プロフィール・・・(生誕~現在)       
 
☆彡1月25日生まれ(みずがめ座)
☆彡出身…西脇市高田井町のごく普通の家庭で生まれ育つ。
☆彡経歴…重春小学校⇒西脇中学校⇒立命館大学⇒但陽信用金庫⇒『太郎塾』運営
☆彡家族…成人した息子二人と娘一人(3人とも独立)のオヤジ 現在は嫁と愛犬との生活
☆彡座右の銘…『強いものに媚びず 弱いものに優しく』と『困難は分割する』
☆彡趣味… ガーデニング、温泉旅行、スポーツ観戦、ギター(フォーク)
☆彡夢…愛犬と一緒にキャンピングカーで日本一周
 
★小学校時代・・・重春小学校
近くの公民館で暗くなるまでソフトボールをして遊ぶ。夏には川遊びやセミ取りをして過ごす。
テレビっ子で内気な性格 成績は中ぐらい 本を読まなかったので国語は最悪。
 ☆中学校時代・・・西脇中学校
同町から西脇中に行くのは少なくて10数名。 中1年(1学期)の成績は320人中200位ぐらいだったかな?『これではいかんなぁ…』と思い、夏休みの間、図書館で勉強することに決める。『ワークの問題をすべてきっちりやろう!それで出来なければ仕方ないや…』と開き直り、少し頑張りましたね。《勉強で出来ないより 出来た方が格好いいやん‼ 》なんて思ったのかも・・・。そうすると徐々に成績がアップし、性格も積極的になったように思う。2年生の頃、初めてラブレターをもらった。嬉しかったのを覚えている。部活は野球部。でも最後まで続かずリタイア…従姉の子どもが同級生で、センスが良くピッチャーで…野球が上手。比較されるのが嫌で3年生の春ごろ辞めちゃいました。3年生のころ、音楽の先生に頼まれ一時的に”合唱部”にも所属。この頃、好きな歌手は、「南沙織」に“丘の上~ひなげしの花が~”なんて歌っていた「アグネスチャン」でした。  
☆高校時代・・・西脇高校
演劇部に入っていた子に初恋しました。少しの間 交換日記もしたかな。手を繋いだこともなかったけれど、胸がドキドキしたことを覚えている。短い間だったけれどいい思い出。別れたころはすごくショックで、夏の補習中にもかかわらず友人と2人で傷心旅行(和歌山県潮岬)に…。どこに寝泊まりしたのか覚えていない(○○小学校のどこか?)。今は親友の奥さん‼(ゲェ~)結婚を聞いたときはさすがに複雑でしたが、いい奴(親友)だから、大丈夫。2人仲良く幸せに暮らしています。
 1年生のとき、バスケットボール部に所属。見た目には格好よく見えたのですが、ハードな競技で数か月でリタイア。根性なしと言われても仕方ないですね。成績は高校入学時に比べ 下降線を描くように落ちていく。浪人生活を経験(近くの図書館通い)し、大学へ・・・        ☆大学時代・・・立命館大学
京都と三条大橋近くの古民家の2階で下宿(3畳一間の小さな部屋で机と布団で足の踏む場もない)。隣の部屋とはべニア板のような薄い板で仕切られたいて、6人ほどが一緒に生活。食事は外食または電気コンロで自炊、風呂は週に2~3回銭湯に通う。貧しかったけれど本当に楽しかった。近くの八坂神社や円山公園、河原町通りに祇園は、下宿から近かったのでいい遊び場。下宿には門限(午後11時)もあり、よく窓から出入りした。夜中に友人と屋台のうどん…懐かしいな。
仕事や人間関係などで悩んだとき、ブラっと京都に訪れます。勉強はあまりしなかったけれど、劇団に入ったりバイトで得たお金で旅によく行った。夜行列車に乗り寝袋を背負って10日間ほど滞在した北海道、台風が接近するなか訪れた与論島など…思い出すと幸せな気持ちになります。 楽しい学生時代から就職…         
☆銀行時代・・・但陽信用金庫(姫路支店→本部→高砂支店→姫路南支店)
1年目に窓口業務(為替)に配属 受付は無事こなせましたが、そろばんが苦手で「本支店勘定」が合わなくて、他の行員の人に迷惑をかける日々。退職願を提出するも、次の人事異動では本部に移動になった。その時に営業店で働いていた今の嫁と出会う。笑顔が可愛い明るい人…いっぺんに惹かれ、交際を申し込むもなかなか「いいよ‼」の返事がなく、少しの冷却期間を経てようやく結婚にゴール‼好きな人がいれば、辛いことも頑張れるんだ!とこのとき強く思った。本部から支店に移っても営業成績も上位‼ 結婚後は野口町の県住で新たな新婚生活を始めた。嫁は子どもが出来たため、退職。このまま銀行に勤めるつもりだったのですが、母親が病弱(関節リウマチ)だったこともあり、30歳で退職。取引先であった学習塾や書店の勧めもあって、子どもたちと共に笑いったり、泣いたりできる子どもたちの為に塾を作りたいと思い『太郎塾』を立ち上げました。サラリーマンから自営業に…          ☆現在進行中・・・『太郎塾』を運営中
初年度はわずか7名からのスタート‼ 徐々に生徒数も増え、3名の社員も採用しました。
小学生から高校3年生(浪人生)まで指導。大きな借金をして水足に建物を建てる。七夕飾りにキャンプに、テスト前には徹夜は当たり前、1週間ほど自宅に泊まったこともあります。子どもたちと銭湯にもよくいったもの。子どもたちと一緒に・・・楽しかった!(もちろん今も進行形⇒)
南北道路が建設されることになり、立ち退きに・・・もうここに来て、13年です。もう若いころのようにがむしゃらに、夢中になることが少なくなったように思う。でも、今も来てくれる子どもたちの為に頑張ります!私の選んだ素敵な道‼子どもたちと共に歩んでいきたい。           
*昨年(令和5年)次男が結婚して宝塚で新居を構え、長男は三重のほうで子どもも出来て仲良く暮らしている。娘はカナダで元気に生活している。今年5月のゴールデンウィークには、ボーイフレンドを連れて帰省。家族と親戚みんなで歓迎の温泉旅行にもいった。久しぶりに元気そうな娘に出会うことが出来て、本当に嬉しかったね。ボーイフレンドも優しくて娘のことを大事にしてくれているのがよく分かって、安心した。もうこれで親としての役目は大体終わったかな。今は嫁と愛犬と静かに穏やかに暮らしている。意見が食い違い気まずくなっても、愛犬がクッション的な役割を果たしてくれる。最後まで連れ添うのは嫁なので…気配りを忘れないで笑顔で暮らしていけるようにしないとね。何故か?塾に来ている子どもたちは、みんな優しくて頑張り屋さんばかり。私はこんな生徒たちと出会えて、生徒たちに囲まれて幸せ者だとつくづく思う。