト勉強もそんなに大変ではないと思う。後、覚えるものはしっかり時間をかけてやってくれれば…だね。
13日(土)☼明日が「母の日」ということで、嫁は実家のお母さん宅へ。買い物をして一緒に昼食を食べてくる。元気なうちにいっぱい親孝行をしないとね。もう私の両親は亡くなっていないから、特にそう思う。中1年のテスト準備に不安を覚える。4つの中学校のテスト範囲がそれぞれ違うので、計画を立てるのに時間がかかる。明日の日曜日に見ようと思う。
14日(日)☂残念だが、(私は嬉しいんだけれどね)散歩は雨のため中止する。午後1時からほとんどの1年生が「勉強会」に参加してくれる。英語と数学を全員が終わらせることが出来た。「終わった人は、ジュースを進呈‼」なんて、ご褒美をぶら下げて…集中力を持続させて、ようやく全員が終わる。3時間程度、集中してするのが難しい生徒もいて、工夫してやらないとなかなかだわ。まぁ、とりあえず終わりました‼
15日(月)☼愛犬のお腹の調子が良くないようで、散歩で草を一生懸命に食べていた。すぐに良くなると思うけれどね。あと2週間で、全中学校の中間テストがようやく終わる。この2週間はテスト勉強で授業は進めないので、少しゆっくりする。質問や解らないところを解決するぐらいだね。陵南中1年は、17日から2泊3日の野外活動がある。土曜日の授業に全員来てくれればいいんだけれど…。
16日(火)☼気温24度、日差しのある所では汗ばむ。午前中、卒塾生のO君が仕事のことで来る。頑張っている姿を見るのは、本当に嬉しい。ほっておくといつの間にか草が大きくなっていたので、少しだけ草ひきをする。気が進まないんだけれど、嫁はしないから仕方ない。明日から、陵南中1年の野外活動。こんなに気温が高いと疲れて帰って来る?…土曜日の授業を休まないで欲しいなぁ。もう少し英語をやっておきたいからね。
17日(水)☼気温26度と暑い1日になる。日没も遅くなり7時前まで明るい。嫁が休みだったので今年になって初めて「コストコ」に買い物に行く。1つの分量が多いので、安いんだけれど欲しいものだけを買う。クロワッサンにしても数が多すぎる。冷凍保存ってできるのだろうかね。まぁ、いい気分転換になったような気がする。今日から2泊3日で野外活動(陵南中)に行っているんだけれど、暑いだろうなぁ~。引率の先生方も大変だね。山手中のテストが終わる。
18日(木)☼のち☁散歩前に但陽SKに所用にために行く。帰ってからレッドロビンを少しだけカットする。雨予報なので、通路を通りやすくするために…。今年になって2度目の新聞折込を入れる。中間テストのため授業をストップしている。入塾を検討されているなら、出来るだけ今月中に入塾して欲しいと思うから。全ての中学校のテストが終わると、期末テストに向けて授業スピードを上げる。途中で入ると、ついていけないこともしばしばある。稲美北中の中間テストが終わる。
19日(金)☂朝から雨が降り続く。こんな日のゴミ出しは嫌なんだけれど、私の仕事になっているので仕方がない。足の親指が痛いとのことで、嫁を病院まで車で送る。午前中は教室やトイレの掃除をして、youtubeで昭和のフォークソングを聴いている。嫁からの電話待ち…。50歳を過ぎてからやり始め、途中で挫折してしまったフォークギター…。最近になってyoutubeを見ながら練習している。コードをスムーズに押さえられない‼アルペジオで弾き語りもしたいんだけれど…こんなんで、唄なんて歌えるのかい?
20日(土)☼気持ちの良い天気になったね。昨日の雨で、外掃除に時間を費やしたなぁ~。「かぐや姫」と「南こうせつ」のコンサートをネットで調べたけれど、近くでは行われないので…仕方なくCDを購入する。音楽を聴きながら眠りにつくんだけれど、「小椋佳」は少し飽きてきたかな。野外活動も終わり、昨日帰ってきた1年生…今日の授業を休まず来てくれるといいんだけれど。明日の日曜日で『テスト前の勉強会』も終わる。ようやくだわ。
21日(日)☼午後1時から教室を開放して、テスト勉強をする。中1年生は全員が参加して、初めてのテストに向かって頑張っている。6時までのロングラン…さて、何時まで集中力が保てるかねぇ。「やる気」は先輩たちにも負けていないのが、嬉しいです。午前中、以前買っていた高圧洗浄機ケルヒャーを初めて使う。地面のレンガはそれ程綺麗にならない…ついでに車に洗車をする。嫁が車に乗ったとき…気づいてくれるかな?
22日(月)☼G7広島サミットが昨日、3日間の日程を終える。議長国として、広島出身の岸田首相もよく頑張られたと思うなぁ。(支持率もアップ‼かな)ロシアが戦況が悪くなると核兵器をちらつかせるなか、「核兵器のない世界」という理想を追い求めると強調。ゼレンスキー大統領は、原爆資料館を訪れたときに「ウクライナ東部のバフムトが資料館の写真に似ている。今の広島のような復興が必ずある。」と述べた。それほどウクライナは悲惨なんだろう。ロシアにウクライナ復興の賠償をさせて、1日でも早い終息を願うばかりだね。毎日普通に暮らしていくことは、大変なことだけれど…平和であることには感謝しないと…。中間テストもようやく金曜日で全て終わる。もう少し頑張る‼
23日(火)☼晴れていたけれど、北風が吹き少し寒い1日になる。植木鉢の花を植え替えするため、嫁が花のつかない植物を買ってくる。花芽のない植物もいいんだけれど、寂しい感じがするなぁ。「やっぱり花のある草花がいいんじゃない?」と注文を付ける。今週末の休みに植え替えかな。もう全て終わっていると思っていたけど、裏切られた気分だわ。英語と数学は、みんな自信満々なんだけれど…他の教科がまだ出来ていない生徒もいる。「家でやってます。」は、嘘やね‼今月の9日には、英語と数学をほぼ完ぺきに終えたのに…。君たちを信用して任せていたのが間違いだったわ。
24日(水)☼昨夜出窓が少し開いていたようで、寒くて眠れず。いつもはTシャツとパンツ1枚で寝るんだけれど、少し暑くても長袖のTシャツのしないとアカンね。朝起きて、階段を降りるのも。関節が痛くて…。体温を測ると、38度以上だったので、嫁が『キリン堂』で解熱剤を慌てて買ってきてくれる。それでも水槽の水が少し黄色がかって、熱帯魚も可哀そうなので、水槽を洗って水の入れ替えをしようとした。水を入れると、底から水漏れ(泪)。プレコをバケツに入れエアーポンプも設置する。外から、セメンダインを多めに詰め込む。応急手当だけれどね…。昨日の話が効いたようで、全員が予定のところまで終了する。4時から来て頑張ってます‼
25日(木)☼熱も下がり、十分な睡眠もできた。体調はもう大丈夫だね。中1年の最初のテストだから仕方がないといえばそうなんだろうけれど…。もう少し真剣に取り組んだくれないと、塾に来ている意味がない。特に覚えていないと書けない社会が心配だね。明日の理科が終わっていない生徒もいるんだけれど、まだ来ていない生徒も?(午後4時35分現在)何をしているのか?水槽の水漏れ…セメンダインやテープで補修したけれど、やっぱり水漏れがある。いつまでもバケツでという訳にもいかないので、3.000円ほどの水槽を注文する。来るまでもう少し我慢してくれよ~。
26日(金)☼全員が塾のテキストを終わらせてくれていたので、今日から『リフレッシュ休暇』に入る。今日は鉢植えの草花の植え替えをする。来週から台風の影響で天気も良くないようだから…。梅雨に入ると外のことは出来ないから、今の間に準備しとかないとね。卒塾生がテストも終わり顔を見せに来てくれた。「高校生活もクラブも本当に楽しいの。心配してたけど、友だちも出来たよ。」顔を見ればすごく楽しく充実しているのが分かる。このように卒業した生徒が喜んで報告をしに来てくれるのが、本当に嬉しい。
27日(土)☼テストも終わり、月に1度の墓参りに愛犬も一緒に行く。暑かったので、車の中に置いて置くのも可哀そうなので…お昼は、ドライブスルーでマクドナルドにする。帰ってから、午前中に宅配されてきた新しい水槽をセットして、バケツのなかのプレコを入れる。最初は戸惑っていたけれど、今は嬉しそうに動き回っている。愛犬のシャンプーや観葉植物の水やりもし終える。やりたいことの半分は出来たかな。
28日(日)☼のち☁外掃除をして、久しぶりに野球観戦(阪神&巨人戦)…ゆっくり時間が流れる。膝の上にはずっと愛犬が眠っている。嫁が仕事なので、下茹でしてくれているカレーを作ることになる。まぁ、キャンプでよく作ったので大丈夫‼まだ少し早いか!
29日(月)☂朝は、ポツリポツリと雨が降っていたので、散歩は中止にする。夕方には本格的に振り出してきた。1週間ほど早い「梅雨入り」になる。午後に大阪から来客があった以外は、家の中で過ごす。愛犬はトイプードルなんだが、これほど甘えん坊なんだろうかね。私のそばから1分たりとも離れない…どこにいても一緒。前のシェルティーはこんなことはなく、一人でも寝ていたのだけれど…。これだけ引っ付かれると、少しうっとうしいなぁ~。さぁ、明日からは通常にもどる。頑張ります‼
30日(火)☂のち☁梅雨らしい天気と言えばそうなんだけれど…何となく体がだるいというか?シャキッとしないなぁ~。でも生徒たちがやって来ると、やる気に元気になる。不思議なんだけれどね。こんな天気の日は、休みたいと思う子どももいるだろうなぁ~。明るく楽しく…今週は出来るだけ前に進もう‼来週の日曜日から、陵南中が修学旅行だからね。
31日(水)☂のち☁のち☼朝起きてきたときは、雨が降っていて、午前中は曇、3時ごろには青空。天気のオンパレード。子どもたちが来るときに、天気が良いのは有難いね。昨日の中3年の授業は、3名がインフルエンザで欠席。陵南中学では、学級閉鎖にもなる。インフルエンザは寒いときのものとばかり思っていたのだが…12月に打ったワクチンは、もう効果がないだろうなぁ~。予定していた範囲まで授業が出来ず、金曜日に全員来てくれればいいんだが…。今日で5月も終わり、明日から6月…気持ちも新たに頑張ります。

令和5年6月
1日(木)☁今(4時16分)はまだ雨が降っていないけれど、もうすぐ雨予報…。天気が悪いと子どもたちが来るのが、気の毒に思う。だから、いつも以上に分かりやすくていい授業をしようと思う。午前中、毎月1日に行くことにしている『鹿嶋神社』の参拝に行く。神社近くの池の周りを散歩して、愛犬も一緒に参拝。嫁も一緒だから、いつもの散歩以上に嬉しそう…。今月もいい月になりますように…。
2日(金)☂朝起きてすぐに、パソコンで天気予報(警報)をチェックする。大雨警報が出ていて、学校は休みに…。授業をするべきか?考えて、通常通りすることを決める。ブログに、授業があることを書く。見ない生徒もいるので、3年生全員に電話で連絡を入れる。来週の火曜日の授業は、陵南中学が修学旅行で休講にしているので、是非とも今日の授業はやりたかったからね。太平洋側に、線状降水帯が現れる。大きな被害が出ないように祈る。
3日(土)☼朝から爽やかな風が吹き、気持ちの良い天気になる。午前中に大阪からの来客がある。午後から入塾の面談。陵南中学の期末テスト日程が、6月29日(木)・30日(金)・7月3日(月)…なして?普通は(どの中学校も)28日・29日・30日なのになぁ~。7月2日の日曜日も教室を開放しないといけなくなったね。『リフレッシュ休暇』は、7/3(月)~5日(水)の3日間になるかな。
4日(日)☼午前中に稲美のホームセンターで花を買う。教室の観葉植物の水やりや掃除などして、愛犬とゆっくり過ごす。嫁が午後から仕事のため、夕飯は自分で作る。用意してくれていたのが、お好み焼きをつくるための物。お好み焼き粉を溶いたものやキャベツ、豚肉に調味料に…。混ぜるためのカップ、ひっくり返すためのヘラが見当たらず。卵を入れるのを忘れたり…。ソースやカツオの粉、青のりを降りかければ…何とか食べれた。帰ってきたら文句を言おうとしたが、疲れているように見えたので…止めておくことにする。
5日(月)☼9時過ぎの散歩、暑くて愛犬も抱っこをねだる。朝起きてすぐに行くようにしないといけないかな?午前中に昨日買ってきたポットに入った花を鉢に植え替える。今日から2年生は『トライやる』、疲れてるだろうなぁ。いつもの環境と違うからね。ある学校では、トライやるウィーク期間も、部活動があるらしい。疑問に思ったので、教育委員会に電話で問い合わせる。原則としてやらないようだけれど、市・総体も近いので各中学校で違うらしい。生徒だけでなく、先生方も職場体験をされたらいいと思うなぁ。どれほど、忙しく必死に生きているか‼他の職場を経験されることによって、「トライやる」の意義も再認識されるかもね。違う環境で気も使うだろうし、子どもによっては凄く疲れる子どももいるのでは…。
6日(火)☁のち☂ゴミ出しの後、加古川医療センターに行く。2号線沿いにあるT眼科医院が、自転車で行くには少し遠くて、いつも多くの患者さんで待ち時間が長い。そこで、初診料(7.000)を払っても、徒歩や自転車で行ける医療センターの眼科に行こうとしたんだけれど…。「先生に聞かないと、受診できるか分かりませんよ。それに相当時間がかかると思いますよ。」とのことで、受付を済ませたんだけれど…結局キャンセルすることにした。どこの病院に行っても、具合の悪い人で溢れているんだね。今日は、陵南中3年生が修学旅行ということで、授業は休講。だから、溜まっていた用事を終わらせる。T眼科医院⇒M皮膚科医院(足のかかとをスベスベに…)⇒理髪店(サティ内)⇒一人で昼食⇒チャリで帰宅。
7日(水)☼朝6時前に目が覚める。外に出てコーヒーを飲み、水槽の水替え(3分の1程度)をする。せっかく早く起きたのだから…。朝食を食べて散歩に行く。午前中は、いつものように外掃除&草ひきをする。午後から、新しく入塾する生徒のファイルや進行表の名前作りをする。修学旅行先の九州(長崎)も晴れているのだろう。楽しい思い出をいっぱい作って、帰ってきて下さいませ。
8日(木)☁のち☂梅雨前線が北上してきて、午後から雨が降る。昔のようにシトシト降るんでなくて、線状降水帯が発生して豪雨になるところもある。午前中、東側の草ひきをする。最近の雨で、草が元気過ぎる。引き終わるまでには、もう少しかかるだろうなぁ。今日、修学旅行から帰ってくる。明日の授業、全員来てくれるだろうか?
9日(金)☼朝早くに、卒塾した生徒のお母さんが来られた。「先日、神戸のホテルで息子が結婚式をあげました。先生写真を見てやって下さい。子どもから、《これまで育ててくれてありがとう‼》の手紙をもらったの。」こちらまで、嬉しくなったね。今の気持ちを忘れず、お幸せに…。「先生、彼氏ができたよ」とか、「この人と結婚するの」とか、幸せそうな様子を聞くと、嬉しくなるね。
10日(土)☼のち☁午前中に「磯病院」で、コロナのワクチン接種に行く。まぁ、これで最後になるかな。稲美地区の中学校で、テスト範囲表が手渡される。テスト範囲までは、今日の授業で終わらせないといけない‼最近、体調を崩す生徒もいて、思うように進められていない。今日の授業、休む生徒がいなければいいんだが…。
11日(日)☂のち☁教室の掃除&模様替えをする。気分転換だね。来週の日曜日から期末テスト対策のため、教室を開放する。だから今日の日曜日は、愛犬とゆっくり過ごす。嫁が用意してくれていた「カラカラ鍋?」を食べながら、大河ドラマを見る。これが楽しみの一つだね。
12日(月)☁昨夜は9時過ぎに寝たので、5時過ぎに目が覚める。いつものように外でコーヒを飲む。1日が始まるこのときが、気持ち良くて好きだね。晴れている日の朝は、最高なんだけれどね。1階の空気清浄機3台を、きれいに洗う。
13日(火)☼湿度が高くて蒸し暑い1日になる。植替えをしたい観葉植物があるので、稲美のホームセンターに行き、赤玉土と鹿沼土、腐葉土を買う。植替えするには一番いい時期だからね。まだ草ひきが終わってないんだよなぁ。レッドロビンも剪定しないと、街灯の明かりが遮られる。少しずつやっていくかね。自習室を利用する生徒が増えてきた。やっぱり、人数が多い方が活気があっていい‼
14日(水)☁午前中に歯のクリーニングにO歯科医院にいく。もっと若いときに大事にしておけば良かったと、後悔するなぁ。ノー部活ディーということもあり、自習室は久しぶりに大賑わい。3年生も全員が来ていたね。そろそろ本気モードかな?
15日(木)☁のち気になっっていた東側の草ひきをする。来週の月曜日が樹々と草などの回収日だから、それの合わせてやっておかないと…。この時期に出来るだけ観葉植物の植え替えをしたいので、買ってきた土とコンポストで作った土を混ぜ合わせて”土づくり”をする。中1年が少し心配で。本当に理解できて分かっているのか?間違いが多いんだよなぁ~。問題をやらせて、もう少し様子を見よう。
16日(金)☼ようやくレッドロビンの剪定を始める。『困難は分割せよ!』…出来るときに少しずつだね。1~2時間で出来るのは、ほんの少し。まぁ、コツコツだね。7月2日の日曜日まで休みなしか‼規則正しい生活を心掛けて、体調バッチリで行くぜ?ホンマかいな!焼酎のお湯割り…少し控えめだね。
17日(土)☼30度近くまで気温も上がり、暑い1日になる。9時過ぎの散歩は、可哀そうだね。暑くて歩こうとしないので、半分ぐらいは抱っこ。早く行きたいけれど、いつも嫁の横で爆睡中…明日の朝から、無理矢理に起こしていくことにするか‼昨日に続き、レッドロビンの剪定をする。3分の1ぐらいは出来たかな。中1年が、本当に分かっているのか?やっぱり不安やなぁ~。徐々に力をつけていってくれれば…。前向きに…考えよう!
18日(日)☼6時前に起床して、レッドロビンの剪定をする。昨日のように暑くなると、出来ないからね。8時過ぎに終わり、朝食を食べて散歩に行く。今日は最後まで歩いてくれました。ポイントが5倍ということで、水足のホームセンター「ナフコ」へ買いものに付き合う。お昼は「マックスバリュー」で弁当を買ってきて食べることに。398円?なんとまぁ~安い‼安くても十分に美味しい。午後1時から、期末テスト対策で教室を開放する。
19日(月)☼6時前に起床、コーヒーを飲んでからレッドロビンの剪定。樹々&草の回収日だから、車に積んで運ぶ。午前中に水槽の掃除&水替えをする。生徒が来る前に、観葉植物の水やり。ネットで水槽用の蛍光灯&バックスクリーンを注文する。今日からは、各自テスト勉強をすることになる。解らない理解できないところを、個別に教えていくだけだね。
20日(火)☼今朝、長男から「父の日」のプレゼントが届く。いろいろな総菜のレトルトの詰め合わせ。嫁のほうが喜んでいたね。嫁からもらったプレゼント、ロイヤルブルーのカーデガンは私にはどう考えても派手だわ。白のTシャツの上に羽織ったら凄くいいと思うわ!20代の若者なら似合うと思うけど…。着ていたら馴染んでくるかな?レッドロビンの剪定…あと1本だけになる。誰も褒めてくれないから、自分で『よく頑張ったなぁ~』と褒めてやろう。さぁ、明日から稲美中&稲美北中の期末テストが始まる。頑張ってきたのだから、自信を持って‼
21日(水)☁散歩のあと、最後の1本のレッドロビンを剪定する。ようやく終わったね。下に目をやると、芝生が伸び放題…まぁ少しづつ芝刈りをしていくかね。今日は「夏至」…1年で一番昼の時間が長い。7時を過ぎても、まだ明るいからね。子どもたちは市・総体が近づき、部活動も忙しい。この暑いなか、体調を崩さないといいんだが…。
22日(木)☂のち☁雨が降っていたので、可哀そうだけれど散歩は中止する。昨日届いた水槽の照明を取り付ける。凄く明るくなったね。明日で稲美中学と稲美北中学の期末が終わる。来週からは、加古川地区のテストが始まり…最後の陵南中学が終わるのが7月3日(月)‼テスト対策からおよそ4週間に及ぶ。1日でも休みが欲しい~。
23日(金)☼散歩のあと、北側の草ひきをする。これで一応建物周りの草ひきが終わる。ハナミズキの葉が白く粉を吹いたよう(うどん粉病?)になっていたので、薬剤をかける。明日から加古川市の中学校では、市・総体が始まる。今日の3年の授業は、早く終わることになる。3年間頑張ってきた部活の最後の大会だからね。思いっきり楽しんできて下さい‼終われば、切り替えてテスト勉強だ‼
24日(土)☼散歩のあと、お墓参りに西脇へ行く。毎月行っているので、雑草もほとんどなくゆっくりお参りができた。いつものように「八角」で昼食をして帰宅する。自習室の利用は、総体もあって少ない。昨年までは、満席状態だったんだけれどなぁ~。明日の日曜日は、多いかもしれない?
25日(日)☼サツキの剪定を少しだけする。新聞の集金に来られて、来月から購読料が上がるようだ。色んなものが値上げするのだから、それ以上に給料もアップしないといけない。(選挙のときだけ、頑張る?)仕事をしない議員を削減、定員数を半分ぐらいにしないと…。他の国のようにボランティアの議員を増やす。予算が増えれば、国民からの税金で補おうとする。これではいつまで経っても、国民の生活は楽にはならないわ。今日も、午後1時から6時まで教室を開放する。
26日(月)☂のち☁散歩のあと、サツキの剪定をしていると、ポツリポツリと雨が…作業を止めて教室とトイレの掃除をすることにした。今週はこんな天気が続きそうだね。昨日の勉強会は1人を除いて、中3年のほぼ全員が参加する。ようやく本気になってきたかな‼部活の練習で、勉強時間が少なかったのかも…。凄く集中していましたね。
27日(火)☼30度を超える暑さ、さすがに愛犬も玄関のタイルの上で寝ている。午前中にサツキの剪定をして、シャワーを浴びる。こんな天気は身体に堪えるなぁ~。明日から山手中と氷丘中、明後日から陵南中のテストが始まる。およそ2週間、授業をストップしてテスト勉強。ようやくって感じだね。
28日(水)☁のち☂散歩のあと、エルザ動物病院で愛犬の混合ワクチンを接種する。保険の適用がないので、およそ2万円ほどかかる。ダニの薬(1ヵ月間有効)ひとつが、2,000円‼ビックリ‼でも、家族だから仕方ないね。今年は特にテスト前だからといって、自習室が満席になることもない。以前は座るところがなくて、先生の部屋や外のベンチ&テーブルでやっていた生徒もいたんだけれどね。子どもの減少を肌で感じるなぁ。
29日(木)☼のち☁30度を超える暑さになる。シマトネリコの小さな花が落ちだしたので、花の部分を切り落とす。いくら掃除をしても、雪のように落ちてくるからね。サツキの剪定も大体終わる。芝生は伸び放題だけれど…。
30日(金)☂雨が降ったり止んだり…蒸し暑い1日になる。陵南中を除くすべての中学校で、期末テストが終わる。これまでなら今日からリフレッシュ休暇なんだけれど、陵南中が終わるまでは頑張らないとね。今週の日曜日も教室を開放‼
令和5年7月
1日(土)☂恒例の神社参拝に『鹿嶋神社』にいく。11時前に着いたけれど、雨のせいか?参拝者は私たち2人だけ。風がひんやりして気持ち良かったね。子どもが買ってくれた車…走行距離15㎞以上で年式も古いので、下取り価格もないらしい(泪)。車検が秋に来るのを前に、そろそろ買い替えを考えないといけない。半導体不足などで、工場も製造をストップ‼中古車の値段も高騰‼もう少し乗り続けたほうが…。
2日(日)☼梅雨の晴れ間の暑い1日になる。午前中は、久しぶりに外掃除をする。午後1時から、自習室を開放するも…来る生徒は少なかったね。明日からリフレッシュ休暇。
3日(月)☼『今忙しいので、ガソリンを入れてきて欲しなぁ~』と嫁に頼まれて、ガソリンスタンドに行く。久しぶりだったのでついでに洗車も…。2号線に出たついでに、トヨタのディーラーに行って車を見てまわる。半導体不足で受注もしていない車種もあるのに、営業マンは暇じゃないらしい?車両本体価格は仕方ないけれど、税金や諸費用,付属品で思った以上に高くなる。これじゃ、欲しい車も無理だね。
4日(火)☼午前中に水槽の掃除をする。水槽用品や水草で結構お金も掛かるし、水替えや掃除も大変だし…思ったように綺麗にならないし…。飼いだしたら、愛着も出てくる。最後まで面倒を見てやらないとね。午前中は外のことなど、ゴソゴソするんだけれど、午後からは何かをしようという気にならない。身体が4時からの仕事に備えてしまうようだ。今日は休みなんだけれどね。
5日(水)☂リフレッシュ休暇に入った土曜日ごろから、右足に赤い湿疹が出てきた。昨日まで家にある軟膏を付けて様子を見ていたけれど、良くなる気配なし。朝にM皮膚科医院で診察をしてもらう。見るなりすぐに「〇〇ですね。痛みはないですか‼免疫力が弱っているので、安静にして下さいね。」6月の休みはほとんど取らず、樹木の剪定&草ひきで体も弱っていたかな。貰った薬を飲んで、無理のないペースでやっていこう。この時期だから、ベッドにダニでも…と思ったけれど。安心して寝れるな。明日からは通常の授業、生活になる。無理は禁物…。
6日(木)☼昨夜は、太もも辺りが痛くてよく寝られなかった。医者から言われた通りに、薬を飲んでいる。これまでなら少し良くなると、途中で止めたりしていたんだけれど…。今回ばかりは指示された通りにしないと‼体調が悪くなって気付くこともある。規則正しい生活、バランスのとれた食事、ストレスを溜め込まない。なるようにしかならないことも多々ある。考え過ぎるのはよそう‼
7日(金)☼のち☂暑い1日になる。痛くて睡眠の途中で目が覚める。愛犬も一緒に起きてきたので、5時過ぎに散歩に行く。こんなに早くに行くこともないので、涼しくて清々しくて気持ちの良い散歩になった。農村公園の盆踊りがあるようで、協賛金を集めに来られた。(これまで通り2,000円)3年ぶりに開催されるようだ。一度も行ったことがないんだけれどね。テストも終わり、今が一番ゆっくり勉強できるとき。
8日(土)☁テストも終わり、これから8月の終わりまでがじっくり学習できる期間。1年生については、英語の基礎をキッチリ理解して欲しい。この2か月の過ごし方が重要だね。数学についても復習だけで終わらず、予習として前に進める。1年生の懇談が多くなってきたね。
9日(日)☂のち☁朝の散歩は取りやめて、夕方に行くことに…。午前中、愛犬をお風呂に入れる。毛並みも柔らかくなり綺麗になった。午後からは何をするともなく、久しぶりにゆっくり過ごす。でも、今までが忙しかったので、時間を無駄に過ごしたようで…。まぁ、明日から頑張りましょう‼
10日(月)☁一時☂愛犬が起きてきた7時前に散歩にいく。午前中は久しぶりに外の掃除をする。芝も刈らないといけないんだけれど、腰が万全ではないのでなかなか手を付けられないでいる。お昼休憩を愛犬と…ウトウト…。急に雨が降っていたようで、洗濯物が濡れていた。(ヤバいなぁ~)気付くのが遅かった‼窓からは雨が吹き込み…。九州の佐賀県や福岡県,大分県、山口県では、線状降水帯が発生して被害が出ている。便利な世の中になるにつれて、気候変動が急速に進んでいる。世界規模で多くの災害が起こっている。この先どんな災害が起こっても仕方がない状況だね。環境に優しく、人は生きていく必要があるなぁ。
11日(火)☼梅雨が明けたような暑い1日になる。「水槽の一番小さな魚、元気がないように思うんだけれど…」と嫁が言うので、見るとかろうじて息をしているような状態。水を3分の1ほど入れ替えて、新しいフィルターに交換。流木や水草をすべて取り除く。岩塩を入れて様子を見ることに…。多くのお金をかけたけれど、もう水草は止めようと思う。代わりに造花と隠れ家を入れてやろうと思う。どうしても魚にとって一番大切な水が、汚れてしまう。明日になったら、これまでのように元気になっていてくれればいいんだけれど…。部活も終わり今日、授業見学に中3生が来る。
12日(水)☼一時☂午前中にユニクロに行ってエアリズムのシャツを買う。帰りにホームセンター(ダイキ)に立ち寄り、草刈り用の鎌と芝刈りの鋏を買う。道具が揃えばやる気になると思ってね。中1年生、それなりの順位なんだが…なかなかキッチリすることが出来ないんだなぁ~。授業で丁寧に直しをするようにはっぱをかける。
13日(木)☁のち☂3時過ぎに急に雷雨。こんな天気では、自習室に来る生徒も少ない。仕方がないね。観葉植物の水やり&トイレ掃除をする。明日から、個別懇談が始まる。希望する高校と実情の成績から微妙な生徒が多い。どんな懇談になるのか‼
14日(金)☁家での勉強時間や取り組み方を聞く。懇談の1日目が終わる。希望する高校と現状の成績、学力では。少し難しい生徒もいて…これからの勉強次第かな。
15日(土)☼朝早く起きて散歩に連れて行く。昨日は、懇談初日ということもあって、行かなかったからね。懇談2日目、今日は中学1年の懇談が多かったね。期待した割に順位が良くなかったので、不安になられたのかもしれない。自分の子どもの学力が、順位として現れる。だから面白いんだけれどね。
16日(日)☼午前中に無事に懇談が終了‼家庭での子どもさんの態度や好きなこと、将来の夢等、色んなことを聞かせてもらいました。塾いるときと違った面が分かって有意義だったね。午後から観葉植物の水やり、害虫予防に樹木に薄めた木酢液を噴霧する。有意義な1日になったね。
17日(月)海の日今日は祝日&懇談終わりのため、休みにする。塾のない翌日は起床するのが早くなり、散歩も5時過ぎに行く。早朝の散歩は、眠くてだるくて嫌々行くのだけれど、 皿池の蓮の花などを見ながら歩いていると気持ちが良くなる。午前中は水槽の掃除をする。少しは暑さの和らぐ夕方に鉢植えの植物に水やりをする。テレビで野球観戦をしながら、ビールでも飲もう‼
18日(火)☼今日も暑い暑い1日になる。昨晩も早く寝たので、5時過ぎに散歩に出かけられたね。仕事が始まると寝るのが午前1時ごろになるので、明日から大変だわ。少しの時間、芝刈りをすることにした。やり出さないといつまで経っても終わらない‼私以外誰もしないから仕方がない。シャワーを浴びて授業に備える。
19日(水)☼用事があって姫路まで電車で行く。姫路へ行くと無性に駅そばが食べたくなる。幼い頃の懐かしい思い出の味だ。確か、親父と姫路に行ったときに食べてた記憶がある。中1年の授業は、熱中症?での休みが多くて復習をすることにした。もう気持ちは『夏休み』になっているのかも…。
20日(木)☼梅雨が明ける。6時前に散歩にいく。涼しくて気持ちの良い早朝だったね。学校の懇談もそろそろ終わり、多くの学校では終業式があり「夏休み」に入る。加古川地区は来週の月曜日が終業式、火曜日から夏休み。
21日(金)☼午前中、樹木に木酢液の水で薄めた液体を噴霧する。レッドロビンの新芽が何かに食べられていたから…。予防の意味でね。今日から稲美地区の中学校は夏休み。自習室に来て、夏休みの宿題をやっている。中1,2年生、休みもあってなかなか揃わない。全員が同じところまで終わっていれば、授業もやり易いんだけれど…。
22日(土)☼朝起きてコーヒーを飲むのだけれど、愛犬がせかせるので2~3口飲んで出かける。死人のようにふらふらしながら出発する。帰ってくると身体が動くようになるんだよなぁ。中3年生は、問題集が多くてどうしても宿題が多くなるんだけれど…よく頑張っていると思う。みんな凄く真面目だわ。
23日(日)☼6時過ぎの散歩のあと、外掃除に教室の清掃…念入
りに机の上をマイペットで綺麗にする。午前中はゴソゴソと動き回るんだけれど、午後からはデスクワークだね。暑くてクーラーの効いた部屋じゃないと無理だわ。音楽を聴きながら、水槽のなかの魚をボォーと眺めるのも落ち着く。夕飯は久しぶりに焼き肉らしい。しっかり栄養のあるものを食べないとね。
24日(月)☼散歩に行き、朝食までの間に芝刈りをする。暑い1週間になるとの予報が…(10年に1度の暑さ?)。授業見学に来る生徒がいる。来ている生徒が気を遣ったり、緊張もするので出来るだけしたくはないのだが…。ありのまま見てもらったらいいかな。
25日(火)☼昨夜は寝るのが遅くなって、午前1時過ぎ…愛犬に6時過ぎに起こされる。眠くて着替えるのに時間がかかると、愛犬が急かせる。距離の短い「みどり公園」へ散歩に行く。ゴミ出しをして朝食。1年生で遅れている生徒は、毎日塾に来てやっているのだけれど…なかなか終わらない。英語の基礎が不安定なんだなぁ~。もう一度、基礎をやり直さないと…。
26日(水)☼5時ごろに散歩に行く。朝早く行くことに慣れてきたような気もする。目薬がなくなってきたので、T眼科医院にいく。朝早く行っても、それ以上に早い人が多くて、待ち時間が1時間以上になるので、外掃除をして11時過ぎに行く。午後から水槽の掃除をする。一番小さい水槽?だと思うんだけれど、手間とお金がかかることこの上ないなぁ~。この時期になって、入塾する生徒や授業見学の問い合わせが増えてきた。1学期は様子を見る傾向があるようだね。
27日(木)☼5時過ぎに散歩に出かける。いくら暑くなると言っても…余りに早過ぎるよなぁ~‼でも愛犬にとっては、ご飯と散歩ぐらいしか楽しみはないわけで…。ご飯にしてもいつも同じドッグフード。頑張っていくしかないね。外掃除は、箒で葉っぱやごみを掃くだけで終わり。暑すぎるので、教室の掃除と観葉植物の水やりをすることにする。中2年生も部活で休む生徒が多くて、進度がバラバラ…新しく入塾する生徒もいる。お盆までは復習を中心にやっていくかな。
28日(金)☼散歩を終え、用事で大阪まで行く。駅前はホテルの建築ラッシュ…万博のせい?外国人の観光客が増えたからなのか?地方では人口減少が続くなか、大阪は活気に満ちているように感じる。私は、自然の多い環境が性に合っているんだけれどね。加古川駅まで帰ってからが大変。こんな不便だとは思わなかった。1時前に着いて2時15分までバスがない‼待つ時間1時間以上…田舎ならわかるんだけれど。加古川は都会じゃない‼やっぱり田舎?
29日(土)☼午前中はいつものように外の掃除をする。午後に入塾の面接を行う。8月を前に入塾する生徒が増えてきた。テキストも追加で注文しないといけない。
30日(日)☼お墓参りに西脇のお墓へいく。いつものように「八角」で昼食を食べる。いつものB定食をやめて、天津飯定食を注文。天津飯がもう一つかな…やっぱり、いつものがいい。帰ってから、樹木に殺虫剤を噴霧する。少ないけれど、害虫の糞が落ちていたからね。夕方に、高校進学と同時に大阪に引越した卒塾生(高校3年)が来てくれました。高校での暮らしぶりや野球のこと、そしてこれからのこと…いろいろ話した。覚えていてくれて、顔を見せに来てくれて…嬉しい限りだね。明るい未来があることを、願っているよ。また必ず来てください‼
31日(月)☼久しぶりにニッケパークタウンのユニクロへいく。エアリズムのシャツと白のTシャツを買う。でもこのTシャツ…サイズMなのに大き過ぎるなぁ~。洗濯すれば少しは小さくなるかなぁ?また無駄なお金を使ったような気がする。この休み間に水槽を何とかしたいなぁ~。手間とお金がかかって仕方ない‼どれほど水草を買ったか!どれほどフィルターを買ったか!でもなぁ~泳いでいる魚を見てたら、最後まで面倒を見てやらないとなぁ…。

令和5年8月
1日(火)☼今日から8月。明日から夏期講習が始まる。1か月間のロングランだ‼体調管理に気をつけて頑張らないとね。歯科検診があったので、鹿嶋神社の参拝は週末にに行くことにした。教室やトイレ、手洗い場の掃除をする。夏期講習の準備は…大丈夫‼?だよねー。
2日(水)☼5時過ぎに起床して、散歩に行く。その後植木鉢の水やりを済ませてから朝食。今日から夏期講習が始まる。初日なので9時ごろには生徒たちが来る。予定していたところまで、終わらせる。順調に課題を終わらせることが出来たかな。9時30分から10時までのロングラン。眼が疲れて、見づらいけれど…頑張ります‼中1年のリコーダーテスト…評価Bは、N君一人だけ。まだまだ下手…1か月かけてクラスで一番上手に吹けるようにするぞ!
3日(木)☼散歩、朝食を済ませて、薬がなくなったのでM皮膚科医院にいく。水槽の掃除をしてやらないといけないんだけれど、時間がなくてできない。もう少し我慢して~。土曜日なら時間が取れそうだから、それまで元気にいて‼中2年のリコーダーのテスト…やっぱり1年生に比べればずっと良く出来ていたね。授業も前に進める。
4日(金)☼夏期講習…9時前に(授業開始9時30分から)塾に来ている。みんな『やる気』満々だわ。午後3時を過ぎると、さすがに疲れも見え始めるけれどね。遅れる生徒もなく順調に進んでいるかな!
5日(土)☼散歩のあと、ずっと気になっていた水槽の掃除をする。土も田砂に変えてみることにした。喜んでいるように見えるなぁ。中1年生の人数が増えてきた。今日の授業でリコーダーのテストをする予定。少しは練習してくれたかなぁ~。
6日(日)☼昨日の中1年のリコーダーテスト、家で良く練習したのだと思う。全員が評価「B」になった。やれば出来るやん。昨夜の深夜遅くから、『なでしこJapan』の女子サッカーの中継があり、見てしまった。ノルウェーとの1戦、カウンター攻撃など見ていて楽しいサッカーだね。次の試合に勝てば…優勝もあるかも?6時前に起床して散歩‼完全に睡眠不足に陥ってしまったね。夏期講習の準備を少し…。
7日(月)☼散歩、朝食の後、夏期講習に入る。かなり多い宿題も、忘れる生徒もなくよく頑張っている。実技教科の評価が低いのが気がかり…夏休みの課題を丁寧に、早め早めに済ませるように指導する。昨夜は久しぶりに雨が降る。もう少し暑さがましになればいいんだけれど…。あと1週間でお盆か‼時が過ぎるのが、本当に早いなぁ。
8日(火)☼中3年の授業日だけれど、夏期講習期間のため授業はないので、自習室のみ。中1,2年は部活動でなかなか利用が少ない。陵南中のテニス部(女子)が大変そうだ。どんな顧問か‼知らないけれど、この猛暑のなかの活動をもっと考えてやらいないと…。何かあってからでは取り返しがつかない。
9日(水)☼6時に散歩に出かけて、自分でパンを焼き朝食を済ませる。嫁は疲れているようで、起きてこないからね。9時前に部屋に入り、授業準備。今日の講習が終われば、今日を乗り切れば、少し楽になる。10時までのロングラン…。頑張りますよ。綺麗になった水槽をボーと眺める時間が増えたように思うなぁ。
10日(木)☼5時半に起床して、6時前に散歩にいく。歩いているお年寄りの多さに驚きますね。いつまでも元気に、体力維持を実践されている。愛犬がいないと朝早く、絶対に散歩に出かけないだろうなぁ~。ジョギングしている人を見ると、凄いなぁ~と感心する。
11日(金)☼夏期講習の前半が終わる。冷房で体が冷えたのだろうなぁ~。体調が思わしくなくて、午前中の授業はしんどかったね。お昼を食べてからは、身体も温まり回復…順調に授業が出来たね。6時過ぎに卒塾生3人が遊びにやって来る。色んなことを話してくれて、賑やかすぎるぐらいになる。
12日(土)☼毎月1日に行く『鹿嶋神社』の参拝。今月は夏期講習もあり遅れに遅れてしまった。午前中に行く。線香立てに1本も線香が残っていなかったので、誰一人来ていないのだろう。私たち2人、シーンと静まり返った境内で手を合わせる。何とか順調に今月も過ごせますよう~に‼
13日(日)☼午前中に両親が眠る西脇にお墓参りに行く。いつものようにお昼は「八角」でいつもの物を食べる。帰りに「マルアイ」で買い物をして帰宅。帰ってきてから、水槽の掃除をする。台風7号の影響が心配だね。予想進路を見ると明石方面にやってきそうだし…。明日、植木鉢を片付けないといけないなぁ~。
14日(月)☼接近する台風に備えるため、朝早くから飛びそうなものを片付ける。20~30ある植木鉢を家のなかに入れたり、飛ばないように1か所に集める。腰に痛みが出てきたけれど、台風接近の準備は万全かな?
15日(火)☂台風7号が明石に再上陸して暴風&大雨になる。外には出られないので、教室の掃除や模様替えなどして過ごす。たくさんある植木鉢を、家のなかに入れたりしていたので少し安心で来たね。
16日(水)☼のち☁朝4時ごろに起床する。外がまだ暗いので、少し明るくなるのを待って散歩に出かける。帰ってから大急ぎで植木鉢を元の位置に戻して、掃除をする。大変なのが分かっているので、7時前に嫁も手伝いに出てくる。今日は1日が長い…。9時30分から夏期講習、夜の授業もある。身体がもってくれればいいんだけれど…。5時過ぎに4月からJKになった女子生徒3人が遊びにやってきてくれた。。まだ4か月足らずだというのに、分からない女生徒が…。中学校では文化部に所属、高校でダンス部に入ったようで綺麗にほっそり、笑顔も素敵になっていた。「〇〇㎏痩せたよ。」分からないはずだわ!
17日(木)☂昨日の中1年の「リコーダーのテスト」、全員が評価Aでした。9月にある音楽のテストも大丈夫だね。家族旅行だったり、部活の大会だったりしてなかなか全員が揃うことがない。授業計画が立てにくい。来週には登校日があり、その日に提出すべき課題もある。大丈夫だろうなぁ?
18日(金)☼6時過ぎに散歩に出かけ、朝食を済ませてゴミ出しに掃除に…そして夏期講習に入る。体調が思わしくないとのことで1名は欠席、1名が午後から出席。4時過ぎから、中1年生が塾に来て勉強している。まだ終わってない生徒2名は、部活のせいにしてきていないんだけれど…。電話を入れるも、今の親御さんは子どもに対して甘いように感じるなぁ~。
19日(土)☼5時過ぎに起床して散歩。帰ってから、葉っぱ拾いをする。ゴミ袋がほぼ一杯になる。教室の蛍光灯がつかないので、近くの電気店に来てもらったが、修理できなかった。ネットで業者を探そうとするも、どこが安くて安心できる業者なのか?分からないんだよなぁ~。もう少し調べてみるかね。今の水槽で生まれた一番小さな魚が、亡くなる。何故?朝見たときは、元気にえさを食べていたのに…。やっぱり悲しいなぁ(泪)
20日(日)☼日中は猛暑で外に出れない。こんなに暑いのは、過去に経験がないなぁ~。もう少しの我慢・・・と頑張ってますがね。小さい部屋の点灯しなかった照明をLEDに変える。やはりプロだね。15分位で作業が終わる。少しづつLEDに変えていかないといけないんだろうなぁ。
21日(月)☼樹々や葉っぱの回収日。朝早く捨てに行くため外に出ると、テーブルの上に小さい蛇が休息中…。夏は曇川沿いの散歩は控えているので、今年初めて見た。レッドロビン1本が枯れていたので、集積場に持っていく。水槽が水漏れするので販売元に連絡する。保証期間3年‼まだ3ヵ月しか経ってないのに…。新しいのをすぐに送ってくれるとのこと。陵南中学が登校日のため、1時間目は自習にする。今日も10時までのロングラン。
22日(火)☼一時☂早いなぁ~。新しい水槽が午前中に届く。魚を新しい水槽に引っ越しさせる。今度は大丈夫だろうなぁ~。お盆が終わってから、家族旅行にいく生徒が多い。少しは涼しくなると考えてのことなのだろう。北海道に九州方面に・・・いい思い出を作ってきて下さいませ。そのぶん帰ってから頑張ってくれればいい。
23日(水)☼一時雷雨6時過ぎに散歩に出かけ、9時前には夏期講習のため部屋に入る。今日も夜10時までのロングラン、今日を乗り切れば…。5時過ぎに天気が急変、大粒の雨が降り出す。一雨ごとに涼しくなるといいんだけれどね。卒塾した女生徒が鳥取に行ったのことで梨を持って来てくれた。ありがとうさん‼
24日(木)☼明日夏期講習終了後にみんなでマクドを食べる。デリバリーサービスの予約をする。水槽の返品を預かりにヤマト運輸が取りに来られる。あと1週間で、長かった8月もようやく終わる。少しは過ごしやすくなればいいのに…
25日(金)☼夏期講習が午前中に終わる。みんなで一緒に「ビッグマックセット」を食べたかったけれど、持って帰って食べるとのこと。1か月に及んだ夏期講習も終わり、明後日の公開模擬試験で今年度の講習は終了‼宿題を忘れる生徒もなく、予定通りに進んだかな。自習室は午後6時まで。もう少し頑張ろう!
26日(土)☼散歩で家を出てすぐに車が入ってきたので、リードを引っ張る。そのときに愛犬の後ろ足を痛めたようだ。捻挫のようで凄く痛がったので、散歩を中止する。骨折はしてないと思うけれど心配だ。キッチンの照明をLEDに変える工事をしてもらう。終わったあと、「イセダ屋」に行き買い物(ビールと焼酎)をする。8月最後の授業・・・
27日(日)☼今春から高校生になった男子生徒たちが遊びに来てくれた。野球部からギター部に入った生徒や、真っ黒に日焼けした生徒…みんな元気に高校生活や成績について話してくれました。やっぱり若いっていいなぁ~とつくづく実感するわ。外の樹々や鉢植えの花の水やり、教室内の観葉植物の水やりをする。可哀そうなぐらい暑いからなぁ。
28日(月)☼午前中にO歯科医院にいく。今日から休みなんだが…中1年生の数名が、遅れているので夕方から補習をすることにした。9月から全員が揃った状況で授業を進めたいからね。
29日(火)☼午前中に水槽の水半分ほど水の入れ替えをする。「1週間前に水槽の掃除をしたんじゃない‼そんなにしなくても大丈夫だと思うよ。」と嫁が言うけれど…。出来るときにしておかないとね。昨日の補習で終わりたかったんだけれど、終わらず(泪)。1名が終わっていないので、本日も補習を行う。英語の基礎が出来てないんだよなぁ。小学校から英語の授業が始まっているのに、何をどう教えているのか?サッパ分からん。基礎の基礎をしっかり指導しないといけないなぁ。本人が可愛そうだ‼
30日(水)☼昨日、全員が夏の課題を終わる。これで、9月から同じところからスタートできる。久しぶりにコストコで買い物をする。3~4ヵ月ぶりに来たけれど、いつ来ても満車状態だ。みなさん‼カートが買い物で山積み…。私たち2人が食べるには分量が多すぎて、肉や魚、果物は買い控える。どうしても日持ちする冷凍食品が中心になってしまう。ピザはいつも買って小分けにして冷凍する。近くの「はま寿司」でお昼、帰ってきてから月1のT眼科にいく。
31日(木)☁のち☼10時からの定期健診に行く。毎年1時間もかからないのに、今回は終わったのが11時45分。人数が増えたのだろうか?駅からバスに乗って帰宅する。今日で、リフレッシュ休暇も終わり、明日から通常授業に戻る。長い夏休みも終わり、明日から学校が始まる。元気を出して楽しくやっていきましょうよ。

 
令和5年9月
1日(金)☼今日から普段の生活に完全に戻った。外掃除は桜の落ち葉が例年より早く落ちだし、いくらきれいに掃除しても次から次に落ちて来る。台風の影響だろうなぁ。ケヤキに害虫がいるようで、その糞が落ちている。また薬剤を散布しないと。
2日(土)☼午前中に『鹿嶋神社』の参拝に行く。私たち2人だけだったので、ゆっくり参拝をする。線香の後を見ると、ひとりだけ来られた痕跡があった。参拝に行く間に愛犬のカットをしてもらう。スッキリしてスマートになりました‼陵南中学校の「9月の予定」を見てビックリ!例年行われる「体育大会」がないぞ。10月の短期間に体育大会と文化発表会、合唱コンクールをする予定。これだけ暑い日が続くからだろうけれど…予定が狂ったかな?
3日(日)☼朝8時から町内の掃除。午前中に教室の観葉植物の水やりをする。嫁の帰りが遅くなるようなので、用意してあった焼肉を一人で食べる。テレビを見ながら、一人で食べるビール&焼肉もなかなかいいものです。
4日(月)☼ケヤキに害虫がいるようなので、薬剤を散布する。愛犬の元気がない。犬も毎日、機嫌が良くて元気なことはない。こいつにいつもの元気がないと、心配するんだよなぁ~。久しぶりの中2の授業だね。今日からかなりペースを上げる予定。
5日(火)☼昨日ネットで日よけシェードのフックを買った。今のフックが強い風が吹くと取れてしまうので…。「シェード用のフックを見つけたから、買ったよ」と、嫁が喜んでくれると思ったのが間違い。『また高いのを買ったんでしょう!無駄な買い物だと思うよ』との返答。良かれとしたことが…予想外の嫁の反応?ここで何かを言うと気まずくなるので、言い返さず。まぁ、これが夫婦円満の秘訣だわ。中2年の進みが遅いんだよなぁ。今日も送り迎えができないとのことで、一人欠席。「さぁ、頑張って前に前に進もう!」と考えていたけれど、また出鼻をくじかれたね。
6日(水)☁6時前に愛犬に起こされる。『早く散歩に連れて行って‼』と言っているように顔のそばでクンクンを声を出す。昨夜、嫁が「明日は雨のようだね」なんて言うものだから、もう少し長く寝たかったんだけれどね。仕方なく、一番短いコースの(みどり公園)に行く。長く伸びた芝が気になるけれど、なかなかする気にならない。もう少し涼しくなれば…だね。
7日(木)☼市・新人戦に向けて部活が忙しくなってきたようで、自習室に来る時間が6時過ぎ…。予定のところまで終わっていない生徒も出てきた。だから、出来るだけ早く塾に来て、質問や解らないところだけ聞きに来るように言う。自分で出来るところは、家ですればいいんだからね。子どもと接する仕事に就く際に性犯罪歴がないことを確認する「日本版DBS」。学校や保育所、児童養護施設などに利用を義務づける一方、学習塾やスポーツクラブの利用は任意とした。早ければ2025年度から制度運用を始めるという。そんな性癖のある先生に誰も教えてもらいたくないわね。子どもに興味があるとか、そんな先生も”NO!”だね。生徒たちとは、一人の人(大人と接するのと同じ)として接するようにしている。もちろん悩んだり、困ったときは最良のサポーター(信頼できる相談相手)になれるように・・・ね。
8日(金)☁暑さもましになり、午前中はクーラーなしで過ごせたね。昨夜降った雨のせいだろうなぁ。朝の間は、外のことをゴソゴソ…。熱帯魚も最近もの凄く元気で、餌を急いで食べる姿を見ていると自然と笑みがこぼれる。砂を田砂に変えて正解だったようだ。
9日(土)☼6時過ぎに散歩に出かける。Tシャツと短パンでは、寒いぐらい…秋らしくなってきた。朝晩だけだろうけれどね。気になっていた芝刈り…スイッチが入った‼やる気になったので、1時間ほど芝を刈ることにした。『困難は分割してする!』9月中に出来ればいいと思ってやるかね。中1年生は、直しをするのが切羽詰まってからしかしない。だから授業のある今日、4時過ぎからもの凄く忙しい。しかも時間までに仕上がらない…。いくら注意しても直らんなぁ~。
10日(日)☼のち☁散歩のあと、教室とトイレの掃除をする。夕方から雲行きが怪しくなり、少し涼しくなっていたので芝刈りをする。3分の1ほどが終わったね。早めのお風呂を済ませて、キムチ鍋を食べながらラグビー観戦。高校、大学、NZでラグビーをやっていた人たちを先生に雇っていたので、いつの間にか興味を持つようになった。初戦のペルーには5トライを挙げ幸先の良いスタートだったね。次のイギリス戦が大事になるなぁ~。頑張れニッポン‼
11日(月)☂雨がやんでいたので、いつものように散歩に行く。何故か散歩の途中で歩くのをやめて、抱っこをねだる。嫁が言うように、甘やかし過ぎたようだね。昨日模擬テストの結果が返ってきた。みんなよく出来ていたように感じる。初めての公開模擬だから、緊張もしただろうし…思った以上に出来ていたね。明日みんなに返却予定。
12日(火)☼午前中に水槽の掃除をする。もっと汚れていると思っていたけれど、そうでもなかった。ネットで注文していたコーヒーメーカーが届いたのはいいんだけれど、注文したのと違うものが送られてきた?こんなこともあるんだねぇ。送り先に電話をしたけれど、大丈夫だろうか‼送り返すのも大変だわ。
13日(水)☼真夏の暑さが戻り、暑い1日になる。予約していたO歯科医院に行く。間違って送られてきたコーヒーメーカーを明日返品するために梱包をする。注文した商品は返品確認後になるとのこと。やっぱり近くの量販店で買うべきだったかな。今週末に孫がやって来るとのこと。穏やかな日常が一変…賑やかになるなぁ。ゆっくり自由な時間が無くなりそうな予感がする。
14日(木)☼クロネコヤマトに商品を返送してもらう。注文の商品はもう少しかかるのだろうなぁ。中2の授業は人数も少ないのもあるけれど、理解が速いのでスムーズに進む。10時前には、間違い直しも終わった状態で帰宅できる。助かります‼
15日(金)☼外掃除の後、芝刈りを1時間程する。昨日は、阪神タイガースがセリーグ優勝する。授業が終わった後、ニュースで喜んでいる、熱狂するファンの様子を見る。何かに夢中になっている人というのは、幸せだなぁと思う。夢中になって喜んだり、悔しがったりすることって…余りないんだよねぇ。一人、嫁と2人であれだけ盛り上がらないものね。少し羨ましいね。今日から塾は「シルバーウィーク」で休み。明日は、多くの中学校(陵南を除く)で体育大会がある。暑いなかだけれど、思いっきり愉しんで下さいませ。
16日(土)☼今日からシルバーウィークで塾はお休み。今晩10時過ぎに自宅を出発して、明日の朝に息子と孫が帰省する。この休みは少し賑やかになるだろうなぁ。外の掃除&芝刈りをしてゆっくり過ごす。長男と孫、お義母さんと義妹、みんなでお昼(お好み焼き&たこ焼き)を食べながら、会話を楽しむ。お母さんも元気そうで安心したね。まだまだ暑い日が続きますが、もう少しすると過ごしやすくなりますね。夜はしゃぶしゃぶで賑やかすぎる夕食になる。
17日(日)オリックスファンの孫たちは、野球観戦のために大阪ドームに行くというので朝7時過ぎに駅まで送る。先着〇〇名に何かグッズをもらえたり、練習風景を見られるとのことで、早く家を出る。午前中は芝刈りを、少しでも…と思って頑張る。なかなか終わらない…。午後はゆっくり過ごす。夜は、持ち帰りで”スシロー”の予定。
18日(月)敬老の日帰省していた息子たちと孫が昼過ぎに自宅に帰る。賑やかな日々も終わり、穏やかな日常に戻る。午後から芝刈り…。大体終わったかな‼明日から通常授業になる。頑張りますか‼
19日(火)☼中1,2年の自習室利用は、新人戦の前ということで6時過ぎからの利用。もう少し早くきて、質問や丸つけをしたいんだけれど仕方ないかな。中3年の授業は順調に進んでいる。
20日(水)☼インフルエンザが流行ってきていると実感する。今日もインフルで1名が欠席。この時期にこれだけ増えてくると、この冬が心配になる。取引BKの担当者が来てニーサ?を頼まれ、少額(1.000円~)だけれど始めることにした。若い世代の加入が多いらしい。
21日(木)☁宿題で出していたテストの丸つけをする。英語の基礎がしっかり解っている生徒、全く解かっていない生徒の差が大きすぎる。少しは考えて欲しんだけれど…何も考えずに答える。be動詞と一般動詞、、3人称単数と代名詞…サッパリ解ってないんじゃないだろうか?毎日2時間の学習が出来てないんだろうなぁ。どうする‼
22日(金)☁若干涼しくなってきたかな。南側の芝刈りが終わったけれど、初めに刈った芝生が伸びてきているやん。ガッカリ‼陵南中学の中間テスト範囲が生徒に渡されたようだ。国語・理科・社会の宿題を出している。テスト勉強に向かって個人戦になる。英語と数学は範囲以上に進んでいるからね。
23日(土)秋分の日☼午前中にお墓参りのため西脇に行く。お昼は小野のラーメン店「らんめん」で食べる。帰りに「コストコ」で買い物をする。日曜日に行くのは初めて‼予想通り、ビックリするほどの多くの人。やっぱり行くなら平日だね。
24日(日)☼芝刈り&外掃除。午後から観葉植物の水やり&教室の掃除、来週の授業計画等。テスト勉強になる。個別に質問を聞いていくことになるかな。
25日(月)☼朝夕はずいぶん涼しくなった。散歩に行くのも少し楽になったね。午前中に観葉植物の植え替えをする。(3鉢だけ)鉢一杯に根が張り、可哀そうな状態…でも30鉢以上あるから、1日2鉢して半月かかる。中間テスト範囲を見て思うのが、社会の範囲が他の教科に比べて広い。予想以上に覚えることが多い…大丈夫かなぁ~。
26日(火)☼残暑が厳しい‼外に出てゴソゴソしていると蚊に3か所も噛まれる。まだ蚊取り線香と殺虫剤が必要のようだわさ。車検を受けるためにわざわざ姫路の整備屋まで車を持っていく。嫁の知り合いということで、依頼したようだ。「代車でバイパスを乗るのは、少し怖いように思うわ」なんて言うものだから…「一緒に行こうか?」と一声かけてしまった。だから、一緒の行くことになる。英語の本読みを苦手にしている生徒がいる。早く音読できなくていいから、家で何十回も練習してくれればそれでいいんだけれどなぁ。こんなことで英語が嫌いになって欲しくないからね。
27日(水)☼中1年の授業…2名の欠席がある。お母さんがコロナ感染、本人も少し熱があるように感じるとのこと。もう一人も体がだるいとのこと。テストも近いので、休んで欲しくはないのだが…コロナやインフルはどうしようもないからね。他の生徒はほぼ予定通りのところまでテキストを終わらせる。
28日(木)☼子どもが買ってくれた車も10年以上(10万キロ以上)乗っていると、「そろそろ買い替えようか‼」と嫁と相談。私はほとんど乗らないので、嫁が希望していたルーミー(トヨタ車)を見積もってもらうために営業所に行く。車体本体は仕方ないけれど、ナビやドライブレコーダー、ETCを含めるとビックリするほど高くなる。今の車の下取り価格は、0円?とのこと。(ヒェ~)ユーポスなら2万円前後。何の問題もなく、よく走るんだけれどなぁ~。
29日(金)☼昨日の夕方に面談をして、10月から入塾される。他塾からの入塾なので、早く慣れてくれればいいかな。およそ2か月ぶりに、7時を過ぎての起床に…。朝食を済ませ、顔を洗って…9時過ぎに散歩に行く。これまでなら多くの人に出会うのだけれど、さすがに少なかったね。午前中の短いこと。中間テスト、心配は中1年の2名。大丈夫かなぁ~。家でやってくれているかなぁ~。自習室に来ていないと心配で仕方ない。
30日(土)☼桜やハナミズキ、ヤマボウシの葉っぱが落ちだして、掃除に時間がかかる。10月の中頃になると、ケヤキも落ちだすと思うと…憂鬱になる。11月になる前に剪定に来てもらうようにしないと。落ち葉を集めて土づくりも少しづつ始める。明日の日曜日は、テスト対策のため教室を開放する。以前に比べて参加する生徒も少ないんだけどね。a.m.10:00~p.m.6:00までのロングラン。
 
令和5年10月
1日(日)☼朝10時より教室を開放する。来る生徒は少ないけれど、塾をやり始めてからずっとこの形でやってきたから…。以前は教室に入りきれなくて、先生の部屋に机を持ち込んだり、外のベンチでやっている生徒もいたんだけれどね。最近は、というより今年は、10人に満たない。でも、塾で勉強したいと思う生徒がいる限り開けないとね。家で集中して勉強が出来るのは素晴らしいことだから…。でも、思った結果が取れないようなら…塾に来た方がいい。
2日(月)☼朝の散歩は寒いぐらいになってきた。短パンで出かけたのだけれど、明日からはジーパンだわ。日中も秋の風らしく涼しかったね。午前中に水槽の掃除をする。モスという水草が伸びすぎていたのでカット。作業をしていると根っこからポロッと取れてしまう。まぁいいか‼今週は、3中学校の中間テストがあるのでテスト勉強になる。
3日(火)☼昨夜は、嫁の帰りが10時過ぎ…相当疲れている様子。「2国のラーメン(袋入り)で良い?」と嫁。『それでいいよ‼2国のラーメン…袋入りもあるんだねぇ』と私。就寝も遅くなり、起きたのが7時を回っていた。8時前にゴミ出しをして、朝食…だから散歩は9時ごろにスタート。久しぶりに曇川沿いをゆっくり散歩する。暑い間出会うことがなかったMさんと久しぶり会って話をする。昨日新しい生徒が入ってくる。気分一新して頑張ってくれそうだね。テスト範囲をもらってから、3年生の数人が毎日のように塾に来て頑張っている。これまでのテスト勉強と見違えるほど。もう少しだね‼
4日(水)☼久しぶりに中1年生全員が揃う。月初めの席替えをしてテスト勉強をさせる。まだ完全じゃないらしく、忙しく必死にやっている。テスト前はもうほとんど終わっていて、することがないぐらいしておくように言っていたんだけれどね。次からは強制的に塾に来てさせてみる。きっとビックリするほど、順位も上がる。そうすれば自信にもなる。午前中、O歯科医院にいく。加西の従姉から1周忌法要の連絡があった。11月も忙しいけれど、可愛がってもらった叔母の法事だから出席することにした。
5日(木)☼9時過ぎの散歩も快適だ‼この時間だと出会う人もほとんどいない。6時過ぎの散歩では、同じ人たちと出会うんだけどね。明日で、陵南中と氷丘中、稲美中のテストが終わる。ゆっくり今週末を過ごしてくださいませ。ご苦労さんでした‼テスト前、期間中は質問も少なくて…以前は、多くの生徒が並んで質問を持って来てくれたんだけれど。3~4年前なら、生徒数が多くて、入塾できないこともしばしば。やっぱり、生徒が多い方がいいなぁ~。忙しくなるといいのに…。
6日(金)☼愛犬を知り合いに預けて、徳島県へ1泊2日の旅行に行く。阿波踊り会館で生の「阿波踊り」を見て、実際に参加する。簡単そうに見えたのだが、なかなか思うように踊れなかったね。それでも楽しいひと時だった‼ロープウエイで眉山を散策。その後、一般道で宿泊する「アオアヲリゾートホテル」に。塩分の効いた温泉は身体も温まり良かった。食事は炭焼きコースを選んだけれど、肉がメイン…海鮮を期待していたので、ガッカリ。懐石料理のほうが良かったかな?卓球台があったのでやりたかったのだけれど、使用中のため断念する。大きなホテルで移動するのが少し大変だった。
7日(土)☼日本一入館料(大人3.300円)が高い「大塚国際美術館」にいく。古代~現在の西洋絵画1.000点以上が収められていて、見てまわるだけでも大変。およそ鑑賞ルート4㎞を歩くことになるらしい。館内にはレストランや喫茶店もあり、ゆっくり見てまわれば相当時間がかかる。開館時間の9時30分前に着いたのだけれど、観光バスも多くすでに多くの人が行列をつくていた。3時過ぎに帰宅の途につき、愛犬を迎えに行き帰宅。徳島も淡路を縦断すればそんなに時間がかからないね。
8日(日)☁のち☂『鹿嶋神社』に参拝に行く。涼しくなったので、愛犬も一緒に…。いつものように近くの池周りを散歩して、お参りする。線香を見ると一人来られていたようだったけれど、お参りは私たちだけ。ゆっくり出来たね。帰ってから、衣服の入れ替えをする。ラグビーのワールドカップを観戦する。惜しかったけれど、アルゼンチンもやっぱり強いや!でも、大健闘だね。ご苦労様、ゆっくり休んで下さい‼
9日(月)スポーツの日☁午前中、北側の草ひきをする。いつの間にか草が茫々…。次は東側に草ひきもしないと…。一度にすると腰にくるので、今週中に出来ればいいかな‼
10日(火)☼東側の草ひきを少しする。やる気になれば、そんなに時間もかからないんだけれどね。その気になるのが大事だね。きっと勉強や習い事も同じなんだろう‼さぁ、リフレッシュ休暇も終わり、今日から授業再開だね。まだテストが終わっていない稲美北中・山手中の生徒には、授業に参加するか、テスト勉強をするか、意見を聞きやっていこうかな。相当時間もあったから、もうすることまないように思うけどね。
11日(水)☼卒塾した高校生の女子生徒2人が立ち寄ってくれた。テストも近いし…「太郎塾に行こう‼」って話になったらしい。もう少し早い時間に連絡でもくれれば、食事でも行くのにね。突然に来ても、ジュースぐらいしかないし…驚くわ。先月は男子生徒が遊びに来てくれた。またみんなで食事でもしながら、現況を聞かせて欲しいものです。
12日(木)☼今日から稲美北中学の中間テスト。授業の後半は、テストが終わっていない生徒は別の教室でテスト勉強をしてもらう。
13日(金)☼先日の休みに四国(徳島)に旅行に行き、コンパクトカメラで写真を撮る。帰ってからパソコンに取り込もうとすると、データーがない‼もうずいぶん長く使っているので、そろそろ買い替えのときのようだね。「スマホのほうが、画質がいいよ」なんて嫁が言うけれど、カメラのほうが好きなんだよねぇ。今日で稲美北中のテストも終わり、来週実施の山手中学で全て終わる。
14日(土)☁のち☂英語の教科書が加古川地区と稲美地区が異なるので、時間帯を分けて行う。ニューホライズン(稲美地区利用)は、もう過去形(規則動詞・不規則動詞)が出てきている。詳しくすると(不規則動詞の過去形)、また完全に覚えさせようとすると1か月ほどかかる。どちらにしてもやらないといけないところなので、授業の10分ほど使って覚えさせるかね。午前中にホームセンター「ダイキ」に行って、植え替え用の土を買う。そろそろ秋~冬の草花を植え替えだね。
15日(日)☼雨上がりの朝の散歩は、快適だったね。午前中に植え替えをするための準備、来年使用する土づくりをする。ネットで購入するため、いろいろと探すんだけれど…何を基準に決めればいいのか?初心者には分からんなぁ~。また種類も多すぎるし、使いこなせないようにも思える。まぁ焦らず、ゆっくり検討するかね。
16日(月)☼昨夜は早く寝て、9時前にT眼科医院にいく。待合室には、既に20人以上の人たちがいる。一体何時に来ているの?最初は、疲れ目で行ったんだけれど…緑内障との診断で、毎月1度来るように言われている。目薬がなくなってから、行くのでいつも先生からご注意がある。長い時間待つのが性に合わないので、進んでいく気にならないんだね。帰ってから小さな鉢の観葉植物を植え替えをする。今週は陵南中の体育大会と山手中学のテスト終了もあり、後半は休講にする。だから少しペースアップするよ!
17日(火)☼ゴミ出しをして、朝食。だから散歩は9時過ぎになるね。南北道側道の歩道を通り、曇川沿いの散歩。愛犬はこのコースが一番好きなようだ。時間が長いので、私は好きではないけれどね。用事で銀行&郵便局に行く。新しく入塾した生徒も、塾のやり方に慣れてきたようだね。なかなか頑張り屋さんのようです。
18日(水)☼今日も愛犬の一番好きなコースを散歩する。10時予約のO歯科医院に、10時30分予約の嫁と一緒に行くことに…。嫁は歯のクリーニングだけれどね。お昼は昨日のカレーで2日連読…「夜の食事、カレーどうする?」と嫁。いくら美味しいかったとはいえ、3回も続けてはないわなぁ~。『カレー以外なら何でもいいわ‼』と即答する。明日、陵南中学の運動会だから少し早めに授業を終えることにした。
19日(木)☼9時過ぎの散歩、長袖のシャツでは暑いぐらいだったね。マックスバリュからみどり公園のコースの散歩にいく。同じ散歩コースは良くないと誰かから聞いたのでね。今日から少しの間休みにする。花を買ってくればすぐに植えられるように、1年かけて作った土を鉢に入れる作業をする。明日で山手中学校のテストも終わり、全中学校の中間テストが終了する。期末テストは全中学校、同じ日程になるのでやり易くなるね。注文していたcanonのカメラが届いた。そんなに高価なものじゃないけれど、以前の物に比べれば良さそうだわ。
20日(金)☁のち☂普段はする気にならない空気清浄機の掃除をする。黒板を毎日使うので、チョークの粉が付着していた。やりたい、やっておきたいことも大体終わったかな‼昨日は久しぶりにビールを飲みながらTVで観戦。こんなゆっくりした時間も必要だよなぁ。新しいカメラで何か撮影したいんだけれど、SDカードがまだ届かないのよねぇ。楽しみはもう少ししてからだね。
21日(土)☀午前中に愛犬を連れて西脇までお墓参りに行く。涼しくなったので今回から愛犬も一緒だ。午後から観葉植物の植え替えをする。夜は海鮮鍋…魚が苦手な私でも、白身の魚は骨もなくて美味しく食べれたね。
22日(日)☀10年ほど使用していたパソコンの動作が遅くてイライラ、孫からもそろそろ買い換えた方がいいんじゃない?といわれていたパソコンを買い換えることにした。そのパソコンが本日配送されてきた。インターネットやプリンターに接続して使えるようにした。古いのは初期化してリサイクルに出す予定。
23日(月)☀今日から塾が始まる。やっておきたかったことも思ったより早く片付いたね。今日から1ヶ月仕事に専念する。中2年は基礎がしっかりついているので、質問も少なく授業進度も速いわ。
24日(火)☀陵南中3年の2クラスが学級閉鎖になったようで、生徒から電話があった。塾には行きたいようだが、外出禁止なんだそうな。宿題だけは持ってきてくれるように頼む。予定を変更して前には進まないようにする。そろそろ水槽の掃除をしてやらないといけないかな?昨日から水槽にヒーターを入れる。
25日(水)☀午前中に某銀行員が来られて、積み立てNISAを始めることにした。手続きで1時間30分ほどかかる。はっきり理解してるわけじゃないけれどね。意外といざというときに役立つのを経験してるから…。どこの中学校もインフルエンザが流行しているようだね。今年は早めにワクチンを接種しようと思う。昨日、3年生の英語のプリントを預かり丸付けをする。間違いも多いけれど、それ以上に「雑」…これでは順位もそんなに上がらないわけだ‼
26日(木)☀午前中に水槽の掃除をする。手際よくやっても2時間ほどかかる。飼いだしたら最後まで面倒を見てやらないとね。昨日の中1年…発熱で2名が欠席。インフルエンザ?が急増しているなぁ~。宿題が多いかぁ?期末テストに向かって国語と理科、社会の宿題も出したけれど。1日2~3時間の学習で出来ると思うんだけれどね。無理なようだと宿題量を考えないとね。
27日(金)☀→雷雨、長袖のアンダーシャツを来て散歩に行く。暑くて…帰ってから半袖に替える。しばらく雨が降っていなかったので、樹木や鉢植えの花にたっぷり水やりをする。「あなたが水やりをしたときに限って、よく雨が降るのよねぇ~」と嫁。『天気予報で天気の急変があるかも…何て言ってたけれど、いつも降らないんだよなぁ』と返答。3時頃から雷雨になる。「ホンマや?」不思議やなぇ。雷が鳴ると怖いものだから、愛犬が震えて甘える。雷雨が通り過ぎるまで、愛犬を抱っこ。外で飼われている犬なんかどうしているのだろう?
28日(土)☀散歩の後、愛犬をお風呂に入れる。この時期になると、風呂を上がってから少し寒い。昨日の雨で、外掃除に時間がかかる。最近休みが多いので、授業の進みが遅い。工夫をしてやっていかないと…。
29日(日)☀昨日授業終わりに、お母さんと一緒に生徒が戻ってくる。「塾を辞めたい?」とのこと。前に授業で休みだったので、時間を割いて個人指導。部活動で忙しくて、ついて行けないとのこと。お母さんは続けてほしいようだったけれど…。本人が辞めたいと決めたなら、引き留めることはしないよ。せっかく出会えて卒業までと思っていたけれどね。家で頑張ってくれることを願うよ。30以上ある観葉植物の水やりをする。最近は夏と違って1週間に1度のペースで済むようになったね。テレビで野球を見ながら、“豚汁”を肴にお湯割り…。ささやかな楽しい時間だね。
30日(月)☀午前中、嫁が買ってきていた草花の鉢植えをする。植木鉢には土も入れてすぐに植えられるようにしていたからね。植えるだけ?そんなことを言えば怒られるなぁ~。授業もあまり一生懸命にならないようにしていくように‼こちらが思っているようにはならないのだから。
31日(火)☀曇り川沿いの散歩。散歩コースの向こうにコスモス畑が見える。また満開のコスモスと一緒に愛犬の写真でも撮るかね。10月も今日で最後か‼今年もあと2ヶ月…。受験生も不安になる時期でもある。進路に関してじっくり後悔のないように考える時でもある。11月にはオープンハイス、いきたい高校を、3年間通う高校をしっかり見てきてくださいよ。
 
令和5年11月
1日(水)☀予約していた歯のクリーニングを忘れていた。12月の予約しか取れないとのこと。ガッカリ…自分が悪いんだけれど。楽しみにしていたのでショック‼毎月行く「鹿島神社」に行き、久しぶりにニッケパークタウン(ユニクロ)で買い物をする。陵南中1年生で学級閉鎖があり、休む生徒がありそうだ。
2日(木)☀ふるさと納税の返礼品が届いた。北海道網走の毛ガニの身(冷凍)…思わず『小さぁ~?』と叫んでしまう。毛ガニ1杯だと凄く高いから仕方がないかな。嫁が仕事に行く前にガーデニング。今まで無関心だったけれど、店頭にパンジーやシクラメンが並ぶようになって、ようやくやる気になったようだね。昨日の中1年の授業は、陵南中の全員が休みに…。新しい単元に入るのを止めて、宿題の丸付け&直しをすることにした。
3日(金)☀お隣の家が外壁塗装をされる。朝から足場を組む作業が始まり、少しに賑やかだったね。ご近所が綺麗になるのはいいことだわ。中2年の数学は思った以上に進んで、期末テストまでに終わらせようと考えていた分野まで終わる。よく頑張りました‼授業ストップですね。
4日(土)☀中3の数学&英語の授業をストップ‼もう十分にテスト範囲を終わらせたからね。来週からはテスト勉強に取りかかる。気になるのは、中1年生…。思うように進めないなぁ。愛犬が下痢気味、体調も良くないようだ。散歩も半分ほどは抱っこする。人の食べるものを私が与えるから…。また怒られそうだわ。
5日(日)☀季節外れの暑さになる。午前10時から接種会場サティでコロナワクチン接種。すっかり忘れていて、電話があって慌てて11時前にサティに到着。(すみません…面倒をおかけしました。)仕事のことを考えていると、カレンダーにメモしていても忘れることが多いぞ。嫁は呆れていますが…ね。嫁のカレンダーにも書いておくようにしよう。午後から観葉植物の水やり。夜は、日本シリーズに「どうする家康」にどちらも楽しみだわ。
6日(月)☂風が強い1日になる。自習室もそれなりの生徒が来る。期末テスト2週間前だからね。毎日1年生の数人は来ている。次回のテストで頑張った結果が出れば、やる気も違ってくるだろう。
7日(火)☀今日明日とオープンハイスクール。数ヶ月後には高校生になるんだねぇ。自分の希望する高校に行けたらいいね。今日高校に行って、何を思ったのだろうなぁ?
8日(水)☀午前中に姉が新米や野菜、プロテイン(身体に良いと言ってね)等を持ってきてくれた。自分の家もお米を買うのに…。いつも気にかけてくれて有難うさん‼いつまでも元気でいてほしいね。氷丘中と稲美北中のテスト範囲が出てきた。さぁ本気のテスト勉強の始まりだね。
9日(木)☀嫁が草花の鉢植えを敷いていたので、教室の掃除は私がする。年賀状の予約をする。だんだん少なくなってきて50枚だけ注文。スマホの方が早くて便利だもんね。
10日(金)☂朝から雨…散歩は中止する。天気が原因なのか?分からないが、愛犬の調子が良くない。自習室も今日は少なかったね。3年の授業はテスト勉強にかかる。みんな静かに本気で取り組んでくれている。丁寧にきっちり…頑張れ‼12月の予定表・個別懇談のお知らせ・冬期講習の時間割を作成する。
11日(土)☀寒くなってきた。「そろそろコタツがほしいね‼」『まだ早いよ。もっと寒くなったらどうするのよ。』との返事でコタツはもう少し後になりそうだね。午前中、嫁が”クンシラン”の植え替えをする。『この根っこあまりに可哀想だわ…』と言ってね。後片付けは私がする。古い根っこや使用済みの土を片付けるのが大変なのですが…ね。
12日(日)☁午後1時から教室を開放。テストも近いんだけれどなぁ。塾に来て勉強する生徒が本当に少なくなった。塾生が減少したのもあるけれど、それにしてもなぁ。家でしっかりしてくれているといいんだが…。強制して来させたくもないしね。Slow Life!ゆっくり行きましょう‼
13日(月)☀水槽の水、3分の2ほど入れ替える。『もっと天気がいいときにすればいいのに…』の嫁の意見に反して実行する。ガラス面に何か分からない小さな生物(カワコザラガイ?)が付いていて気になるからね。ケヤキの葉っぱも色づき落ち始めてきたので、Hガーデンさんに剪定を依頼。明日の午後にしてもらえることになった。新緑の6月から今日まで“緑”を楽しませていただきました。ご苦労さん。来年の新緑の季節には、よろしく‼
14日(火)☀午後1時過ぎからケヤキと桜、トネリコ、白樫の剪定をしてもらう。ずいぶん明るくなりました‼これで落ち葉も大分ましになるね。こちらに来たときには、まだ両隣は空き地だったので、気にならなかったけれど…。今は家も建ち、落ち葉が気になるんだよなぁ。
15日(水)☀O歯科医院で歯のクリーニングをしてもらう。2~3ヶ月に一度のクリーニングだから、してもらった後は自分の歯とは思えないぐらい綺麗になる。終わった後、橋を渡って「ロックタウン」に行き、犬のおやつと水槽のフィルターなどを買う。道路を挟んである「パレット?」冬用の下着を買う。いつまでもエアリズムでは寒いからね。お昼は、うどん店「むらさき」で食べる。初めてだったけれど、まずまずだったかな。きつねうどんの”大”を注文したんだけれど、“並み”で良かったね。
16日(木)☀のち☁曇川沿いの散歩。愛犬の一番好きなコース、だからほかのコースよりも時間がかかる。「寒くなってきたからコタツでも出そうか?」『これからもっと寒くなるんだから…もう少し我慢して。』寒さに強い人もいれば、私のように弱い人間もいるんだけれどね。もう少し我慢するかね。落ち葉を拾い集めて、来年に使う土作りをする。小さく切った落ち葉や野菜の残り、米ぬかを入れて丁寧に作るから、買った土より良いものが出来る。
17日(金)☂のち☀ゴミ出しに散歩、用事で銀行に行く。1時過ぎに新しい車を取りに姫路まで行く。14年近く乗っていた車を買い換えることに。子どもが買ってくれた車だったので、名残惜しいんだけれどね。下取り価格がディーラーで査定してもらったら…0円、他の買い取り業者でも5,000円位。雨に濡れずに目的地まで行くことが出来れば、どんな車でも良いんだけれどね。3人の子どもがまだ小さい頃、塾でキャンプに行っていたこともあだったけれどだったけれど…もう2人だけ&愛犬1匹なので、小さな車で十分だね。これからよろしく‼
18日(土)☀最高気温10度(最低気温5度)寒い1日になる。朝愛犬がベッドから飛び降りた際に、足を痛めたようだ。変な声で『キャイーン・・・』と悲しそうに泣く。見た感じでは、骨に異常が見られないので、『みどり公園』まで散歩に行く。途中で抱っこをしたけれど、大丈夫そうだ。ガソリンを入れに行って、オートバックスでマットとトレイ?を買う。同じ敷地内にある「王将」で食事を済ませる。明日は親戚の法事があり、自習室の開放は3時~。もうほとんどの生徒はテスト範囲の勉強が終わっていると思うけれどね。
19日(日)☀午前10時から法事のため加西の親戚宅にいく。昼食をいただいて、2時過ぎに帰宅する。3時から自習室を解放する。いつもより多くの生徒がやってくる。テスト前にバタバタするのは好きじゃないんだけれどね。まだやり残したことがあるのなら、頑張ってやらないとね。わが水槽にようこそ‼3匹のゴールデンハニー・ドワーフグラミーがやってきた。少し賑やかになりそう…。
20日(月)☀鹿島神社で新車(トヨタのルミー)の祈祷をしてもらう。祈祷料&お土産(お酒・ステッカー・御札・煎餅)で5.000円、とてもリーズナブル。気持ちの問題なんだけれど、なんとなく安心するね。今日から山手中、明日から全中学校の期末テストが始まる。頑張って‼
21日(火)☀朝起きて1階の部屋に行くと、観葉植物の葉っぱのようなものが落ちていた。手に取ってみると一昨日にわが水槽にやってきたゴールデンハニー君…(泪)。元気に泳いでいたのに…水槽から飛び出したようだ。2匹だと寂しいので、追加で6匹購入することにした。2年前からいるプレコ3匹は元気そのものなのに。教室が開くのを待っていたかのように、4時から隣の教室で数人が頑張っている。あと2日だね。
22日(水)☀10時の予約でO歯科医院、早く終わったのでT眼科医院にいく。視力(右0.8、左0.6)、眼圧も正常らしい。最近疲れ目が気になっていたので、少し安心する。6匹のゴールデンハニーがやってきて、元気に泳いでいる。以前からいるコリドラスはビックリだろうなぁ~。急に賑やかになって、喜んでいるのか?怒っているのか?みんな仲良く頼むよ‼山手中学は今日でテストも終わる。他の中学は、明日の祝日を挟み金曜日まで…。明日も午後から教室を開放する。
23日(木)勤労感謝の日午前中に教室の掃除や机を拭いて、午後1時からの勉強に備える。ただいま2時過ぎ…来ているのは数人だけ。頑張って塾を開けても、来て勉強するのは数人のみ。昨年まではこんなことはなかったんだけれど…。テスト2週前の日曜日や祝日は満席状態がふつうだったのに…。一人家で集中して勉強するってなかなか出来ないと思うんだけれどなぁ。
24日(金)☀今日ですべての中学校のテストが終わる。国語・理科・社会のテスト範囲が終わっていない生徒は18時からの勉強会に参加。家中の観葉植物、外の植木鉢に水やりをする。
25日(土)☀水槽の水替え(3分の1)や机の中の整理をする。高3年の元女子生徒が、大学合格の報告に来てくれた。もう3年以上会っていないので、本当にうれしかった‼将来は先生になりたいとのこと。きっと良い先生になるでしょうね。
26日(日)☀今日から3泊4日で沖縄へ。次男が結婚式を沖縄で挙げると言うことなのでね。神戸空港(7:30)✈那覇空港(9:45)イオンで「かりゆし」を買って、①瀬名島ウミカジテラス②沖縄アウトレットモールあしびなー③万座毛・真栄田岬(青の洞窟)④ホテルへ⑤ホテル近くの居酒屋「浜のや」飲食/暖かいとは思っていたけれど、長袖のシャツでは暑すぎる。半袖のTシャツ、半ズボンで過ごせる。服装選びを間違えたようだ。
27日(月)☀琉球村でダイビングに行っていた長男と合流。2時に集合のチュチュ沖縄カヌチャーステラ教会まで2台の車でいく。暖かくて良い天気なか、ドライブが気持ちいい‼結婚式は海をバックに素敵な素晴らしいロケーションでした。息子を見て「ジャニーズの子みたいだね。髪型も素敵じゃない?」ヾ(^^ )、親馬鹿だね。高校生の全国ゴルフ大会があるようで、コースで練習している学生も多かった。今度来たときはこんなホテルに泊まりたいねぇ?
28日(火)☀昨夜は、長男と一緒にホテル近くの海鮮レストランで食事をする。思う存分「泡盛」を楽しみました。美ら海水族館・エメラルドビーチ⇒古宇利オーシャンタワー(離島)を観光して那覇市内のホテルに移動。国際通りの地元の人多くいる居酒屋(焼き鳥)で他のお客さんと賑やかに食事をする。平日の夜でも外国人も多く賑やかだわ。
29日(水)☀朝食を済ませて⇒首里城(高校の修学旅行生が凄く多い)⇒琉球ガラス村(嫁さんが買い物)⇒ひめゆり平和記念館(戦争の悲惨さを再認識する)/那覇空港(16:15)✈神戸空港(18:05)帰路に愛犬を迎えに行く。
30日(木)☀朝起きて一声が…「寒う・・・」沖縄とこんなに気温差があるとは…。今日から普段の生活に戻る。昨日までの出来事が過去のことのように思えるなぁ。午前中は水槽の清掃をする。行く前に照明とぶくぶくのタイマーを買って設置しておいたので、魚は元気だったけれどね。授業は、1名がインフルエンザで休み。
                  
                 
                 
令和5年12月
1日(金)☀カレンダーも最後の1枚。外の掃除&鉢植えの花の水やり、写真の整理。中3年はこれからも忙しくなる。本当に寒い時期になるので、風邪など引かないように気をつけないとね。冬期講習も控えているし、最後まで一緒に頑張りましょう‼
2日(土)☀午前中、月に一度の行っている『鹿島神社』の参拝に愛犬も一緒に参拝に行く。近くの池の周りを一周する散歩。この散歩はお母さんも一緒なので、いつもより元気に見える。1週間に一度の観葉植物の水やりをする。夏と違ってこの間隔で十分だね。今日もインフルエンザで1名の生徒が休み。インフルエンザも厄介だね‼
3日(日)☀昨夜から湯たんぽをして就寝する。8時過ぎまでぐっすり眠れました‼塾の玄関前の植木鉢を洗って、すぐに植えられるように準備。落ち葉を拾い集め、コンポストに入れる。来年春用の土作りをする。今日の休みは、久しぶりにゆっくり過ごせたね。
4日(月)☀午前中に年賀状の宛名書きをする。年々枚数も減ってきた。メールで新年の挨拶…まぁ、その方が費用の要らないし手軽だもんね。年賀状の購入をお願いされるし、年賀状でしかつながりがない人も多いから仕方ない。期末テストが終わり、自習室に来る生徒もめっきり少なくなった。
5日(火)☁のち☂朝起きるとどんよりした、今にも雨が降り出すような天気。しかも寒いとくる。なので、愛犬には悪いが散歩を取りやめた。家中を自由に歩き回っているので、愛犬も分かっているようだ。暖かい沖縄から帰ってきてから、肩がこるようになった。貼り薬を貼って寝ることに…少しましになったような気がする。
6日(水)☀朝は凄い霧だったね。車での通勤も大変だったのでは…。午前11時予約の歯科医院に行ってから、散歩に出かける。さすがに昼前となると誰にも会うことはない。昨日、大学合格(指定校推薦)の連絡があった。オリックスの球団職員になるのが希望だったねぇ。目標に向かって頑張ってよ。この時期になると高校3年生も受験に向けて大変な時期だ‼希望大学に合格できることを祈っていますよ。
7日(木)☀早朝は雨が降っていたようだが、起きる頃にはやんでいた。眠る時刻が午前1時過ぎになるので仕方ないと言えばそうなんだけれど…起床時間が7時を過ぎることもしばしば。起きるのが遅いと、午前中の時間が短いこと。朝食を食べて数時間で昼食。お昼を食べてから夕食が夜の11時頃…。あまり褒められない食事時間だね。胃袋もそれに慣れているんだろうなぁ~。最近は日が短くなり5時過ぎには暗くなる。22日の『冬至』までは仕方ない。
8日(金)☀「アナタ~、7時40分よ‼」と隣で寝ている嫁が叫ぶ。『エッ、やばいやん』と慌てて起きる。バタバタしてゴミ出しに行く。ゴミの収集日の火曜と金曜はいつもこんな感じになる。不思議と8時までの収集時間に間に合うんだよなぁ~。嫁が珍しく洗車をしている。「アナタがしてくれそうもないから…」嫌みを言いながらね。洗車なんて今までしたことあったっけ?初めて自分で選んだ(ルーミーちゃん)、そしてほとんど乗るのが君なんだから…。
9日(土)☀暖かい1日になる。ゆっくり曇川沿いの散歩…いつも合ういつもの知り合いと立ち話。ゆっくり時間が流れるこんな時間を大事にしたい。11時過ぎに久しぶりにホームセンター(稲美のダイキ)に嫁と買い物に出かける。ポインセチアとシクラメン、葉ボタンなど草花を買って、明日にでも植える予定。
10日(日)☀午前中に昨日買ってきた花の植え付け&土作り。午後から水槽の水の入れ替え&教室の掃除。休みもやっておきたいことも多くてバタバタだった。夜は少しゆっくりしよう‼ご近所から大きな大根をいただきました。
11日(月)☀のち☂散歩の途中で池のそばで腰掛けて休んでおられたおじさん。持っていたペットボトルの水を飲み干すと、そのボトルをポイッと池に捨てた。いくら年上といえども、これは注意しないと…「ペットボトル捨てられましたね。それは良くないですよ。持ち帰ってください‼」。そうすると…返事が「有難う?」???注意したことが分かっておられるのかなぁ。まぁ良いか‼1株だけ残っていたマーガレットの鉢植えをする。今週は懇談がある。年に2回の個別懇談だが、希望する親御さんが少なくなってきたなぁ。
12日(火)☁7時前にトイレに、あと少し寝られるかな?と思ったけれど、今日はゴミ収集日…。火曜・金曜のゴミの日は好きではない。2回ほどゴミを持ち帰ったことがある。いつの間にか、ゴミ出しは私の担当になってしまったね。今日は愛犬には悪いが、散歩は中止にした。明日は天気が良さそうだから、連れて行ってやるよ。中2年の宿題プリントの丸付けをする。まぁ、ひどいこと…テストも終わり、もうすぐ冬休み。気持ちが勉強に向いてない。やる気になるようにハッパをかけるかけないと。
13日(水)☀3年生はみんな実力はあるんだけれど、内申が取れていないんだよなぁ。きっと今学期は相当上がっているんじゃないかな。志望高校を決めるにあたって、希望通りになるか分からんなぁ。行きたいのは分かるし、是非行って欲しいとは思うけれどね。明後日から個別懇談が始まる‼
14日(木)☀のち☁午前中に稲美のコスモクリニックでインフルエンザのワクチン接種に行く。毎年11月にするのだけれど、期末試験や旅行などで遅れてしまった。10時半頃に行ったんだけれど、私一人だけ…後から女性が2人来られたけれどね。思ったより早く終わったので、ホームセンター(ダイキ)でお気に入りの花を買う。中1年の今年度の予定していたところまで、授業が終わる。
15日(金)☁午前10時より個別懇談が始まる。2学期の内申が凄く上がっていたようで、喜んでおられた。希望する高校を受験できるだけであって、合格する保証はない。これからの勉強が大切になる。
16日(土)☁北風が吹き付け、寒くなってきた。この時期らしい寒さなんだろうけれど、それにしても寒いぞ。もう4時過ぎには、暗くなり始めて日中の短いこと。午前中に1鉢だけ寄せ植えをする。あと2週間で今年も終わるなぁ。明日で個別懇談も終わり、冬期講習の準備だね。
17日(日)☀個別懇談最終日。10時からの懇談のため、8時30分にみどり公園に急かしながら散歩に行く。 中3年生の受験高校がすべて決まる。受験校に向けて頑張るしかないね。春に全員の笑顔が見られるように私自身も頑張らないとね。公園のポストに年賀状を投函する。
18日(月)☀今朝の寒いこと…。お正月用のお酒を買いに「イセダヤ?」いく。金粉入りの日本酒も1本だけ買うことにした。午後から、冬期講習の準備をしておく。
19日(火)☀学校の懇談も全員が終わり、みんなホッとした表情だったね。ユニクロのエアリズムのパンツでは寒くなったので、ネットでグンゼDODY WILDをまとめ買いする。ついでにアンダーシャツを2枚買い足す。年とともに寒さが応える。
20日(水)☀最近ネットでの買い物が多くなった気がする。嫁が仕事や買い物で使うから、交通手段が自転車じゃ、仕方ない。ユニクロのネット通販でタートルネックセーターとフリースの普段着を買うことにした。年末は運送会社も休みだろうからね。TVで「年末ジャンボ10億円‼」なんてやっているけれど、5.000万円を20人に…1.000万円を100人に…の方がいいのに。10億も当たったら、人生がおかしくなってしまう?もっと少額でいいので、300円以外が当たってほしいものだ。
21日(木)☀今年もそろそろ終盤に近づき、水槽の掃除をする。熱帯魚にとっては、年末も正月もないんだけれどね。朝をやり過ぎなのか?水草に藻が多く発生していた。明日から餌の量を減らそうかな。昨日の中1年の授業も英語のテキストのみ(宿題)。みんなが嫌な正月の勉強会・・・来たくないので、よく頑張りました‼呼び出しは誰もないかな?
22日(金)☀寒~い1日になる。散歩から帰ったら、身体も少し温まるんだけれど、冷えたまま状態。ゴミ出しに車で行ったとき、フロントガラスが汚れていたので水で洗い流す。ついでに植木鉢にも水を与える。この寒いのに大丈夫だろうか?と思いながら…。水足の『ナフコ』で正月用のしめ縄などを買う。中2年も不規則動詞一覧のテストも全員が満点、予定のところまで終了‼よく頑張りましたね。
23日(土)☀T眼科医院に検診&目薬のためいく。疲れ目だけで、違和感もないんだけれど…検査をしてもらったら緑内障の症状が見られるらしい。眼圧を下げるしかないとのことで、毎月1度通わないといけない。お昼を近くに開店した中華料理店Aで食べる。分量が多くて食べきれなかったね。近くにあったステーキ店が他の店舗になっていた。閉店したんだろうか?私たちのお気に入りのところだったんだけれどなぁ~。残念だわ‼
24日(日)☀散歩の途中でB園芸店で可愛い花を見つけたので、購入する。早速近くのホームセンターで植木鉢&土を買ってきて植え付ける。午後からは明日から始まる冬期講習の準備&掃除をする。クリスマスイブと言っても嫁と愛犬普段と変わりなく過ごす。キムチ鍋を食べて、テレビも特番ばかりで見る番組がなく、早めに就寝。
25日(月)☀:今日から冬期講習が始まる。9時30分~16時30分まで…みんな最後まで集中していました。29日まで(前半戦)頑張りましょう‼
26日(火)☀朝から冬季講習(2日目)。思っている以上に実力がついていて、少し驚きだった。例年以上にテストの得点が高い。良い意味で競争しているのが、良い結果に出ているのだろうなぁ。
27日(水)☀自習室に中1年、2年生の生徒4名(泪)が勉強にくる。来年最初の授業で、1年生は『不規則動詞の一覧』のテストがある。全員が満点でスタートできるように全員に徹底している。きっとやってくれるだろう‼冬期講習では、社会(歴史)が弱いのが分かった。普段の授業の中に、組み込まないといけないかな。
28日(木)☀昨夜の食事時に『新年会をするよ。どこでするかは決まってないけれど…。予定に入れておいて‼』と嫁。お義母さんと嫁の3姉妹とその家族でするとのこと。ゆっくり過ごしたいんだけれど、孫も帰ってくるし賑やかになりそうだね。冬期講習も明日で前半が終わる。予定通り終わらせることが出来そうです。これもみんなが休むことなく頑張ってくれたからね
29日(金)☀冬期講習の前半が終了‼順調に予定のところまで終わりました。みんなが競争しながら、頑張ってくれたおかげです。明日も天気が良いみたいなので、部屋の掃除をして…良いお正月を迎えてくださいませ。明日は愛犬をお風呂に入れて、車を洗って…網戸の掃除で忙しくなりそうだわ。
30日(土)☀車を洗って外の掃除をして、西脇のお墓参りに行く、途中の『旬菜』』で正月用の買い物をする。特大が8.000円台、大が6.000円台・・・一番小さな3000円台の焼鯛をかう。2人ならこれで十分だからね。いつものように昼食を『八角』で食べて、帰ってから愛犬をお風呂に入れて、網戸を洗って、神棚を新年に向けて綺麗にする。正月の飾りも取り付けたので…これで正月の準備はOK!かな?おっと‼水槽の掃除を…明日にするかね。今日はよく動いたわ。
31日(日)☁散歩から帰って、早速水槽の掃除にかかる。お昼を挟んで2時前までかかる。カラス面にすぐに苔がつき、汚くいなるんだよなぁ。照明が強すぎるのかな?餌のやり過ぎ?あと9時間ほどで今年も終わる。大きな病気もなく無事に過ごせたことに感謝だね。来年はどんな年になるか分からないけれど、1日を丁寧に明るく過ごそうと思う。
 
令和6年1月
1日(月)☀10時からの勉強会は、誰も来なかったね。強制の呼び出しもなかったからね。初詣に出かけたり、おじいちゃんおばあちゃんの家に行っているんだろう‼子どもたちと孫が帰省している。年末におせち料理を頑張って作った甲斐があったね、お母さん(笑顔)。正月早々、石川県と近隣県(富山県や新潟県)で、震度7の大地震。子どもや孫たちが帰ってきて、賑やかに夕飯を食べるはずだったでしょうに…。お見舞いを申し上げます。亡くなられた方には、言い様もないくらい悔しい‼
2日(火)☀午後から親戚の新年会。1年に1度、1月2日に集まる。今回は、姫路のステーキ店「えん家」で開催。去年あったことを話の種にワイワイガヤガヤ…楽しい1日になりました。長男家族次男夫婦、お義母さん義妹、甥…また来年集まりましょう‼
3日(水)☁孫たちは電車で三宮にいく。私たちは近くで買い物に行く。ペットショップでミナミヌマエビを買ってきて水槽に入れる。みんなと仲良く、いじめられないように…心配だね。キャンプ用の椅子も…朝起きて、外でコーヒーを飲むためのチェアーなのです‼
4日(木)☀冬期講習の後半がスタート‼みんな元気な様子で安心しました。10時過ぎに孫たちも自分たちの家に帰る。再び2人と1匹の穏やかな日常に戻る。大きな災害が起こるたびに、この穏やかな生活が尊くて幸せなことなんだと改めて思うなぁ。自習室も何人かの生徒が来て頑張っている様子。
5日(金)☀朝のゴミ出し、正月間のゴミで集積場に入れるのが難しいほどの多さだったね。9時過ぎに部屋に入り、みんなが来るのを待つ。社会⇒理科⇒英語いつもより早くにい終わり、各自自由に学習。順調すぎるほど順調に今日は終わる。明日で冬期講習のラスト授業‼
6日(土)☼数・国・社・理の最後の授業も終わり、冬期講習が無事に終了‼肩の荷が下りたね。来年高校3年になる卒塾性が進路&学習の相談に来る。これから先、すごい可能性があるんだから、諦めることなく頑張るようにハッパをかける。
7日(日)☼午前中、愛犬を連れて「鹿島神社」へ初詣にいく。いつものように近くの池周りを散歩してから、参拝する。講習の間は連れて行ってなかったので、嬉しそうに走り回っていたね。明日からはいつものように、散歩に行こう‼
講習も終わり、ゆっくり過ごす。
8日(月)☀成人式は昨日行われたみたいだね。以前はスーツにネクタイをした男子生徒や振り袖を着た女子生徒も多く着てくれたんだけれど、今年は誰も来なかった。式の後、久しぶりに会う友達との2次会で忙しいのだろう。能登の震災から1週間が過ぎる。インフラが壊滅的な被害になっているから、支援が進まないしボランティアも入れない。成人式どころじゃないよね。辛いだろうに‼私は、今日も外でゴソゴソ…最近出来ていなかった掃除をして過ごす。「夕食はしゃぶしゃぶだからね。水菜も切っておいたし、豚肉も分けて置いておくから…」今日から嫁も仕事にいくので、自分で先に済ませることにした。しゃぶしゃぶのだしは、どこにもない。どうやって作るんだい?昆布と鰹節でどうにか作ることが出来たような、そうでないような…。
9日(火)☀今日から学校も始まり、普段の生活になったね。休みの日は10時頃には就寝。今日からは、いつものように12時を過ぎての就寝になるなぁ。早く慣れれば良いんだけれどね。明日からテストと言うこともあって数人が勉強をしに来ている。
10日(水)☁一時☂寒い1日でした。左目の下瞼がピクピクして違和感がある。朝10時前に加古川医療センターに行って症状を言うと、脳神経内科を受診するようにとのこと。いろいろ触診をしてもらって、後日MRI検査を受けることになった。普段はどうもないのだけれど…活字を読んだり数学の問題を考えていると、瞼がピクピク。小さな字を見ないわけにはいかないものね。しかしまぁ~、具合の悪い人の多いこと。健康のありがたみに感謝しないいけないなぁ。
11日(木)☀昼間は暖かかったけれど、夜は冷えるなぁ。セーターを暖かそうなものに着替える。昨日の中1年、不規則動詞一覧のテストを行う。思っていた以上に覚えてきていたね。全部を覚えるのは二年生でも大変なんだけれど…。過去分詞も含めて覚えていれば、後でやってよかったと思ってくれる。合格者は一人だけだけれど、次の授業では全員が合格?してくれるだろう。
12日(金)☀7時20分頃に一緒に寝ている愛犬に起こされたようで、『もう7時半よ‼ゴミを出さなくちゃ~。早く起きないと…』の嫁の声で目覚める。慌ててゴミ集積場に行く。就寝するのが遅いので、仕方ないが…よく寝られるものだと自分でも思う。外が暗いと駄目だね。散歩から帰って植木鉢に油かすを入れる。小学六年生の問い合わせが意外と多くある。慌てなくても、中学生活に慣れてからでも良いんだけれどね。本人が行きたい、頑張りたいと思うときが入塾のチャンスかな?
13日(土)☀寒い1日になる。寒くて外の掃除はパス。教室の掃除&観葉植物の水やりをする。12月に受験した模擬試験の結果を返却する。悪くはないのだが、数学でもっと点数をとって欲しかったね。
14日(日)☀午後から入塾の面談をする。入塾するかどうかは、親子で相談して決めてもらえればいい。水槽の水替えを3分の1ほどする。昨日の不規則動詞の暗記、全員が合格とはいかなかったね。1,2個の間違いだから、次回は全員が合格するだろう。十分に合格なんだけれど、これだけ多くのことを覚えられたことは、本人の自信にもなるからね。
15日(月)☀もの凄く寒い‼こんなに寒いと、自転車で自習室に来るのは大変だよなぁ。暖かい自宅で頑張ってくださいませ。授業のある中二年生は防寒をしっかりして、気を付けてきて下さい。来るだけでも大変だよねぇ。
16日(火)☀昨日の自習室に来ていた中一年生、不規則動詞の再テストで全員が合格する。これだけ多くの単語を1つも間違えることなく暗記できたことは、大きな自信になったんじゃないだろうか‼やれば出来ることを実感出来たね。外の掃除も落ち葉もなく時間もかからないので、午前の自由な時間が取れるようになった。
17日(水)☀阪神淡路大震災から29年…。寝ていても、大きな音、ゴォ~という音が近づいてくるのが分かって飛び起きたのを思い出す。起床してテレビをつけて、ビックリ‼高速道路の橋脚が崩れていたり、火災が発生していたり…。現実とは思えなかった。もう29年たつんだなぁ。この辺りは被害も少なかったけれど、自然災害がいつどこで起こるなんて分からないんだから、その準備だけはしておかないと。9時予約で歯のクリーニングに歯科医院にいく。9時予約は早すぎて、車のフロントガラスは凍っているし…バタバタ。次の予約は3月の10時30分、これぐらいが良い‼
18日(木)☂小雨が降り続く。残念だけれど、愛犬の散歩は取りやめる。午前中、提出書類があるというので、税務署と市役所にいく。芋焼酎を買って帰る。今年になって始めて欠席者がでる。「喉の調子が悪いから…」とお父さんから電話あった。大事な分野の授業だったので来て欲しかったんだけれど…。
19日(金)☁9時過ぎにMRI検査で加古川医療センターにいく。授業をした後、左目の疲れや頬に違和感があるので、「脳神経内科」を受診。血液検査とMRI検査もどこも異常なしとの結果だった。血液検査も多くの項目で検査をしてもらったのだが、凄く順調とのこと。安心はしたけれど、目の疲れはなんとかならないかなぁ~。これも職業病の一つなんだろうか?
20日(土)☂小雨が降ったり止んだりして鬱陶しい1日だったね。昨日の夕方に大学生の男子生徒がテスト期間なんだろうか、塾に立ち寄ってくれた。オシャレなんだろうが…髪の毛が奇抜で…。見た目で人を判断することは良くないにしてもだ‼思いっきり注意をする。10代の若者と感覚が違うのだろうなぁ~。いろいろ将来について話す。参考になれば良いんだけれどね。
21日(日)☁のち☼ようやく午後から明るくなってきたね。外が薄暗いので、起きるのが遅くなっている。散歩も10時30分過ぎに行くことに…。誰に会うこともなくゆっくりできたね。午後からは愛犬と久しぶりにゆっくり…。明日からの授業の準備でもするかね。
22日(月)☀暖かい1日だったね。みどり公園への散歩…愛犬の調子が悪いようで、ほとんど生えていない草を探しては、夢中になって食べる。おなかの調子が悪いときにはいつものことなんだけれどね。帰ってきてから、水槽の水替えをする。10時に始めてから終わったのが、2時前…。これだけ手間のかかるとは、思いもよらなかったね。
23日(火)☀寒い1日になる。くもりがわをぞいのさんぽは愛犬は喜ぶんだけれど、めちゃ寒い‼寒い日の散歩ほど、元気に走り回る‼犬にとっては寒い方が良いんだろうねぇ。綺麗になった水槽を眺めている。2週間前に入れた5匹のミナミヌマエビがどこを探してもいない?授業は順調にほぼ予定通りに進んでいる。あと2ヶ月も頑張れば…すべて終わるね。注文していた「幸福切符」が今日届く。
24日(水)☀この冬一番の寒さになる。日本海側は雪が降り大変だったろうなぁ。この辺りは、雪も降ることもなく住みやすいところだとつくづく思う。明日が誕生日ということで、ショートケーキを2つ、嫁が買ってきて一緒に食べる。この歳になると、何か新しい抱負とかぜひやりたいことなんてねぇ~。嫁が覚えてくれているだけで幸せなのかも…。
25日(木)☀誕生日だからといって変わったこともなく、いつものように…。久しぶりに少し温かい水で植木鉢に水をやる。水不足なのか厳しい寒さのせいか?花がしおれていたからね。学校の懇談も始まったようで、4時過ぎには三年生が学習にくる。
26日(金)☀昨日、今日とインフルエンザのため欠席者が続いた。誰かが休むと授業にしにくい。進度も落とさなければならず、休んだ生徒も追いつくのが大変。少しずつインフルエンザBも流行ってきたようだね。
27日(土)☀一年生の授業もまた、欠席者が2名。前に進めないので、宿題をきっちり終わらせて、国語と理科、社会のテスト勉強に入る。朝1番に散髪にいく。3ヶ月ぶりだなぁ~。8時40分頃にいったけれど、5番目‼一体何時から並んではるの?
28日(日)☁のち☂洗濯物を取り入れるのが遅れた。雨が降るとは思わなかったから…。空気清浄機5台の掃除をする。1ヶ月に一度のペースでしているけれど、中のフィルターを換えないといけないようだね。嫁が確定申告の準備に取りかかる。
29日(月)☀散歩の途中、先月閉店された喫茶店Kのマスターと話をする。よく流行っていたのに…。どんな仕事も大変だと思うけれど、健康とやる気が大事だね。昨夜2時過ぎまでかかって確定申告の書類を作成したようだ。やり出したら…凄いわ‼感心、感心‼私も頑張らんとね?
30日(火)☀外の植木鉢の水やりをする。暖かだったからね。中3年の授業がどうしても長くなるなぁ。やること、やっときたいことが多すぎる。2月中にはすべて終わらせておきたいからね。あと1ヶ月は夢中で頑張らないとね。
31日(水)☁中1年の授業が全員が揃わず、思うように進まない。陵南中でインフルが蔓延していて学級閉鎖もある。対策として英数以外のテスト勉強に切り替える。英数はすでにテスト範囲は終わっているので大丈夫だと思うのだが…。
令和6年2月
1日(木)☁午前中、愛犬も一緒に「鹿島神社」に参拝にいく。1年で一番バタバタする大事な月になる。私立高校、公立高校(推薦)の入試に、学年末テストもある。これ以上インフルエンザで休む生徒が出ないことを願うばかりだね。これまでよく頑張ってきたので、自信を持ってやってくれれば”大丈夫‼
2日(金)☀体調不良で欠席者が1名…全員が揃うことが最近ないなぁ。休むとやることが多くて追いつくのが大変。気温の変動も大きいので、食事や睡眠が大事になる。帰宅するとうがいや手洗いもしないと…。
3日(土)☀のち☁愛犬を洗面所で嫁が洗ってくれた。いつもは一緒にお風呂に入るんだけれど…これだけ寒くなると風邪でもひきそうだからね。助かります‼節分の今日は、お昼に東北東に向かって巻き寿司を食べる。徐々に日が長くなってきたのを感じる。1週間後には、私立入試がある。そろそろ始まるね。
4日(日)☀教室の掃除を済ませて、午後1時から教室を開放する。以前ほど多くの生徒が来ないけれど、数人の生徒が来て頑張っている。来たい生徒がいる限りは、開けておかないとね。2月の日曜日は、休みがないけれど…ね。もう少しだから…後悔だけはしたくないからね。
5日(月)☂南岸低気圧が太平洋沖を通過するため冷たい雨が降る。関東の方では雪になっている。散歩は中止して、水槽の掃除と3分の1ほど水替えをする。それにしても寒さが堪える。学年末テストの2週間前…テスト範囲までは終わっているので、テスト学習になるかな。
6日(火)☀散歩から帰ってきて、外掃除をする。多くの小さな雑草がはえてきていて・・・。もう少し暇になったら、草引きをしないとね。3月の予定表を作る。そろそろ今年度も終わるなぁ~。
7日(水)☀一時☂偶然にも歯医者の予約時間が同じで、一緒に行くことになる。嫁は歯のクリーニング、私は抜けていた歯の根っこが残っていて、それを抜歯する。「先生、痛くないように頼みます‼」とお願い。麻酔も歯茎に塗るだけ?「もう終わったの?」少し不安でだったが、何の痛みもなく終わる。久しぶりに2人で『ヤマトヤシキ』にいく。ヤマトヤシキに入っている惣菜が美味しいと聞いて行ってみたかったようだ。お昼は駅北の「吉野家」で牛すき鍋を初めて食べる。思ったより美味しかったね。
8日(木)☀晴れといっても午後になると雲行きが怪しくなるので、外の洗濯物を室内に入れる。嫁が働きにいきはじめて、主婦の仕事の大変さが分かるようになったかな。少しだけですが・・・ね。スキー合宿で休みだった生徒を除いて中1年生の全員が予定のとこまで終わらせる。次の学年末は、期待しかないね‼
9日(金)☀気温も上がり、気持ちよい晴れの天気が続く。午前中に少し草引きをすることにした。明日は私立高校の入試があるので、中3の授業は早めに終わる予定。100%心配していないので、終わってからが凄く大切な時間。だから、宿題は多めだね。中2年も今週から、テスト勉強になっている。期待してるよ‼
10日(土)☀午後から入塾の面談(新1年生と新3年生)をする。『本気で頑張ろう‼』と思って入塾するなら、大歓迎です。塾と本人が同じ方向に向かって頑張ることが一番大事だからね。2月に入って少しずつ問い合わせが増えてきたかな。有り難いことです。まだまだ頑張らないとね。
11日(日)建国記念日☀午前中に新1年生になる男子と面談をする。午後からはテスト勉強のため教室を開放する。来ている生徒は少ないけれど、仕方ないかな。自分から進んでくることが大事だから・・・。家で集中してやっている生徒は少ないと思うけれどね。
12日(月)振替休日☀午前中に水槽の手入れをしたかったんだけれど、寒かったので明日に延期する。予報では明日から春のような暖かさになるようだから・・・。外でコーヒーを飲めるのは、いつになるやら。テーブルが建物の西側にあるから、もっと先になりそうだね。今週から授業は完全にストップ‼解らない、理解できていないところの質問を解決するだけになる。実技教科も疎かにしないで、しっかりやってくれるはず‼
13日(火)☀朝は寒かったんだけれど、お昼を過ぎると春のような暖かさ?これは言い過ぎだね。でも過ごしやすい気温でした。予定通り午前中に水槽の掃除を終わらせる。喜んでいるかは、魚の表情からは分からないけれどね。私立高校の発表日。心配は全然してないのですが、木曜日の推薦入試が勝負です。受験する生徒はできればここで決めて欲しいと思う。今日の宿題は、控えめに出すようにしようと思う。
14日(水)☀午前中、運転免許の更新に明石まで行く。いつもなら電車で行くんだけれど、嫁が休みだったので車で送ってもらう。あまり車に乗ることもないので、ずっとゴールド・・・だから講習は30分。送り迎えしてもらったので、昼飯代は私が払うことにした。テスト勉強と言っても、質問の少ないこと・・・本当に大丈夫?明日は、公立高校の推薦入試がある。受験する生徒には、ここで決めて欲しい。
15日(木)☀のち☁一時☂嫁が買ってきてくれたチョコを生徒たちに配る。チョコがあまり好きでない私にはありませんがね。午前中暖かかったので、花壇の手入れをする。今日の入試も終わり、帰ったらホッとしていることだろうなぁ。発表があるまでは、必死に付いてきて下さいよ。
16日(金)☀公立高校(推薦)の入試も終わったので、授業に集中できないかも?と思ったけれど、集中して授業を受けていました。結果が出るまで、落ち着かないよねぇ。合格の通知書をもらうまでは、3月の入試に向けて頑張りましょう‼
17日(土)☀テスト前というのに自習室に来て頑張っている生徒は数人だけ。来ている生徒については、心配もしていない。よく出来ているのでね。「家でしっかり出来ているかい?」『大丈夫です‼頑張ってま~す』と言われると信じるしかないし・・・。信じるから、結果を出してくれよね。質問もないし、夕方に芝を少し焼く。来週☂予報だから・・・
18日(日)☀やり出すと・・・午前中に昨日に続いて芝焼きをする。これだけ暖かいと新芽が出てくるのも早そうだから。午後1時から教室を開放する。学年末試験が近いこともあって、中1,2年生が多く来ていたね。受験生のために2月からずっと日曜日にやってるんだけれど、あまり来ないんだよなぁ~。家で必死にやってたら良いんだけれど・・・きっとやっていると信じておきましょう‼
19日(月)☂愛犬のお腹の具合が悪くて、食事も食べない。時々、こんなこともあるんだけれど・・・散歩時に草を食べると、意外に早く回復する。雨のため散歩は中止したので、夕方までしんどそうにしていた。中2年も静かに自主学習をしているんだけれど、質問が少ないけど大丈夫だろうなぁ。
20日(火)☁午前中暖かったので、軽装で散歩に行く。昨日のことが嘘のように元気で安心した。公立高校(推薦入試)の発表日、早々と加古川西校、東播磨校、加古川南校で合格する。本人たちの申し出で、今日の授業は欠席?もう気持ちが途切れてしまったんだろうね。不安でいっぱいだった昨夜、少しの間ゆっくりして下さい。野球やバスケ、卓球・・・我慢していたことが思いっきり出来るね。さぁ、一般受験に向かう生徒たちは、もう一段ギアを上げて頑張り抜きましょうか‼
21日(水)☂雨のため散歩は中止にする。もう愛犬も分かっているようだ。午前中に加古川医療センターで再診を受ける。注射を打てば少しは良くなるとのことだったが、怖いので丁寧にお断りする。1週間分の薬をもらって様子を見ることにした。検査をしてもらってお医者さんに見てもらうだけで、安心感が違うんだよねぇ。病院に行くときは症状が軽かったり、どうもなかったりする。不思議だわ?
22日(木)☂のち☁午前中に来客があって、散歩も中止にする。草引きを1時間ほどするも、寒すぎ‼今日で試験も終わり、授業は休み。試験は終わりは、ゆっくりしたいだろうしね。
23日(金)☁半数が推薦で合格したので、3月の一般入試を受験する生徒だけになる。急に少なくなったので、寂しい気持ちもするが最後まで頑張らないとね。そして全員が合格する‼入試までの学習内容をまとめて、生徒に配る。入試4日前には全て終わり、余裕を持って受験をして欲しい。
24日(土)☂水槽の水替えを午前中にする。午後1時から教室を開放するも・・・誰も来なかった(泪)テストも終わり、受験生も家で頑張っているのだと思う。
25日(日)☂のち☁午前中、新1年生の入塾の面談。家で勉強がはかどらないようなら、塾に来てやってくれればと思い・・・午後1時から教室を開放‼昨夜、同窓会のため帰ってきていた子どもが自宅に帰る。中学校を卒業して20年以上経つと思うんだけれど、仲の良い学年だわ。わざわざそのためだけに、遠くから帰ってくるんだから・・・ね。
26日(月)☀3日前に、庭に咲いていた水仙を切り花にして机の上の置いた。萎れることなく綺麗な花を見ていると不思議と落ち着くし、春が近づいていると感じる。日も少しづつ長くなってきたしね。今日から授業再開です。
27日(火)☀北風が吹き寒い1日になる。午前9時半に医療センターに行き脳神経外科&眼科で初めて受診する。左眼から左頬にかけて違和感があるんだけれど、神経が毛細血管に触れているぐらいしか考えられないとのこと。複雑なところなので手術をすると大きなリスクがあるらしい。また、その部分を麻痺させるため毒素を注射するとか・・・。どちらも怖いので、薬をもらって様子を見ることにした。先生の口ぶりから、緊急を要する病気ではないようだ。家に帰ってきたのが2時前になる。まぁ、これだけ調べてもらったら、安心して仕事も出来る‼
28日(水)☀午前中に一つの用事を済ませて、愛犬も一緒に墓参りに行っていたのですが、南北道路の途中で・・・塾の玄関の鍵を閉めたかどうか不安になり、引き返すことにした。ちゃんと閉めていましたね。「閉めたかどうか、確認しないと・・・」と呆れた嫁が呟く。でも今回は私が悪い‼気をつけま~す!受験までの学習予定、全員がしっかり終わらせていたね。その調子で、あと2週間頑張りましょう。
29日(木)☁のち☂久しぶりに「うかいや書店」に立ち寄る。昨日ネットで3年間の日記&スケジュール帳を買った。うかいや書店には、4月始まりのそれがあって、買ってしまったことを後悔する。本や雑誌だけでなく色んなものを取り扱っているんだねぇ。午後から予報通り、冷たい雨が降る。1日多い今年の2月も今日で終わり、明日から締めの3月です‼いよいよだね。
 
令和6年3月
1日(金)☀さぁ、今日から3月‼午前中に合格祈願と健康と穏やかな生活を願って「鹿島神社」に参拝に行く。毎月恒例の神社参拝なのだが、今月は特に念入りにお願いをする。ずっと続けてきた公立高校全員合格‼と年々減少する生徒数の増加!一生懸命に頑張っても、これだけはなるようにしかならないからね。ドジャースの大谷選手の結婚報道で嫁と話が弾む。選手としても素晴らしいし、これほどみんなから好かれる人もいないね。本当に野球が好きで好きで、そのための努力はハンパないね。好きだからこそ、それだけの努力が出来るんだろう。また、それが努力とも思っていないだろうし・・・。今月も良い月になりますように♥
2日(土)☀午前10時30分から新入塾生の面談をする。塾選びも合格の実績を調べて、選んで欲しいと思うんだけれど・・・。実績よりも宣伝の上手な塾を選ぼうとされる。宣伝力(授業料が高額)=合格実績は成り立たない‼小さな塾なので、そんなに多くの生徒が入塾できるわけでないけれどね。もう少しで終わる。みんなの笑顔を見るまでは、頑張らないと・・・。1,2年生も春休みに塾に来たくないものだから、スピードを上げて頑張ってるみたいだね。
3日(日)☀日曜日にずっと解放している自習室も、今日と12日で終わる。人数が多いときは忙しいけれど疲れを感じない。でもなぁ~、これほど少ないと疲れます。推薦で半数が合格してしまったのだから、仕方ないけれどね。さぁ、あと1週間‼終われば、生徒だけでなく私も気持ちが凄く楽になる。
4日(月)☀散歩の後、草引きを少しする。イワタニの焼き肉グリル+鍋をネットで注文するように頼まれたんだけれど、2ヶ月以上の待ちだった。まぁ一応注文だけはしておいたけれど・・・。株価も今日4万円を超えたようだ。株に無縁の私には、関係がないけれど・・・少し羨ましいね。今からでも少し始めたほうがいい?それより、仕事頑張ろうっと‼
5日(火)☂起きて時計を見ると、8時35分・・・慌てて嫁を起こす。今日はゴミ収集日の火曜日、嫁は起きてすぐに行動できるタイプ。9時前には、ゴミ出しの用意が出来る。私は完全に目覚めるのに時間がかかる。そんなことは言ってられないので、雨のなかゴミ収集場に持って行く。午前中は外のことが出来ないので、教室の掃除と提出していたテキストの丸付けをする。中3年の授業も今日を含めてもあと2回。宿題の量も多かったけれど、よく付いてきてくれました。受験までちょうど1週間、もう少しで終わる。ふつうに受験してくれれば結果も付いてくるからね。
6日(水)☁午前中に墓参りに西脇に行く。いつものところで仏花を買い、いつものところでお昼を食べる。月に1度の墓参り、先月は忙しくて行けずにごめんな。メールでの入塾の問い合わせが何件か来ているんだけれど、返信が出来なくて・・・サーバーに問い合わせると、誰かが不正に私のアドレスを使って送信していたようで、制限がかけられていたようだった。2日後には送信&返信が出来そうです。メールを送って下さった皆さん・・・明後日に返信をします。迷惑をおかけしました。
7日(木)☀銀行の方が来られて、今話題のNISAを勧められて積み立てを始めることにした。期間が長いほど、良いようなのだけれどね。まぁ、いつでも解約できるようなのでやってみることにした。以前にも頼まれて、債権の積み立てをしたんだけれど、2万円弱の元本割れ‼毎月少額もで・・・手元にあると、いつの間にかなくなっているからね。中1年も3月中に終わるめどが立ちました。
8日(金)☀散歩のあと、草引きをする。これで暖かくなっても、そんなに困ることはないかな?もう1ヶ月も経たないうちに桜も満開を迎える。今日で中3年の授業が終わる。塾としてやり残したことはない‼ふつうに受験してくれれば結果も付いてくる。1年生のテスト結果を見て、同じことをして何故こんなに差が出るのだろう?5位以内の生徒もいれば、真ん中より悪い生徒もいて・・・。結果が出ていない生徒には、一人ずつ面談をした。数学と理科(中学校使用)の解答をこちらで預かること、日々のコンスタントな家庭学習の大切さを話す。なんとか工夫して自信を待たせてやりたい‼
9日(土)☀北風が強くて、寒い1日になる。昨日の授業で中3年生の授業が終わる。火曜日の入試にいつも通りやってくれれば良い。明日で、日曜日に自習室開放も終わるね。そろそろ来年度使用の教材を注文しないといけない。再来年、教科書の改訂年になるから、余らないように注文しないとね。4月の予定表を作成する。
10日(日)☀今日で日曜日の教室開放は終了‼2月からずっと日曜日は解放してきたので、次の日曜日からはゆっくり出来る。12日の入試が終わると、ホッとする。あとは中1,2年生のテキスト(5教科)をきっちり終わらせるだけ。春休みに来たくないものだから、みんな一生懸命に頑張るはずですね
11日(月)☀ネットで、3年分の予定を書くためのスケジュール帳を買ったつもりだった。包装を開けてみると3年間の日記帳?日付もないし、思ったものと違って使いにくい(泪)。日記はここで書いているし、全く無駄なんだけれどなぁ~。「どうする?」3年間これを使い続けるのも不便だし、嫁にプレゼントする?きっと『いらないわ。また無駄な買い物をして・・・』なんて言われるだけもの。東日本大震災からまだ13年しか経っていないんだね。遠いことのように感じる。原発のせいでなかなかもとのようには復興できない。能登地震で被害が大きかった珠洲市には、以前に原子力発電所を作る計画もあった。でもよく嫌がらせや誹謗中傷もありながらも、少数の反対の人たちが頑張って・・・実現しなかった。今から思えば、出来ていたならもっと大惨事になっていた。
12日(火)☂入試日・・・6時前に目覚めて、コーヒーだけ飲む。日本独特の『神仏習合』で、仏壇に、そして神棚に手を合わせて“合格”をお願いする。やっと終わったね。『ご苦労さんでした‼』受験のプレッシャーから解放されて、今晩はゆっくり眠れるね。今日の塾は休みにしたので、入試が終わった4時過ぎにゆっくりお風呂に入る。ようやく今年度も終わったような気がして・・・今(7時過ぎ)、youtubeの半崎美子さんの歌を聴きながら、ビールを飲みながら、ホッとしている。足下には愛犬が気持ちよさそうに寝ている。
13日(水)☀日差しが暖かい1日でした。午前中に歯のクリーニングにO歯科医院にいく。昨日で入試も終わり、肩のこりが大分軽くなったように感じる。11月頃から入試が終わるまでは、生徒の気持ちを察してこちらも疲れる。この辛い時期が終わると塾の桜も咲き始める。
14日(木)☀みどり公園への散歩のあと、花壇の手入れをしていると犬の散歩をしていた女性から『先生‼覚えていますか?○○ですよ‼』「もちろん覚えているけれど・・・元気にしてますか?」と少しの間、立ち話をする。会計士を目指して頑張っているとのこと。中学生の頃と20代に成長した女性では全然違っていて、町で出会ってもきっと分からないね。チラシや宣伝はしてないけれど、口コミだけで徐々に入塾生も増えてきた。有り難いことです。明日は卒業式・・・別れは悲しい、特に中学校の卒業式はね。思いっきり泪してください。4月から、新たな旅立ち・・・新しい友達に出会えますよ。
15日(金)☀卒業式、良い天気で良かったね。入試も終わりみんな、グランドで写真を撮ったり友だちと別れを惜しんでいるのだろうなぁ。結果が出ていないので、少し不安な気持ちもありながらだけれどね。散歩から帰ってきてから、水槽の掃除を久しぶりにする。小さな水槽だけれど、時間が凄くかかるんだよなぁ~。魚は喜んでいるか分からないけれど、綺麗になった水槽を眺めている私は大満足。午後の7時過ぎから面談がある。新たな出会いに感謝だね。
16日(土)☀暖かい1日になる。一番長い散歩コース、曇川沿いをゆっくり散歩する。帰ってから東側の落ち葉拾いや草引きをする。来週にはまた寒い日があるようだからね。1年2年のするべき課題もそろそろ終わる。どれぐらいの人数でスタートするか?読めないけれど・・・昨日、新年度の教材も手配する。
17日(日)☁のち☔散歩の後、入塾の面談をする。外のことができないので、教室の掃除などをして過ごす。こんな日は、ずっと愛犬が付きまとう。どこに行ってもついてきて、もういい加減にして…‼先週までは、日曜日も教室を開放していたので、2か月ぶりの何もない日曜日、過ごし方を忘れたようだね。TVで」大相撲でも見て過ごすかな。
18日(月)☀寒の戻り、今週は寒くなりそうだね。愛犬のお腹の調子が悪いのか、散歩時に草を食べながらなので、いつもより時間がかかる。調子が悪いと自分で草を食べることで、数時間後には回復する。犬自身で調子が悪いときはどうしたら良いのか‼自然に分かっているようだ。今週の木曜日で、今年度の授業も終わる。3年生を含め、みんなよく頑張ってくれました。1,2年生もそろそろ全て終了です。
19日(火)☀のち☁朝6時30分頃に目が覚める。10時から合格発表があるので、散歩も早く出かける。10時前に机に向かい、生徒の連絡を待つ。11時まで全員の合格を確認する。急に身体の力が抜けてダラ~状態。ようやく太郎塾にも本当の意味で“春”が来たかな‼『合格、本当におめでとう‼』
20日(水)☁のち☂4℃/10℃もの凄く寒い1日になる。真冬に戻ったような寒さでした。冷たい北風のなか、曇川沿いの散歩(泪)。こんな日のほうが愛犬は元気に走り回る?入試の合格も確認できたし、天気と関係なく心は晴れやかだ。よくみんな頑張りましたね‼本当におめでとう♥。明日で、令和5年度の授業は全て終了。子どもたちが頑張ったんだけれど、嫁も含め誰も褒めてくれないので、自分で自分を『よく頑張ったね‼」と褒めてやることにしよう。
21日(木)☀花街道の新芽がピンク色になってきて、確実に春が近づいてきたようだ。今日で令和5年度の最後の授業。全ての塾の課題を終わらせているので、自主学習をすることにする。明日からの休暇中に新入塾生の面談をする。来年度使用の教材、黒板消しやチョーク、バインダーも準備。
22日(金)☀週末天気が悪そうだから、外掃除&草引きをすることに。メールでの問い合わせが増えてきた。電話で問い合わせするのも、ちょっと勇気がいるのかな。話題のドジャース大谷翔平選手の通訳だった水原一平さん。出来るなら、大谷選手だけでなく、大谷夫妻を水原夫妻でサポートしてあげて欲しいと思う。もう二度とギャンブルをすることなく、支えていってあげればなぁ~と思う。これからの大谷選手が心配だね。
23日(土)☂雨のため、散歩は中止する。1日中雨だと、うまく気分転換が出来ないなぁ。机に向かっていても、ボッとして時間だけが過ぎる。前頭17枚目からの優勝に王手をかけた取り組み。尊富士が朝乃山に敗れて二敗目になる。右足を痛めたようで心配だね。相撲には興味があまりないんだけれど、下位の力士が上位の大関や横綱に勝つのは見ていて楽しい。この春場所の優勝は、この尊富士と大の里に絞られたようだね。明日の千秋楽が楽しみになってきた。明日は、有意義な1日にしよう‼
24日(日)☂小雨の降るなか、散歩に出かける。散歩に行かないと1日中寒く感じて、調子が上がらないんだよねぇ。でもこんな天気じゃ、テレビで野球や相撲を見たりして凄く無駄な時間を過ごしているように思ってしまう。毎日1時間を無駄にすると、1年で365時間・・・15.2日間にもなる‼子どもたちにも時間を大切に使うように言っているんだけれど、今日も無駄に過ごしてしまったかな。尊富士が足のけがを押して土俵に上がり、勝利する。110年ぶりの新入幕での優勝‼凄い力士が出てきたようだね。青森出身なんだよねぇ、やはり日本の力士が優勝するのはいいねぇ。時々降る雨は良いんだけれど、こんな天気が続くと前向きな気持ちにならないものだね。さぁ、明日から気持ちを切り替えていこう‼
25日(月)☂のち☁目の検査のため予約していた9時に医療センターに行く。視力検査と視野検査、眼底検査等をしてもらう。思った通り右目の内寄りがあまり見えていないようで、緑内障との診断だった。利き手があるように眼も利き目があるようで、私の利き目は右眼。あと1回、眼圧の検査をして、一般の眼科医院に行くようになる。しかしまぁ、時間がこれほどかかるとは・・・。9時に行って帰ってきたのが午後1時30分、さすがに疲れました‼
26日(火)☂のち☀お昼前に滝野町の日帰り温泉『ぽかぽ』にいく。以前はこの休みを利用して1泊2日の温泉旅行に行ってたんだけれどね。これだけ続けて雨が降るとそんな気にもなれない。平日のお昼だというのに多くの人たちが来られていてビックリ‼回数券を買って毎日のように来ておられる年配者の方が多かった。普段は烏の行水のような入浴だから・・・1時間近くゆっくり入ると身体の芯まで暖かくなるものなんだね。今週末にはそろそろ塾の桜が咲きそうだね。来年度の準備をしよう‼
27日(水)☀お昼前、5ヶ月ぶりに『コストコ』に買い物に行く。1年に3~4回しか行かないんだけれど、いろいろ変わった商品があるので見て回るのも楽しい。夫婦2人にとっては、1つ1つの分量がハンパなく多くて買いたくても諦める。パンや肉類にしても安いと思うんだけれど、これだけ多いと食べきれない。塾の桜もようやく開花しました。いよいよ新年度も始まるなぁ。
28日(木)☔午前中に新入塾生の面談をする。教室の観葉植物の水やり&教室とトイレの掃除etc…新学期の準備だね。バレンタインジャンボ…一粒万倍日ということで、宝くじを買ったんだけれどねぇ~。20枚6.000円で買って当選金が3.600円ということは、マイナス2.400円(泪)。なかなか順番は回ってこない?年に2回だけ参加してたんだけれど、もう買うのはやめようかな‼
29日(金)☼新学期を前に理髪店にいく。いつものサティ内のところに行くんだけれど、午後は空いているだろうと思い、2時過ぎに行ったんだけれど2時間以上の待ち…。他の理髪店を探さないといけないかな。暖かくなり、雑草も気になりだしてきた。少しづつやっていくかな?
30日(土)☼空気清浄機5台を洗浄する。桜も咲き始め、新学期の授業を待つだけかな‼
31日(日)☼水槽の水替えをする。駐車場に除草剤を散布、外の掃除をする。さぁ、明日から新年度の授業が始まる。ようやく、普段の生活になるなぁ~。明るく楽しく頑張りますよ‼春休みもあと1週間だね。
 
令和6年4月
1日(月)☀午前中に恒例の『鹿島神社』の参拝に愛犬も一緒に行く。今日から新年度の授業の開始‼いつもの月より頼み事が多かったかな、「今年度も明るく楽しい授業が出来ますように・・・」「生徒数も、もう少し増えますように・・・」「健康で気持ちよく日々が過ごせますように・・・」等々。さぁ、今日1日を楽しく悔いのないようにいきますかね。
2日(火)☀ようやく咲き始めた桜を眺めながら曇川沿いの散歩。明日から雨予報だから、嫁が愛犬を洗ってやったようだ。散歩のとき、お腹の調子が悪かったようなんだけれどなぁ。昨日から新しい生徒も加わり、新学期の授業が始まった。生活もいつものペースに戻ったね。みんな、新鮮な気持ちで授業を受けていました。
3日(水)☂午前9時頃に台湾付近で地震(M.7.7)が発生。沖縄本島と宮古島・八重山地方に津波警報が出される。大きな被害がなかったのが何より。能登半島地震から福島県沖、茨城県、岩手県沿岸と地震が多発。今年に入ってから特に活発化している。いつどこで起こっても不思議じゃない。備えあれば憂いなし・・・もしもの時の準備はしておかないといけないなぁ。今日の新1年生の授業で一通り終わったことになる。新学期が始まっていないから、全学年の復習だね。
4日(木)☀いつもの生活に戻ったんだけれど、昨夜は食事を取りながら、嫁が録画をしていた「ガリレオ」を見てしまった。途中でお風呂に入ったんだけれど、午前1時30分を過ぎてしまう。生徒たちには、無駄な時間を過ごしてしまうのは、もったいない。なんて言っているのに・・・(反省)。昨日で、初回の全学年の授業が終わった。入りきれない人数の学年はなく、特に新中1年生が少ないぞ。ということで、ラスクルでチラシを発注して、来週の木曜日に折り込みチラシを入れることにした。口コミだけで十分に生徒数を確保できていたんだけれど、少子化や物価高も影響しているのかなぁ。今年初めての折り込みチラシだね。少しでも反響があれば良いんだけれどね。
5日(金)☀まだみんな緊張しているようで、休み時間も必死に勉強している。質問は手を上げていってくれるので、良い傾向だね。宿題の間違いが多い。指導していかないと、直しが大変だね。
6日(土)☀曇川沿いの桜はまだ五分咲き、塾の桜は満開で雨でも降れば散ってしまうだろうなぁ。自習室は久しぶりに多くの生徒がやってきた。やろうとする気持ちが伝わってくる。
7日(日)☀昨日、中学校を卒業して2年ぶりに元塾生が遊びに来てくれて、近況を報告してくれました。大学受験を控えて頑張ってほしいものです。また、元塾生のMさんから就職して頑張ってる様子をメールで報告してくれました。仕事も楽しいことばかりじゃないけれど、持ち前の明るさで頑張ってくださいね。4月から新たに事務所を移転して頑張っている元塾生のお祝いにビールを持って行く。忙しいけれど、身体に気をつけて・・・若いからまだまだ頑張れますよ。さぁ、明日は始業式ですね。私も完全に日常の生活が始まる。
8日(月)☁風見鶏の看板、ホームセンタで木材を買って自分でDIYしたんだけれど・・・。文字のシールも剥がれてきたので、業者にお願いすることにした。塾裏の花街道も今が満開‼きっと私しか見てないんだよねぇ。寂しいけれどね。いつもソメイヨシノより先に、可憐な可愛い花を咲かせる。八重桜の蕾も少しピンク色に、ヤマボウシや花水木、楓の新芽もはっきり分かるようになってきたね。今日から2週目に入る。新しく入塾した生徒もそろそろ慣れてくるかな?
9日(火)☂のち☁15℃/9℃肌寒い1日になる。朝、雨が降りそうだったので、散歩は中止にする。シマトネリコの落ち葉で地面が見えないほどだったので、外掃除をする。ソメイヨシノも早くも桜吹雪・・・。昨日は欠席者が3人?久しぶりの学校で疲れたようだ。休まれると、やりにくいんだよねぇ。リコーダーのテストをしたけれど、みんな下手だった‼音楽の授業までに、上手になってくれれば良いんだけれどね。
10日(水)☀17℃/7℃天気も良かったので、カッターとセーターで散歩に出かけるも北風が冷たくて引き返す。ダウンを着込んで再び散歩に行く。曇川沿いの桜がほぼ満開で綺麗だった。昨日の雨も何のその・・・まさに見頃でした。向こうには菜の花畑もあってまさに『春』だね。明日はカメラ持参で散歩に行こう‼嫁が休みだったので、、お昼は外食をすることにした。「中華料理を食べたいねぇ」『どこか良いところはないかしら・・・』思い当たるような中華料理店が見つからず。結局、いつもの『王将』で食べることに・・・。
11日(木)☀21℃/11℃久しぶりに散歩はみどり公園。マックスバリュの桜が満開だったね。塾のソメイヨシノはもう葉桜になりつつある。玄関前のボタン桜や裏の八重桜がそろそろ咲きそうだ。やっぱり『春』は気持ちも明るくなる。高校や大学、就職した生徒たちも希望に胸を膨らませているだろうなぁ。そのわくわくした気持ちを忘れないでください。今日の朝刊に今年初めて新聞折り込みをする。少しでも反応があれば良いのに・・・。
12日(金)☀23℃/14℃暑いぐらいの良い天気になる。カッターシャツ1枚で散歩に行く。それでも暑いぐらいだったね。曇川沿いの桜も満開で、明日からの週末は多くの人が桜木の下でお弁当でも食べられるんだろうなぁ^。天気も良さそうだしね。今日でテストも終わり、ようやく本格的に授業をやっていける。これまでは復習&テスト勉強だったからね。凄く楽しみだ‼
13日(土)☀23℃/13℃散歩から帰ってから、教室の観葉植物の水やりをする。多くあるので、午前中に終わらず・・・。春を通り越して“初夏”のような1日になる。
14日(日)スマホを今日は一度も見ていない。曇川沿いの散歩を、桜並木を見上げながらゆっくり。お昼時には、桜木の下でお弁当を食べられる人もいるんだろう。塾のソメイヨシノはほとんどの花びらも落ちて、葉桜状態。でも、ボタン桜と八重桜が咲き始めてとても綺麗だね。トネリコの剪定を少々・・・。愛犬と外でゆっくり過ごす。“春”を満喫する。
15日(月)☀のち☁みどり公園を散歩。レッドロビンとトネリコの葉っぱが落ちて、掃除が大変です。今日から学校では給食も始まり、いつもの日常がやってきたね。4時に自習室にやってくる生徒もいない。学校以上にわかりやすい授業をやっていこう‼今日から、ゴールデンウィークまでペースを上げる予定。休みはゆっくりして欲しいからね。
16日(火)☁のち☀散歩から帰ってから、シマトネリコの葉っぱを取ることにした。いくら掃除をしても後から後から落ちてくるのでね。そろそろ白樫(常緑樹)の葉っぱが落ち始めてきた。秋には広葉樹、5月頃には常緑樹の葉っぱが落ちて新芽が出てくる。ゴールデンウィーク頃には、少し落ち着くだろう‼5月の予定表を昨日から生徒たちに配る。新たに入塾した生徒も大分慣れてきたようだね。宿題の多さに最初はビックリしたようだったけれど、軌道にのってきたね。
17日(水)☀昨夜の大雨に雷、雹まで降り、窓に音を立てて打ちつける。停電がなかったので、最後まで授業することが出来た。自習室に来ていた生徒は大丈夫だったんだろうか?姫路までエンジンオイル交換のためにいく。嫁が一人で行けば良いんだけれど、「一緒に行ってくれるよね!」・・・これまでの感覚で分かる。外の掃除も気になるけれどね。3年生の宿題が、少し多いかな?大丈夫だろうか?心配するけれど、みんなケロッとやってくれそうな気がする。
18日(木)☁桜の花が散ってしまった曇川沿いを散歩。愛犬が一番好きなコースだ‼帰ってきてから、小さな草が嫌というほど上がってきていたので、草引きをすることにしたよ。嫁がやってくれることはないからね。海外で生活する子どもが友だちを連れて帰ってくるようだ。その友だちは、日本語が話せないらしい。日本に来るんだったら、少しは勉強してきて欲しいね。もう12年ほど会っていないので、何を話をすればいいのか?念のため嫁と相談の上、ポケトークを買うことにしたよ。中間テスト日程が、ラッキーなことに陵南中・山手中・氷丘中の3校が5/23・24と同じになる。修学旅行の関係で、毎年日程が異なるから非常にやりにくかったんだよね。稲美北中の日程がどうなるのかなぁ。
19日(金)☀午前中に愛犬のカットに嫁が連れて行く。見違えるほどさっぱりして可愛くなったね。暑くなり、散歩も可哀想なぐらいになってきたから・・・。これで大丈夫だね。教室の掃除をして、草引きを機能に引き続きする。もうパンジーなどは終わりだね、夏に向かって新たな花を買ってこないとね。次の授業までに出来る宿題の量を加減して出している。消化不良になることなく順調にやってくれている。
20日(土)☁午前中に稲美のホームセンターに行き、植え替えのための草花を買う。昨年にコンポストで作っていた土を使って、買ってきた草花を植える。明日は雨なので、本日中に植え替えをしておきたかったからね。新年度が始まって初めて、テキスト・宿題の忘れた生徒が出てきた。中学生になって間もないから仕方ないかな‼次回からは、大丈夫でしょう!
21日(日)☔朝からずっと雨が降り続く。散歩は中止、教室やトイレを掃除。外国で暮らす子どもから、お土産が宅配される。午後から久しぶりにゆっくりしたね。
22日(月)☁24℃/17℃新聞を取りに外へ出てビックリ、桜の花びらと花のがくが一面を覆っていた。とりあえずさらっと掃除をする。次から次に落ちてくるから無駄なんだけれどね。常緑樹の白樫やレッドロビン、キンモクセイの葉が落ち出す。もうあまり気にしないようにしないときりがない。授業が始まってから、入塾の相談が数件あった。毎年4月、5月は他の塾からの移動がある。塾を変わって、「心機一転頑張る‼」ならウエルカムなんだけれどね。
23日(火)☁のち☂散歩のあと、予約していた加古川医療センター(脳神経外科)で診断を受ける。左眼の涙袋がピクピクして疲れやすいので診てもらっているんだけれど・・・。手術をするか?注射を打つか(3ヶ月ごとに)?どちらにしても怖いので止めておく。薬では無理なようなので、診断は今日で終わる。慣れていくしかないようだね。
24日(水)☁のち☂22℃/16℃海外で生活している娘が、友だちと日本を旅行中。いま、福岡にいると嫁から聞く。長いバカンスを取って全国を旅するらしい。近く帰宅予定なので、嫁は部屋の掃除で忙しい。スーツケースが一つ送られてきたぞ。そろそろ帰ってくるかな?課題の不規則動詞の暗記が、全員合格していない。ゴールデンウィークの休みまでには、全員が合格する‼
25日(木)☀21℃/14℃久しぶりの気持ちの良い天気になる。業者にお願いしていた風見鶏の看板を午後に設置してもらう。自分で作ったものとやっぱり違うなぁ~と改めて思ったね。昨日の夕方に面談をする。来週も面談があるけれど、話を聞いて頑張ろうと思ってくれれば、それでいいと思う。入塾しなくてもね。ゴールデンウィークに入る前が一番楽しいんだよねぇ。何故か、何をして過ごそうかな?なんて考えているときが楽しい・・・。休みといっても仕事で忙しい人も多いんだから・・・少し複雑だね。
26日(金)☁曇川沿いの散歩。愛犬も歳をとったようで、歩くのが遅くなった。愛犬だけじゃなく、私もだけれどね。1日1日と歳を重ねていく・・・今が一番若いことになる。無駄にその1日を過ごさないようにしないとね。昨夜お風呂から上がると、テレビでサッカー(カタール戦)をやっていたんで見てしまった。途中で寝ようとしたんだが、同点で延長戦・・・結局最後まで見てしまう。就寝したのが午前2時頃。睡眠が大事と言うことも、重々分かっているんだけれどね。朝、『昨日のサッカー、日本が勝ったようねぇ~。拍手をしてたから分かるわ。お陰で・・・』それは申し訳ない‼
27日(土)☀昨夜、海外で暮らす娘が彼氏を連れて帰省する。優しくて気配りが出来る素敵な娘です。兄弟家族にお義母さん、叔母に従兄たちで『湯村温泉』の旅館で歓迎会をする。3週間ほどのバカンスを取って、日本中を旅する。彼氏も優しくて本当に良い子でした。娘を尊敬し大事にしてくれていて安心しましたね。
28日(日)☀鳥取砂丘と砂の美術館に行き、そこで解散、自由行動ということで・・・。彼氏と兄弟家族歩いているのを歩いているのを見ていると、嬉しくなる。夕食は娘と彼氏、弟夫婦たちと焼き肉を食べに行く。とっさに英語が出てこないし、自分の英語力のなさを再認識させられる。もっと本気でしないと会話が続かない‼いいきっかけをもらったかな。
29日(月)☁のち☂24℃/18℃午前中に駅で見送る。東京ディズニーランドやUSJ、奈良の寺院、九州を旅行して自宅へ、これから姫路城に立ち寄り京都へ、そして熱海方面へ・・・。3週間の長期バカンス。またしばらく会えないと思うとやっぱり寂しいなぁ。残りの旅行を愉しんでください。新しく4月から塾に来た生徒もようやくみんなに追いつき、表情も明るくなりました。今週中に追いつく約束・・・守ってくれましたね。
30日(火)☁23℃/17℃昨日で楽しい時間も去って、嫁と愛犬の穏やかな生活に戻る。午前中は外掃除に草引きに・・・これまでの生活ペース?夕方に中3年生の面談がある。もう受験まで10ヶ月、明日から5月が始まる。今月は長く感じたように思うなぁ~。それが良いのか、良くないことか、分からないけれどね。
 
 
 令和6年5月
1日(水)☂17℃/14℃朝からずっと雨が降り続く、肌寒い1日になる。午前10時に加古川医療センター(眼科)に行き、『緑内障』の最後の検査&受診をする。その後は、紹介してもらった地域の眼科医院に行くことになる。生きている間は、こいつ(緑内障)と付き合っていかないといけない。歳を重ねると、どこかしら悪いところが出てくる。交換は出来ないんだから、若いときにもう少し大事に使っていたら・・・。一生使うものは、大事にしないとね。
2日(木)☀20℃/12℃朝、寒くて目が覚める。天気は良いんだけれど、北寄りの風が吹き少し寒い1日になる。蔦が伸びすぎていたので、剪定をする。塾周りの樹木が昨日の雨で、急に大きくなったように感じる。明日からゴールデンウィークで休講にしているんだけれど、1年(1名)・2年(2~3名)が予定のところまで終わらないかもしれないなぁ。連休最後の月曜日に補習を行うかな‼